旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

木更津温泉 龍宮城スパ・ホテル三日月 龍宮亭

スタンダードホテル

千葉県木更津市北浜1番地 地図 / アクセス・施設情報

BEST1000

国内満足度
1000位内

木更津温泉 龍宮城スパ・ホテル三日月 龍宮亭のクチコミ(6ページ)

133件
絞り込む:同行者 
  • ご存じ「三日月」木更津バージョン

    4.5旅行時期:2016/05 (約8年前)

    ぱぱお

    ぱぱおさん(男性)

    木更津のクチコミ:1件

    5月初旬、房総観光の際に行きました。
    勝浦、鴨川の三日月も行きましたが、木更津が一番新しいようで、施設もきれいです。
    エントランスやロビーには、三日月チェーンお馴染みのブロンズ像がたくさんあって、さすがのセンスに感心します^^
    お祭り広場やプールなどの施設はファミリーにはもってこいホテル内で一日遊べます。
    カップル向きというよりも、小さな子供連れ、あるいは孫を連れての三世代みたいな旅行に向いてると思います。

  • 子連れに楽しいホテル

    4.0旅行時期:2016/04 (約8年前)

    mamamama

    mamamamaさん(女性)

    木更津のクチコミ:1件

    1~2年に1度は宿泊しています。老朽化は否めませんが、子どもたちは毎回とても楽しんでいます。他の方のクチコミ通り、宿泊棟とスパ棟の移動は面倒です。が、我が家はかなりのリピーターなので慣れたもんです(;^ω^)
    お部屋は全室オーシャンビューで清潔感もあります。喫煙ルームはかなり臭うらしいので、私は必ず禁煙ルームを指定します。
    食事はいつもビュッフェスタイルのレストランを利用しています。バライティ豊かでつい食べ過ぎてしまいます。日帰りの方も有料で利用できるそうですがかなりお高い値段設定だったので宿泊の時だけで良いかなと思います。
    とにかくお風呂とプールを心ゆくまで楽しめるので、泳ぐの大好き我が子たちはこれからもお世話になると思います!

  • 大人も子供も楽しめる!

    4.5旅行時期:2016/04 (約8年前)

    りーこ

    りーこさん(非公開)

    木更津のクチコミ:1件

    CMでよく聞く『ホテル三日月~』でしたが、今回初めて利用させて頂きました。

    室内プールだけでなく、まだ春先でしたが外のプールにも入れてとてもビックリ!温水プールなので、夏場でなくても利用できるのは魅力的です。お風呂もあの黄金風呂以外に色々なお風呂があり、広いのでゆっくり入れます。お風呂とプールがつながっており、お風呂に水着用の脱水機が置いてあるなど、使いやすさが考えられていました。

    チェックインが3時からであり、翌日のプールが別料金なので、そこは翌日も利用可能だとありがたいなぁ~と思いました。

  • 家族連れにピッタリ!プールはスライダーもあります

    3.5旅行時期:2016/02 (約8年前)

    シェフィールド

    シェフィールドさん(女性)

    木更津のクチコミ:1件

    プールもブッフェのディナーも全てファミリー向けかなと思います。
    我が家は園児の子連れなのでピッタリで娘も大喜びだったのでが、残念なことにスライダーは身長制限で滑れませんでしたので次回に期待です。
    増築をした方の新しいお部屋はまだ試していませんが、次回はそちらに宿泊してみたいです。
    夏ならばプールも潮干狩りも楽しめるそうです!

  • スパはちょっと寒かったです

    3.5旅行時期:2016/01 (約8年前)

    りさぽん

    りさぽんさん(男性)

    木更津のクチコミ:5件

    今回は日帰りスパで利用しました。アクアラインから降りた後は、所々に案内標識があるので、初めてでも何とか辿りつけると思います。駐車場は5時間までは無料です。

    今回一番期待していたプールですが、当日は凍えるような寒い日であったということもあり、屋内温水プールにも関わらず寒かったです。当然外のプールには行く気力はありません。ちょっと冬は楽しさ半減かもしれません。

    割引クーポンをダウンロードして使えたので割安で利用することが出来ましたので、コスパ的にはまずまずかなと思います。

  • 木更津温泉 ホテル三日月 98歳の祖母と☆

    4.5旅行時期:2015/12 (約9年前)

    poco

    pocoさん(女性)

    木更津のクチコミ:1件

    98歳の祖母と一緒に旅行へ行こう、という事になり、選んだ先は「龍宮城スパホテル三日月」でした。アクアラインからすぐで、アクセスも良く、お風呂もプールも楽しめました。

    子供達は、外の温水プールの滑り台が気に入ったのか、何回も繰り返し滑っていました。

    他の方の口コミでもありましたが、入口近くに喫煙場所があり、そこから出入りすると、タバコ臭くて参りました(>_<)
    改善してほしいです。
    三日月を経営しているトップの方達は、きっと喫煙される方なのでしょうね…

    夕食のバイキングは、寿司やらカニやら、色々あり楽しめました。美味しかったです。

    しかしレストランへ行くのも皆裸足で、子供達が床にこぼすので、それを踏んでしまいました。
    やはりスリッパが欲しいところです(^~^)

    4世代の旅行は、とても楽しく、また行きたいです。

  • やっぱり子供には勝てません

    3.5旅行時期:2015/12 (約9年前)

    かず

    かずさん(男性)

    木更津のクチコミ:2件

    プールと広ーい温泉が大好きな子供のリクエストに押し切られて再訪です。
    部屋からスパ棟までが遠いのは如何ともしがたいので、これはコメントしませんが、プールに関してはスライダー、流れるプール、屋外温泉プールと子供は大満足でした。露天風呂には木の葉が大量に沈んでいて、もう少しマメに清掃して欲しいなと。
    夕食はバイキングですが、夏に行った時とあまりメニューが変わり映えしないことと、水とお茶以外のソフトドリンクが有料であることは残念です。せめて食後のコーヒーくらいは、ね。

  • CMでお馴染みの大衆温泉リゾートです。

    2.5旅行時期:2015/11 (約9年前)

    (≧∇≦)

    (≧∇≦)さん(非公開)

    木更津のクチコミ:6件

    CMでお馴染みの大衆温泉リゾートで、一度は名前くらいは聞いた事はあるというホテルです。
    ほんと大衆向けで、あまりマナー良くない客やちょっと強面のおじさんが居たりと、大人数や親戚一同でとにかくワイワイやりたい方以外は、積極的にお勧めする理由はないです。
    あとは日帰りで立ち入り利用くらいが丁度良いです。
    料理もかなり微妙、センスの悪いオブジェが所狭しと館内のあちこちに配置されていたりと、昭和テイスト満載のリゾートでした。

  • 湯ったりたっぷりのんびり

    4.0旅行時期:2015/10 (約9年前)

    kanana14

    kanana14さん(女性)

    木更津のクチコミ:2件

    湯ったりたっぷりのんびり、のCM曲どおり、ほんとにリラックスしてのんびりすることができました。
    (1)おふろ
    とてもひろくてよかったです。とにかくオーシャンビューの広さが半端ないのでのんびりできました。
    広さがすごいので、人が多くても混んでなくてのんびりできます。
    (2)温水プール
    この季節なのでプールは寒いけど、温水の温泉プールが海の真横にあって、夫婦で水着で入れるので、それも楽しめました。いろんな種類の温泉プールがあるので、それをめぐるだけでも飽きなかったです。
    (3)お部屋
    めちゃめちゃオーシャンビューがすてきでした。半端ないオーシャンビュー。
    部屋も、くつろぐスペースは和室、眠るスペースはベッドですごしやすかったです。
    館内着もらくちんでした。
    (4)夕食
    バイキングだったのですが、半端ない種類がたくさんで、エンターテインメントとしてたのしかったです。お寿司、お刺身、天ぷら、かに、お惣菜いろいろ、洋食も中華も充実、くだものやデザートまで盛りだくさんで、うっかり食べ過ぎてしまうほど。たのしかったです。
    総合して、ここの中だけでめいっぱい楽しめるようにできているなあと思いました。
    館内の至る所にへんな像があったり、夜のプールのイルミネーションがやりすぎだったり、つっこみどころがたくさんあるところもたのしいです。
    子どものいるファミリーでも、シニア世帯でも、全年代で楽しめると思いました。さすが三日月。

  • 日帰りスパで利用、子供たち大喜び!

    4.0旅行時期:2015/09 (約9年前)

    城megrist PINchan

    城megrist PINchanさん(女性)

    木更津のクチコミ:1件

    日帰りスパで利用しました。
    大人平日1500円(土日祝2000円)、小人平日1100円(土日祝1600円)
    このお値段で一日中楽しめます。
    1階はお祭りランドになっていて、お土産屋さんや一画にトリックアート(別料金)もあります。
    プールは室内と屋外。どちらもとても広く、無料で滑れるスライダーもありますし、屋外にはピンクやブルー、黄色など色鮮やかな水着で入れるお風呂も。またそこから見る一面の東京湾がすごいのです。
    ご飯を食べるところは何ヶ所かありますが、オススメはスパ棟5階のバイキングホール「若汐亭」です。品数も豊富でしたし、値段は忘れましたがそんなに高くなかったですよ。5階だけあって、景色も良かった。
    お風呂もとても広く、そして有名な「黄金風呂」と「銀風呂」ですね。
    それぞれガラス張りの個室になっています。お風呂なのでもちろん撮影禁止でしたが。
    良い湯加減でした。
    子連れにはオススメのスポットです。

51件目~60件目を表示(全133件中)

千葉のホテル 最新情報

3.57

お得情報

【最上階から太平洋を望むインフィニティ温泉付】『特福室』

インフィニティステイ♪ 当館1室のみのプレミアムなゲストルーム『特”福”室(とくふくしつ)』が誕生☆お部屋をぐるっと囲む大きな窓一面に広がる海の絶景。『温泉半露... もっと見る

3.84

お得情報CLUB ORIENTAL 入会受付中

魅力的な特典があなたの旅をもっとお得に入会金・年会費無料 ご登録後すぐにお使いい... もっと見る

3.15

お得情報ポイント会員プログラムのご案内

入会金・年会費無料でご入会いただける『Hiyori Hotels & Resor... もっと見る