松山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
道後温泉本館は明治27年に造られてから122年経過して、まだ現役で観光客や地元の人の銭湯として愛されている温泉。<br />3000年の歴史のある日本最古の温泉としても知られている。<br />万葉の歌人、山部赤人の句に<br />「ももしきの大宮人の熟田津(にきたづ)に船乗りしけむ年の知らなく」<br />とある。「にきたづ」は道後温泉のこと。<br />昨今、巨大地震が予測されている、明治の木造建築です。多くの人が入浴中に災害が起きたら大変です。<br />建物の下から裸で救出される姿は嫌ですね。<br />耐震化工事がこの秋、愛媛国体の後から始まりますが、営業は続けながらといっています。<br />国の重要文化財ですから慎重に約10年かけての工事になるようです。今のうちに行こう、道後温泉へ!!

松山・道後温泉(1)

179いいね!

2017/03/15 - 2017/03/16

6位(同エリア1523件中)

0

50

しんちゃんさん

道後温泉本館は明治27年に造られてから122年経過して、まだ現役で観光客や地元の人の銭湯として愛されている温泉。
3000年の歴史のある日本最古の温泉としても知られている。
万葉の歌人、山部赤人の句に
「ももしきの大宮人の熟田津(にきたづ)に船乗りしけむ年の知らなく」
とある。「にきたづ」は道後温泉のこと。
昨今、巨大地震が予測されている、明治の木造建築です。多くの人が入浴中に災害が起きたら大変です。
建物の下から裸で救出される姿は嫌ですね。
耐震化工事がこの秋、愛媛国体の後から始まりますが、営業は続けながらといっています。
国の重要文化財ですから慎重に約10年かけての工事になるようです。今のうちに行こう、道後温泉へ!!

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
3.5
ショッピング
4.5
交通
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
ANAグループ 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 道後温泉本館の耐震化工事が、2017年10月以降に始まる。<br />営業は一部続けていくようだが、今のうちにもう一度行こう。<br />3月15日、1泊2日の温泉の旅、羽田から1時間30分です。

    道後温泉本館の耐震化工事が、2017年10月以降に始まる。
    営業は一部続けていくようだが、今のうちにもう一度行こう。
    3月15日、1泊2日の温泉の旅、羽田から1時間30分です。

  • 今日の松山行きはANA、B787型機だ。

    今日の松山行きはANA、B787型機だ。

  • 松山空港に到着。空港内にはこの秋、愛媛国体の垂れ幕がある。<br />この国体が終わったら、10年かけて道後温泉の改修が始まる。

    松山空港に到着。空港内にはこの秋、愛媛国体の垂れ幕がある。
    この国体が終わったら、10年かけて道後温泉の改修が始まる。

  • 愛媛空港のディスプレイ、ミカン王国愛媛です。

    愛媛空港のディスプレイ、ミカン王国愛媛です。

  • 松山空港は愛媛国体一色です。

    松山空港は愛媛国体一色です。

  • 松山空港から松山市内へはバスで30分ほどの至近距離です。<br />シャトルバスなら、松山市駅まで途中、JR松山駅にも停車します。

    松山空港から松山市内へはバスで30分ほどの至近距離です。
    シャトルバスなら、松山市駅まで途中、JR松山駅にも停車します。

  • 松山の市の中心は松山城です。お城を取り巻く外堀も綺麗です。

    松山の市の中心は松山城です。お城を取り巻く外堀も綺麗です。

  • 松山市の中心は伊予鉄の松山市駅周辺です。<br />高島屋デパートが駅ビルとなっています。

    松山市の中心は伊予鉄の松山市駅周辺です。
    高島屋デパートが駅ビルとなっています。

  • 松山市の市民の足はバスとこの伊予鉄の市電です。<br />5路線はしっています。道後温泉もこの電車で行けます。<br />料金は160円均一です。

    松山市の市民の足はバスとこの伊予鉄の市電です。
    5路線はしっています。道後温泉もこの電車で行けます。
    料金は160円均一です。

  • 松山市の市電、市民や観光客の足です。

    松山市の市電、市民や観光客の足です。

  • 伊予鉄本社ビルの1階に2016年12月オープンになった「坊ちゃん列車ミュージアム」入場無料です。<br />ちょっとわかりずらい場所ですが、スターバックスコーヒーのショップの奥にあります。<br />コーヒーなど飲まずにここだけでも行けます。

