浜松町・竹芝旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ある日の新聞記事に、芝離宮の夜会を開催中と出ていました。<br />水曜から土曜の4日間のみの開催ということだったので、最終日の土曜の夜に行ってみることにしました。<br />毎年開催されていたそうですが、今までは全然気づきませんでした。

旧芝離宮夜会

7いいね!

2024/05/18 - 2024/05/18

425位(同エリア765件中)

2

30

booby

boobyさん

ある日の新聞記事に、芝離宮の夜会を開催中と出ていました。
水曜から土曜の4日間のみの開催ということだったので、最終日の土曜の夜に行ってみることにしました。
毎年開催されていたそうですが、今までは全然気づきませんでした。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
グルメ
3.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄

PR

  • チケットはあらかじめ19:45から21:00の部をネットで購入済でしたが、入り口には長蛇の列ができました。

    チケットはあらかじめ19:45から21:00の部をネットで購入済でしたが、入り口には長蛇の列ができました。

  • 記念撮影用のパネルです。

    記念撮影用のパネルです。

  • 夜会ダイニングでは江戸、明治、大正、現代のメニューをそろえているということです。

    夜会ダイニングでは江戸、明治、大正、現代のメニューをそろえているということです。

  • 江戸の穴子太巻きと白金豚のソーセージを食べてみました。

    江戸の穴子太巻きと白金豚のソーセージを食べてみました。

  • 20分間隔で5分間のライトアップショーが実施されます。

    20分間隔で5分間のライトアップショーが実施されます。

  • 光のショーが始まりました。<br />

    光のショーが始まりました。

  • 資源の有効活用をコンセプトとした立体構造です。

    資源の有効活用をコンセプトとした立体構造です。

  • 月とコラボさせてみました。

    月とコラボさせてみました。

  • こちらは大正浪漫 いろどり満月です。

    こちらは大正浪漫 いろどり満月です。

  • 時間によって柄が変わります。

    時間によって柄が変わります。

  • 角度を変えてみましょう。

    角度を変えてみましょう。

  • 松越しに光のショー再開です。

    松越しに光のショー再開です。

  • 江戸情緒 散策路です。

    江戸情緒 散策路です。

  • 昼間の芝離宮もよろしくお願いします。

    昼間の芝離宮もよろしくお願いします。

  • テーブル席では現代風の行灯が使われていました。

    テーブル席では現代風の行灯が使われていました。

  • 混雑前に庭園を後にしましょう。

    混雑前に庭園を後にしましょう。

  • 地下鉄で帰宅しました。

    地下鉄で帰宅しました。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • てくてくさん 2024/05/21 15:46:25
    これは綺麗だな
    boodyさま

    こんにちは。
    とても良いショーを教えて頂きました。
    今年はもう無理だけど、来年行ってみようかな。
                  てくてく

    booby

    boobyさん からの返信 2024/05/21 18:33:59
    Re: これは綺麗だな
    てくてくさん、コメントありがとうございます。私も今年初めて知りました。来年はぜひ足をお運びください!

boobyさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

boobyさんの関連旅行記

boobyさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP