旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ

スタンダードホテル

滋賀県長浜市大島町38 地図 / アクセス・施設情報

BEST500

国内満足度
500位内

グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパのクチコミ(6ページ)

140件
絞り込む:同行者 
  • 長浜ロイヤルホテル

    3.5旅行時期:2017/04 (約7年前)

    ゆき

    ゆきさん(男性)

    長浜のクチコミ:1件

    今 回宿泊したお宿は滋賀県長浜市にある長浜ロイヤルホテルです。
    部屋からは湖北琵琶湖と長浜城(歴史資料館)が遠望できます。
    夕食はレストラン皇帝で中華料理でした。コース料理で味もよく満足しました。
    コースがおいしかったので追加で酢豚を追加しました。
    また食事中の景色は遠くに夕日がしずみ、彦根城、竹生島が遠望できました。
    温泉は露天のみ温泉でした。

  • 部屋着は作務衣でした

    3.5旅行時期:2017/01 (約7年前)

    ごーとらべる

    ごーとらべるさん(非公開)

    長浜のクチコミ:1件

    禁煙のスーペリアツインルームに宿泊しました。
    バスルームとトイレは別々にわかれています。
    11階は完全禁煙フロアだそうです。
    1階に大浴場があります。12時から深夜1時まで
    翌朝は5時から10時まで入浴可能です。
    海外からの旅行者が多く,浴室でバスタオルを
    巻いたまま騒いでいたので驚きました。
    ホテルでは入浴のマナーについてイラスト付きの
    案内文で説明しているそうなのですが,なかなか
    理解してもらえないようです。
    朝食は7時から10時まででしたが,2017年の
    4月からは7時から9時半に変更されています。

  • 琵琶湖の夕日は綺麗でした。

    4.0旅行時期:2016/12 (約8年前)

    hif

    hifさん(男性)

    長浜のクチコミ:1件

    4時半くらいにチェックインでホテル前から綺麗な夕日が見られてよかったです。部屋は新しいグランデフロア11階でデュベスタイルのベッドメイキングでよかった。ユニットバスは狭めでしたが、温泉大浴場は良かったです。朝食は琵琶湖を見ながらでよかったです。ホテルの大きさのわりにエレベーター3台で常に待たされ満員時が多くもう少しスームーズに動く対策をした方が良い。エレベーターを待ってるときに他のお客さんと話したがリゾートホテルなのに窓ガラス汚く残念でした。

  • キレイで遅くまでやっている大浴場が良い

    4.5旅行時期:2016/11 (約8年前)

    Sally

    Sallyさん(女性)

    長浜のクチコミ:2件

    ホテル内、どこもキレイですし部屋数も多いと思います。
    深夜1:00までやっている大浴場も良い。
    売店のお土産の品数も豊富で助かりました。
    朝食に美味しいおかずが並んでいて、そういったものも売店で購入できました。
    琵琶湖側じゃない、街側の部屋に宿泊しましたが眺めも良かったです。

  • 琵琶湖の眺め目的なら

    3.5旅行時期:2016/07 (約8年前)

    ぶた子

    ぶた子さん(非公開)

    長浜のクチコミ:1件

    琵琶湖が目の前なので、私は今回シングル利用で眺望ない部屋でしたが高層階で琵琶湖側ならさぞかし快適なステイになるだろうと思われるロケーションです。

    しかし駅から歩くにはちょっと距離があること、にもかかわらずシャトルバスは時間が早くなくなってしまうのであまり便利ではないこと、夕食はリーズナブルな値段のお店がなく結構な額がかかるし、唯一いけそうな居酒屋(とはいえ安くはない)はあったけど情報が少ない中でかろうじて見れたメニューも品数少なくイマイチ食指が動かず、朝食も琵琶湖の眺めは最高でしたがお値段もかなりでしたのでCPは高くはない(景観料だと思えばよいかも)ので、サイト等でみる本来の料金で比較した場合の全体的なCPはイマイチかなあという気がしました。

    でも琵琶湖の景観目的なら最高だと思います。ホテルで温泉(露天の方のみのようですが)に入れるというのは貴重ですね。

  • 琵琶湖の前

    5.0旅行時期:2016/07 (約8年前)

    ろん

    ろんさん(女性)

    長浜のクチコミ:5件

    琵琶湖の目の前に有るホテルです。
    歩いてすぐに長浜城や竹生島行きの船が出る長浜港もあってとっても便利な立地です。
    更に駅も歩いて行けて、黒壁スクエア迄も徒歩圏内です。観光には最高の立地です。
    お風呂も清潔で快適でした。

  • ここを拠点にして琵琶湖めぐり

    4.0旅行時期:2016/05 (約8年前)

    ksw

    kswさん(男性)

    長浜のクチコミ:11件

    ここ数年、年2回ほど二人で来たり、家族連れで来たりしています。自宅から2時間程度で来れるのと、ここに2泊して琵琶湖周辺をぶらぶらするホテルとして重宝しています。今回はレイクビューのスタンダード ルーム、琵琶湖も長浜城も眺められる36平米の広い部屋でした。

  • 温泉が売り物の閑静なリゾートホテル。

    3.0旅行時期:2016/04 (約8年前)

    うさりん♪

    うさりん♪さん(男性)

    長浜のクチコミ:1件

     豊臣秀吉が初めて城主となった長浜城がある、豊公園に隣接する閑静な立地。竹生島をはじめとする北びわ湖観光、豪商が栄えた商人町、また宿場町の面影を色濃く残す長浜市街の町歩きと、周辺にはお楽しみポイントが点在し、また大浴場は広々とした露天風呂があり、できれば2泊はしたい滞在型のリゾートホテルである。朝食バイキングは品数豊富で、全種類は制覇できない。小食な人だと、地元名物ののっぺいうどんだけでおなか一杯になってしまうだろう。

     ただ、いかんせんどの観光スポットも地味といえばかなり地味で、子どもが喜びそうな感じではなく、大きな町ではないので、夜のお楽しみみたいなのもあまり期待できそうもない。シニアのカップル旅行とか、かなりターゲットが狭いスポットだなという印象を受けた。また、大都市圏に手ごろな値段のホテルが不足している影響と思われるが、最近は訪日外国人向けのバスツアーでは定宿のひとつとなっているようだ。

     施設はよく手入れされているものの、相当に古く、部屋の間取りも最近できたものと比べると相当に狭く、備品も古く、自由に使えるコンセントもなく、ポットか冷蔵庫をあきらめないと何か充電したりとかができない。景観は、レイクビューのお部屋が多いが、お城ビューの市街地向きの部屋もあった。

     今回は、出席した会合の主催者が手配したので、選択の余地なく利用したのだが、お値段的なことを言うと、朝食つきで、7,000円くらいが妥当かなあというところである。

  • 長浜城に隣接する大型ホテル

    3.5旅行時期:2016/03 (約8年前)

    maririn

    maririnさん(非公開)

    長浜のクチコミ:6件

    JR長浜駅西口より定期の送迎バスを利用できます。琵琶湖に面した素敵なホテルです。部屋は琵琶湖に面して開放感があり、近くにはヨットハーバーもあってリゾート気分満喫のホテルです。黒壁スクエアにも徒歩で行かれてゆっくりと観光できました。

  • 大浴場があってよかったが食事はNG

    3.0旅行時期:2015/12 (約9年前)

    ちょろちょん

    ちょろちょんさん(女性)

    長浜のクチコミ:1件

    長浜駅から送迎バスで運んでもらったので、とても楽でした。
    ホテルは湖の目の前に位置しており、部屋からの景観は良かったです。部屋はツインでしたが、比較的広いお部屋で、広々と使えました。しかし、ベッドのスプリングがゆるくて、自分には合わなかったです。部屋がとても乾燥していたので、なにかしら対策グッズが必要かと思います。部屋に風呂はありましたが使用していません。1階に大浴場があり、のんびりお湯につかれました。
    国外からの団体客がとても多かったのが印象的でした。
    朝食は、口に合いませんでした。
    全体的に外国人団体客用のホテルという感じでした。

51件目~60件目を表示(全140件中)

滋賀のホテル 最新情報

4.14

お得情報

琵琶湖マリオットホテルの夏特集

夏の日差しでキラキラと輝く琵琶湖を満喫する夏の体験を。近江牛や湖魚などの滋賀の美食を楽しむ宿泊プランやカヤックやヨットセイリングなど琵琶湖を満喫するアクティビテ... もっと見る