ダカール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 <br />2001年3月9日。<br /> 世界旅行者は、ダカール(セネガル)からバマコ(マリ)への国際列車の切符を買った。<br /><br />ダカール鉄道駅に午前8時から並んで、切符を売り出したのが午前9時半だった。<br />いろいろあったが、午前11時過ぎには、翌日発の夜行寝台列車の切符を確保した(と思う)。<br /><br />鉄道駅からホテルのほうへ戻ると、左側(海側)にダカールの港が見える。<br />これが、ゴレ島へいくフェリーの乗り場だ。<br /><br /><br /><br />実はこの前にも、ダカール鉄道駅を見に来た帰りに、この船着場があるのは確認してある。<br />その時は、建物に入ったとたん、変にしつこい黒人に絡まれて、ウンザリして、ゴレ島へ行くのをやめた。<br /><br />ただ、翌日にバマコ行きの列車に乗るかもわからないとなると、気分が変わってくる。<br />だって、ひょっとしたら、もうセネガルへは戻ってこないかもしれないからね。<br /><br />西アフリカの旅行の基本は、セネガルへ入って、マリを見て、それからブルキナファソ、コートジボワール、ガーナ、トーゴ、ベナン、ナイジェリアと下っていくもの。<br /> 少なくとも、ブルキナファソから、(2001年はコートジボワールが危険だったので)ガーナくらいまでは、旅をするのが当然だ。<br /><br />だとすれば、ひょっとして、ダカールは最後になるかもしれない。<br />すると、ゴレ島は見逃すわけには行かない。<br /><br />だって、一応「世界遺産」なんだからね。<br />しかも、ダカールの船着場から、船に乗ればたった20分程度で島に着く。<br /><br />そうして、世界旅行者みどりのくつした(みどくつさん/みど先生)は、その船着場の横を歩いている。<br />しかも、明日の鉄道切符を買ったので、今日やることはもうない。<br /><br />めったに日本人旅行者が来ない西アフリカのダカールで、世界遺産のゴレ島へ20分程度で行ける。<br />いまゴレ島へのボートに乗らないのでは、一生後悔するだろう。<br /><br />というわけで、船着場へ向かう。<br /> 次のボートの出発が、午前11時だった。<br /><br />ボートにのって、ゴレ島へ。<br />ただ、船の時刻表を見て、僕はゴレ島を正午(午後12時)に出る船に乗って、ダカールへ戻ることにする。<br /><br />つまり、島の滞在時間は、40分程度かな。<br />ゴレ島自体も大きくないし、島で見るところも、「Lonely Planet」の地図で確認できる。<br /><br />特に島に泊まるとか、島で何かしたいことがあるとか、そういうのでない限り、30分あれば十分だと思うよ(笑)。<br />ゴレ島で有名なのが、商人が黒人奴隷を閉じ込めていた建物「MAISON DES ESCLAVES DE GOREE」、というやつだ。<br /><br /><br />しかし、「Lonely Planet」によると、普通の商人の家だったらしい。<br />とにかく、アフリカでは奴隷話を入れないと、観光客が来てくれないようだからね。<br /><br />昼休みの直前に見学したが、入場料が350セーファーフラン(CFA)。<br />この時期、千CFA(セーファーフラン)が170円見当なので、60円くらい。<br /><br />どうせ建物を見るだけなので、60円なら、ナットクできる値段かな。<br /> 実際、上の写真の奥に海があって、「ここから奴隷を船に乗せた」なんていうわけだが、それはありえないしね。<br /><br />ゴレ島の名物というのは、早い話、この奴隷屋敷しかないわけだ。<br />これさえ見れば、ゴレ島観光はオワリ。<br /><br />天気がいいので、ぷらぷらと歩いていると、街角に絵葉書屋を見つける。<br /> 一枚150フラン(20円ちょっと)なので、6枚買いました。<br /><br /><br /><br />あとで聞いたら、いまやゴレ島は音楽家(ジャンベ奏者)や絵描きなどがいる、芸術家の島だったようだ。<br />そう思えば、街角も、なんとなく洒落た感じがしていた。<br /><br />ゴレ島に来る時のボートで、黒人が英語でしつこく話しかけてきた。<br />それによると、ゴレ島の港にあるブイは、英国船が沈没した場所を示す標識だそうだ。<br />また、かなり昔の映画「ナバロンの要塞」が、ここで撮影されたとか、しなかったとか。<br />ゴレ島のガイドをするとしつこく誘ってきたが、なんとか逃げた。<br /><br /><br /><br /><br />「Lonely Planet」を読むと、ゴレ島に関しては、奴隷商人の館(SLAVE HOUSE)を見て、町を歩けばそれでいい感じだったからね。<br /><br /><br /><br />西アフリカで出会ったほかの日本人の中には、ゴレ島にしばらく滞在していたという旅行者もいた。<br /> 確かに、ダカールよりはのんびりしているので、時間がある人は考えてもいいでしょう。<br /><br /><br /><br /><br />早めに港へ戻って、正午発のダカール行きボートに乗りました。<br />ダカール港に近づくと、なんと、北朝鮮の旗を掲げた貨物船が入ってたので、びっくり!<br /><br />明日は、バマコへ行くかもしれないので、スーパーマーケットでワインを、道端でフランスパンサンドイッチを買って、部屋へ戻った。<br />クーラーをガンガン効かせて、部屋で早めに寝ました。<br /><br /> <br /><br /> <br /><br /><br /><br />

ゴレ島の風景を30分で見る@ダカール/セネガル/アフリカ

8いいね!

2001/03/04 - 2001/04/05

28位(同エリア59件中)

0

8

みどくつ

みどくつさん


2001年3月9日。
世界旅行者は、ダカール(セネガル)からバマコ(マリ)への国際列車の切符を買った。

ダカール鉄道駅に午前8時から並んで、切符を売り出したのが午前9時半だった。
いろいろあったが、午前11時過ぎには、翌日発の夜行寝台列車の切符を確保した(と思う)。

鉄道駅からホテルのほうへ戻ると、左側(海側)にダカールの港が見える。
これが、ゴレ島へいくフェリーの乗り場だ。



実はこの前にも、ダカール鉄道駅を見に来た帰りに、この船着場があるのは確認してある。
その時は、建物に入ったとたん、変にしつこい黒人に絡まれて、ウンザリして、ゴレ島へ行くのをやめた。

ただ、翌日にバマコ行きの列車に乗るかもわからないとなると、気分が変わってくる。
だって、ひょっとしたら、もうセネガルへは戻ってこないかもしれないからね。

西アフリカの旅行の基本は、セネガルへ入って、マリを見て、それからブルキナファソ、コートジボワール、ガーナ、トーゴ、ベナン、ナイジェリアと下っていくもの。
少なくとも、ブルキナファソから、(2001年はコートジボワールが危険だったので)ガーナくらいまでは、旅をするのが当然だ。

だとすれば、ひょっとして、ダカールは最後になるかもしれない。
すると、ゴレ島は見逃すわけには行かない。

だって、一応「世界遺産」なんだからね。
しかも、ダカールの船着場から、船に乗ればたった20分程度で島に着く。

そうして、世界旅行者みどりのくつした(みどくつさん/みど先生)は、その船着場の横を歩いている。
しかも、明日の鉄道切符を買ったので、今日やることはもうない。

めったに日本人旅行者が来ない西アフリカのダカールで、世界遺産のゴレ島へ20分程度で行ける。
いまゴレ島へのボートに乗らないのでは、一生後悔するだろう。

というわけで、船着場へ向かう。
次のボートの出発が、午前11時だった。

ボートにのって、ゴレ島へ。
ただ、船の時刻表を見て、僕はゴレ島を正午(午後12時)に出る船に乗って、ダカールへ戻ることにする。

つまり、島の滞在時間は、40分程度かな。
ゴレ島自体も大きくないし、島で見るところも、「Lonely Planet」の地図で確認できる。

特に島に泊まるとか、島で何かしたいことがあるとか、そういうのでない限り、30分あれば十分だと思うよ(笑)。
ゴレ島で有名なのが、商人が黒人奴隷を閉じ込めていた建物「MAISON DES ESCLAVES DE GOREE」、というやつだ。


しかし、「Lonely Planet」によると、普通の商人の家だったらしい。
とにかく、アフリカでは奴隷話を入れないと、観光客が来てくれないようだからね。

昼休みの直前に見学したが、入場料が350セーファーフラン(CFA)。
この時期、千CFA(セーファーフラン)が170円見当なので、60円くらい。

どうせ建物を見るだけなので、60円なら、ナットクできる値段かな。
実際、上の写真の奥に海があって、「ここから奴隷を船に乗せた」なんていうわけだが、それはありえないしね。

ゴレ島の名物というのは、早い話、この奴隷屋敷しかないわけだ。
これさえ見れば、ゴレ島観光はオワリ。

天気がいいので、ぷらぷらと歩いていると、街角に絵葉書屋を見つける。
一枚150フラン(20円ちょっと)なので、6枚買いました。



あとで聞いたら、いまやゴレ島は音楽家(ジャンベ奏者)や絵描きなどがいる、芸術家の島だったようだ。
そう思えば、街角も、なんとなく洒落た感じがしていた。

ゴレ島に来る時のボートで、黒人が英語でしつこく話しかけてきた。
それによると、ゴレ島の港にあるブイは、英国船が沈没した場所を示す標識だそうだ。
また、かなり昔の映画「ナバロンの要塞」が、ここで撮影されたとか、しなかったとか。
ゴレ島のガイドをするとしつこく誘ってきたが、なんとか逃げた。




「Lonely Planet」を読むと、ゴレ島に関しては、奴隷商人の館(SLAVE HOUSE)を見て、町を歩けばそれでいい感じだったからね。



西アフリカで出会ったほかの日本人の中には、ゴレ島にしばらく滞在していたという旅行者もいた。
確かに、ダカールよりはのんびりしているので、時間がある人は考えてもいいでしょう。




早めに港へ戻って、正午発のダカール行きボートに乗りました。
ダカール港に近づくと、なんと、北朝鮮の旗を掲げた貨物船が入ってたので、びっくり!

明日は、バマコへ行くかもしれないので、スーパーマーケットでワインを、道端でフランスパンサンドイッチを買って、部屋へ戻った。
クーラーをガンガン効かせて、部屋で早めに寝ました。







旅行の満足度
5.0

PR

  • 船着き場

    船着き場

  • ゴレ島

    ゴレ島

  • 西アフリカは服がきれいだ。

    西アフリカは服がきれいだ。

  • 奴隷の館

    奴隷の館

  • ゴレ島の通り。

    ゴレ島の通り。

  • アクセサリー屋さん

    アクセサリー屋さん

  • ゴレ島の港

    ゴレ島の港

  • ゴレ島の港

    ゴレ島の港

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

セネガルで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
セネガル最安 1,150円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

セネガルの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP