三翠園のクチコミ
86件-
お客さんが高知県に来て、大人数ではない規模の集まりの際に個室をお借りして食事会を開くことがあります。
三翠園には山内家の下屋敷が残されており、高知県外から来られたお客さんにはたいへん好評です。
その見学をした後、個室でアットホームな食事会ができることに魅力を感じているホテルです。
庭園もきれいですよ。 -
高知へ週末一泊二日で訪れた際に利用しました。せっかくなので温泉や大浴場があるホテルに泊まりたいと探したのですが、高知市内ではあまり数がなく、ようやくこの旅館を見つけることができましたが、大当たりでした。部屋は綺麗だし、温泉の大浴場も広々していました。立地もすごく良いです。次回高知に来るときも利用したいです。
-
温泉に惹かれて予約した。とても大きなホテルで、サービス面でどうかなって不安があったが、スタッフは皆親切で感じが良かった。温泉施設は日替わり温泉にも使われているような大きな物だったが、時間を工夫して利用したために快適だった。不便だと感じたのはベッドの高さ。洋室なのに、すごく低いベッドで、ちょっと座ってくつろぐことが出来なかった。普通の高さだったら、問題無しなのに残念。
-
館内はとても広く、この日は団体客が外でビアガーデンバーベキューもやっていました。
部屋は和室で布団敷いてくれるスタイル。
こじんまりとした部屋ではありましたが、脇にカウンターがあってちょっとした物を置いたり書き物とかができて便利でした。部屋のスペースを上手に使ってくれていてありがたい!
温泉も天然温泉でナトリウム塩化物高温泉だとか。
少し塩っ気のあるお湯でした。
露天は岩風呂。
夕食は土佐の郷土料理づくし。カツオのたたきがドーンと!迫力ありました。
量もなかなか多くてお腹いっぱい。
朝食は結婚式の披露宴会場のようなところで広々と。
あまり記憶に残らなかったかなあ…
古くからの老舗で温泉前の廊下には山内家の歴史などがわかるようになっていたり。
でも古さを感じさせない綺麗で安定感のある宿でした。
-
ツアーのグレードアッププランで利用。山内家の下屋敷跡の敷地にあるということで、長屋門が資料館になっていたりして、好きな人は一見の価値あり。ただ、建て増しを繰り返したのか、棟がいくつもあってそれが連ら鵜通路でつながっているから、迷子になりそう。
-
歴史のあるホテルです。
いたるところに説明や写真があり楽しめます。
夕食の時のスタッフの方の対応や、フロントのスタッフの対応もさすがでした。
残念だったのは朝食のブッフェ
JTBからの予約で、個別の和定食と思い込んでいました・・
ブッフェはあまり好みでないので、次回はこれは避けての予約にしたいです。 -
高知城へ徒歩7分という近さで、天然温泉もある老舗高級旅館です。
このホテルの敷地は、江戸時代に山内家の下屋敷があったことから、館内の通路には、
たくさんの山内家に関する展示物があります。
また、ホテルの中庭にはかつて「物見亭」があって、1867年に薩摩藩主島津久光公の使者、西郷隆盛と山内容堂が会見した場所ということで、高知の歴史を感じながら滞在ができます。
また入口の門の横に、国指定重要文化財建造物の旧山内家下屋敷長屋があって、自由に見学ができます。 -
日帰り温泉とランチで利用しました。口コミの内容と評価はその感想です。
一階に「珊瑚」という喫茶があり、こちらでランチを取ることができます。
2023年、三月まではとてもリーズナブルな料金でランチを食べることができました。
特に、和食の「まかない膳」と洋食の日替わりランチはお得なようで、遅めの時間に入ったら既に売り切れていました。また観光客というより、地元のお客さんでとても賑わっているようでした。
珊瑚は喫茶ということですが、ソファのような椅子で元々はラウンジだったのでは、と想像しました。
四月からは料金が改定されてリーズナブル感は後退したようですが、まかない膳と日替わりランチは料金アップも抑えられいるようです。
次に温泉ですが、館内の水哉閣で日帰り温泉が楽しめます。ただし時間は16時まで。
男湯が二階、女湯が三階で、鏡川河畔に面して川辺や対岸の筆山の眺めを楽しめます。
洗い場は広く、内湯にはサウナ・水風呂付。露天もあります(三月末の利用でしたが、意外に川からの風が冷たかったです)。
料金は2023年三月の利用で大人900円でしたが、シルバー割があったり、JAFの会員割があったりで、正規料金より安くはいれました。ただし、こちらも同年四月から料金が改定、1100円になり、割引の種類も少なくなっているらしいです。
泉質は弱アルカリ性の「ナトリウム-塩化物泉」。循環・消毒ありではないかと思いますが、観光客が手軽に温泉を楽しめる場所だと思います。
高知観光で時間ができたとき、疲れたときなど、食事や温泉での利用にはとても便利です。
三翠園は山内家の下屋敷跡に建つ歴史のあるホテル。今は建物が多くなりましたが、それでも広い庭など往時の雰囲気を偲ぶことができます。
また、これは私の想像ですが、宮尾登美子さんの小説「一弦の琴」のヒロイン夫妻が住んでいた場所は、この地を想定して書かれたのではないかと思います。 -
ツインの部屋を利用しましたが、狭くお値段には合ってない気がしました。お風呂に行くにも遠く不便でした。夕食内容は、食べ切れないくらいの量で満足でしたが、大広間だったのでなんだか落ちつかなったです。高知城散策には便利の良い立地でした。
-
読売旅行のツアーで宿泊しました。玄関やフロントは大きく近代的に整えられていて、従業員の方が親切で良かったです。大浴場は鏡川を見下ろすことができて清々しいです。
しかし、増築したと思われる食事処や大浴場に行くには階段を利用しなければならず足が悪い人には大変かもしれません。また、最初に通された客室はタバコ臭くて交換してもらいました。喫煙した部屋を消臭スプレーをしただけで非喫煙者に使わせるのはどうなのでしょうか。フロント奥のエレベーターホールも喫煙室から漏れ出るタバコ臭が漂い不快でした。
1件目~10件目を表示(全86件中)
楽天トラベル スーパーSALE開催中! [9/20まで]