    伊予鉄本社ビルの1階に2016年12月オープンになった「坊ちゃん列車ミュージアム」入場無料です。
    ちょっとわかりずらい場所ですが、スターバックスコーヒーのショップの奥にあります。
    コーヒーなど飲まずにここだけでも行けます。

  • 坊ちゃん列車ミュージアムには初代の坊ちゃん列車のレプリカと歴史資料が展示してあります。

    坊ちゃん列車ミュージアムには初代の坊ちゃん列車のレプリカと歴史資料が展示してあります。

  • 坊ちゃん列車ミュージアムの初代の坊ちゃん列車レプリカ。

    坊ちゃん列車ミュージアムの初代の坊ちゃん列車レプリカ。

  • スターバックスコーヒーの奥に坊ちゃん列車ミュージアムがあります。<br />見学後コーヒーもいいですね。

    スターバックスコーヒーの奥に坊ちゃん列車ミュージアムがあります。
    見学後コーヒーもいいですね。

  • 坊ちゃん列車ミュージアム、列車を見た後一休みして、スタバのコーヒーで休憩。

    坊ちゃん列車ミュージアム、列車を見た後一休みして、スタバのコーヒーで休憩。

  • 松山市駅、高島屋デパートです。

    松山市駅、高島屋デパートです。

  • 松山市の市電乗り場。ここから道後温泉行に乗車して温泉に行きます。<br />松山城や、二の丸公園にもここから乗車して途中下車していけます

    松山市の市電乗り場。ここから道後温泉行に乗車して温泉に行きます。
    松山城や、二の丸公園にもここから乗車して途中下車していけます

  • 松山市の市電の内部、運賃大人160円、下車時に支払いです。

    松山市の市電の内部、運賃大人160円、下車時に支払いです。

  • 松山城に行くには市電で道後温泉行に乗って、ここ大街道(おおかいどう)で下車です。松山一の繁華街、アーケードです。<br />道路を挟んで反対側が松山城へ上るロープウェイに通じる道です。

    松山城に行くには市電で道後温泉行に乗って、ここ大街道(おおかいどう)で下車です。松山一の繁華街、アーケードです。
    道路を挟んで反対側が松山城へ上るロープウェイに通じる道です。

  • 大街道のアーケード通り。

    大街道のアーケード通り。

  • 大街道から少し入ったところ、すし丸が有名なお寿司屋さん。

    大街道から少し入ったところ、すし丸が有名なお寿司屋さん。

  • もぶり飯と言われる松山の名物料理、瀬戸内の海の幸をふんだんに入れたちらし寿司です。1080円でした、すし丸本店。

    もぶり飯と言われる松山の名物料理、瀬戸内の海の幸をふんだんに入れたちらし寿司です。1080円でした、すし丸本店。

  • すし丸本店のもぶり飯、松山寿司ともいう。

    すし丸本店のもぶり飯、松山寿司ともいう。

  • 松山市、大街道付近を走る坊ちゃん列車です。<br />一日に数回道後温泉と松山市間を運行します。<br />漱石がマッチ箱みたいに小さい汽車といった列車です。

    松山市、大街道付近を走る坊ちゃん列車です。
    一日に数回道後温泉と松山市間を運行します。
    漱石がマッチ箱みたいに小さい汽車といった列車です。

  • 大街道駅に停車中の坊ちゃん列車

    大街道駅に停車中の坊ちゃん列車

  • 坊ちゃん列車、大街道駅付近で。

    坊ちゃん列車、大街道駅付近で。

  • 松山城へはロープウェイで行くのが便利です。リフトとロープウェイが併設されています。好きなほうに乗れます。

    松山城へはロープウェイで行くのが便利です。リフトとロープウェイが併設されています。好きなほうに乗れます。

  • 松山城に上るロープウェイのケーブル。

    松山城に上るロープウェイのケーブル。

  • 松山城のロープウェイ、3分で山頂に行けます

    松山城のロープウェイ、3分で山頂に行けます

  • 松山城のロープウェイ、山頂から市内が一望です。

    松山城のロープウェイ、山頂から市内が一望です。

  • 松山城のロープウェイ、市内が見えてきました。

    松山城のロープウェイ、市内が見えてきました。

  • 松山城、天守に向かう坂道です。10分ほどかかります。

    松山城、天守に向かう坂道です。10分ほどかかります。

  • 松山城の別名、金亀城(きんきじょう)と言われています。<br />その名前のいわれです。<br />勝山、標高132メートルの山頂にあります。

    松山城の別名、金亀城(きんきじょう)と言われています。
    その名前のいわれです。
    勝山、標高132メートルの山頂にあります。

  • 松山城から見た松山市の市街地。

    松山城から見た松山市の市街地。

  • 松山城の天守。加藤嘉明の築城です。

    松山城の天守。加藤嘉明の築城です。

  • 松山城の見学後、帰路はリフトを使いました。こちらは6分です。

    松山城の見学後、帰路はリフトを使いました。こちらは6分です。

  • 大街道駅から再び市電に乗って終点の道後温泉到着です。

    大街道駅から再び市電に乗って終点の道後温泉到着です。

  • 道後温泉の伊予鉄の道後温泉駅駅舎。

    道後温泉の伊予鉄の道後温泉駅駅舎。

  • 道後温泉駅前はハイカラ通りというアーケードの商店街。<br />ここを通って道後温泉本館に行けます。

    道後温泉駅前はハイカラ通りというアーケードの商店街。
    ここを通って道後温泉本館に行けます。

  • 時間ごとに仕掛けが動くからくり時計。<br />道後温泉の観光名所の一つです。

    時間ごとに仕掛けが動くからくり時計。
    道後温泉の観光名所の一つです。

  • 道後温泉は文豪夏目漱石ゆかりの地でもありますが、同時期正岡子規もここにたのです。<br />正岡子規の像もあります。

    道後温泉は文豪夏目漱石ゆかりの地でもありますが、同時期正岡子規もここにたのです。
    正岡子規の像もあります。

  • 道後温泉本館です。築122年で現役の銭湯です。

    道後温泉本館です。築122年で現役の銭湯です。

  • 道後温泉本館正面です。改修工事が始まるとこの写真が撮れなくなるかもね。<br />工期は10年近いようです。

    道後温泉本館正面です。改修工事が始まるとこの写真が撮れなくなるかもね。
    工期は10年近いようです。

  • 道後温泉玄関、右にチケット売り場があります。

    道後温泉玄関、右にチケット売り場があります。

  • 道後の泊りは道後グランドホテルです。道後温泉本館まで徒歩5分くらいです。<br />かなり古い建物です。

    道後の泊りは道後グランドホテルです。道後温泉本館まで徒歩5分くらいです。
    かなり古い建物です。

  • 道後グランドホテルの夕食、伊予牛の絹の糸の網焼き。

    道後グランドホテルの夕食、伊予牛の絹の糸の網焼き。

  • 道後グランドホテルの夕食、媛ポークのしゃぶ鍋。

    道後グランドホテルの夕食、媛ポークのしゃぶ鍋。

  • 道後グランドホテルの夕食、旬の三種盛り。

    道後グランドホテルの夕食、旬の三種盛り。

  • 道後グランドホテルの夕食、伊予牛の絹の糸の網焼き。

    道後グランドホテルの夕食、伊予牛の絹の糸の網焼き。

  • 道後グランドホテルの夕食、ホテル自慢の鯛のあら炊き。おいしかった。

    道後グランドホテルの夕食、ホテル自慢の鯛のあら炊き。おいしかった。

この旅行記のタグ

179いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP