旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

白金温泉 白金四季の森ホテル パークヒルズ

スタンダードホテル

北海道上川郡美瑛町白金温泉 地図 / アクセス・施設情報

BEST1000

国内満足度
1000位内

白金温泉 白金四季の森ホテル パークヒルズのクチコミ(2ページ)

120件
絞り込む:同行者 
  • 富良野でスキーする前に白金温泉!

    4.0旅行時期:2022/02 (約2年前)

    Maasholm

    Maasholmさん(非公開)

    旭岳・天人峡・白金のクチコミ:9件

    富良野スキー場に行く時に、白金温泉に浸かりたくて何度か利用しているホテルです。
    冬でも利用出来る温水プールと夕食のジンギスカンを楽しみに予約しました。
    フロントに行くと、以前も利用したからとお部屋をグレードアップしてくれました。
    ただ楽しみにしていた温水プールは閉鎖していた。
    外国人観光客が多かった頃はかなりの賑わいを見せていましたが、今は閑散としています。
    白金温泉の泉質の良さ、ジンギスカン鍋とカレー・美瑛ミルクのソフトクリーム・富良野トマトジュースが楽しみなバイキング。じゃが芋や南瓜も美味しい。
    青い池や白鬚の滝に近くロケーションも良いので、賑わいを取り戻してほしいと思っている。

  • 食事が美味い!

    3.5旅行時期:2021/10 (約3年前)

    akitayume

    akitayumeさん(男性)

    旭岳・天人峡・白金のクチコミ:1件

    とにかく食事が美味しいです。

    形式はビュッフェスタイルですが、コロナ禍の影響もあり
    間隔も十分にあるので、あんまり混雑していないです。
    しかも時間は自由に選択できました。

    特に気に入ったのは、やはりジビエ(鹿)の煮込みと
    ジンギスカンでした。

    当初、宿泊料だとそれなりかなと思いましたが、
    コスパ的には最高でした。

    レビューで色々書かれていますが、
    このお値段ですから頑張ってると思います。

    ただ、洋大浴場はかなり老朽化しているので
    改装して欲しいなと思いました。(主に男性用)

  • 周囲を山に囲まれ、静かな広い温泉宿です。

    4.0旅行時期:2021/10 (約3年前)

    夏子の探検

    夏子の探検さん(女性)

    旭岳・天人峡・白金のクチコミ:2件

    青の池の先に有る、白銀温泉と言う場所で、ホテル近くには、しらひげの滝があります。

    珍しいのは、25Mの温水プールが有ります。男女別の温泉は、広く、露天風呂も有り、日帰りで利用する方も居るようです。

    朝ご飯に、海鮮丼を自分で作って食べる事も出来ます。

  • 泉質が良く、食事も美味しい

    5.0旅行時期:2021/08 (約3年前)

    PAPA san

    PAPA sanさん(非公開)

    旭岳・天人峡・白金のクチコミ:2件

    設備の整った温泉ホテル。お風呂は、鉄色で、源泉が熱いので加水しているが掛け流し。食事はバイキングで、夕張メロン、ジンギスカン、サラダ系が夕食ではよかったし、朝食のコーンプリンやスープカレーも美味しくいただきました。ツインのお部屋はシティホテルふうで特に不便はなかった。2食ついて9000円以下だったので星5つの大満足、よく見た15000円ぐらいのプランなら星4つかな。

  • 広いプールあります

    4.0旅行時期:2021/07 (約3年前)

    nekoneko

    nekonekoさん(非公開)

    旭岳・天人峡・白金のクチコミ:1件

    時間と水着がなかったため利用しませんでしたが、25mプールがあります(夏季のみ)。温泉は広くてゆっくり入れます。部屋は十勝岳が見える側。十分な広さのツインです。食事は2食ともバフェでしたが、品数もそれなりに揃っており、地の物も楽しめました。夜、スタッフの皆さんがちょっと辛そうに引き揚げて行くのに遭遇したときは、毎日大変なのだろうなと感じました。がんばってください。

  • のんびり湯ったり安心の定宿

    4.0旅行時期:2020/11 (約4年前)

    Fuyuyama

    Fuyuyamaさん(男性)

    旭岳・天人峡・白金のクチコミ:2件

    ツアーの設定がそうなっていることもあるが、美瑛へ旅行する際はほとんどこのホテルに泊まっている。
    この時期は、同じ料金でツインの部屋をシングル利用できるので快適に過ごすことができる。
    温泉は湯温の違う3つの浴槽のほかに露天風呂とサウナがあり、湯ったりくつろぐことができる。
    食事は朝食・夕食ともバイキング。種類はそれなりに豊富だが、メニューはほぼ固定されており、1週間も滞在すると飽きるのがマイナス要素。

