天童温泉 松伯亭 あづま荘のクチコミ
15件-
もともと部屋数が少ない中、コロナ対策で客室が食事会場となっていて、他の宿泊客と同じ部屋で食事はしませんでした。
選べるメイン料理でステーキとしゃぶしゃぶを食べましたが、とても美味しかったです。
温泉は大浴場と露天風呂の場所が違います。
看板猫もとても大人しくて可愛かったです。 -
コロナの時期でしたので、個室でのお食事もうれしかったし、お料理も全部おいしかったです。
露天風呂も全然密にならずにのんびりと入ることができました。
建物は古いですが、スタッフの心配りの感じられる旅館でした。 -
別館の露天風呂付客室に泊まりました。
めちゃくちゃ広いお部屋に二人で泊って、贅沢でした。
このご時世なので、なるべく話をしないようにされてるようですが、それでも温かさを感じる対応でした。
残念ながら看板猫まいちゃんとの触れ合いは、時間も決まってて手袋越しの触れ合いだったので、物足りない感じはありました。
普通に触れ合えるようになったら、また訪れたいと思います。 -
猫宿を探してじゃらんネットの全国ナンバーワンの猫に会うために行きましたが、
旅館の看板猫まいちゃんは箱入り娘でした。
さわっても撫でてもおとなしくしていますが、箱に入ったまま動くこともなく
かなり物足りない出会いでした。
旅館自体は広いですが、後から別館を足したのか入り組んで迷路のように
なっていて、フロントから部屋に行きつくまであちらこちら長く歩きました。
館はいつ建てられたか調べていませんが、かなり老朽化していて、古い作りの設備と
ちびった畳、引き戸などそろそろ改装の時期かと思います。
お目当ての猫と旅館自体はそんなでしたが、食事はよかったです。
それで満足しました。
-
温泉はあまり広くなく、普通。
泊まった部屋はかなり広くて快適。夕食は部屋で供されるが、泊まっている部屋とは別の小さな部屋が用意され、そこで頂くスタイル。贅沢な体験だった。
看板猫は常にそこら辺にいるわけではなく、猫の気分次第。2泊して2回会えた。 -
天童温泉の宿です。2018年版全国の宿自慢の看板猫ランキングで当館の猫女将「まいちゃん」が全国1位になりました。
記念で平日の入浴料金が時間限定で半額の250円になっているので出かけてきました。
平日なので、空いていて貸切状態。いい湯でした。
風呂上がりに「まいちゃん」と遊んできました。ゴロゴロころがってかわいかったです。 -
孫を連れて楽しめる温泉を探していたら
気になる宿があり、
館内は子供目線で作られている部分が多くあり
特に露天風呂にはアヒルの玩具が沢山あって
こちらが湯あたりするくらい、長く入って遊んでいました
食事も子供用も豪華な食事で
大満足の宿でした。 -
泉質
悪くはないが良くも無く、美人の湯という感覚は無かった。
湯の川温泉・龍神温泉・湯原温泉・玉造温泉と比べると、
いささか劣るのではないか。
料理
夕食も朝食も旨かったが。
管理面
全般的に省エネが徹底され、21時以降はロビーも含め照度ダウン。エアコンも最低稼動。
風呂上りにロビーで妻を待ったが、暑い!
非日常から離れて憩う気分としては、ややマイナス。 -
天童駅からバスで10分ほどかかるので、
アクセスはちょっと悪いですが、
露天風呂はお見事でした。
広くて足を伸ばしてゆっくりとくつろげます。
夜は山寺ツアーもあって、
初めて天童を訪れた人にとってはオススメの旅館です。 -
一族のお祝いで使用。施設が古くてちょっとわびしい感じがするが、風呂はかなり癒される。庭が目の前の露天風呂は冬景色がとても似合う。夕食は家族で広い部屋を使えてとても寛げた。部屋からオーダーできる生ビールがとても嬉しいサービスだ!
1件目~10件目を表示(全15件中)
天童温泉 松伯亭 あづま荘の最安宿泊プランを探す
ご利用上の注意
※実際の適用料金は異なる場合がありますので、目安としてご覧ください。
※ご予約は検索結果からリンクする宿泊予約サイトより行えます。
※ご予約につきましてはお客様と宿泊予約サイトとの直接契約となり、フォートラベル株式会社は契約の不履行や損害に関して一切責任を負いかねます。
※情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
※料金は税込み価格を表示しておりますが、当社は表示価格の正確性について責任を負いかねます。消費税その他適用のある地方税を含む正確な料金額については、遷移先の商品予約ページをご確認ください。
※そのほか、サイトのご利用にあたっては利用規約をご確認ください。