福岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
百名城スタンプのコンプリートを目指しています。百名城とは、財団法人日本城郭協会が2006年に定めたの百の名城を指します。スタンプ帳が売っていますので、購入することをお勧めします。九州には百名城が13ヶ所あり、この旅では福岡県・大分県・長崎県・佐賀県を巡り、10城のスタンプ取得を目指しました。また旅程にハウステンボスを組み込んで、予定が盛りだくさんの旅となりました。

百名城を巡る旅 ~九州北部1・2日目~

6いいね!

2014/07/18 - 2014/07/22

8844位(同エリア13977件中)

旅行記グループ 百名城を巡る旅

0

20

えみか

えみかさん

百名城スタンプのコンプリートを目指しています。百名城とは、財団法人日本城郭協会が2006年に定めたの百の名城を指します。スタンプ帳が売っていますので、購入することをお勧めします。九州には百名城が13ヶ所あり、この旅では福岡県・大分県・長崎県・佐賀県を巡り、10城のスタンプ取得を目指しました。また旅程にハウステンボスを組み込んで、予定が盛りだくさんの旅となりました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 百名城を巡る旅は、空路を経て、博多から始まります。仕事を終えてすぐに飛行機に乗り、数時間後には博多駅にいました。福岡空港とJRの博多駅は地下鉄で二駅と、とても近いのが有り難い。

    百名城を巡る旅は、空路を経て、博多から始まります。仕事を終えてすぐに飛行機に乗り、数時間後には博多駅にいました。福岡空港とJRの博多駅は地下鉄で二駅と、とても近いのが有り難い。

  • 駅近くのホテルにチェックイン。その後、博多ラーメンを求めて、駅の近くを散策しました。ネットで一双さんの評判を聞きつけ、早速足を運ぶと、店内から出る煙に胃もたれおこしそう(苦笑)。が、覚悟を決めてドアを開けました。まもなく夜中だというのに活気溢れる店内! 元気な店員さん! ここで食べたミルキーな豚骨ラーメンの美味しさは、生涯忘れることはないでしょう。スープが濃厚で細麺に絡んで……また行きたい。

    駅近くのホテルにチェックイン。その後、博多ラーメンを求めて、駅の近くを散策しました。ネットで一双さんの評判を聞きつけ、早速足を運ぶと、店内から出る煙に胃もたれおこしそう(苦笑)。が、覚悟を決めてドアを開けました。まもなく夜中だというのに活気溢れる店内! 元気な店員さん! ここで食べたミルキーな豚骨ラーメンの美味しさは、生涯忘れることはないでしょう。スープが濃厚で細麺に絡んで……また行きたい。

  • ホテルの朝食は敢えて付けず、駅近くのインビスクラへ。写真はフレンチトースト。夜中のラーメンと言い、朝のフレンチトーストと言い、体重増量は間違いない。が、それもまた旅の醍醐味。朝からこじゃれた朝食をいただいて、滞在時間が短い割には博多駅前を堪能したように思う。

    ホテルの朝食は敢えて付けず、駅近くのインビスクラへ。写真はフレンチトースト。夜中のラーメンと言い、朝のフレンチトーストと言い、体重増量は間違いない。が、それもまた旅の醍醐味。朝からこじゃれた朝食をいただいて、滞在時間が短い割には博多駅前を堪能したように思う。

  • 駅近くで予約していたレンタカーを借り、いざ太宰府へ。2年前に訪れてから2度目となる。1回目はバスだった。太宰府は百名城ではないが、大野城というお城への登山口となっており、太宰府展示館に百名城スタンプが設置されているのである。他にも太宰府市文化ふれあい展示館や福岡県立四王寺県民の森管理事務所などにも、スタンプは設置されている。写真は太宰府市文化ふれあい展示館での、外に展示されている箱式石棺。

    駅近くで予約していたレンタカーを借り、いざ太宰府へ。2年前に訪れてから2度目となる。1回目はバスだった。太宰府は百名城ではないが、大野城というお城への登山口となっており、太宰府展示館に百名城スタンプが設置されているのである。他にも太宰府市文化ふれあい展示館や福岡県立四王寺県民の森管理事務所などにも、スタンプは設置されている。写真は太宰府市文化ふれあい展示館での、外に展示されている箱式石棺。

