旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

白金温泉 白金四季の森ホテル パークヒルズ

スタンダードホテル

北海道上川郡美瑛町白金温泉 地図 / アクセス・施設情報

BEST1000

国内満足度
1000位内

白金温泉 白金四季の森ホテル パークヒルズのクチコミ(6ページ)

120件
絞り込む:同行者 
  • 素泊まりにて

    3.0旅行時期:2016/10 (約8年前)

    hillpine

    hillpineさん(女性)

    旭岳・天人峡・白金のクチコミ:1件

    時期的に空いていました。
    部屋は狭い(素泊まりを選ぶと広い部屋は選択肢に出てきませんでした)のですが、綺麗に清掃されていて清潔感がありました。

    こちらで食事をしていないので、食事の味は不明ですがコーヒー等のルームサービス等も無いと前泊している同級生からの情報で、街中でワンパックになっているコーヒーを購入してからチェクインしました。

    部屋から移動して温泉に行くのですが、別館に宿泊していたので、移動がちょっと長かったです。

  • プールまであるリゾートホテルでした

    4.0旅行時期:2016/09 (約8年前)

    suzuki

    suzukiさん(男性)

    旭岳・天人峡・白金のクチコミ:13件

    青い池から近いです。
    エントランスが階段なので、大きな荷物や足の不自由な方はちょっと大変です。
    食事はバイキング方式です。
    温泉はよかったです。
    売店が早く閉まってしまうので、必要なものがある場合や、
    おみやげ選びには注意が必要です。

  • 大衆向けの観光ホテル

    3.0旅行時期:2016/09 (約8年前)

    いむ16

    いむ16さん(女性)

    旭岳・天人峡・白金のクチコミ:10件

    お風呂もお部屋も食堂も広くて清潔ですが、全てどことなく大勢のツアー客向けに作られたのだなぁという雰囲気です。
    アジア系の海外旅行客が多いのだろうと予測していましたが、時期もあるのかもしれませんが私が宿泊した日は日本人の利用客がほとんどでした。
    白髭の滝もすぐ近くで、歩いて1分もかからない距離にあります。

  • 接客〇、露天風呂×

    3.0旅行時期:2016/09 (約8年前)

    黒ピングー

    黒ピングーさん(男性)

    旭岳・天人峡・白金のクチコミ:6件

    美瑛の街から白金温泉に向かい、温泉街に入ったら最初に見える比較的大きなホテルです。
    本館と新館があり、温泉は本館にあるので新館からはけっこう歩きます。
    フロントの対応、レストランの対応、接客は笑顔もあって良かったです。
    ただ、収容人数に対してお風呂(特に露天風呂)のキャパが少し足りない感じがしました。内湯は15~20人くらいは入れそうでしたが、露天風呂は8角形の湯船で5~6人で一杯になる狭さなので、夕方の混んでいる時間だと全然入れません。またホテルの裏手で壁で囲われているので景色も何も見えません。浴場は本館の2階にあり、浴場の真下はプールになっているのですが、プール利用者はほとんどいないようだったので、1階に広い露天風呂を作ったら良いのにと思ってしまいました。
    レストランは狭いわけではないのですが、夕食も朝食も入り口で待ち時間が発生する状態でした。席は空いていたようなので、オペレーションと料理供給のバランスが崩れていたのかもしれません。料理の味は値段相応でしたが、お刺身・天ぷら・ステーキ・デザートなど一応の品数は揃っていました。朝食の牛乳は美味しかったです。

  • 温泉は良かったが,団体であったこともあり,食事はひどかった

    2.0旅行時期:2016/07 (約8年前)

    SUOMITA

    SUOMITAさん(男性)

    旭岳・天人峡・白金のクチコミ:5件

     職員旅行による団体であったため,余計に悪かった可能性があるが,小さな部屋で4-5人が寝て,食事もひどかった!ほとんど手の掛けない食事,朝食もあまりよくない.温泉がサウナ付きで良かったことで救われたが,個人で行っても宿泊しないと思う.団体客からリピーターを作りたいとは思わないのかな

  • おもてなしのこころを感じられず残念。

    1.0旅行時期:2016/07 (約8年前)

    ラベンダーの香り

    ラベンダーの香りさん(女性)

    旭岳・天人峡・白金のクチコミ:1件

    入った瞬間、大衆ホテルというおもてなしのこころを一切感じられない雰囲気があり、料理はびっくりしていまう内容で北海道の名産は特になくタコや鰹のお刺身?ムール貝?
    野菜も少なく、パスタ、チャーハン…?
    次回はおもてなしとは、を感じられるホテルになっていることを期待しています。

  • 高級感満載でした

    5.0旅行時期:2016/06 (約8年前)

    たらこまにあ

    たらこまにあさん(女性)

    旭岳・天人峡・白金のクチコミ:12件

    観光旅行にて利用しました。高級感がの素敵なホテルを利用しました。部屋はツインルームで広くて設備面が素敵な部屋でルームサービスも充実しています。天然温泉付きでゆっくり休むことが出来ます。リゾート気分を堪能する事が出来ます。

  • 温泉が気持ちの良いホテル

    3.0旅行時期:2016/02 (約8年前)

    take235

    take235さん(非公開)

    旭岳・天人峡・白金のクチコミ:1件

    修学旅行や団体旅行で利用できる、大規模なホテルです
    プライベートで行くときは、団体客と一緒になると辛いかもしれません
    周囲にコンビニ等ないので、食事はホテルで摂りました
    雪景色がとても綺麗でした
    温泉も気持ちよかったです
    白髭の滝へは、徒歩でいけます

  • 白金四季の森 ホテル パークヒルズ

    3.5旅行時期:2016/02 (約8年前)

    ジェラード

    ジェラードさん(男性)

    旭岳・天人峡・白金のクチコミ:5件

    美瑛の中心街から車で30分弱でした。
    白金温泉の入り口付近に位置しています。
    1人で利用しましたが、シングルルームがないためか、ツインのシングルユースで部屋を利用させていただきましたので、広々とお部屋を使えて快適でした。
    お風呂は洋風風呂と和風風呂があり、それぞれ男性用と女性用に分かれています。
    露天風呂も備え付けられているのですが、ホテルの規模の割には少し小降りなもので、展望もよくなかったです。それから、温水プールもありますが、使っている人は皆無でした。
    夕食と朝食は、レストランでバイキング形式となります。屋台でラーメンを作ってくれたり、ジンギスカン鍋を用意してくれて自由にジンギスカンを楽しめたり(ジンギスカンの他に、えぞじかや豚肉も用意されています)、土地ならではの工夫が行われていたりして、これは良かったかなと思います。
    ちなみに、ホテルの別館側から行くと、すぐに白ひげの滝があり、幻想的なライトアップの雰囲気を楽しめました。

  • 白ひげの滝に隣接した温泉ホテル

    4.5旅行時期:2016/01 (約8年前)

    sio爺

    sio爺さん(男性)

    旭岳・天人峡・白金のクチコミ:5件

    このホテルの最大のウリは、白ひげの滝に隣接しているという絶好の立地条件だろう。冬期間のライトアップは見事だし、白ひげの滝が美瑛側に流れ落ちてブルーリバーとなる様子も見応え十分。もっとPRする価値があると思う。
    なお夕食は、バイキングコーナーの一角に肉を置いてあるテーブルがあり、一人用の陶板焼き鍋で固形燃料を使って焼くというシステム。熱源は小さな固形燃料1個なので時間がかかる。このようなジンギスカンは初めて見た。
    肉は羊、豚そして鹿肉。鹿は羊のような匂いがなく、食感は豚肉に似ているが味はややアッサリ、という表現になるか。
    温泉サウナもあり、ゆっくりできた。

51件目~60件目を表示(全120件中)

北海道のホテル 最新情報

3.72

お得情報

札幌市内から車で約1時間半の登別温泉旅館 乳白濁の温泉が特徴

札幌市内から高速道路を走ること一時間三十分。硫黄のかおり漂う人気名湯地登別温泉へようこそ。北海道一泉質が豊富な温泉「登別温泉」。大浴場・露天風呂の他に、プール・... もっと見る

3.9

お得情報公式HPが一番お得にご予約頂けます。札幌市中心から約30km

札幌の奥座敷といわれる定山渓温泉。心を暖め、体を癒す温泉が皆様のお越しをお待ちし... もっと見る

4.1

お得情報WEBからの予約は公式サイトがお得!札幌駅から好アクセス!

ニューオータニイン札幌は札幌駅徒歩圏のシティホテルです。札幌駅・大通駅から好アク... もっと見る