旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

長野県上田市鹿教湯温泉1386 地図 / アクセス・施設情報

信州鹿教湯温泉 中村旅館 写真

提供:楽天トラベル

前へ 次へ

このホテルの宿泊予約はこちらから

みんなの満足度
評価なし
とても良い
0
良い
0
普通
0
悪い
0
とても悪い
0

22 ホテル満足度ランキング(鹿教湯温泉 22件中)

項目別評価

  • アクセス 評価なし
  • コストパフォーマンス 評価なし
  • 接客対応評価なし
  • 客室評価なし
  • 風呂評価なし
  • 食事評価なし
  • バリアフリー評価なし

温泉街の中心にあり、散策に便利。野天風呂もかけ流しで24時間入浴できます。春は山菜、秋には松茸もやっています。

信州鹿教湯温泉 中村旅館のクチコミを投稿してみましょう。

クチコミを投稿する

施設詳細情報

住所 長野県上田市鹿教湯温泉1386
アクセス 上田駅よりバス 車で45分/松本駅よりバスで50分、車で40分
温泉 大浴場 露天風呂 混浴あり
サウナ インターネット可 ジム/フィットネス プール
駐車場 洗浄機能トイレ エステ マッサージ
ペット対応 送迎サービス ランドリーサービス コンビニ近く
航空券・JR付き パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら

長野のホテル 最新情報

3.88

お得情報

軽井沢の閑静な森の中に佇むホテル。

軽井沢の閑静な森の中に佇むホテル。客室は和室・洋室・和洋室が揃った「メインウイング」、全室「塩沢温泉」を使用したプライベート温泉付きの「ノースウイング」、愛犬と... もっと見る

  • 鹿教湯温バス停から山側へ入ったドン突きに無料駐車場が在る施設が「鹿教湯温泉交流センター」は温泉宿組合と観光案内所が入ってま... 
    続きを読む
    す。 場所が奥まってるので判り辛いのか、それとも温泉街だから特に利用者が無いのかは判りませんがスタッフの方々はとても暇そうでしたね?…。 だから親切なのかは判りませんが色々と聞いてくるし教えてくれるのでこちらとしては有難く感謝です。 温泉街の散策用に温泉街マップを頂きましたが大変解り易くて役に立ちましたが、実際はとてもコンパクトな温泉街なので無くても迷うことは無いと思いましたが?…。 スタッフの方がコロナ禍前まではここまで寂れて無くてそれなりに山間の温泉街として利用客も有ったようですが、この3年ですっかりと寂れて傾いてしまったとのことです…。 昭和の時代は全盛期だったらしく企業の慰安旅行や各団体ツアーなどで随分と賑わい今では想像もつかないほどのことだったと話して教えていただきました。 どこへ行っても昭和の時代の華々しい全盛期の時代はもう二度と帰ってこないほど遠く過去の事に成ってしまったようで寂しくてとても残念ですね~。 最後に鹿教湯温泉饅頭や地元のおやきなどの予約購入ふが出来ることなども教えていただきました。 
    閉じる

  • 五台橋

    五台橋

    3.33

    距離:0.0km

    鹿教湯温泉の代表的な観光スポット。鹿教湯温泉交流センターに車を停めて歩いて5分ほどです。渓流に架かる木像の橋で木の屋根が付... 
    続きを読む
    いているので有名です。橋を渡ってすぐに薬師堂、文殊堂があります。橋の手前に共同浴場があり、地域の方々が入浴にきていました。 
    閉じる

  • 塩川菓子舗

    塩川菓子舗

    3.23

    距離:0.1km

    鹿教湯温泉の中心部、鹿教湯温泉バス停に近くにある温泉まんじゅうなど定番の土産品を売る昔ながらの店です。 鹿教湯が出陣の地... 
    続きを読む
    と話題にしている木曽義仲モナカ、焼きにんにくなど、いろいろな品揃えは魅力です。にんにくはこのあたりの特産で、焼きにんにくは珍しいですね。  
    閉じる

  • おきな菓子舗

    おきな菓子舗

    3.17

    距離:0.1km

    鹿教湯温泉バス停のすぐ前のお店。おまんじゅうと最中を売っている和菓子屋さん。他にもお土産物が置いてあり、奥にカフェコーナー... 
    続きを読む
    もあります。つぶあんとこしあん2種が入った翁まんじゅう8個入り660円をお土産に買いました。保存料を使っていないので賞味期限は3-4日。黒糖風味で美味しかったです。バスまで時間があったので、奥のカフェコーナーで文殊ブレンド450円を注文。クラッカーにあんこがのったお菓子がついてきて、美味しかったです。トイレも借りられるし、バス待ちの時間つぶしに最適なところでした。 
    閉じる

  • 鹿月荘 写真

    鹿月荘

    3.22

    距離:0.2km

    土曜も平日と同じ料金で鹿教湯温泉の中でもかなり低額でした。夕食はお肉がメインのプランしかなく他の食材に変更不可とのことだっ... 
    続きを読む
    たので朝食のみプランにしました。夕食は近くのお寿司屋さんで20時頃まで開けてくれるというお店がありそちらで頂きました。朝食は和定食でした。旅館到着が遅くなり、せわしなかったのでお風呂などの記憶がないのですが館内全体的にとても静かだったと思います。 
    閉じる

  • 25メートルのプールに2レーンあり、一つは歩行用、一つは遊泳用で、ひさびさにじっくり泳ぐことができました。湯治向けの宿だか... 
    続きを読む
    ら、こういう施設があるんですかね。連泊のお客さんも多い感じがしました。温泉は、時季的な虫問題があり、夕方以降、露天に入るのはちょっと無理でした。湯温がちょうどよかったので、内湯でのんびりしました。部屋は低層階で眺めもよくありませんでしたが、静かで広さも十分。ベッドマットがちょっと固かったのは残念でした。食事は朝夕ともにバフェにしましたが、野菜が豊富で、味付けも多様でした。漬物の種類が多かったのは、高齢者が多いからでしょうかね。スタッフの皆さんはとても気が利く方ばかりです。 
    閉じる

  • 鹿教湯温泉街にある旅館です。 このあたりはまさに温泉街らしく、多数の旅館が立ち並んでいます。 この宿の魅力は、なんとい... 
    続きを読む
    っても貸切にできる家族風呂が複数あるところです。 私が利用したほうは、畳敷きになっていてとても素敵でした。 空いていれば、すぐに入ることができます。 お料理は部屋出しで、すべてのお料理が一度に運ばれてきますので、賛否両論わかれるところかと思います。 (うちは小さなこども連れだったので、むしろ助かりました。。。) 
    閉じる

  • 館内は古さはありますがきれいでした。音楽室など設備や展示物が楽しかったです。 夜はラウンジでマジックショーがあり楽しめま... 
    続きを読む
    した。 お部屋は陽当りが良くて明るい和室でエアコンの効きも良く快適でした。 大浴場は源泉かけ流してで充分な広さがある内湯と露天風呂が1つづつ入替なしで利用できました。  
    閉じる

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

信州鹿教湯温泉 中村旅館の旅行記一覧(1)


全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について