  • 2年前に来た時に写真を撮った太宰府政庁中門跡。後ろにそびえる山が大野山で、ここに大野城があります。2年前に来たときは、月曜日で太宰府展示館が休みでした。大野城まで3時間かけて登り、県民の森管理事務所へ行ったら、月曜日で休みでした。城もろくに見ずに下山した、その時のリベンジです。

    2年前に来た時に写真を撮った太宰府政庁中門跡。後ろにそびえる山が大野山で、ここに大野城があります。2年前に来たときは、月曜日で太宰府展示館が休みでした。大野城まで3時間かけて登り、県民の森管理事務所へ行ったら、月曜日で休みでした。城もろくに見ずに下山した、その時のリベンジです。

  • 2年前に写真に収めた太宰府天満宮。2年後に来ても、月曜じゃないのに太宰府展示館が休み! なぜ! とことんツイていません。気を取り直して太宰府市文化ふれあい館に移動し、無事にスタンプを押すことができました。大野城も見学したかったのですが、すでにスケジュールから大幅に遅れていたので、諦めました。私が声を大にして言いたいのは、つまり、月曜日は注意!ということです。

    2年前に写真に収めた太宰府天満宮。2年後に来ても、月曜じゃないのに太宰府展示館が休み! なぜ! とことんツイていません。気を取り直して太宰府市文化ふれあい館に移動し、無事にスタンプを押すことができました。大野城も見学したかったのですが、すでにスケジュールから大幅に遅れていたので、諦めました。私が声を大にして言いたいのは、つまり、月曜日は注意!ということです。

  • こちらも2年前に訪れた福岡城跡地。スタンプもその時押したので、今回の旅行では予定に組み込んでいません。街中にあり、行きやすかったです。鴻臚館跡展示館も近くにあって、そちらも面白かったです。球場の下に埋もれていたというのが、なんとも……。

    こちらも2年前に訪れた福岡城跡地。スタンプもその時押したので、今回の旅行では予定に組み込んでいません。街中にあり、行きやすかったです。鴻臚館跡展示館も近くにあって、そちらも面白かったです。球場の下に埋もれていたというのが、なんとも……。

  • 太宰府を後にし、大分へ。阿蘇山や別府温泉を横目に車を走らせます。大分府内城に昼ごろに到着。写真は大手門ですが、工事中で中に入れなくてびっくりです。他の入口から入れると聞いて、ぐるっと一周することになりました。

    太宰府を後にし、大分へ。阿蘇山や別府温泉を横目に車を走らせます。大分府内城に昼ごろに到着。写真は大手門ですが、工事中で中に入れなくてびっくりです。他の入口から入れると聞いて、ぐるっと一周することになりました。

  • 天守閣跡地から見た廊下橋。入口が工事中だったので、この廊下橋を通って、入城しました。大分府内城には天守閣はありません。

    天守閣跡地から見た廊下橋。入口が工事中だったので、この廊下橋を通って、入城しました。大分府内城には天守閣はありません。

  • 大分府内城を後にし、岡城へ。ところが着いたとたん、土砂振りの雨! しばらく雨が止むのを待っていたのですが、なかなか止まなかったので断念しました。それから熊本へ向かったところ、市内に入るための道路の渋滞がひどい。市内に入ってもひどい。10分で行ける場所に30分かかる。ホテルに着いたのは19時近くで、夜間公開の熊本城に急いだのですが、目の前で入口が閉まりました。あああ、悔しい! 写真はその後に行った、馬桜さんの馬焼肉。

    大分府内城を後にし、岡城へ。ところが着いたとたん、土砂振りの雨! しばらく雨が止むのを待っていたのですが、なかなか止まなかったので断念しました。それから熊本へ向かったところ、市内に入るための道路の渋滞がひどい。市内に入ってもひどい。10分で行ける場所に30分かかる。ホテルに着いたのは19時近くで、夜間公開の熊本城に急いだのですが、目の前で入口が閉まりました。あああ、悔しい! 写真はその後に行った、馬桜さんの馬焼肉。

  • ホテルは熊本城に近いところにしました。<br />窓からライトアップされている熊本城が見えました。う~ん、スタンプが欲しかった。

    ホテルは熊本城に近いところにしました。
    窓からライトアップされている熊本城が見えました。う~ん、スタンプが欲しかった。

  • 朝、熊本城を訪れる時間もないまま、熊本港へ。レンタカーごとフェリーに乗って、一路長崎を目指しました。波はおだやかで気持ちのいい船旅でした。地元の足なので、早めにいかないとお目当ての便には間に合わないかもしれません。そう言う私たちも、1便後のフェリーに乗りました。

