旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ

スタンダードホテル

滋賀県長浜市大島町38 地図 / アクセス・施設情報

BEST500

国内満足度
500位内

グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパのクチコミ(8ページ)

140件
絞り込む:同行者 
  • 花火が少し

    3.5旅行時期:2015/02 (約9年前)

    ksw

    kswさん(男性)

    長浜のクチコミ:11件

    長浜・琵琶湖岸の大型ホテルです。団体客も個人客、それに地元のパーティー利用も多いようでいつも混雑しています。温泉施設が充実していてお気に入りです。食事はイマイチ、朝食は◎です。2月中は花火を毎日打ち上げているようです、2分ほどの短い間ですけど楽しめました。

  • 琵琶湖が目前に広がるホテル

    3.0旅行時期:2014/12 (約10年前)

    あんちゃん24

    あんちゃん24さん(非公開)

    長浜のクチコミ:1件

    年末に4家族で利用しました。日本食は披露宴会場のような場所でいただきました。近江牛がでるかと楽しみにしていましたが、残念ながら出ませんでした。部屋は広めでしたし、大きな窓からは琵琶湖がよく見えました。大浴場は台湾か中国のお客さんが多く、脱衣かごやロッカーが不足していました。

  • 琵琶湖のすぐそば

    4.0旅行時期:2014/12 (約10年前)

    りょうこ♪

    りょうこ♪さん(女性)

    長浜のクチコミ:1件

    琵琶湖のすぐそばですので、朝のお散歩なんかはいいと思います。
    他に長浜城も近いです。

    部屋のポットは電源が入れてないので、到着後早めに入れた方がいいです。
    冷蔵庫はフリーで電源はオンオフできて便利です。
    ツアーで客が出発する時間帯はエレベーターになかなか乗れないので、途中階の場合は1度上に行った方がいいです。

  • 琵琶湖を一望できます。またお風呂が充実しています

    4.0旅行時期:2014/12 (約10年前)

    ぎず

    ぎずさん(女性)

    長浜のクチコミ:1件

    ツアーに参加して行ってきました。初日の宿泊先だったのでその日の夕食がバイキングなのはとても嬉しかったです。豪華なものだとカニが出ていましたが、一人一皿と制限あって珍しいなと思いました。寿司も出ていましたが、5種類位のネタしかなく、しかも玉子、蒸しエビなどの100円寿司の安ネタしかなく残念でした。でも中華はおいしかったですね。品数は多くはないです。収容人数もすごく多いとはいえないのでこの品数が妥当なのかもしれないと思いました。
    朝食もバイキングで、品数は普通、通路はすれ違いできる広さで混雑でも流れはスムーズだったので良かったです。ただ中国の団体客がいてマナーが違うので話声うるさいです。
    お風呂は露天風呂が中のお風呂の3倍くらいあってとても広く、また洗い場も沢山あって待ったり空いてなかったがほとんどなくてスムーズでとてもよかったです。またクレンジング、洗顔、化粧水・乳液~BBクリームまで何でもあってアメニティ充実で何ももっていかなくてもOKなお風呂で良かったです。

  • リニューアルされたグランデフロアー! ~ 長浜ロイヤルホテル

    3.0旅行時期:2014/12 (約10年前)

    機乗の空論

    機乗の空論さん(男性)

    長浜のクチコミ:7件

    2年ぶりに出張の際に利用しました~。

    今春、大幅にロビーやフロント、レストランに客室やがリニューアルされたそうなので、そのグランデフロアー11階に宿泊しました。

    エレベーターを降りたところから~、間接照明でシックな雰囲気で良い!~、廊下も部屋も落ち着いたデザインで好みで良いです!。
    部屋はシングルですが意外にゆったりとしてベッドもダブルで、デスクや荷台も使い勝手が良く、設備・備品は新しくて一通り揃っています。
    但し、ユニットバスルームは昔のままで、狭くて段差も有って使い難いままが残念でした。

    天然温泉「太閤温泉」は露天風呂だけで、加水無し・加温・循環の赤茶色~如何にも温泉らしい肌に優しい泉質の湯です。
    内湯は普通の沸かし湯ですが、大きな湯船とサウナが有ってゆったりと入れます。
    また、温泉宿にはよく在る特殊なシャンプー類~、ここも馬油や渋柿シャンプー類が在るので気持ち良く利用できますよ!(個人的に馬油シャンプーが気に入ってます!!)。
    夕方・寝る前・朝と入浴すれば肌が滑らかになる事間違い無しです。

    朝食は2階に新しく出来た明るい店内に琵琶湖の眺めが実に良いブッフェスタイルのレストラン。
    内容的には新しいメニュー的な物は無く、業務用惣菜ばかりが綺麗に並べられた代わり映えのしないもので残念?…、これでは以前からと同じでけして美味しいとは云えないですね?~、割り切ればお腹一杯にはなりますけど…?。
    ダイワ・ロイヤルホテルチェーンはどこに宿泊しても同じものばかりです?…。

    まぁ~、仕事だから¥7950(+入湯税)と割り切ればそれなりに我慢と納得は出来る範囲です。

  • 長浜ロイヤルホテル

    4.0旅行時期:2014/11 (約10年前)

    ポンタ

    ポンタさん(男性)

    長浜のクチコミ:2件

    出張で泊まりました
    部屋は、おしゃれで、とてもきれいでした
    豪華なレストランも入っていて贅沢な気分を味わえました
    お風呂は、露店の岩風呂で最高です
    ビジネスで使うのには、ちょっと気が引けるほどです
    唯一、残念だったのは、部屋から琵琶湖が見えなかったことです

  • 琵琶湖畔の綺麗なホテル

    5.0旅行時期:2014/11 (約10年前)

    風音

    風音さん(女性)

    長浜のクチコミ:2件

    直前予約で深夜到着だったにも関わらず、大変親切にしていただきました。

    ホテルはとても清潔で、ロビーなども広々していて気持ちいいです。

    朝目覚めると琵琶湖がキラキラしていて気持ちいい。

    朝ごはんのビュッフェも質量ともに満足。

    黒壁にも近く、また泊りたいホテルです。

  • 広〜〜〜〜いお部屋がのんびりモード

    3.5旅行時期:2014/10 (約10年前)

    disco0603

    disco0603さん(女性)

    長浜のクチコミ:1件

    長浜城のすぐ横にあり、駅までも数分。
    琵琶湖沿いでマリーナの隣といった、リゾート感があるホテルです。

    今回はたまたま隣人の人達が酔っ払いで夜中まで大声で怒鳴りまくりで
    散々でしたが、
    広い廊下の10階は本来エグゼクティブフロアで最高なはずです。

    どこに行くのも便利でのんびりできる良いホテルでした!

  • お部屋のタイプが色々選べる、リゾートホテル

    5.0旅行時期:2014/09 (約10年前)

    chiyame

    chiyameさん(男性)

    長浜のクチコミ:1件

    全国に展開する、大和リゾートさんの、ロイヤルホテルを利用させて頂いています。
    中でも、長浜ロイヤルホテルさんは、観光、アクセスはもちろん、ホテルのサービスは、最高です。特徴として、時々の訪問の用途、気分に合わせて、色々なタイプのお部屋が選べます。もちろん、予約時に希望しなくてはいけませんが。
    スタッフの方の、きめ細かいサービス、季節、旬を生かした料理、夜、小腹が空いたときにありがたい、軽食も出来る居酒屋さん、少し贅沢に、いろり炭で一品、一品焼き上げてくれる松柏亭さんなど、どれをとっても最高です。お風呂も、露天風呂も充実しています。ちなみに、私の宿泊した部屋は、トイレ、洗面所、お風呂が独立した作りで、とても利用しやすい作りでした。

  • 琵琶湖に面したリゾートホテル

    4.0旅行時期:2014/09 (約10年前)

    norisa

    norisaさん(非公開)

    長浜のクチコミ:1件

    長浜ロイヤルホテルは琵琶湖の東岸に建つ大和ハウス系のホテルです。部屋はいろいろなタイプがありますが我々はスタンダーなツインに宿泊しました。それでも36?はありますのでやはりリゾートホテルです。

    基本的設備は全て完備しています。
    夏季はプールも営業しています。
    温泉大浴場も広々していますが露天風呂もかなり広めです。
    食事は種々チョイスできます。

    何と言っても琵琶湖の眺望が印象的ですし、眼下には美しマリーナが望め、ヨットやクルーザーが優雅な姿を披露してくれますのでオススメの宿です。

    ただし団体客が多い時はややうるさいと思います。

71件目~80件目を表示(全140件中)

滋賀のホテル 最新情報

4.14

お得情報

琵琶湖マリオットホテルの夏特集

夏の日差しでキラキラと輝く琵琶湖を満喫する夏の体験を。近江牛や湖魚などの滋賀の美食を楽しむ宿泊プランやカヤックやヨットセイリングなど琵琶湖を満喫するアクティビテ... もっと見る