東松山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
土曜が花撮影に出かけたくなるような晴天なのに行けなくて、行ける日曜日は曇天&雨予報。<br />先週末に続き、今週もそんな週末の天気で、がーっかり!<br />というわけで、3月1日となった日曜日の撮影散策は、当初、年中行事も季節もほとんど関係ない動物園詣だけのつもりでした。<br />先週末(2/22)は風邪でダウンしてしまい、多摩動物公園に行くことを予定していたのに行けませんでした。<br />なので、この週末も多摩動物公園に行くつもりでしたが、週末が近づくにつれて、日曜の雨予報が小雨では収まらず、多摩動物公園で一番楽しみなレッサーパンダの子供たち3頭わらわら展示の時間にかなりの降水量の雨になる可能性がでてきました。<br />となると、子パンダの健康などを考えて、子パンダたちの外展示が中止になるかもしれません。<br />多摩動物公園も自宅からけっして近いわけではないので、1番の楽しみがなくなる可能性が高いなら、仕切り直した方が良いです。<br /><br />それなら、いっそ、雨の梅林もいいかもしれない、と思いつきました。<br />天気が良ければ、そろそろ森林公園の梅が見に行きたいと思っていたところでしたから。<br />でも、いったん動物園に行こうと決めたので、動物園にも行きたくなり、森林公園とは最寄り駅が2駅違いの埼玉こども動物自然公園とはしごすることにしました。<br /><br />森林公園と埼玉こども動物自然公園のはしごは、すでに何度かやったことがあります。<br />いつも森林公園に先に出かけ、動物園の方は閉園までの1〜2時間だけ大急ぎで回っていました。<br />でも今回は、午前中はまだ雨が降らない予報だったので、先に動物園に行き、13時からのコアラのおはなしの時間まで見学して、しっかりと雨が降るのを待ってから森林公園に向かうことにしました。<br /><br />というわけで、動物園を出て、森林公園に向かったのは14時すぎ。<br />すでに雨がしっかり降っていたし、梅林は森林公園の南口から徒歩で行かなくてはならないので、森林公園駅前で自転車をレンタルせず、バスを利用しました。<br />南口への直通バスは平日運休で本数も少ないのですが、幸い14時から16時台は1時間に4本あるので、移動はスムーズにいきました。<br />しかも、動物園も森林公園もどちらも3月から開園時間が伸びましたが、動物園は16時半閉園に対して、森林公園は17時までやっていたため、15時に森林公園に到着して、正味1時間半は梅林をゆっくり散策することができました。<br /><br />森林公園では、ポンチョタイプのレインコートをウエストポーチ型とショルダーバック型のカメラバッグの上にすっぽりはおり、カサを差しながらの撮影散策となりました。<br />カメラにかかる水滴を何度も何度もはらいながらの不自由な撮影。<br /><br />しかし、雨の中、わざわざ訪れた甲斐がありました!<br />向かうときにチェックした公式サイトでも、同じく小雨が降っているときの梅林を見渡した写真が掲載されていたのですが、その写真のコメントどおり、春霞の中のような梅林の景色を、他にほとんど見学者がいない中、私の独占状態で見て回ることができました!!<br /><br />それにそのときの公式サイト(2月27日現在)には梅林全体が4分咲きとありましたが、私が見たところ、6分咲きくらいと言って良いと思ったくらいでした。<br />雅の広場に面した梅林手前の方に早咲き品種が多くあって、しかも枝垂れ梅がとても見事でした。<br />また、ここ数年、森林公園の梅林は、全体が見頃のピークとなるのを狙って見に来ていましたが、その段階ではすでにピーク過ぎになってしまっていたお気に入りの「蓮久」なども、ピークになり始めの、みずみずしい状態で見られました!<br />もちろん、雨にしっとり濡れていたせいもあって、梅林の花たちは、みーんなみずみずしかったですけどネ。<br /><br /><多摩動物公園の代わりに出かけた雨の日の動物園と梅林めぐり><br />□(1)埼玉こども動物自然公園(前編)コウタくんに見えたレッサーパンダのメルくんとくるくる尻尾でフォトジェニック・ラテくん&2ペアの母子ウシや空中散歩路のマヌルネコや雨宿りマーラ<br />□(2)埼玉こども動物自然公園(後編)コアラの女子たち5頭、特にエミちゃんが元気元気!〜ライチちゃんの赤ちゃんが見られた@<br />■(3)雨にけぶる霞がかった森林公園の梅林<br /><br />埼玉こども動物自然公園の公式サイト<br />http://www.parks.or.jp/sczoo/<br />国営武蔵丘陵森林公園の公式サイト<br />http://shinrin-koen.go.jp/<br /><br /><タイムメモ><br />08:45頃 家を出る<br />09:24 高坂駅前発鳩山ニュータウン行きバスに乗車<br />09:30 ほぼ開園時間に埼玉こども動物自然公園に到着<br />09:35頃 年間パスポート購入の上、入園<br />09:45-09:55 乳牛舎<br />09:55-10:00 マヌネルコ<br />10:00-11:50 レッサーパンダ<br />11:50-12:00 ミーアキャット・フェネック<br />12:20-12:45 東園のガゼボレストランでランチ休憩<br />12:55-13:55 コアラ<br />14:10頃 埼玉こども動物自然公園を出る<br />14:11 高坂駅行きバスに乗車<br />14:15頃 高坂駅に到着(14:16発の電車が出たばかり)<br />14:31 高坂駅発東武東上線の下りに乗車<br />14:39頃 森林公園駅に到着<br />14:43 森林公園駅前発南口行きバスに乗車<br />15:00 森林公園に入園<br />15:15-16:40 梅林<br />16:50 森林公園を出る<br />16:57 森林公園南口発駅行きのバスに乗車<br /><br />※これまでの森林公園の旅行記の目次を作成しました。<br />「花と自然紀行〜武蔵丘陵 森林公園〜目次」<br />http://4travel.jp/travelogue/10866790<br />