    朝、熊本城を訪れる時間もないまま、熊本港へ。レンタカーごとフェリーに乗って、一路長崎を目指しました。波はおだやかで気持ちのいい船旅でした。地元の足なので、早めにいかないとお目当ての便には間に合わないかもしれません。そう言う私たちも、1便後のフェリーに乗りました。

  • 長崎に着いたら、すぐ島原城へ。城に入る直前ににわか雨が降ったのですが、城内を見終えて外に出たら快晴でした。島原城七万石武将隊の方々がいらっしゃって、武将隊の方々との記念撮影や、城と写真撮影を快く引き受けて下さいました。

    長崎に着いたら、すぐ島原城へ。城に入る直前ににわか雨が降ったのですが、城内を見終えて外に出たら快晴でした。島原城七万石武将隊の方々がいらっしゃって、武将隊の方々との記念撮影や、城と写真撮影を快く引き受けて下さいました。

  • 島原と言えば、キリシタン。城内の展示物は、隠れキリシタンのものがいっぱい! 圧力がかかるくらい、島原の人たちの信仰心は強いものだったのでしょうね。他にも観光したいところは山ほどありましたが、今回は見送っています。

    島原と言えば、キリシタン。城内の展示物は、隠れキリシタンのものがいっぱい! 圧力がかかるくらい、島原の人たちの信仰心は強いものだったのでしょうね。他にも観光したいところは山ほどありましたが、今回は見送っています。

  • 島原城の高層階から海を見渡して。

    島原城の高層階から海を見渡して。

  • 島原と佐賀城の途中の道の駅でお昼ご飯。海が近い道の駅でした。多分「道の駅 太良 たらふく館」だと思われる。天気が良くて、ドライブ日和でした。

    島原と佐賀城の途中の道の駅でお昼ご飯。海が近い道の駅でした。多分「道の駅 太良 たらふく館」だと思われる。天気が良くて、ドライブ日和でした。

  • 道の駅を出て佐賀城に向かいました。写真は鯱の門、を櫓跡地?から見る。無料の駐車場があって助かりました。佐賀城は平城で、復元された本丸は歴史館となっています。

    道の駅を出て佐賀城に向かいました。写真は鯱の門、を櫓跡地?から見る。無料の駐車場があって助かりました。佐賀城は平城で、復元された本丸は歴史館となっています。

  • 歴史館の前の大砲です。歴史館の中はとにかく広くて、展示物も豊富です。蒸気車の仕組みや電話機などの展示が面白かったなぁ。電話機はあんまりよく聞こえなかったけど(声がくぐもっていた記憶が……)

    歴史館の前の大砲です。歴史館の中はとにかく広くて、展示物も豊富です。蒸気車の仕組みや電話機などの展示が面白かったなぁ。電話機はあんまりよく聞こえなかったけど(声がくぐもっていた記憶が……)

  • 佐賀城の月は吉野ケ里遺跡。もう夕方です。間に合って良かった。1日にお城を3ヶ所回るのは、本当に大変。しかも見所満載のお城ばかりなので、駆け足で巡ることが勿体ない! しスタンプ集めが目的の旅なので、仕方ないかな。

    佐賀城の月は吉野ケ里遺跡。もう夕方です。間に合って良かった。1日にお城を3ヶ所回るのは、本当に大変。しかも見所満載のお城ばかりなので、駆け足で巡ることが勿体ない! しスタンプ集めが目的の旅なので、仕方ないかな。

  • 中の展示物。こんな風に祈祷をしていたのだろうか。吉野ケ里遺跡の面白いところは、柵で土地を囲っているところだと思う。吉野ケ里遺跡は、大きな公園になっていて、近代的な門をくぐってしばらくすると、突然縄文時代にタイムスリップします。ものすごく広い公園なので、歩きやすい靴がいいでしょう。

    中の展示物。こんな風に祈祷をしていたのだろうか。吉野ケ里遺跡の面白いところは、柵で土地を囲っているところだと思う。吉野ケ里遺跡は、大きな公園になっていて、近代的な門をくぐってしばらくすると、突然縄文時代にタイムスリップします。ものすごく広い公園なので、歩きやすい靴がいいでしょう。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP