PR
このホテルの宿泊予約はこちらから
項目別評価
- アクセス 3.29
- コストパフォーマンス 3.56
- 接客対応3.50
- 客室2.94
- 風呂2.86
- 食事3.25
- バリアフリー1.25
世界中の旅人・地元若者が集まる宿。駅近、横浜中華街もすぐ。元町・山下公園が徒歩圏内の安宿です!
クチコミ(10)
一覧を見る-
満足度の高いクチコミ:4点~(2件)
駅近でコスパも良かったヨコハマホステルヴィレッジ林会館
5.0
旅行時期:2024/11(約7ヶ月前)
このホステルはJR石川駅から至近でした。2泊しましたが、料金は5470円でした。トイレ、シャワー共
-
-
軟弱(系)〔全国連加盟国・日本承認国訪問済〕さん(男性)
横浜のクチコミ:2件
-
-
満足度の低いクチコミ:~2.5点(1件)
辛かった
2.0
旅行時期:2015/04(約10年前)
立地が日雇い労働者の街で女性一人では全くおすすめできない場所だと行って初めて知りました。スーツで歩
-
-
ちひにゃさん(女性)
横浜のクチコミ:9件
-
-
JR石川町駅徒歩5分程度で、横浜中華街へも徒歩10分程度です。周りも同じような簡易宿泊所が並んでいました。 3畳程度のベッド個室(3100円/泊)で、冷蔵庫/テレビ/エアコンを設置していました。 シ
-
石川町駅から歩いて五分少々、日本三大ドヤ街の横浜寿町界隈にあるヨコハマホステスビレッジ林会館 受付は別のビルで行い正面の林会館と言うこの界隈らしいちょっと怪しげな六階建てのマンションへ 全て1Kなの
-
JR根岸線石川町駅から5分くらいで行くことができる宿です。値段が安い分寝ること以外はあまり重視されていないので気を付けてください。中華街へのアクセスも悪くないので夕食でそこを利用することもできます。エレ
施設詳細情報
住所 | 神奈川県横浜市中区松影町3-11-2 三和ビル1F |
---|---|
アクセス | JR石川町駅より徒歩5分 |
○ | インターネット可 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | 駐車場 | ||||||
○ | 航空券・JR付き |
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。
施設情報の訂正・追記はこちら
宿泊施設オーナー様へ
フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。
詳しくはこちら神奈川のホテル 最新情報
4.03
横浜観光を楽しむなら「みなとぶらりチケット」がオススメです!
横浜観光を楽しむなら「みなとぶらりチケット」がオススメです!横浜市営バス・地下鉄が一日乗り放題のお得なチケット「みなとぶらりチケット」とホテル自慢の朝食ブッフェ... もっと見る
3.34
お得情報横浜駅徒歩5分にマリオットグループ日本初上陸ブランド誕生。
フォーポイント フレックス by シェラトン 横浜駅西へようこそ交通の便に優れ、... もっと見る
3.26
お得情報【格安航空券付き宿泊プランはこちら】スカイハートホテル川崎
JAL、ANA、スカイマーク、AIR DOその他含め、7社以上の航空券をご利用可... もっと見る
ホテル周辺の観光スポット
もっと見るホテル周辺のグルメ・レストラン
もっと見るホテル周辺のショッピング施設
もっと見る周辺のおすすめホテル
もっと見る-
場所は中華街の隣だし、駅もすぐ近く。みなとみらい線「元町・中華街駅」から3分。で便利です。 特別豪華な何かがあるわけでは...
続きを読む -
横浜の伊勢佐木町付近にあるホテルです。周辺には大きな商店街、コンビニなども充実しているので近くで食事しにいったり、買い物し...
続きを読む -
素泊まりで1泊の利用でした。 駅の出口を間違えてしまったので、外を歩きましたが、雨が降っていなかったのでさほどの距離では...
続きを読む -
横浜で仕事があったので、ホテルを探して泊まりました。 駅から、まあまあ近く京浜東北線始発の桜木町駅を使用できるので便利で...
続きを読む
このホテルに関する旅行記(2)
一覧を見る-
旅行時期: 2017/10/09 - 2017/10/10(約8年前)
- エリア: 横浜
関連タグ:
今日は横浜で打ち合わせを終わらせ明日はオフなんだ久々に中華街いくかな折角だからお泊りプチトリップにしちゃおうかな楽天で石川町のゲストハウスをプチっとやっちゃった... もっと見る(写真69枚) -
旅行時期: 2015/04/15 - 2015/04/19(約10年前)
- エリア: 横浜
- 同行者: 一人旅
関連タグ:
仕事で横浜に行くことがあったので、せっかくだし散策してみましたといっても合間にですが・・・でも中華街も行けました* もっと見る(写真20枚)