春の雨の日の武蔵野のレサパン動物園と梅林めぐり(3)雨にけぶる霞がかった森林公園の梅林

13いいね!

2015/03/01 - 2015/03/01

360位(同エリア735件中)

2

92

まみ

まみさん

土曜が花撮影に出かけたくなるような晴天なのに行けなくて、行ける日曜日は曇天&雨予報。
先週末に続き、今週もそんな週末の天気で、がーっかり!
というわけで、3月1日となった日曜日の撮影散策は、当初、年中行事も季節もほとんど関係ない動物園詣だけのつもりでした。
先週末(2/22)は風邪でダウンしてしまい、多摩動物公園に行くことを予定していたのに行けませんでした。
なので、この週末も多摩動物公園に行くつもりでしたが、週末が近づくにつれて、日曜の雨予報が小雨では収まらず、多摩動物公園で一番楽しみなレッサーパンダの子供たち3頭わらわら展示の時間にかなりの降水量の雨になる可能性がでてきました。
となると、子パンダの健康などを考えて、子パンダたちの外展示が中止になるかもしれません。
多摩動物公園も自宅からけっして近いわけではないので、1番の楽しみがなくなる可能性が高いなら、仕切り直した方が良いです。

それなら、いっそ、雨の梅林もいいかもしれない、と思いつきました。
天気が良ければ、そろそろ森林公園の梅が見に行きたいと思っていたところでしたから。
でも、いったん動物園に行こうと決めたので、動物園にも行きたくなり、森林公園とは最寄り駅が2駅違いの埼玉こども動物自然公園とはしごすることにしました。

森林公園と埼玉こども動物自然公園のはしごは、すでに何度かやったことがあります。
いつも森林公園に先に出かけ、動物園の方は閉園までの1〜2時間だけ大急ぎで回っていました。
でも今回は、午前中はまだ雨が降らない予報だったので、先に動物園に行き、13時からのコアラのおはなしの時間まで見学して、しっかりと雨が降るのを待ってから森林公園に向かうことにしました。

というわけで、動物園を出て、森林公園に向かったのは14時すぎ。
すでに雨がしっかり降っていたし、梅林は森林公園の南口から徒歩で行かなくてはならないので、森林公園駅前で自転車をレンタルせず、バスを利用しました。
南口への直通バスは平日運休で本数も少ないのですが、幸い14時から16時台は1時間に4本あるので、移動はスムーズにいきました。
しかも、動物園も森林公園もどちらも3月から開園時間が伸びましたが、動物園は16時半閉園に対して、森林公園は17時までやっていたため、15時に森林公園に到着して、正味1時間半は梅林をゆっくり散策することができました。

