旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

長野県松本市安曇上高地4468 地図 / アクセス・施設情報

五千尺ホテル上高地のクチコミ(3ページ)

46件
絞り込む:同行者 
  • 旨い! ソフトクリーム! ・・でも高い。

    3.5旅行時期:2018/07 (約5年前)

    ぷるぷる♪♪

    ぷるぷる♪♪さん(非公開)

    上高地のクチコミ:1件

    河童橋近くにある五千尺ホテルの上高地ソフトクリームがメチャ旨でした。
    400円でちょっとお高めですが、ツアー特典の割引クーポンで少しだけ安く買えました。
    歩き疲れた身体に、甘くて濃いミルクが、よけい美味しさを感じられたのかもです。

  • 心も体もリセット

    4.5旅行時期:2017/10 (約5年前)

    なないろ

    なないろさん(男性)

    上高地のクチコミ:3件

    河童橋の目の前のホテル。夕食は地元の食材を利用した五千尺キュイジーヌ。とてもおいしかったです。朝食は大きな具の豚汁で体が温まります。部屋にバスタブはありましたが大浴場があり、足を延ばし冷えた体を温めることができました。スタッフがきめ細やかな気配りをしてくださり、快適な滞在となりました。

  • 至福の時間

    5.0旅行時期:2017/09 (約6年前)

    夏ミカン

    夏ミカンさん(女性)

    上高地のクチコミ:33件

    上高地は大好きなスポットの一つ、五千尺ホテルに宿泊しました。
    河童橋の目の前、梓川河畔にあって立地は最高です。
    お部屋は広くて綺麗、河童橋側でしたので梓川のせせらぎが聞こえ癒されました。
    大浴場があるのがいいですね、のびのび寛げました。
    夕食は本格的なフレンチのコース、何もかも最高でした。
    朝食は洋食です、豚汁は朝からホッとする一品。
    オリジナルジャムとオリジナルジュースが美味しかったです。
    素敵なホテルで至福の時が過ごせました。

  • 河童橋の目の前

    4.5旅行時期:2017/06 (約6年前)

    SHIN

    SHINさん(男性)

    上高地のクチコミ:30件

    河童橋の目の前にあるホテルです。上高地の中では一番良い立地を誇るホテルではないでしょうか。客室も素敵な感じで、とても洗練されていました。レストランのビーフシチューとハンバーグはこのホテルの名物。かなり美味しかったです。一度はご賞味あれ。

  • 河童橋付近にあるホテル

    4.0旅行時期:2017/06 (約6年前)

    プッピー

    プッピーさん(女性)

    上高地のクチコミ:4件

    明神池まで散策した後、河童橋まで戻ってきてティールームを利用しました。
    名物のチーズケーキとアップルパイをいただきました。ケーキは単品だと850円、セットにすると1500円でした。
    チーズケーキは、濃厚でブルーベリーソースとの相性もバッチリです。アップルパイは、角切りのリンゴがゴロゴロ入っていました。
    コーヒーは、水のせいか美味しかったです。ビターとマイルドが選べ、ビターにしました。
    ちょっとお高い感じもしましたが、食べたら納得のお味でした♪

  • 上高地スイート

    5.0旅行時期:2016/08 (約7年前)

    G☆traveler

    G☆travelerさん(非公開)

    上高地のクチコミ:2件

     『上高地スイート』と当地名をネーミングにするくらいなので、ホテルの意気込みを感じる素晴らしいスイートルームです。広さは76?。最上階の奥角に位置します。

     エレベーターを出ると部屋へ通じる廊下があり、左側に洋室ツインや和室のドアが並んでいます。スイートのドアはこの廊下の突き当たりです。ドアの横に『上高地スイート』と目立つように表札があります。部屋へは靴を脱いで上がります。玄関には登山靴でも脱ぎ着しやすいように、ちょうどいい高さのベンチがあります。そして、そこから手を伸ばすと当然のように靴べら。

     壁のしつらえ、間接照明のセンス、便利な間取り、広いバルコニーとそこからのパーフェクトな眺望、ベッドの質感と広さ、替えの枕(低反発)、寝られるほど大きなソファの心地よさ、最新式シャワーを備えたバスルーム、最新設備のトイレ、上質なアメニティー&タオル類&バスローブ、収納力たっぷりのクロゼット、冷蔵庫内オールフリードリンク、スイート専用のお着き菓子(シェフ特製ボンボンショコラなど)、スイート専用の外出用スリッパ、その他まだまだ書き切れないほどです(笑)

     居住性は言うまでもなく完璧です。隣室の音もまるで聞こえません。梓川の音がかき消してくれるせいかもしれません。ただしクーラーはありません。その代わり暖房はあったかな。空調のスイッチを入れたら暖かい風が出てきましたから。川が近いので窓を開けていると水の音が入って来ます。これをヨシとするか否か。妻は少しうるさいと感じたようですが、私は気にならなかった。

     夕食はフレンチのフルコース。味よし見た目よしでステキなディナータイムを過ごせました。ただしワインをたしなまない我が家でさえ、食事時間は約2時間を要しました。朝食は主食と卵料理が選択制。飲み物類と名物・豚汁がビュッフェ形式のフリーでした。食事会場が2階にあり、すぐ目の前に梓川と河童橋が見えロケーションも最高です。

     はっきり言って1泊1人60000円(2食付き・税別)でマイナス評価を付けたくなるような部屋では言語道断(笑)。アラを探せと言うほうが難しいです。ですからCPがよくないわりに予約はかなり取りづらいです。

     資金が潤沢ならぜひ405号室の『上高地スイート』にお泊まりください。極上のホテルステイを満喫できるはずです。我が家は清水の舞台から飛び降りた部類なので、そこまで余裕しゃくしゃくで楽しめなかったです(笑)

    なお午前11時までに限り、ホテル→バスターミナル(徒歩約5分)の荷物送迎を行ってくれます。環境に配慮した電気自動車でナンバーもホテル名にあやかって1500でした(笑)

  • チーズケーキが有名

    4.5旅行時期:2015/08 (約8年前)

    とらきのこ

    とらきのこさん(女性)

    上高地のクチコミ:16件

    河童橋のすぐそばにあるロケーションが大変よいホテルです。私たちは1階のレストラン(カフェ?)で名物のケーキを食べに訪れました。

    窓際席があります。梓川や行きかう人を眺めながらいただくケーキは贅沢。
    レアチーズケーキが有名だそうなのでこちらを注文しました。
    ブルーベリーソースがかかっていてとてもおいしかったです。
    水はすべて六百山の地下からくみ上げた天然水だそうです。

  • 大人の素敵な山岳リゾートホテル

    5.0旅行時期:2015/05 (約8年前)

    taroトラベル

    taroトラベルさん(女性)

    上高地のクチコミ:1件

    G.Wに急遽予約しました。

    ホテルの在る場所は河童橋すぐ近くの絶好のロケーション。
    外はたくさんの観光客賑やかなのですが、ホテル内はいたって静かに過ごせます。
    部屋は梓川ビュウと山側に向く部屋がありますが、できれば梓川ビュウの宿泊をオススメします。
    梓川ビュウのお部屋は33平米。そこそこの広さがあり窮屈感はありません。
    冷蔵庫の中の飲み物は無料です。

    レストランのフランス料理は評判通り美味しくいただけました。
    ドレスコードはどうしたらいいのかな?思ったのでホテルに前もってお聞きしたところ、山岳リゾートなので気軽な服装でいいですよと言っていただきました。
    当日は記念日での利用という事で、お着物姿の女性の方もいらっしゃいましたので、まるっきり山登りの服装というのはキビシいのかも。
    我が家もレストランでは小綺麗な山ファッションを意識してました。

    朝食も程よい量で美味しく、名物の豚汁も身体が温まり美味しかったです。



  • 超美味しいチーズケーキ

    4.5旅行時期:2014/09 (約9年前)

    おゆき

    おゆきさん(女性)

    上高地のクチコミ:2件

    ガイドブックに載っており訪れました。河童橋付近にあるホテルで利用しやすい場所にあります。チーズケーキとコーヒーを注文したのですが、チーズケーキは濃厚こってりで美味でした。同行者はぶどうを爽やかなシロップでつけた物を注文しましたが、これまた美味しかったです。ホテルですのでそれなりのお値段はしますが、また訪れたいです。

  • 自然に囲まれ全てが良いです。

    5.0旅行時期:2014/07 (約9年前)

    とも

    ともさん(男性)

    上高地のクチコミ:3件

    長野への出張で利用をしたのですが、
    家族も連れて来て観光も出来たら良いと思い
    予約をして泊まりました。

    訪れて見て感じた事は立地の素晴らしさで、
    ホテルのバックに山の斜面が木々と共に迫っていて、
    高原の中の大きなロッジと言う雰囲気です。

    目の前には川が流れていて静けさを感じますし、
    その水も、また一段と綺麗でした。

    お部屋の方は洋室タイプのツインですが、
    窓から外を見ますと河童橋が見え、
    ここからも川の綺麗さが味わえて、
    山奥の秘境に来た雰囲気を味わえます。

    それと食事系のサービスですが、
    レストラン、カフェ、食堂があるので、
    お好みによって食事を選ぶ事が出来るので、
    好きな物を頂く事ができます。

    あと、ここは立地がとても良く、
    周りが自然の中にあるので観光コースには素晴らしく、
    館内を出ると色々と見ることが出来てとても便利です。

    山の方に歩いて行っても良いですし、
    川沿いを歩くと、とても優雅な景色が広がるので、
    とてもオススメのホテルです。

21件目~30件目を表示(全46件中)

長野のホテル 最新情報

3.48

お得情報

≪朝食付≫【先着10室】一押しプラン!信州の旅応援☆

限定10室、早い者勝ちの超お得プランです!【チェックイン15時/チェックアウト11時】【朝食付き】出張でも旅行でも一番の楽しみはお食事ですよね?!地元の物を新鮮... もっと見る

3.48

お得情報白馬五竜リフト1日券付1泊2食

ウインタースポーツはもちろん、食や温泉も存分に満喫したい方へ。白馬五竜 & Ha... もっと見る

3.37

お得情報ポイント会員プログラムのご案内

入会金・年会費無料でご入会いただける『Hiyori Hotels & Resor... もっと見る