旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

長野県北佐久郡軽井沢町長倉2516-3 地図 / アクセス・施設情報

MORIHAKU 写真

提供:楽天トラベル

前へ 次へ
みんなの満足度
評価なし
とても良い
0
良い
0
普通
0
悪い
0
とても悪い
0

182 ホテル満足度ランキング(軽井沢 224件中)

項目別評価

  • アクセス 評価なし
  • コストパフォーマンス 評価なし
  • 接客対応評価なし
  • 客室評価なし
  • 風呂評価なし
  • 食事評価なし
  • バリアフリー評価なし

MORIHAKUのクチコミを投稿してみましょう。

クチコミを投稿する

施設詳細情報

住所 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2516-3
アクセス 軽井沢駅より車で約9分
温泉 大浴場 露天風呂 混浴あり
サウナ インターネット可 ジム/フィットネス プール
駐車場 洗浄機能トイレ エステ マッサージ
ペット対応 送迎サービス ランドリーサービス コンビニ近く
航空券・JR付き パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら

長野のホテル 最新情報

3.27

お得情報

Relo Hotels&Resorts会員制度・特典について

ベストレート&会員特典会員登録をしていただき、公式サイトからご宿泊予約をいただくと、最安値でご利用いただけます。また、ご滞在中は様々な特典もご用意しております。... もっと見る

3.94

お得情報夏のレストラン情報や宿泊プランの紹介

軽井沢マリオットホテルの夏のレストラン情報や宿泊プラン、おすすめアクティビティを... もっと見る

3.41

お得情報ポイント会員プログラムのご案内

入会金・年会費無料でご入会いただける『Hiyori Hotels & Resor... もっと見る

  • 地域交流施設 くつかけテラスは、実質的には中軽井沢駅の駅舎と一体ですよね。 ただ、地域交流といった明確なコンセプトは感じ... 
    続きを読む
    ないかな。建物の中には、広いロビーと図書館や観光案内所。ただ、そんなのがふんわりあるというだけです。 
    閉じる

  • 軽井沢にはここ中軽井沢駅観光案内所の他、軽井沢駅観光案内所や旧軽井沢銀座沿いにある観光会館、軽井沢本通り沿いに建つ観光振興... 
    続きを読む
    センターなど、多くの観光案内所があります。どの案内所にも外国語のパンフレットや地図を含め、多くの参考資料が揃っています。中でも軽井沢全体の地図や旧軽井沢銀座の店が載っている地図などは観光に役立ちます。わからないことは担当の方がいるので、詳しく丁寧に説明してくれます。特に自転車で軽井沢を巡る際にもらった地図はとても役に立ちました。希望すれば駅に掲示されている大きなポスターもいただけます。 
    閉じる

  • エルミタージュ ドゥ タムラで、ランチをいただきました。15千円ですが、消費税とサービス料を加えると18千円。妹と二人で久... 
    続きを読む
    しぶりの贅沢ランチです。 メニューは、アミューズが蛸のジュレ、そばがき、ムール貝、リンゴのタルトタタン。以下、毛ガニ・ウフブルイエ、卵茸・セップ茸・クエ、オマールエビ、冷たい桃のスープ、シャラン鴨の5品に、デザートのメロンとソーテルネのジュレ、珈琲、焼き菓子と緑茶まで。 美しい木立の庭をガラス越しに望みながらいただくしゃれた雰囲気に洗練されたスタッフのおもてなし。さすが軽井沢を代表するレストランだと感服しました。 ただ、あえて言えば、名物の冷たい桃のスープ。桃のおいしさがスープのおいしさにストレートに貢献しているかというとそうでもないかも。ジャガイモのスープやカボチャのスープとか。素材を活かしつつ、これが本当にじゃがいも?かぼちゃ?みたいな。もしかしたら素材にはないくらいの得も言われぬ味わいのスープに仕上げるような例を思えば、そういうことではないし、桃の素のおいしさを考えれば、例えば山形には世界一うまいという桃のジュースがありますが、そんな感動的なおいしさでもありませんよね。まとまりのある落ち着いた味わいは認めますが、私的にはどうでしょうね。ソーセージやハムは、当然、肉よりおいしくなければ意味がない。大手ハムメーカーの社長の言葉ですが、なんかそんな言葉まで思い出してしまいました。どうとらえていいのか。まだ少し消化不良な感じが残るところです。 
    閉じる

  • バイパス近くの道にあるヴィーガン、グルテンフリーなどの健康食を提供しているレストランです お店の奥にオーガニック食品や生... 
    続きを読む
    活用品を販売しているショップを併設しています ご飯ものからサラダ、御膳、デザートまでメニュー数豊富でそれぞれに提供までにかかる時間が記載してされているので注文の参考になります。どれも提供まで15分から20分かかりますが、丁寧に作られた健康食ご飯なので体に染み渡る美味しさです。 料理の説明をお店の方がしてくれるので、より体への効果を感じながら食事を楽しめました。 提供までに時間がかかるので、時間に余裕があるときに行くことをおすすめします。 
    閉じる

  • ツルヤ (軽井沢店)

    ツルヤ (軽井沢店)

    3.58

    距離:0.9km

    大型スーパーで、駐車場もものすごく広いです。軽井沢のお土産は高いので、スーパーでお土産を探そうと思って行ってみたら、期待以... 
    続きを読む
    上に品ぞろえが豊富でした。 特にジャムが充実していて値段も1個¥323~とお手頃だったので、おみやげも含めて3個購入し、どれも美味しかったです。パンも充実していて、¥107ほどのパンも種類豊富で、なかなか今どき¥100前後でパンは買えないのでいろいろ購入してしまいました。時間が経っても美味しかったです。 大混雑で会計には時間がかかりましたが、とてもお気に入りのスーパーになりました。 
    閉じる

  • 50代の夫婦で利用しました。 オーナーさんの接客対応はとても良く、気持ちよく滞在する事が出来ました。 部屋は狭いですが... 
    続きを読む
    、清潔でした。 すぐ横が線路なので、昼間は少し音が気になりましたが、夜は特に問題なかったです。 お風呂は一応男女別になっていますが、大きさは家庭のお風呂より少し大きいくらいなので、他人と一緒に入れる大きさではないな、と思いました。 ただ、お風呂の扉に使用中と表示出来る札があり、鍵もかけられるので、他の方に迷惑にならない程度の時間で入れるなら、貸し切りで使用出来ます。 食事は、美味しかったですが、まあ普通の家庭料理を少しおしゃれにした感じだな、という印象でした。 軽井沢駅と中軽井沢駅との中間にあるので、ペンションで自転車をお借りして観光しました。(半日500円、1日1000円でした。)  
    閉じる

  • 奥様手作りのピエロや人形が飾られていて、柔らかい雰囲気の素敵なペンションです。食事が美味しいとのことで泊まりましたが、本格... 
    続きを読む
    的なコース料理で本当に美味しかったです。オーナー御夫妻ともあまりおしゃべりせずの接客ですが、静かに過ごしたいこちらとしては有難かったです。 
    閉じる


全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について