
2014/09/01 - 2014/09/08
3140位(同エリア11408件中)
しょこくまさん
- しょこくまさんTOP
- 旅行記252冊
- クチコミ236件
- Q&A回答14件
- 1,144,937アクセス
- フォロワー23人
5歳児の娘を連れてのハワイ旅行、
1日目の午後です。
ホテルにチェックインしたときに、
フロントでグリーティングの時間と場所を聞きました。
お部屋でちょっと休憩してから
待望のキャラクターとのグリーティングタイムです☆
- 旅行の満足度
- 5.0
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 2.5
- 同行者
- 乳幼児連れ家族旅行
- 一人あたり費用
- 20万円 - 25万円
- 交通手段
- タクシー 徒歩
- 航空会社
- JAL
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
ホテルのエントランスからみて、左側にお土産屋さんがあり、
その先に1階に下りる階段があります。 -
ここの階段を下りると、
キャラクターブレックファストのある
マカヒキというレストランと、
オレロルームというバーがあります。 -
左側の棟は、タイムシェアの棟らしいですね。
こちらにも、1階にコインランドリーがありました。 -
案内も書いてあります。
-
こちらの棟から芝生広場のハラヴァイローンというところに出られます。
プールのほうから行くなら、
アンティーズビーチハウスの奥の道からも行けます。
こちらのホテルの広いので、最初は慣れるまでは、地図を見ながらでした。 -
けっこうな広さの芝生広場ですね。
我が家は、1時からのグリーティングの10分ほど前に来ましたが、
誰もいない・・・
あれ、いいのかな?
と思いながらも待っていたら、
ちょっとづつ人が集まってきました。 -
1時をすぎると、ミッキーとミニーが仲良く出てきました〜!!!
-
スタッフが一人ついてきてました。
二人が歩いてくる〜 -
待っているみんなに、手を振りながらのご登場です。
興奮してはなぢでそう。笑 -
こちら側に並んでくださいね〜、みたいな感じでスタッフの人が
いうので、
みんなそれに従って並びます。
二人は、歩道をとことこ歩いて、 -
芝生の右側のところにはいり、
-
日かげに入って、
-
ここで、ごあいさつらしいです!
ほんと、日差しがきびしいので、
日かげでないと、倒れちゃいますね・・・。 -
我が家は、3番目くらいに並んでいました。
最初にサインを書いてもらいました。
私たちは、このあとプールに行くので、水着を着用・・・
(ラッシュガードなので、長袖長ズボンですが) -
ミッキーの次に、ミニーがサインを書いてくれます。
ミッキーが、サイン帳を持ってますよ。
紳士だわ〜☆
サイン帳は、去年カリフォルニアに行った時に買ったサイン帳で、
まだパージがあまっていたので持参しました!
アウラニにも、アウラニのサイン帳が売ってました。
大きめの、写真も入れられるタイプのです。 -
書いてる〜
萌え〜
嬉しい〜
家族でお写真をとってもらいました。
自分たちの番が終わり、後を振り返ると・・・
長蛇の列!!!
ヒエーーーーー
日蔭もないのに、ハワイの炎天下、御苦労さまです。
ハラヴァイローン、ひかげが少ない・・・
こちらでのグリーティングの際には、ちょっと早めにきて待っていたほうが
よさそうですね。
それにしても、東京じゃ考えられないくらい、嬉しいグリーティングでした☆ -
さてさて、幸せなグリーティングも終わり、
プールで遊びましょう!
こちらは、なぜかしまっていたプール。
なんかお掃除してました。
一日の中でも、定期的にお掃除というか、
危なくないか、とか見てました。 -
まずは、タオルを借りて、腕にアウラニのリストバンドをつけてもらいます。
ここで、ライフジャケットも無料でかしてもらえます。
子供、大人用のもかしてくれます。 -
で、その反対側では、グーフィーがいて、一緒にちょっとプールに入ったりしてるのでそこでも写真をとってもらいました。
ここのグーフィーも、ちょっと時間が過ぎると帰ってしまいます。
嫌がる娘を説き伏せ、どうにか流れるプールに行くも、
後半でトンネルがあったり、
上から水が流れてくるなどの場所があり、
泣いてました・・・
もう二度と行かないそうです。。。
で、こども用のアスレチック的なプールでも、登りもせず。
結局広いプールの、浅い場所で浮かんでいただけの娘でした。
私はパパと交代で、スライダーをすべってきたりしました。 -
プールサイドにある、ママズスナックストップで、
子供用のポテトとチキンのセット(7ドルくらい)を買い、
食べてから、お部屋に戻ってお昼寝しました。
本当はドナルドのグリーティングに行きたかったけど、
眠くて行けませんでした。。。
ドライヤーしながら寝落ちた娘5歳。
が、しかーし、眠くても、グリーティングに行くべきでした!!!
このあと、3日間、ドナルドとは会うことができませんでした・・・。
フロントのお姉さんも、ドナルドが来るのは珍しいので
行くといいですよ〜、と言ってくれたのに。
時差のバカーーーーー
私バカーーーー
でした。
テーブルの右はじに、
青いふちのドリンクマグが見えますでしょうか???
あれが、うわさのアウラニドリンクマグでして、
18ドルで買い、そのあとはホテル内にある
ビバレッジコーナー
にておかわり自由にできるコップです。
おかげで、アウラニ滞在中はジュースばかり飲んでいました。 -
さて、お昼寝を1時間ほどしたあとで、
今度は3階のキプカコートヤードという、ところで
5時45分から、
ALOHA FUN WITH DISNEY FRIENDSというのがあるので行ってみます。
これは確か、私の事前情報収集によると、
キャラクターもだれかでてきたはず・・・
30分ほどのイベントなのですが、
後半の15分に、チップとデールとグーフィーが
出てきました。 -
うわーチップとデール可愛い!
お姉さんがゲームの説明をしてました。 -
ものすごい近くに来てくれたり、
一緒にゲームをしました。 -
グーフィーのおとぼけがあったりして。
楽しいイベントでした。
ファイヤーピットストーリーテリングというのにも
いってみたかったのですが、
ご飯の調達もしなければいけなかったので行きませんでした。 -
お昼寝のあと、ホテルのお店を見てきました。
こちらは、ハレマヌというお洋服とか、売っているお店です。
狭いのですが、
こんなディズニー柄のかばんなども売ってました。
写真を撮り忘れましたが、こちらのお店では
アウラニダッフィーとおそろいの、
トリリチャードとのコラボのアロハシャツも売ってました。
私も大人用のワンピース、70ドルくらいだったかと
思うのですが、あれ、買えばよかったなぁ、と後悔。
子供用のありました。
生地が、なんかてろっとしていて、
よさそうだったんです。買えばよかったー。
まあ、ハワイ以外では着る出番もないだろうに、
買ってもどうするの?てな具合なんですが、
やっぱり欲しかったなぁと・・・。
アラサー最近思うことは、買わなかった後悔よりも
買っちゃった後悔の方がいいかもと。
とくに、旅先での出会いはね。 -
こちらが、お土産屋さんのカレパストアです。
-
ミッキーのTシャツなども売ってました。
子供用のも売ってます。
こちらでは、買ってませんが。
娘は、先ほどのハレヌマでみたお高い青いフリルのワンピが
ほしいとうるさかったです。
オシャレにうるさい5歳児です。 -
トリリチャードのより、
見た目がディズニーしているアロハシャツとか。
右下の、ソフトなかごバッグも可愛いのですが、
帰国したら東京はもう秋だし、来年まで使わないかと思うと
買う気がおきませんでした。
春にアウラニに来たら、きっとなんでも買ってしまうだろうなぁ。 -
レディースものは、こちらのワンピースもありました。
綿100パーな感じの硬めな生地でした。
でも、可愛い!
買ってないけど・・・。
せっかくアウラニに来たんだし、やっぱり
アウラニ限定ものなど買いたいな〜と思っていたんですけどね。 -
るるぶにも、載っていたアウラニミッキーとミニーの
ぬいぐるみキーホルダーは10ドルでした。
これは、娘と、幼稚園のお友達用に買っていきました。
今では、幼稚園のお鞄にぶらさふがってます☆ -
8月から登場したらしい、
アウラニ限定のシェリーメイちゃんです。35ドル。
こちらも、娘が、
欲しいー欲しいー欲しいーほしいー
買ってー買ってー買ってー
と、えんえんとお経のようにいうので、
私もほしかったのでお買い上げしました。
我が家にも、シェリーメイちゃんが来てくれました☆ -
これ、買えばよかったなぁ。
きんちゃく袋のリュック20ドルと、
ポシェット25ドルです。
娘になんですが、
私が欲しかった・・・。
どっちも買ってませんが、買えばよかった・・・。
リュックは、反対側にアウラニのロゴがかいてあり、
ポシェットは、ふたのピンクのパイピング部分に
アウラニのロゴ入りでした。
お花がついてて、可愛かった〜
買えばよかった・・・←こればっかり -
お菓子コーナーですが、
こちらは去年、カリフォルニアのディズニーで
売っていたものと同じものばかりでした。
おいしくないので、何一つ、買っていません。 -
夕方になり、ホテルの中もロマンチックになってますね。
ロビーの天井です。 -
こちらは、ロビーからフロントデスクに行く途中の廊下。
-
さて、夜なので夕ご飯ですが、
今日は月曜日なので、7時半から昼間グリで行ったハラヴァイローンで
夜のショーの
スターレットフィがあるので、それを見ながらテイクアウトしたものを
食べようかなと思いました、
去年できた新しいカフェの、ウルカフェに行きます。
床にちょうの絵がかいてあり、喜んで走る娘。。。
ウルカフェは、テイクアウトのお店ですが、
お店の外にテラス席があり、そこでも食べることができます。
グランドカリフォルニアンのお店みたいです。 -
ウルカフェは、夜の9時までやっているので助かります。
パン、マフィン、ピザ、サラダや、フルーツ、ジュースなどいろいろ売ってました。
で、スターレットフィを見るために、昼間も通った
ハラヴァイローンに行く通路に行ったら、
入口はアンティーズビーチハウス側(反対の海側)だから、
廊下をまっすぐ歩いていってくださいと言われ、
たくさんの人がぞろぞろと歩いて、
さらに外にでたら、こんどはすごい行列で
とりあえず並んで待っていた
いきなりキャンセルになったとか言ってる・・・
え???キャンセルですか???
どうしてでしょう???
理由は不明でしたが、
結局ショーは中止で、
仕方なく買ったご飯をそのまま、
またウルカフェまでもっていきそこで食べました。 -
ウルカフェで買ったピザ18ドルです。
Lサイズくらいの、すごく大きいので、
3人でも半分くらいしか食べれませんでした。
もったいないので、お部屋に持ち帰り、冷蔵庫に入れて保存して、
翌日のお昼に食べました。
本当は、ママズでキッズメニューのポテトとチキンのセットを買いたかったのですが、もうお店が閉まってました。6時までだったんです。残念。 -
こちらもウルカフェで買った本日のプレート。
ご飯ととうもろこしと、おかずがついてます。
14.65ドルです。
なんか野菜炒めぽいおかずでした。
ピザを買う前に買ってしまったのですが、
ピザならこちらはいらなかったなぁ。 -
ハワイ初日から、眠いのにがんばってプールで遊んだり、
たくさんホテル内を歩いて疲れました。
お部屋に戻ると、ターンダウンが終わっていて、
アウラニのチョコレートが置いてありました。
これ、ホテルのお土産やさんでは売ってなかったです。
翌日はターンダウンはなかったので、チョコレートはもらえまえんでした。
これで一日目、終了です。
旅行記のアップを早くすると、いろいろと思い出せて、いいものですね〜。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
しょこくまさんの関連旅行記
オアフ島(ハワイ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
40