  • 温泉に満足、観光ポイントにも近い

    3.5旅行時期:2020/10 (約4年前)

    hiro

    hiroさん(男性)

    旭岳・天人峡・白金のクチコミ:1件

    泉質が優しく温泉を堪能できました。夕食、朝食ともビュッフェでしたが、地元の材料を活かしたメニューがあり、バラエティに富んでいて良かったです。
    ジンギスカンが有ったのは嬉しかったですし、ポテトが美味しかったです。
    残念な点は、館内・部屋など全体的に暗かったことです。
    青い池にも近く観光にも便利です。

  • 美瑛町白金温泉のホテル

    3.5旅行時期:2020/10 (約4年前)

    teratanicho

    teratanichoさん(男性)

    旭岳・天人峡・白金のクチコミ:8件

    GoToトラベルで行く北海道。十勝岳麓の美瑛町白金温泉のホテルに2泊しました。白樺街道の先で白金温泉街の入口に立ち青い池や白ひげの滝が大変近くて便利な立地です。温泉の和洋の大浴場と露天風呂は広くて泉質が良く、ゆっくりと出来て癒されます。キッズゲームコーナーもあり幼児向けにもいいです。

  • 白ひげの滝が近い

    3.0旅行時期:2020/10 (約4年前)

    ぷるぷる♪♪

    ぷるぷる♪♪さん(非公開)

    旭岳・天人峡・白金のクチコミ:6件

    青い池や白ひげの滝の近くでした。
    特に白ひげの滝はすぐ目の前なので徒歩で行けます。
    部屋は洋室、十勝岳連峰が見える部屋でした。
    天然温泉かけ流しで良かったです。
    食事は朝夕バイキングでした。
    夏季はプールにも入れるみたいです。

  • 外観の見た目に反し、意外と老朽化

    3.5旅行時期:2020/10 (約4年前)

    しそまきりんご

    しそまきりんごさん(男性)

    旭岳・天人峡・白金のクチコミ:71件

    白金温泉の中で、日が当たると特に白く輝くホテルの建物が目立つホテルで、オーベルジュの森の旅亭びえいは別にして、白金観光ホテル、湯本白金温泉ホテルと比べると最も良さそうですが、実際は温泉も含め、施設が意外と古いです。
    温泉で比較しても、湯本白金温泉ホテルの方がよいかなと思いました。

    パークヒルズホテルの温泉は男女入れ替え制で、露天風呂があります。
    入れ替えで、正面から入って左手のお風呂になった時は、露天風呂も庭木が見えて、ちょうど紅葉に朝日があたってきれいでしたが、右手のお風呂にあたった時は、露天風呂は渡り廊下の壁しか見えてなくて、殺風景な感じでした。
    内湯も左手の和風風呂の方が少し改修されていて整っている感じがしました。

    プールがあるようですが、開設時期が7月から9月までということで、10月に訪れた時は利用できませんでした。
    部屋数も多く、食事会場も広いため、修学旅行や団体での利用も多いようです。
    食事は朝、夕ともに和洋のバイキングで品数豊富にいろいろなメニューを楽しめました。
    ただ、訪れた日には宿泊客が多かったため、広い食事会場にも関わらず、特に夕ご飯時には入場制限をしていて、早い時間に行かないと、入場待ちで時間を要してしまいます。
    なお料理は多少遅くなっても豊富に出されていました。

11件目~20件目を表示(全120件中)

北海道のホテル 最新情報

4.44

お得情報

ベストレートから20%割引 プレミアムセレクション限定プラン

One Harmonyにご入会いただき、JRタワーホテル日航札幌をプレミアムセレクション登録いただいた会員限定でベストレートからさらに20%割引!素泊まりと朝食... もっと見る

3.72

お得情報札幌市内から車で約1時間半の登別温泉旅館 乳白濁の温泉が特徴

札幌市内から高速道路を走ること一時間三十分。硫黄のかおり漂う人気名湯地登別温泉へ... もっと見る

3.9

お得情報公式HPが一番お得にご予約頂けます。札幌市中心から約30km

札幌の奥座敷といわれる定山渓温泉。心を暖め、体を癒す温泉が皆様のお越しをお待ちし... もっと見る