その他の観光地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
フィリピンには2年間日本語教師として滞在した。昨年仕事を終えて帰国した。今回、7か月ぶりのフィリピン旅行で、知人のお子さんの誕生日の集まりに出席した後、次にバギオを訪ねた。バギオはフィリピンにいた頃は何度も行ったことのある地で、小生の好きな場所であった。<br /><br />バギオは熱帯の国にあっても年間平均気温が25度前後の高原の避夏地である。標高1000メートルを越え、フィリピンの夏(4月~5月)は大統領や政府機関が「夏の首都」として移ってくるところである。<br /><br />小生もフィリピンにいた時は最低でも月に1度は行っていた。暑くて堪えられない時、2時間ほどで行くことが出来るので、何度となく訪ねては英気を養って来た。そんな思い出の地である。

7か月振りのフィリピン訪問 ② ー 懐かしいバギオを再訪

52いいね!

2017/06/26 - 2017/06/30

14位(同エリア268件中)

0

39

Weiwojing

Weiwojingさん

フィリピンには2年間日本語教師として滞在した。昨年仕事を終えて帰国した。今回、7か月ぶりのフィリピン旅行で、知人のお子さんの誕生日の集まりに出席した後、次にバギオを訪ねた。バギオはフィリピンにいた頃は何度も行ったことのある地で、小生の好きな場所であった。

バギオは熱帯の国にあっても年間平均気温が25度前後の高原の避夏地である。標高1000メートルを越え、フィリピンの夏(4月~5月)は大統領や政府機関が「夏の首都」として移ってくるところである。

小生もフィリピンにいた時は最低でも月に1度は行っていた。暑くて堪えられない時、2時間ほどで行くことが出来るので、何度となく訪ねては英気を養って来た。そんな思い出の地である。

旅行の満足度
4.5

PR

  • 今回バギオで宿泊したホテルは Hotel Elizabeth で、ここに3泊した。バギオの中心部からやや離れているが、静かな環境にあり、落ち着いた雰囲気のもとで滞在することが出来た。

    今回バギオで宿泊したホテルは Hotel Elizabeth で、ここに3泊した。バギオの中心部からやや離れているが、静かな環境にあり、落ち着いた雰囲気のもとで滞在することが出来た。

  • 道路からホテルに入るところにこんな看板がある。

    道路からホテルに入るところにこんな看板がある。

  • ホテルの敷地内にはこのような東屋がいくつもあり、宿泊客はもとより誰でも利用することが出来る。

    ホテルの敷地内にはこのような東屋がいくつもあり、宿泊客はもとより誰でも利用することが出来る。

  • ホテルエリザべスは気に入ったホテルなので少々紹介してみたい。<br /><br />ここはレセプションのあるロビーで、茶系統の色でまとめられていて、落ち着いた雰囲気である。

    ホテルエリザべスは気に入ったホテルなので少々紹介してみたい。

    ここはレセプションのあるロビーで、茶系統の色でまとめられていて、落ち着いた雰囲気である。

  • ホテルの部屋は落ち着いていて、何よりもリラックスできたことが満足であった。

    ホテルの部屋は落ち着いていて、何よりもリラックスできたことが満足であった。

  • 最上階に来てみた。ここはデッキチェアが置かれ、美しい景色を楽しんだり、のんびりしたり出来るようになっている。

    最上階に来てみた。ここはデッキチェアが置かれ、美しい景色を楽しんだり、のんびりしたり出来るようになっている。

  • 最上階でくつろぎながら、夕方太陽が沈み、だんだん暗くなっていく風景をしばらく見ていた。

    最上階でくつろぎながら、夕方太陽が沈み、だんだん暗くなっていく風景をしばらく見ていた。

  • 太陽が沈み、刻々空が茜色に変わって行く風景は長時間見ていても見飽きない。

    太陽が沈み、刻々空が茜色に変わって行く風景は長時間見ていても見飽きない。

  • 朝食のテーブルは豪華で、日本の帯のようなテーブルランナーが置かれている。

    朝食のテーブルは豪華で、日本の帯のようなテーブルランナーが置かれている。

  • ホテルのすぐ近くに日本人女性が経営しているカフェがあり、そこで夕食をとった。ここは2年前にも来たことがあるので、すぐ分かり、その経営者にもお会い出来た。

    ホテルのすぐ近くに日本人女性が経営しているカフェがあり、そこで夕食をとった。ここは2年前にも来たことがあるので、すぐ分かり、その経営者にもお会い出来た。

  • このカフェで出す食事はコルデイラ地方(バギオとこの周辺地方)の料理が主で、ライスはレッドライス(赤米)が主体であった。小生は別に赤米は抵抗はないが、一緒に行ったフィリピンの知人はあまり好きでないようであった。

    このカフェで出す食事はコルデイラ地方(バギオとこの周辺地方)の料理が主で、ライスはレッドライス(赤米)が主体であった。小生は別に赤米は抵抗はないが、一緒に行ったフィリピンの知人はあまり好きでないようであった。

  • バギオはかなり高地にあるため熱帯のフィリピンにあっても一年を通して涼しく、日本の軽井沢のような避夏地である。<br /><br />あちこちで咲いている花も日本で見かけるようなものもがかなりあり、他の場所では見られないものばかりである。

    バギオはかなり高地にあるため熱帯のフィリピンにあっても一年を通して涼しく、日本の軽井沢のような避夏地である。

    あちこちで咲いている花も日本で見かけるようなものもがかなりあり、他の場所では見られないものばかりである。

  • このアジサイも日本で見かける種類と同じようである。

    このアジサイも日本で見かける種類と同じようである。

  • ハイビスカスの花はフィリピンではどこででも見かける。しかし、バギオで見るハイビスカスは色が落ち着いていて、あまり原色のものは見かけない。

    ハイビスカスの花はフィリピンではどこででも見かける。しかし、バギオで見るハイビスカスは色が落ち着いていて、あまり原色のものは見かけない。

  • 乾燥させた花をたくさん繋いで、ぶら下げている。もちろん売り物である。何のために使うのか知人に訪ねたが、知らないようであった。

    乾燥させた花をたくさん繋いで、ぶら下げている。もちろん売り物である。何のために使うのか知人に訪ねたが、知らないようであった。

  • きれいな花にチョウが止まって、蜜を吸っている。

    きれいな花にチョウが止まって、蜜を吸っている。

  • チョウは花から花へ素早く移動し、なかなか写真に収めるのが難しい。

    チョウは花から花へ素早く移動し、なかなか写真に収めるのが難しい。

  • この白い花はブ―ゲンビリアだろうか。

    この白い花はブ―ゲンビリアだろうか。

  • 雨に濡れた花が美しい。

    雨に濡れた花が美しい。

  • この花も日本でよく見かける。

    この花も日本でよく見かける。

  • 日本では「トランペット・フラワー」という名前がついていて、よく見かける花である。このようなピンク以外に白いものもある。

    日本では「トランペット・フラワー」という名前がついていて、よく見かける花である。このようなピンク以外に白いものもある。

  • 白い色の花が清楚な姿で咲いている。

    白い色の花が清楚な姿で咲いている。

  • 日本では「ヘリコ二ア」と呼ばれているが、ここではどんな名前が付いているのだろうか。

    日本では「ヘリコ二ア」と呼ばれているが、ここではどんな名前が付いているのだろうか。

  • 変わった花が咲いている。

    変わった花が咲いている。

  • 美しく、可憐な花であるが、名前は分からない。

    美しく、可憐な花であるが、名前は分からない。

  • 早朝、ホテルの周辺を散歩した。

    早朝、ホテルの周辺を散歩した。

  • ライト公園から見たマンション・ハウス。マンション・ハウスというのは夏4月~6月の数カ月間政府機関がマニラからここに移動して来るそうだ。

    ライト公園から見たマンション・ハウス。マンション・ハウスというのは夏4月~6月の数カ月間政府機関がマニラからここに移動して来るそうだ。

  • 夏になると、大統領がここに来て数カ月過ごす。マンション・ハウスは庭のあるところには入り、見学することが出来る。

    夏になると、大統領がここに来て数カ月過ごす。マンション・ハウスは庭のあるところには入り、見学することが出来る。

  • 街を歩いていると、ふとこんな看板を目にした。”SLOW DOWN. STRONG IGOROT AT WORK.”(徐行せよ。頑強なイゴロットが作業中)と書かれている。

    街を歩いていると、ふとこんな看板を目にした。”SLOW DOWN. STRONG IGOROT AT WORK.”(徐行せよ。頑強なイゴロットが作業中)と書かれている。

  • Mine&#39;s View という景色の良いところへ来た。ここはバイオの観光スポットの一つで多くの人が訪れている。

    Mine's View という景色の良いところへ来た。ここはバイオの観光スポットの一つで多くの人が訪れている。

  • バギオは松の木が多いが、日本の松と少し違うようだ。

    バギオは松の木が多いが、日本の松と少し違うようだ。

  • コルディラ大学(University of Cordella)が見える。フィリピンでは名門大学の一つである。

    コルディラ大学(University of Cordella)が見える。フィリピンでは名門大学の一つである。

  • バーンハイム公園

    バーンハイム公園

  • 日曜日に友人が教会へ誘ってくれた。ここはカトリック教会である。

    日曜日に友人が教会へ誘ってくれた。ここはカトリック教会である。

  • あまり知られていないようであるが、フィリピン北部では良質なコーヒーが栽培されていて、最近は日本でもあるNGO団体が東京や京都で販売している。

    あまり知られていないようであるが、フィリピン北部では良質なコーヒーが栽培されていて、最近は日本でもあるNGO団体が東京や京都で販売している。

  • 山岳民族の衣装を身に着けた友人と彼女のお子さん。

    山岳民族の衣装を身に着けた友人と彼女のお子さん。

  • Yamashita (山下)という名前のラーメンショップがあった。「山下」と言う名はバギオのみならずフィリピン中で知られている。かの山下将軍の名である。

    Yamashita (山下)という名前のラーメンショップがあった。「山下」と言う名はバギオのみならずフィリピン中で知られている。かの山下将軍の名である。

  • 夕飯はスープとポーク料理である。

    夕飯はスープとポーク料理である。

  • ご飯がこんな風におにぎり状になっていて、その上にガーリックが載っている。

    ご飯がこんな風におにぎり状になっていて、その上にガーリックが載っている。

この旅行記のタグ

52いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フィリピンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィリピン最安 283円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィリピンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP