旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

新潟県新潟市中央区川端町6-53 地図 / アクセス・施設情報

BEST1000

国内満足度
1000位内

ホテルオークラ新潟のクチコミ(10ページ)

111件
絞り込む:同行者 
  • 安定感

    4.0旅行時期:2013/06 (約11年前)

    DAMMANN

    DAMMANNさん(非公開)

    新潟市のクチコミ:3件

    過度なキラキラではなく、
    どっしりした安定感をホテルに求める方には
    やはりオークラがお薦めです。

    新潟のホテルオークラは、
    派手さは全くないものの
    部屋の作りはしっかりとしていて十分です。

    米どころだけあって、
    ごはんの朝食はピカイチでした。
    このお米に合うよう選ばれたのか、
    梅干しがまた絶品でした。

  • 新潟市内ではベストではないかと。

    4.5旅行時期:2013/06 (約11年前)

    Hotel Stationery

    Hotel Stationeryさん(非公開)

    新潟市のクチコミ:14件

    新潟駅からはバスが便利です。
    歩くと15分以上かかるので現実的ではありません。
    新潟の繁華街である古町に行くバスのほとんどが
    このホテルの最寄りバス停留所「礎町」を通ります。

    チェックイン担当してくださったのは
    若い女性で非常に感じがよかったです。
    当初チェックインした部屋が空調が
    不調で変えることになった時も丁寧に対応してくれました。

    客室はオークラという名前から
    期待するとがっかりするかもしれません。
    信濃川の景色がきれいなのでぜひ信濃川沿いの部屋を。
    2000円ほどケチって市内側の部屋にしたのですが
    開放感がない景色で正直ゲンナリしました。
    バスルームもシングルシンクで広くありません。
    シャンプー、コンディショナー、固形石鹸は資生堂のもの。
    化粧水や整髪料はリクエストベースで貸し出してくれるそうです。
    インターネット接続は有線LANであれば無料で接続出来ますが
    無線LAN対応は客室ではしていません。
    ソフトバンクの電波は問題なくきたので
    わたしはiPhoneでテザリングしました。

    自販機と氷のマシンはほぼ全階にあります。
    自販機の値段は市価プラス50円程度ですので許容範囲内。
    ですが、ルームサービスの大半のメニューは高く現実的ではありません.....
    唯一1000円と現実的な値段だった
    新潟のお米を使ったおむすびとお漬物にお味噌汁を
    頼んだところ非常に美味しかったです。

    このホテルでいいのは朝食!
    ブッフェ方式で和洋いろいろ揃えています。
    それほど期待しないでお米をよそったのですが
    美味しいのにビックリ!
    パンが好きなわたしもお米をメインに食べることに…..
    また焼き魚が美味しいのも嬉しかった。
    特に金目鯛の粕漬けはおすすめです。
    このホテルでは朝食付きプランにすることをおすすめします。

  • お食事会で利用

    4.5旅行時期:2013/02 (約11年前)

    Hokari Kyoko

    Hokari Kyokoさん(女性)

    新潟市のクチコミ:10件

    和食の弥彦で和食のコースを頂いてきました。天婦羅職人の揚げる天婦羅が絶品でした!特別に河豚も頂いて美味しかった~。しゃぶしゃぶもいいお肉でしたよ~。ただ個室の清潔感が建物が古いせいでしょうか?また利用させて頂きます。

  • 老舗ホテルだけあって。

    4.5旅行時期:2012/12 (約12年前)

    keitmuras

    keitmurasさん(女性)

    新潟市のクチコミ:4件

    老舗ホテルだけあって何一つ不自由のない
    快適なホテルライフが遅れました。
    ですが、ホテルの建物自体が
    ところどころ古びています。
    スタッフの方々の対応は一流でした。
    とても親切です。
    お部屋も広めでとても快適です。

  • 新潟旅行の拠点になりました。

    4.5旅行時期:2012/08 (約12年前)

    yoshimountain

    yoshimountainさん(女性)

    新潟市のクチコミ:3件

    夏休み、家族での新潟旅行の拠点としてこちらのホテルを選び、2泊しました。しょ

    初日が村上市の笹川海岸、2日目は五頭山麓を観光。

    ホテルは新しくはないですが、清潔で手入れがされていて、
    とても気持ちがよかったです。
    窓からは新潟のシンボル、萬代橋と信濃川が見下ろせます。

    4歳、7歳の息子と私たち夫婦でエコノミーツインを利用。
    ベッドの幅もシングルよりゆったりしていて、気持ちよく眠れました。

    ホテルスタッフさんもとても感じがよかったです。


  • 老舗ホテル

    4.5旅行時期:2012/08 (約12年前)

    あっつん

    あっつんさん(女性)

    新潟市のクチコミ:3件

    朝食付きプランで宿泊しました。

    ホテルは老舗だけあって、接客などずばらしいです!
    急遽靴のかかと直しが必要になり、近くに直せる場所がないか聞いたところ、
    すぐに一番近くのお店を紹介していただきました。
    そのほか、お勧めの飲食店も教えていただき、大満足の食事ができました。

    そして、朝食がこれまたおいしかったです!!
    特にオムレツがお勧めです。
    シェフが目の前で作ってくれます。
    ふわとろで絶品です!
    種類も豊富で、和食・洋食揃っています。

    ホテル自体は古さを感じますが、それ以上に接客等良い面がたくさんあり、
    とても気持ちよく過ごせました。

    川沿いのウォーキングがとても気持ちいのですが、ウォーキングシューズを持ってきていない人のために、シューズの無料貸し出しがあります!!
    なんてすばらしいのでしょう!
    もちろんお借りして、しっかりウォーキングしてきました♪

  • 観光にもビジネスにもいいですね。

    4.0旅行時期:2012/06 (約12年前)

    風

    さん(女性)

    新潟市のクチコミ:4件

    家族と一緒でしたが気に入りました。このホテルは観光にもビジネスにいいと思います。清潔感があるお部屋は広さはそんなには無いですが、アメニティーなども充実してました。対応もいいですね。親切な案内が良かったですね。

  • 萬代橋のたもとの高級ホテル

    4.0旅行時期:2012/06 (約12年前)

    カスバート

    カスバートさん(男性)

    新潟市のクチコミ:78件

    信濃川に架かる萬代橋のたもとにある伝統ある高級ホテルです。
    早めにチェックインしてゆったり信濃川沿いの土手のウォーキングコースを散策するのがおすすめです。
    さすがに建物は古さを感じますが、清掃が行き届いていて清潔さを感じます。
    朝食はバイキングコースでしたが、シェフが目の前で作ってくれるフワトロのオムレツが最高でした。

  • ホテルオークラ新潟

    4.5旅行時期:2012/06 (約12年前)

    SukjaiRich

    SukjaiRichさん(非公開)

    新潟市のクチコミ:180件

    値が張りますが、まずは安心できる高級ホテルですね。サービスも良く、ホテル内の食べ物はどれもがおいしいと評判です。さすが老舗格のホテルです。周辺には安ホテルが多数ありますが、予算があればこれくらいのホテルを選ぶと、滞在の優雅さが味わえます。

  • オークラ系だが期待はずれ。

    4.0旅行時期:2011/12 (約13年前)

    maririn

    maririnさん(非公開)

    新潟市のクチコミ:1件

    関西を出発して遅い到着で疲れていた。

    団体だったので、手が回らなくて食事は遅くまでかかり皆いらいらしたが、部屋は清潔で気持ちよかった。もう少し手際よく手配されていたら、申し分ないと思った。
    期待が大きすぎたのかも?

91件目~100件目を表示(全111件中)

新潟のホテル 最新情報

3.34

お得情報

ポイント会員プログラムのご案内

入会金・年会費無料でご入会いただける『Hiyori Hotels & Resorts Club』。ご入会いただくとご予約が簡単&スムーズに!!更にお得な5大特典... もっと見る

3.36

お得情報ポイント会員プログラムのご案内

入会金・年会費無料でご入会いただける『Hiyori Hotels & Resor... もっと見る