ホテル日航熊本のクチコミ(14ページ)
137件-
料飲部門は現在でも熊本県内のホテルではハイレヴェルを維持した存在です。
然し、宿泊に関して開業当初は良かったのですが宿泊部門の優秀なホテルマンが移動したり退職したりして現在ではそれほどの質量を維持している訳ではありません。
然も、外部から館内に入るルートが複数存在する為に必ずしもセキュリティーが万全とは言い切れず不安が残ります。
ホテル日航熊本(ほてる にっこうくまもと)
熊本市上通町2−1
?: 096−211−1111
熊本市電通町筋電停降車 徒歩1分
http://www.nikko-kumamoto.co.jp/
-
夫婦での旅行で宿泊しました。ベルボーイ・フロント・客室案内のサービスも丁寧です。ホテル内設備からその他全ての面で洗練され高級感が溢れ、流石、インターナショナルなJALのホテルです。食事は外でしましたが、レストランも推して知るべしでしょう。
ルーム内の印象を書きますと、ツインタイプでしたが、一つのベットがセミダブルの広さでゆったりとし、ベットメイキングも眠りやすく作られています。
洗面・浴室も明るく広く、浴槽・シャワーのエリアもまた広く、洗面エリアとガラスドアーで仕切られていますので、浴槽の外で体を洗い、綺麗な湯船で温まる和風スタイルの入り方も出来ます。
洗面エリアも妻に言わせると、「お化粧に最適な明るさと色調の照明でとても快適だし、テレビの音も化粧室でも聞こえるようになっていて、ニュース・天気予報が聞けて落ち着けるわ。」とのことでした。
希望する新聞も部屋に届けて貰えるし、チェックアウトも正午までとゆったり、ゆっくりできます。
窓からは高台に聳える熊本城も遠望でき、ホテル内のチャペルの庭園も見下ろされます。目の前には、熊本一の鶴屋デパートがあります。
翌日、ホテルJALシティ長崎に宿泊しましたが、ニッコー・ホテルズ・インターナショナル系統とホテルJALシティ系統とは、ランク付けを変えてあると思いました。 -
1.熊本駅から市電で15分くらいゆられて行く。荷物が多いならタクシーのほうがよいであろう。
2.中心街のど真ん中といってもいい立地。エントランスが吹き抜けだったりして高級感たっぷり。なんか落ち着かない。フロントの視線が痛い。
3.シャワーブースが別になっている。ユニットバスの中で仁王立ちでシャワーを浴びるのとは大違い。なんか緊張した。
4.熊本に着いたのが遅かったが,晩御飯でも食べようかといろいろと探したものの,全国チェーンの居酒屋くらいしか見当たらなかった。太平燕(こんな字だったか?)食いたかったなーーー。 -
熊本市内、阿蘇山をレンタカーで回って途中で宿泊、至れり尽くせりのサービスはどの日航ホテルも同じで安心。近くで蛍を見つけて子供達は感動していた。レストランも設備も納得の価格、家族旅行にお勧めのホテルである。
-
ゴルフ旅行で宿泊しました。
連れが宿泊優待券を忘れてしまったにも関わらず、後日送付で良いとの対応にホッと一安心・・・フロント、ベルボーイの方々の対応はとても良かったです。
お部屋は11Fのキャッスル側でしたが、これまた熊本城は改装中(先日のマーライオンに引き続き・・・涙)。
ベッド&ピローは◎、パジャマもまだパリパリで良かったです。
バスルーム・バスタブともに広く、国内のホテルでは◎じゃないかと思います。
まだ新しいからか、JALホテルズにしてはかなりキレイでお洒落なホテルでした。
-
[結論]
総合評価 ☆☆☆☆
基本料金 ☆☆☆
サービス料 ☆☆
接客 ☆☆☆☆☆
立地条件 ☆☆☆☆☆
リピーターになるか? : はい
[判定基準]
☆は5段階で評価しており、5つで最高としてます。
総合評価:最終的に他の評価をみて判断しました。
悪い やや悪い 普通 やや良い 良い
基本料金:このホテルのクラスでは一般的。
高い やや高い 普通 やや安い 安い
サービス料: 朝食のルームサービスの価格を食事内容だけで判断
高い 少し高い 普通 やや安い 安い
接客 :接客態度や、対応、対応速度、その他様々な接客について
不満 やや不満 普通 やや良い 良い
リピーターになるか? :また来るか?
いいえ わからない はい
[うんちく]
ここは普通のビジネスホテルよりワンランク上のホテルのクラスです。
高級感もあり、少しリッチなセレブ感を味わい人向けだと思います。
値段はネット予約がお得です。
接客は良く、部屋までは綺麗なお姉さんが案内してくれます。
説明もわかりやすく説明していただきました。
予約時や、電話対応も丁寧で、よかったです。
建物は熊本市の市街地のど真ん中、上通り下通りの境の道路沿いで市街地に行く人には最高の場所だと思います。
最近できた建物のため、内装も外装も綺麗で清潔感と高級感がありました。
室内も広く、ソファやクッションも肌触りやフィット感が良いものでした。
また、窓からは熊本城が見え、夜になるとライトアップされたお城がとてもきれいです。
ホテル内にチャペルもありました。レストランにはお庭もありました。
マッサージは有料で受けました。普通によかったです。
朝食はルームサービスを頼みました。値段はありえないほど高いですが、とても贅沢な感覚を味わう事が出来、自分が偉くなったような気がします。wwそういうこともあり、次回もきっと頼むと思います。
結論においては金額面はあまり良い評価をつけてませんが、次に熊本に泊まるとなったら、またここに泊まります。何千円かの違いでビジネスホテルに泊まるより高くてもここに泊まった方がすごく気持ちが良いからです。たまにしか行かない所で泊まるホテルは、旅の思い出を大きく影響をすると思います。ホテルはケチらずにやすらぎ&思い出を買うと思って、高い金をだしてみたいと感じたホテルでした。
-
開業間もなくの時に宿泊しました。とてもきれいなホテルでした。熊本城に近く、商店街に近い、最高の立地でした。ベルカウンターの方が慣れていないようで、話が通じなくて困りました。
131件目~137件目を表示(全137件中)
ホテル日航熊本の最安宿泊プランを探す
ご利用上の注意
※実際の適用料金は異なる場合がありますので、目安としてご覧ください。
※ご予約は検索結果からリンクする宿泊予約サイトより行えます。
※ご予約につきましてはお客様と宿泊予約サイトとの直接契約となり、フォートラベル株式会社は契約の不履行や損害に関して一切責任を負いかねます。
※情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
※料金は税込み価格を表示しておりますが、当社は表示価格の正確性について責任を負いかねます。消費税その他適用のある地方税を含む正確な料金額については、遷移先の商品予約ページをご確認ください。
※そのほか、サイトのご利用にあたっては利用規約をご確認ください。