旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

春秋航空

Spring Airlines

3.46

67 航空会社満足度ランキング(297件中)

  • 国・地域・航空会社コード:中国|
  • 2レター:9C|
  • 3レター:CQH
  • マイレージプログラム:スプリングパス

初LCC・春秋航空搭乗レポ

4.00

旅行時期:2016/02 (約8年前)
sala

salaさん (女性)

成田-武漢就航記念?だかで片道100円で売り出したので飛びついてしまいました。
たまたま休みの日に発売で15:00発売にすぐアクセスしたのですが、あまりよく考えずに入ってしまったので考えているうちに100円の席が売り切れて値段が吊り上がっていきます。なんとか片道は100円が買えましたが・・・焦りまくりました(-_-;)

LCCなので100円で済まないことは重々承知していましたが、思いの外色々かかりました。
(往路)航空券金額 3,000円、空港税 1,020円、燃油サーチャージ 1,500円、旅客保安サービス料 520円、座席予約 600円 (復路)航空券金額 100円、空港税 1,800円、燃油サーチャージ 2,200円、座席予約 600円。一人11340円。

これに受託荷物10?をオプションで付けたので一人約16000円位で武漢を往復できたことになります。手荷物は一人5?まで機内に運ぶことができますが、ネットで受託荷物と合わせて10?なんだとあったので必死に家の体重計で量って行きました。でも、成田では受託荷物の計測しかなかったので、拍子抜けしました(^-^;

初めて成田第3ターミナルを利用するので不安でしたが第2ターミナルからは歩いてそれほどかかりませんでした。ただ、その日雨が降って寒かったので、外を歩くのに凍えましたが…。第3ターミナルに入るとすぐ春秋航空の長い列が目に飛び込んできて、2時間前には着いたけど大丈夫?って思いました。長い列に並ぶとそのうち係りの人が「個人」と言うプレートを持って廻ってきたので声をかけると短い列に行けたのでそれほどかからずチェックイン終了。奥の方に本屋さんとかショップがあり、突き当りにフードコートがあります。韓国の「caffe bene」とかいくつか入っていて結構にぎわっていました。横の椅子では横になっている人も何人かいました。施設は新しくて綺麗でした。

セキュリティー、出国管理もさほど時間がかからずに終わり、中の免税店とかも小さいのですぐに見終わってしまいますのでゲートに移動。ゲートではスマホを充電するところもあり夫はすぐに充電していました。

初めてなので機内食に挑戦しようと親子丼と牛とじ丼(各700円)を頼みました。量は少ないし味はコンビニレベル?温かいので美味しくは頂きましたが、男の人では足りないでしょうね。夫はハイボール(缶)400円、私はマンゴージュース200円。丼物とセットだったので50円の値引きがありました。

行きは機内で出入国カードを渡されるので記入することをお忘れなく。トイレとかは狭そうだし、ほとんど中国人の乗客で、皆さま機内でお湯をタダでもらえることを知っているからなのか入れ代わり立ち代わりお湯をもらう人続出。帰りの便ではお湯がなくなったのでカップ麺とかのサービスもできません・・・のようなアナウンスが・・・。帰りは丼物も全部売り切れていました。私は帰りは14:55発だったので空港でランチは済ませ、街中でエッグタルトを買っておいたのでそれを持ち込んでおやつを食べました。たしかに中国人の会話ってなんでこんなに大声なのかしら?っては思いましたけど、それ以外は特に不都合なこともなく楽しく旅してきました。国内でもこれほど安く乗れることはないのでこの機会に経験できて良かったです。

※座席予約について追記します。
私がちょっと早合点して5列目の右側DEを予約していきましたが、とあるサイトで6〜15列目の右側DEFが安く予約するなら良いとありました。でも15列目はリクライニングできないそうです。1列目が一番足元が広いのですが、それだけ予約料金が高いです。16,17列目が非常口のところで足元が2番目に広く1列目の次に予約料が高いです。また16列目もリクライニングはできませんし、トイレに一番遠い席でもあります。2,3列目が次に足元が広めでその次に予約料高です。最後に6〜15列目の右側DEFの順。中国人の団体様は結構後部座席にいらっしゃいました。

私が5列目のD(通路側)に座った感想ですが、前座席の足部分が狭くて足元に荷物を置いたら足の置き場がなくなり不便でした。また夫が帰りにFが空いていたので座ったら狭く感じたそうです。と言うことは、お一人様の場合3列シートの真ん中が楽と言うことだと思うので、座席予約を考えている方はぜひ真ん中の席をお勧めします。

  • 第3ターミナルを入ったところ

    第3ターミナルを入ったところ

同行者
カップル・夫婦(シニア)
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
20,000円未満
直行便
直行便
コストパフォーマンス
4.00
国内より安かったです。
接客対応
4.00
親切で丁寧な対応です。
機内食・ドリンク
2.50
高くはないけどお勧めするほどではありません。
エンタメ(映画・音楽など)設備
評価なし
何もありません。
座席・機内設備
4.00
特に不便なことはありません。
日本語対応
5.00
日本人CAさんがいて何不自由なし
出発

成田国際空港

千葉 > 成田

到着

武漢天河国際空港 (WUH)

中国 > 武漢

※利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

いいね:0

いいね!

salaさんの他のクチコミ

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る