宝塚旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 かっては阪急電車宝塚線の雲雀丘駅と花屋敷駅が近接してあったのが当時の両方の自治会長がじゃんけんで雲雀丘駅に統合され駅名が雲雀丘花屋敷と長居駅名になったそうで駅の北側は丘陵地であり、高級住宅地である。その住宅街界隈を散策してきた。<br /> 地元のガイドさんの案内で丘陵地にある安田邸、春にはバラ園を開放される正司邸、ヴォーリズ建築の高崎記念館、雲雀丘ロマンチック通り等の高級住宅を見学し、明月記で昼食。<br /> 雲雀丘は明治から大正期には果樹園地帯であったそうです。

宝塚市・雲雀丘花屋敷界隈の散策

36いいね!

2020/01/29 - 2020/01/29

173位(同エリア575件中)

0

37

kubochan

kubochanさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

 かっては阪急電車宝塚線の雲雀丘駅と花屋敷駅が近接してあったのが当時の両方の自治会長がじゃんけんで雲雀丘駅に統合され駅名が雲雀丘花屋敷と長居駅名になったそうで駅の北側は丘陵地であり、高級住宅地である。その住宅街界隈を散策してきた。
 地元のガイドさんの案内で丘陵地にある安田邸、春にはバラ園を開放される正司邸、ヴォーリズ建築の高崎記念館、雲雀丘ロマンチック通り等の高級住宅を見学し、明月記で昼食。
 雲雀丘は明治から大正期には果樹園地帯であったそうです。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
同行者
その他
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄

PR

  • 阪急電車雲雀丘花屋敷駅<br />自治会長のジャンケンで雲雀丘花屋敷駅になった。

    阪急電車雲雀丘花屋敷駅
    自治会長のジャンケンで雲雀丘花屋敷駅になった。

  • 阪急電車雲雀丘花屋敷駅<br />1907年には花屋敷温泉があった。<br />華やしき駅から新花屋敷温泉までトロリーバス(無軌道電車)が運行されていた。

    阪急電車雲雀丘花屋敷駅
    1907年には花屋敷温泉があった。
    華やしき駅から新花屋敷温泉までトロリーバス(無軌道電車)が運行されていた。

  • 駅前の案内板

    駅前の案内板

    雲雀丘花屋敷駅

  • 雲雀丘ガイドマップ

    雲雀丘ガイドマップ

  • 駅前のK邸

    駅前のK邸

    雲雀丘花屋敷駅

  • 反った石垣は大震災でも崩れなかった

    反った石垣は大震災でも崩れなかった

  • S邸<br />赤瓦の木造洋館<br />音楽サロンがありNHKの朝ドラ「ふたりっ子」毎日放送のドラマ「トイレの神様」の舞台にもなった。

    S邸
    赤瓦の木造洋館
    音楽サロンがありNHKの朝ドラ「ふたりっ子」毎日放送のドラマ「トイレの神様」の舞台にもなった。

  • S邸<br />

    S邸

  • 高崎記念館

    高崎記念館

  • 高崎記念館パンフレット

    高崎記念館パンフレット

  • 雲雀丘の歴史

    雲雀丘の歴史

  • 高崎記念館(南側から)<br />ウイリアム。M・ウオーリズの設計<br />戦後の一時期占領軍の接収を受けた。

    高崎記念館(南側から)
    ウイリアム。M・ウオーリズの設計
    戦後の一時期占領軍の接収を受けた。

  • 庭園

    庭園

  • 庭園

    庭園

  • 庭園

    庭園

  • 庭園

    庭園

  • 高崎達之助について他

    高崎達之助について他

  • 高崎記念館について

    高崎記念館について

  • 館内

    館内

  • 館内

    館内

  • 史料室

    史料室

  • 館内

    館内

  • 館内

    館内

  • 館内

    館内

  • 2階からの展望 遠くに大阪湾

    2階からの展望 遠くに大阪湾

  • 館内

    館内

  • 2階からの眺望

    2階からの眺望

  • 会館正面入口

    会館正面入口

  • 会館入口

    会館入口

  • 住宅

    住宅

  • 受託の入口

    受託の入口

  • 坂道

    坂道

  • 旧安田邸<br />

    旧安田邸

  • 安田邸の説明

    安田邸の説明

  • 明月記からの眺望

    明月記からの眺望

    明月記 宝塚本店 グルメ・レストラン

  • 明月記昼食

    明月記昼食

  • 明月記

    明月記

この旅行記のタグ

関連タグ

36いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP