旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

川湯温泉 KKRかわゆ (国家公務員共済組合連合会川湯保養所)

旅館

北海道川上郡弟子屈町川湯温泉1-2-15 地図 / アクセス・施設情報

川湯温泉 KKRかわゆ (国家公務員共済組合連合会川湯保養所)のクチコミ

47件
絞り込む:同行者 
  • 小奇麗な宿

    4.0旅行時期:2024/09 (約8ヶ月前)

    okapee33

    okapee33さん(女性)

    川湯温泉のクチコミ:2件

    釧路旅行2泊目に利用しました。この宿に泊まる為に釧路にきました。KKRの宿は古くてエレベーターなしが多いですが、こちらは普通にホテルでした。門限なしで、朝日を見に行くのも勝手に行けるので良かったです。朝食が品数多めでびっくりしました。

  • 川湯温泉に入りたいライダーはまあまあ

    3.0旅行時期:2024/08 (約9ヶ月前)

    NO

    NOさん(男性)

    川湯温泉のクチコミ:3件

    この宿は屋根付きバイク駐車場が10台ぐらいあるので川湯温泉に入りたいライダーには悪くない、施設自体はいたって普通であり良くも悪くもない。
    温泉は露天無しで広くも狭くもない・・・狭いかも。
    部屋はクーラーなしだが猛暑の年でなければ扇風機でしのげる。
    素泊まりなので食事は不明、バイクで20分の弟子屈ラーメンがおすすめ。

  • 源泉かけ流し 強酸性の川湯温泉を堪能できました

    4.0旅行時期:2024/03 (約1年前)

    shigeru37

    shigeru37さん(男性)

    川湯温泉のクチコミ:1件

    川湯温泉はちょっと寂れた感があり古びた外観のホテルが多いですが、ここKKRは外観もキレイに整えられていて、きちんと管理されていてる感じで安心感があります。国家公務員共済組合の運営のことなので、豪華ではありませんがしっかりされているのだと思います。
    部屋は8畳の和室で、久しぶりに布団で寝るのがなんとも気持ちよかったです。風呂は部屋にはありませんが、地下に源泉かけ流しの大浴場があります。内湯が1つ、露天が1つとシンプルな構成ですが、強酸性のお湯がかけ流されていて、新鮮な温泉が存分に楽しめます。ピリピリ感じるくらいかなり強いお湯ですので、お肌の弱い人は注意が必要です。
    川湯温泉には星野リゾートのホテルが開業予定とのことで、これを機にぎわいが戻ってくれると嬉しいです。

  • 川湯温泉の中心にあり、観光や食事に便利なホテル

    4.0旅行時期:2022/07 (約3年前)

    旅四郎

    旅四郎さん(男性)

    川湯温泉のクチコミ:1件

    川湯温泉の中心街にあり、歩いてすぐの場所に食事が出来る店が並んでいる。夜中でも天然温泉を楽しむことができ、露天風呂もある。自動車があれば、屈斜路湖や硫黄山に近く、摩周湖や神の子池に行く拠点としても便利な位置にある。

  • 温泉は流石。広々和室。KKRらしい安定感。

    4.5旅行時期:2022/01 (約3年前)

    トゥーバーズ

    トゥーバーズさん(非公開)

    川湯温泉のクチコミ:1件

    地下の大浴場で硫黄山から地下を流れてくる川湯温泉を掛け流しで楽しめます。地下フロアに降りたとこらから温泉の匂いがふわわんと香り、入っている頃には慣れてしまうくらい。舐めると酸っぱいpH1.8の強酸性の温泉は草津温泉にも似た感じの天下の名湯で、温泉は素晴らしかったです。
    お部屋に古さは感じますが、特別和室は広々。玄関も広くて荷物も整理しやすく、余裕のある作りで使いやすいです。
    お料理は贅沢感はありませんが、ちゃんとした作りで美味しくいただきました。限られた予算の中でボリュームやお味も含めて良く出来ていると思います。

    この冬。入り口に建つ大型のお宿、かつての有名旅館きたふくろうがコロナ禍で閉店してしまったことで、目の前に廃墟ができてしまった状態です。どこかの手で再建してくれると良いのですが。

  • ほどよい中級感

    4.5旅行時期:2022/01 (約3年前)

    Matt Y

    Matt Yさん(男性)

    川湯温泉のクチコミ:2件

    ほどよい中級感で居心地が良かったです。
    一人旅でも寂しくないちょうど良い広さの和室は寛げました。
    温泉も気持ちよく少しぬるめの露天と内風呂とうまく使い分けることができました。

    セコマが徒歩で近くにあるので助かったのと、バスが列車にきちんと連絡しているので、脚が確保されているのは(それはこのホテルがというより川湯温泉全体ですが)、送迎がなくても、車がなくてもたどり着けるので、ポイント高いです。

    今回は一泊だけでしてが次回は連泊でのんびりしたい、そんな気にさせてくれる宿でした。

  • 源泉かけ流し温泉がよかった。

    3.5旅行時期:2021/10 (約4年前)

    220ao2

    220ao2さん(男性)

    川湯温泉のクチコミ:3件

    写真がいまいちですが、実際には清潔で気持ちよく過ごせました。2食付きで料金的には妥当かと思います。なんと言ってもB1のかけ流し温泉がよかったです。夕食は必要十分な量でした。お世話係の人も大変親切でした。

  • お風呂は狭いですが、お湯は良いです。

    3.5旅行時期:2021/10 (約4年前)

    もと

    もとさん(男性)

    川湯温泉のクチコミ:5件

    安いプランだったので6畳の和室でした。
    敷布団が薄いのが気になりました。
    トイレ洗面所は部屋にあるので便利です。
    お風呂は狭いですが、酸性のお湯が好きな方には良いお風呂だと思います。
    アメニティはあまり良くないです。
    素泊まりだったので宿近くのコンビニでお弁当を買いました。
    今は弟子屈割引で1人3~5千円引きになるプランがあるみたいです。

  • 泉質が良いので温泉は良いが、それ以外は普通の宿

    3.5旅行時期:2021/08 (約4年前)

    RAINDANCE

    RAINDANCEさん(男性)

    川湯温泉のクチコミ:3件

    屈斜路湖と硫黄山の間に広がる川湯温泉の温泉街にあるホテルです。夕食は温泉街の”いなか家 源平”に決めていたので朝食のみのプランで宿泊しました。国家公務員共済組合連合会保養所ということでもあるからか、飾り気のないシンプルな宿泊施設です。泉質がいいので温泉自体は良かったです。朝食は、品数も量も充分ではあるのですが、内容はビジネスホテル並みでした。

  • 歴史のありそうなホテル

    3.5旅行時期:2021/06 (約4年前)

    Norisaka

    Norisakaさん(女性)

    川湯温泉のクチコミ:2件

    川湯温泉に泊まりました。かなり寂れてしまった温泉街で、営業している店もごくわずかな様子です。廃墟となったホテルが周りにあります。ホテルは携帯の電波が来ていないようで、渡されたwifiのコードで繋がります。部屋は広く快適です。お風呂は全国でも珍しい酸性のお湯だそうで、肌がツルツルになった気がします。夕食は豪華なメニューで、ホロホロのビーフシチューや海の幸、炊き込みご飯など、どんどん出てきます。レストランの人たちもとても良い雰囲気のよい接客をしてくれました。

1件目~10件目を表示(全47件中)

北海道のホテル 最新情報

4.13

お得情報

WEBからの予約は公式サイトがお得!札幌駅から好アクセス!

ニューオータニイン札幌は札幌駅徒歩圏のシティホテルです。札幌駅・大通駅から好アクセスで観光からビジネスまで多様にご利用頂けます。札幌駅と大通り公園の中間に位置し... もっと見る

3.9

お得情報公式HPが一番お得にご予約頂けます。札幌市中心から約30km

札幌の奥座敷といわれる定山渓温泉。心を暖め、体を癒す温泉が皆様のお越しをお待ちし... もっと見る

3.69

お得情報札幌市内から車で約1時間半の登別温泉旅館 乳白濁の温泉が特徴

札幌市内から高速道路を走ること一時間三十分。硫黄のかおり漂う人気名湯地登別温泉へ... もっと見る


このホテルの宿泊予約はこちらから