森林公園では、ポンチョタイプのレインコートをウエストポーチ型とショルダーバック型のカメラバッグの上にすっぽりはおり、カサを差しながらの撮影散策となりました。
カメラにかかる水滴を何度も何度もはらいながらの不自由な撮影。

しかし、雨の中、わざわざ訪れた甲斐がありました!
向かうときにチェックした公式サイトでも、同じく小雨が降っているときの梅林を見渡した写真が掲載されていたのですが、その写真のコメントどおり、春霞の中のような梅林の景色を、他にほとんど見学者がいない中、私の独占状態で見て回ることができました!!

それにそのときの公式サイト(2月27日現在)には梅林全体が4分咲きとありましたが、私が見たところ、6分咲きくらいと言って良いと思ったくらいでした。
雅の広場に面した梅林手前の方に早咲き品種が多くあって、しかも枝垂れ梅がとても見事でした。
また、ここ数年、森林公園の梅林は、全体が見頃のピークとなるのを狙って見に来ていましたが、その段階ではすでにピーク過ぎになってしまっていたお気に入りの「蓮久」なども、ピークになり始めの、みずみずしい状態で見られました!
もちろん、雨にしっとり濡れていたせいもあって、梅林の花たちは、みーんなみずみずしかったですけどネ。

<多摩動物公園の代わりに出かけた雨の日の動物園と梅林めぐり>
□(1)埼玉こども動物自然公園(前編)コウタくんに見えたレッサーパンダのメルくんとくるくる尻尾でフォトジェニック・ラテくん&2ペアの母子ウシや空中散歩路のマヌルネコや雨宿りマーラ
□(2)埼玉こども動物自然公園(後編)コアラの女子たち5頭、特にエミちゃんが元気元気!〜ライチちゃんの赤ちゃんが見られた@
■(3)雨にけぶる霞がかった森林公園の梅林

埼玉こども動物自然公園の公式サイト
http://www.parks.or.jp/sczoo/
国営武蔵丘陵森林公園の公式サイト
http://shinrin-koen.go.jp/

<タイムメモ>
08:45頃 家を出る
09:24 高坂駅前発鳩山ニュータウン行きバスに乗車
09:30 ほぼ開園時間に埼玉こども動物自然公園に到着
09:35頃 年間パスポート購入の上、入園
09:45-09:55 乳牛舎
09:55-10:00 マヌネルコ
10:00-11:50 レッサーパンダ
11:50-12:00 ミーアキャット・フェネック
12:20-12:45 東園のガゼボレストランでランチ休憩
12:55-13:55 コアラ
14:10頃 埼玉こども動物自然公園を出る
14:11 高坂駅行きバスに乗車
14:15頃 高坂駅に到着(14:16発の電車が出たばかり)
14:31 高坂駅発東武東上線の下りに乗車
14:39頃 森林公園駅に到着
14:43 森林公園駅前発南口行きバスに乗車
15:00 森林公園に入園
15:15-16:40 梅林
16:50 森林公園を出る
16:57 森林公園南口発駅行きのバスに乗車

※これまでの森林公園の旅行記の目次を作成しました。
「花と自然紀行〜武蔵丘陵 森林公園〜目次」
http://4travel.jp/travelogue/10866790

同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 雨が降りしきる15時に森林公園南口から入園<br /><br />ここ最近は西口から森林公園に入っていたので、南口から入るのは久しぶりでした。<br /><br />閉園時間は17時ですが、南口へ行く森林公園前から駅前に行く路線バスの最終は17時10分なので、間に合うように戻ってこなければならないです。<br />もっとも、少し先のバス停から森林公園駅行きの国際十王バスが出ていて、それなら最終は21時48分でした。<br />

    雨が降りしきる15時に森林公園南口から入園

    ここ最近は西口から森林公園に入っていたので、南口から入るのは久しぶりでした。

    閉園時間は17時ですが、南口へ行く森林公園前から駅前に行く路線バスの最終は17時10分なので、間に合うように戻ってこなければならないです。
    もっとも、少し先のバス停から森林公園駅行きの国際十王バスが出ていて、それなら最終は21時48分でした。

  • 雨にぬれたみどころ案内<br /><br />本日は梅林しか回りません。<br />埼玉こども動物自然公園からの移動の途中でチェックした公式サイトいによると、おとといの2月27日現在の梅林は4分咲きとありましたが、早咲きは満開のようです。<br />なので、梅林を回りながら咲いている花をかたっぱしから見て回ればいいだけのことですが、いちおう、このみどこりピックアップの写真も撮っておきました。<br /><br />残念ながら野草コースの方まで回っている時間はないし、雨の中、かがまなければ見られないような、地面に咲く小さな野草の花の写真を撮りに行くのは、勘弁したいところ。<br />

    雨にぬれたみどころ案内

    本日は梅林しか回りません。
    埼玉こども動物自然公園からの移動の途中でチェックした公式サイトいによると、おとといの2月27日現在の梅林は4分咲きとありましたが、早咲きは満開のようです。
    なので、梅林を回りながら咲いている花をかたっぱしから見て回ればいいだけのことですが、いちおう、このみどこりピックアップの写真も撮っておきました。

    残念ながら野草コースの方まで回っている時間はないし、雨の中、かがまなければ見られないような、地面に咲く小さな野草の花の写真を撮りに行くのは、勘弁したいところ。

  • 菜の花咲く桜の園を抜けて、梅林へ向かう<br /><br />梅林の下のフクジュソウは、残念ながらほとんどピーク過ぎていました。<br />中にはまだ見頃の花があったかもしれませんが、フクジュソウは天気が良くないと花びらが開かないので、よくわかりませんでした。<br />

    菜の花咲く桜の園を抜けて、梅林へ向かう

    梅林の下のフクジュソウは、残念ながらほとんどピーク過ぎていました。
    中にはまだ見頃の花があったかもしれませんが、フクジュソウは天気が良くないと花びらが開かないので、よくわかりませんでした。

  • 雨にぬれた桜の園もまだ桜の気配は一切なし<br /><br />菜の花もまだまだまばらでしたが、森林公園の桜と菜の花のコンビネーションはすばらしいです。<br />今年2015年のお花見のときに、森林公園の桜が久しぶりに見られるかしら。<br />

    雨にぬれた桜の園もまだ桜の気配は一切なし

    菜の花もまだまだまばらでしたが、森林公園の桜と菜の花のコンビネーションはすばらしいです。
    今年2015年のお花見のときに、森林公園の桜が久しぶりに見られるかしら。

  • 梅林の前の雅の広場に到着<br /><br />この前から眺める梅林が素敵なのです。<br />

    梅林の前の雅の広場に到着

    この前から眺める梅林が素敵なのです。

  • 雅の広場の前から眺めた、雨にけぶる梅林・その1<br /><br />ここから見える梅の木は早咲きが多いので、いいかんじに色づいていました。<br />

    イチオシ

    雅の広場の前から眺めた、雨にけぶる梅林・その1

    ここから見える梅の木は早咲きが多いので、いいかんじに色づいていました。

  • 雅の広場の前から眺めた、雨にけぶる梅林・その2<br /><br />少しズームしました。<br />

    イチオシ

    雅の広場の前から眺めた、雨にけぶる梅林・その2

    少しズームしました。

  • 霞がかった梅林へ近づく<br /><br />手前の木の黄色いのは花ではなく、葉っぱです。<br />その木のすぐそばには、たしか紅白の枝垂れ梅があったはずですが、本日まだ花はほとんど咲いていませんでした。<br />

    霞がかった梅林へ近づく

    手前の木の黄色いのは花ではなく、葉っぱです。
    その木のすぐそばには、たしか紅白の枝垂れ梅があったはずですが、本日まだ花はほとんど咲いていませんでした。

  • 粉雪がかかったように花が咲き始めたこの白梅にまず注目<br /><br />野梅(やばい)でした。<br />

    粉雪がかかったように花が咲き始めたこの白梅にまず注目

    野梅(やばい)でした。

  • 雨の梅林の中で白く輝く野梅の花

    雨の梅林の中で白く輝く野梅の花

  • 雨も滴る白い美女たち

    イチオシ

    雨も滴る白い美女たち

  • 雨の中で生き生きと咲く野梅

    雨の中で生き生きと咲く野梅

  • こちらの紅梅もいい塩梅@<br /><br />鴛鴦(えんおう)でした。<br />

    こちらの紅梅もいい塩梅@

    鴛鴦(えんおう)でした。

  • ぬれそぼつ鴛鴦の紅色の花

    ぬれそぼつ鴛鴦の紅色の花

  • 雨に濡れて紅色がいっそう色濃く映え

    雨に濡れて紅色がいっそう色濃く映え

  • 梅林入口に群生地がいくつかある洋スイセンたち

    梅林入口に群生地がいくつかある洋スイセンたち

  • 雨にうなだれる洋スイセンたち

    雨にうなだれる洋スイセンたち

  • 茶色いマントのような枯葉が素敵なアクセントとなったシナマンサク

    イチオシ

    茶色いマントのような枯葉が素敵なアクセントとなったシナマンサク

  • 早咲きの梅は密集しすぎずこのくらいの咲き加減がいい具合かも@<br /><br />実梅(みうめ)でした。<br />

    早咲きの梅は密集しすぎずこのくらいの咲き加減がいい具合かも@

    実梅(みうめ)でした。

  • 滴をたっぷり溜めた実梅

    滴をたっぷり溜めた実梅

  • 雨が滴るサンシュユと紅色の背景

    雨が滴るサンシュユと紅色の背景

  • レモン色に光るマンサク<br /><br />マンサクの花には、濃い黄色とレモン色の両方があることに、本日の14時までいた埼玉こども動物自然公園でいまさら気づいた私。<br />

    レモン色に光るマンサク

    マンサクの花には、濃い黄色とレモン色の両方があることに、本日の14時までいた埼玉こども動物自然公園でいまさら気づいた私。

  • 雨にぬれて透明感が増したレモン色のマンサク

    雨にぬれて透明感が増したレモン色のマンサク

  • 十分見頃を迎えた雨の中の梅林<br /><br />こちらは外側の散策路。<br />左手の美しい紅梅は、八重寒紅でした。<br />

    十分見頃を迎えた雨の中の梅林

    こちらは外側の散策路。
    左手の美しい紅梅は、八重寒紅でした。

  • ゆるやかな坂に広がる梅林<br /><br />このあたりはフクジュソウもたくさん咲いているのですが、すでにピーク過ぎか、雨のせいで花をただんでいるやつばかりでした。<br />

    ゆるやかな坂に広がる梅林

    このあたりはフクジュソウもたくさん咲いているのですが、すでにピーク過ぎか、雨のせいで花をただんでいるやつばかりでした。

  • 階段沿いの梅林を愛でる<br /><br />このあたりに咲いている紅梅は八重寒紅(やえかんこう)でした。<br />

    イチオシ

    階段沿いの梅林を愛でる

    このあたりに咲いている紅梅は八重寒紅(やえかんこう)でした。

  • 八重のピンクの梅が可愛い@

    イチオシ

    八重のピンクの梅が可愛い@

  • その正体は、階段の手前に咲く八重旭(やえあさひ)@

    その正体は、階段の手前に咲く八重旭(やえあさひ)@

  • 梅林の坂を上る前に八重唐梅(やえとうばい)の写真を撮っておく

    梅林の坂を上る前に八重唐梅(やえとうばい)の写真を撮っておく

  • ひとけのないベンチと八重唐梅が見事に咲く枝ぶり

    ひとけのないベンチと八重唐梅が見事に咲く枝ぶり

  • 枝垂れ加減の八重唐梅

    枝垂れ加減の八重唐梅

  • 寒空に哀愁を漂わせて<br /><br />大和牡丹でした。<br />

    寒空に哀愁を漂わせて

    大和牡丹でした。

  • 坂の上の梅景色をめざす

    坂の上の梅景色をめざす

  • 雨にぬれた紅梅たちに出迎えられて

    雨にぬれた紅梅たちに出迎えられて

  • 小道を行くのは楽しい@

    小道を行くのは楽しい@

  • カサのような可愛らしい八重でピンクの枝垂れ梅を見つけた@<br /><br />淡路枝垂(あわじしだれ)でした。<br />

    カサのような可愛らしい八重でピンクの枝垂れ梅を見つけた@

    淡路枝垂(あわじしだれ)でした。

  • ひときわ大木のこちらも淡路枝垂

    ひときわ大木のこちらも淡路枝垂

  • あたりを紅色に染める紅梅の園

    イチオシ

    あたりを紅色に染める紅梅の園

  • 枝ぶりもステキな淋子梅(りんしばい)を品種名の札と共に

    イチオシ

    枝ぶりもステキな淋子梅(りんしばい)を品種名の札と共に

  • ぎっしり咲いた淋子梅

    ぎっしり咲いた淋子梅

  • 森林公園の森林を背景に、やさしく林立する紅白の梅たち

    森林公園の森林を背景に、やさしく林立する紅白の梅たち

  • 紅梅と白梅の競演

    紅梅と白梅の競演

  • これだけ咲いると近づかずにはいられない<br /><br />八重寒紅でした。<br />

    これだけ咲いると近づかずにはいられない

    八重寒紅でした。

  • 紅梅に囲まれて白梅の白さが際立つ<br /><br />この泊梅の品種名は確認できませんでした。<br />

    イチオシ

    紅梅に囲まれて白梅の白さが際立つ

    この泊梅の品種名は確認できませんでした。

  • 雪のように降り注ぐ

    雪のように降り注ぐ

  • 白雪姫と紅王子の出会い

    イチオシ

    白雪姫と紅王子の出会い

  • 白い精霊たちが集う

    白い精霊たちが集う

  • ぎっしりと密集して咲いた白加賀

    ぎっしりと密集して咲いた白加賀

  • 負けずにやってきた紅の精霊たち

    負けずにやってきた紅の精霊たち

  • 梅林のゆるやかな坂の頂上にそびえる月宮殿(げっきゅうでん)<br /><br />息をのむほど見事だったので、ぐるっとまわりを回ってアングルを変えて写真を撮ることにしました。<br />

    梅林のゆるやかな坂の頂上にそびえる月宮殿(げっきゅうでん)

    息をのむほど見事だったので、ぐるっとまわりを回ってアングルを変えて写真を撮ることにしました。

  • 丸い稜線が可愛らしい@

    丸い稜線が可愛らしい@

  • 末広がりの月宮殿

    末広がりの月宮殿

  • ゆるやかな高みから仲間の梅の木たちを眺める

    ゆるやかな高みから仲間の梅の木たちを眺める

  • 十分見頃だけれど、鼻はまだまだこれからもたくさ

    十分見頃だけれど、鼻はまだまだこれからもたくさ

  • 梅林のおわりにびかる松の木を仰ぎながら

    梅林のおわりにびかる松の木を仰ぎながら

  • 紅色の師匠と白い愛弟子

    紅色の師匠と白い愛弟子

  • お気に入りの乙女の袖と高い高い松の木

    お気に入りの乙女の袖と高い高い松の木

  • 乙女の袖の花色が雨にぬれて濃く染まり<br /><br />表紙候補でした。<br />

    乙女の袖の花色が雨にぬれて濃く染まり

    表紙候補でした。

  • 新しい命のチャレンジ

    新しい命のチャレンジ

  • こちらも全体の姿がとても形良い白梅の木

    こちらも全体の姿がとても形良い白梅の木

  • ヤバイくらいに咲き誇っていた野梅(やばい)

    ヤバイくらいに咲き誇っていた野梅(やばい)

  • 白く光がともったような野梅の花

    白く光がともったような野梅の花

  • 雨の中でもへいちゃらな小妖精たち

    雨の中でもへいちゃらな小妖精たち

  • すだれのように立ちはだかる淡路枝垂(あわじしだれ)

    すだれのように立ちはだかる淡路枝垂(あわじしだれ)

  • 斜面の外に向かって広がる鴇の羽重(ときのはがさね)

    斜面の外に向かって広がる鴇の羽重(ときのはがさね)

  • 私のお気に入りの乙女の袖たちはさすがに花盛りはこれから

    私のお気に入りの乙女の袖たちはさすがに花盛りはこれから

  • それでも十分見応えあった乙女の袖の咲きぶり

    それでも十分見応えあった乙女の袖の咲きぶり

  • 梅林を出て、梅林の丘の脇を通る散策路に向かう

    梅林を出て、梅林の丘の脇を通る散策路に向かう

  • やるやかな下り道

    やるやかな下り道

  • 雅の広場から見える早咲きエリア<br /><br />雨のせいで霧がかかったように見えて、とても幻想的でした。<br />

    雅の広場から見える早咲きエリア

    雨のせいで霧がかかったように見えて、とても幻想的でした。

  • くにゃっと越を曲げた鴇の羽重(ときのはがさね)

    くにゃっと越を曲げた鴇の羽重(ときのはがさね)

  • 赤っ赤な花の梅の来がが並ぶ

    赤っ赤な花の梅の来がが並ぶ

  • 血のように真っ赤な花に魅せられて<br /><br />鹿児島紅(かごしまこう)でした。<br />

    血のように真っ赤な花に魅せられて

    鹿児島紅(かごしまこう)でした。

  • だんだんとあたりも暗くなる中<br /><br />左わきに続くピンクの八重の梅は、私のお気に入りの蓮久(れんきゅう)でした。<br />

    だんだんとあたりも暗くなる中

    左わきに続くピンクの八重の梅は、私のお気に入りの蓮久(れんきゅう)でした。

  • 数年ぶりに見るみずみずしい満開の蓮久

    数年ぶりに見るみずみずしい満開の蓮久

  • 梅林が少しずつ終わりに近づくのが分かる

    梅林が少しずつ終わりに近づくのが分かる

  • 八重唐梅(やえとうばい)と玉牡丹(ぎょくぼたん)のすばらしいコントラスト

    八重唐梅(やえとうばい)と玉牡丹(ぎょくぼたん)のすばらしいコントラスト

  • おかっぱ頭のように可愛らしく剪定された玉牡丹

    おかっぱ頭のように可愛らしく剪定された玉牡丹

  • 梅の命の力強さを見るよう<br /><br />蓮久でした。<br />

    梅の命の力強さを見るよう

    蓮久でした。

  • 袖を伸ばした蓮久

    袖を伸ばした蓮久

  • 手を差し伸べたような姿の入日の海(いりひのうみ)

    手を差し伸べたような姿の入日の海(いりひのうみ)

  • 雨滴をまとったうす桃色の入日の海

    雨滴をまとったうす桃色の入日の海

  • 3人それぞれの色を持つ美しい姉妹<br /><br />黄色はサンシュユです。<br />

    3人それぞれの色を持つ美しい姉妹

    黄色はサンシュユです。

  • ついに終わりが見えて来た梅林

    ついに終わりが見えて来た梅林

  • スタート地点に早咲きが多い<br /><br />右手の紅梅は筑紫紅(つくしこう)でした。<br />

    スタート地点に早咲きが多い

    右手の紅梅は筑紫紅(つくしこう)でした。

  • 名残りを惜しみ、来た道を振り返る

    名残りを惜しみ、来た道を振り返る

  • 雅の広場に面した梅林のスタート地点<br /><br />地面にはスイセンが美しく咲き乱れていました。<br />

    雅の広場に面した梅林のスタート地点

    地面にはスイセンが美しく咲き乱れていました。

  • 去る前に、雅の広場からもう1度梅林を眺める<br /><br />散策はじめよりもだいぶ暗くなってきました。<br />ここに再びも土ツテ来たところで16時40分。<br />これならいまから南口に向かっても、駅前に向かう17時10分発のバスに余裕で間に合います。<br />実際には1本前の16時57分発のバスに間に合いました。<br />

    去る前に、雅の広場からもう1度梅林を眺める

    散策はじめよりもだいぶ暗くなってきました。
    ここに再びも土ツテ来たところで16時40分。
    これならいまから南口に向かっても、駅前に向かう17時10分発のバスに余裕で間に合います。
    実際には1本前の16時57分発のバスに間に合いました。

  • 雅の広場の前の池に雨が降り注ぐ<br /><br />雨足がどんどん強くなってきました。<br />自転車に乗っているときのために買ったポンチョタイプのレインコートをすっぽりはおっていなかったら、けっこう濡れたろうと思います。<br />それでもだんだんとジーンズのひざやすそのあたりが冷たくなってきました。<br />

    雅の広場の前の池に雨が降り注ぐ

    雨足がどんどん強くなってきました。
    自転車に乗っているときのために買ったポンチョタイプのレインコートをすっぽりはおっていなかったら、けっこう濡れたろうと思います。
    それでもだんだんとジーンズのひざやすそのあたりが冷たくなってきました。

  • 雨にぬれたコンクリートの道が水鏡のようになり<br /><br />桜の園を超え、南口に戻る途中です。<br />

    雨にぬれたコンクリートの道が水鏡のようになり

    桜の園を超え、南口に戻る途中です。

  • 南口広場前の噴水<br /><br />はじめに撮り損ねたことに気付いたので、森林公園を出る間際に記念撮影。<br />雨のせいか、噴水の水音がごうごう鳴っていました。<br />そして森林公園のピノキオたちも、雨にぬれたせいで真っ黒になっていました。<br />

    南口広場前の噴水

    はじめに撮り損ねたことに気付いたので、森林公園を出る間際に記念撮影。
    雨のせいか、噴水の水音がごうごう鳴っていました。
    そして森林公園のピノキオたちも、雨にぬれたせいで真っ黒になっていました。

  • 本日の日付が入った森林公園の看板をラストに撮る<br /><br />私か梅林に向かうくらいの時間にはまだ見学者がいたのですが、閉園10分前、雨足もどんどん強くなり、このときにスタッフ以外にまだ園内にいたのは、ひょっとしたら私だけだったかもしれません。<br />少なくとも、駅前と南口を結ぶバスは、行きも返りも乗客は私1人でした。<br /><br />おわり。<br />

    本日の日付が入った森林公園の看板をラストに撮る

    私か梅林に向かうくらいの時間にはまだ見学者がいたのですが、閉園10分前、雨足もどんどん強くなり、このときにスタッフ以外にまだ園内にいたのは、ひょっとしたら私だけだったかもしれません。
    少なくとも、駅前と南口を結ぶバスは、行きも返りも乗客は私1人でした。

    おわり。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • コクリコさん 2015/03/04 21:52:19
    今年も梅林行けませんでした
    まみさん、ご無沙汰しています。

    いつも行きたいと思っているのに今年も森林公園の梅林に行けませんでした・・・どこの梅林もだけど。
    毎年この時期とても忙しいのに加え、風邪の流行る季節なので毎年風邪をひき空いている日は家で寝ているという情けなさ。

    森林公園の梅林は梅が咲いてない時に歩いたので咲いたらこうなるんだなぁ、と想像できただけでも嬉しかったです。
    雨にけぶる梅林しっとりしていてステキですよ。
    紅梅は愛らしさが、白梅は清々しさが際立って見えますね。

    お天気が悪かったからかしら、梅林を独り占めしているようなまみさんが羨ましいです。

    まみ

    まみさん からの返信 2015/03/05 20:40:35
    RE: 今年も梅林行けませんでした
    コクリコさん、こんにちは。コメントありがとうございます。

    森林公園の梅林はまだだいじょうぶですよーと答えようと思ったのですが、森林公園に限らず、梅林めぐりがあやしいようですね。
    おだいじになさってください。
    ここのところ、土日ではなく、日曜日だけしか撮影散策に行けないのに、天気予報があやしいですよね。
    花撮影散策はやっぱり青空がいい、と思いますが、思い切って雨なら曇天もいいものだなぁと思いました。
    ま、雨の中、写真を撮りながら歩くのくはいろいろとやりづにいこともありましたが。

    > 森林公園の梅林は梅が咲いてない時に歩いたので咲いたらこうなるんだなぁ、と想像できただけでも嬉しかったです。
    > 雨にけぶる梅林しっとりしていてステキですよ。
    > 紅梅は愛らしさが、白梅は清々しさが際立って見えますね。

    ありがとうございます。
    雨に濡れると、紅梅は色も濃くなりますしね@
    白梅は確かに。
    しかし、雨の日で薄暗くても、やはり昼間の薄暗さと夕方の薄暗さは違いましたね。

    > お天気が悪かったからかしら、梅林を独り占めしているようなまみさんが羨ましいです。

    はい、お天気が悪かったので、ほぼ私の独占状態でした。
    こういうのに慣れると、人がいっぱいいるところは行きづらくなってしまいますね(苦笑)。
    梅は開花時期が長いですし、私がよく行くところは、森林公園といい、今年もねらっている越生梅林といい、都会の人から見ると、アクセスが不自由なところなので、混雑もたかが知れているのですが、、、問題は桜ですよねー。
    開花時期も短いし。
    しかし、わざわざ遠くに行かなくても近所でもすてきなところがたくさんある、という利点はありますねー。

    今週末も天気が悪そうですね。
    せっかく春なのに……また動物園に行っちゃおうかな〜。

まみさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP