三笠・南幌旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎年夏が近づくと思うんですよね。もうちょっとスリムになりたい、と。<br /><br />というわけで、会社で週に2~3回ほど8階の事務所まで階段を使うという感じの地味ぃな体力作りを始めて、何とか休まず上がれるようになってきた今日この頃。いよいよ登山とかの本格的な体力作り兼スリム化を、と思ったものの、旦那の体が大きくなってて大ピンチ。自分より先に旦那の体力作りしないとやばいじゃないですかー。<br /><br />そんなわけで、旦那の体力作り第一歩として、久々にフットパスに出かけてみることに。<br /><br />行く先は、前から行ってみたかったけどなぜか機会がなかった南幌(なんぽろ)町のフットパス「幌向(ほろむい)運河コース」。地図は現地で販売してるらしいので現地調達!・・・って思いつつ、念のためにネットで見つけた地図を2種類ほど印刷。<br /><br />さあ、土曜の朝。一週間の疲れもなんのその。5時に起きて準々決勝のブラジル×コロンビアを観戦し、朝食食べてちょっとひと休みしたら南幌町へゴー!

歩こう!初夏の南幌フットパス2014~幌向運河コースを歩いてたはずが後半ぐだぐだ(笑)

14いいね!

2014/07/05 - 2014/07/05

32位(同エリア62件中)

4

72

ふみこ

ふみこさん

毎年夏が近づくと思うんですよね。もうちょっとスリムになりたい、と。

というわけで、会社で週に2~3回ほど8階の事務所まで階段を使うという感じの地味ぃな体力作りを始めて、何とか休まず上がれるようになってきた今日この頃。いよいよ登山とかの本格的な体力作り兼スリム化を、と思ったものの、旦那の体が大きくなってて大ピンチ。自分より先に旦那の体力作りしないとやばいじゃないですかー。

そんなわけで、旦那の体力作り第一歩として、久々にフットパスに出かけてみることに。

行く先は、前から行ってみたかったけどなぜか機会がなかった南幌(なんぽろ)町のフットパス「幌向(ほろむい)運河コース」。地図は現地で販売してるらしいので現地調達!・・・って思いつつ、念のためにネットで見つけた地図を2種類ほど印刷。

さあ、土曜の朝。一週間の疲れもなんのその。5時に起きて準々決勝のブラジル×コロンビアを観戦し、朝食食べてちょっとひと休みしたら南幌町へゴー!

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 10時、南幌町到着!まずはふるさと物産館ビューローへ。ここでフットパスの地図を買うんだー。施設内のおじさんに聞いてみる。が、フットパスの地図は置いてないとのこと。<br /><br />なんでなんでー!ちょっと食い下がってみたけど、昔は置いてたこともあったらしいけど、どうやら今は置いてないらしい。<br /><br />旦那「ないものはしかたがないだろー。」<br /><br />うん、そだね・・・。<br /><br />ってことは、結局今日はネットで見つけて印刷してきた地図だけを頼りに歩くってことなのね。大丈夫かなあ。ま、大丈夫だろう。(←そんなことはない)

    10時、南幌町到着!まずはふるさと物産館ビューローへ。ここでフットパスの地図を買うんだー。施設内のおじさんに聞いてみる。が、フットパスの地図は置いてないとのこと。

    なんでなんでー!ちょっと食い下がってみたけど、昔は置いてたこともあったらしいけど、どうやら今は置いてないらしい。

    旦那「ないものはしかたがないだろー。」

    うん、そだね・・・。

    ってことは、結局今日はネットで見つけて印刷してきた地図だけを頼りに歩くってことなのね。大丈夫かなあ。ま、大丈夫だろう。(←そんなことはない)

  • 物産館ビューローをスタート&ゴール地点にしてもよかったのだけど、「ゴールで温泉♪」にしたかったので、車で数キロ走って、温泉のある親水公園をスタート地点にすることに。早速駐車場に車を停めてフットパスの案内板を探す。<br /><br />おっ、ふきの塔の近くに案内板発見☆<br /><br />・・・なんか、双方向に矢印があるなー。事前に印刷してきた地図は左方向への情報はないんだよなー。地図から外れちゃうとどうにもならないから右の「木道100m」の方に行こうーっと。

    物産館ビューローをスタート&ゴール地点にしてもよかったのだけど、「ゴールで温泉♪」にしたかったので、車で数キロ走って、温泉のある親水公園をスタート地点にすることに。早速駐車場に車を停めてフットパスの案内板を探す。

    おっ、ふきの塔の近くに案内板発見☆

    ・・・なんか、双方向に矢印があるなー。事前に印刷してきた地図は左方向への情報はないんだよなー。地図から外れちゃうとどうにもならないから右の「木道100m」の方に行こうーっと。

  • 歩いてすぐ、親水公園の池?沼?を見れる東屋がありました。<br />ビューロー出発で歩いてたら、きっとここがひと休みの場所になったんだろーな。

    歩いてすぐ、親水公園の池?沼?を見れる東屋がありました。
    ビューロー出発で歩いてたら、きっとここがひと休みの場所になったんだろーな。

  • なんぽろ親水公園の看板。<br />木道の場所をチェックしてっと。

    なんぽろ親水公園の看板。
    木道の場所をチェックしてっと。

  • 10:30、ふきの塔を背に、しゅっぱーつ!

    10:30、ふきの塔を背に、しゅっぱーつ!

    ふきの塔 名所・史跡

  • しかーし、見つけた木道を数歩歩いたとこで木道終了。<br />この先は立ち入り禁止なのね(泣)

    しかーし、見つけた木道を数歩歩いたとこで木道終了。
    この先は立ち入り禁止なのね(泣)

  • しかたがないので、地図を見ながら沼をぐるーっと回る遊歩道を歩く。<br /><br />うっ。蚊が寄ってくる。<br />虫除けのハッカオイルを持ってくればよかったー。<br />ハッカオイル、フットパスを歩くときの持ち物として次は忘れないようにしよう。

    しかたがないので、地図を見ながら沼をぐるーっと回る遊歩道を歩く。

    うっ。蚊が寄ってくる。
    虫除けのハッカオイルを持ってくればよかったー。
    ハッカオイル、フットパスを歩くときの持ち物として次は忘れないようにしよう。

  • 遊歩道はの脇はパークゴルフ場。<br />すぐ脇にはたんぽぽも咲いてる♪

    遊歩道はの脇はパークゴルフ場。
    すぐ脇にはたんぽぽも咲いてる♪

  • あ、木道発見。<br />さっきの立ち入り禁止の木道、ホントはここに出てくるんだね。<br />この雰囲気、きっと直さないんだろうな・・・。

    あ、木道発見。
    さっきの立ち入り禁止の木道、ホントはここに出てくるんだね。
    この雰囲気、きっと直さないんだろうな・・・。

  • パークゴルフ脇の遊歩道をてくてく歩く。<br />ときどき出てくるこんな木道はちょっぴりわくわくする☆

    パークゴルフ脇の遊歩道をてくてく歩く。
    ときどき出てくるこんな木道はちょっぴりわくわくする☆

  • 遊歩道の脇は草が刈り込まれてる、<br />けっこう斜面なんだけど、ここもパークゴルフ場なのかなあ。

    遊歩道の脇は草が刈り込まれてる、
    けっこう斜面なんだけど、ここもパークゴルフ場なのかなあ。

  • 湿地帯みたいになってる親水公園。<br />なーんか好きだな、この景色。

    湿地帯みたいになってる親水公園。
    なーんか好きだな、この景色。

  • パークゴルフ場、意外と絵になる(笑)

    パークゴルフ場、意外と絵になる(笑)

  • パークゴルフ場を抜けると車道に出た。<br />晩翠橋からごあいさつ。<br />幌向運河さん、初めまして!

    イチオシ

    地図を見る

    パークゴルフ場を抜けると車道に出た。
    晩翠橋からごあいさつ。
    幌向運河さん、初めまして!

  • 橋と道路を渡って農道に入るとフットパスの案内板が。<br />右の長官橋方向へ。

    橋と道路を渡って農道に入るとフットパスの案内板が。
    右の長官橋方向へ。

  • 畑の脇の道を歩きます。<br /><br />少し先に分かれ道、だけど案内板はない。<br />どっちを選ぼうかなー?

    畑の脇の道を歩きます。

    少し先に分かれ道、だけど案内板はない。
    どっちを選ぼうかなー?

  • 運河沿いの右方向を選択ー。<br />道は少し荒れてるけど、草が刈られてるから歩くのに支障なし!

    運河沿いの右方向を選択ー。
    道は少し荒れてるけど、草が刈られてるから歩くのに支障なし!

  • 川沿いの雑草が大きくて、なかなか運河が見えないなあ・・・<br />と思いながら歩いてたら、あ、運河見えた!<br />写真撮っとこ☆

    川沿いの雑草が大きくて、なかなか運河が見えないなあ・・・
    と思いながら歩いてたら、あ、運河見えた!
    写真撮っとこ☆

  • のどかな道をてくてく。

    のどかな道をてくてく。

  • 脇には畑。

    脇には畑。

  • お、分かれ道。

    お、分かれ道。

  • 選ぶのはやっぱり運河沿いの道。<br />でも運河が見えないー。

    選ぶのはやっぱり運河沿いの道。
    でも運河が見えないー。

  • あっ、隙間から運河見えたー☆<br /><br />対岸の木の陰に排水口?みたいのが見えてる。<br />この辺りは泥炭地だったらしいので、土の中の水分を減らすために使ったのかも?

    あっ、隙間から運河見えたー☆

    対岸の木の陰に排水口?みたいのが見えてる。
    この辺りは泥炭地だったらしいので、土の中の水分を減らすために使ったのかも?

  • てくてく歩いてたら、脇に久々の案内板発見。<br />でも雑草に埋もれそうー。

    てくてく歩いてたら、脇に久々の案内板発見。
    でも雑草に埋もれそうー。

  • ちょっと遠くに水門。

    ちょっと遠くに水門。

  • お次は運河のそばまで降りられる階段発見。<br /><br />その昔、幌向運河を使って船で物資輸送してたらしいから、ここで積荷を乗せたりおろしたりしたのかもしれないなぁ。

    お次は運河のそばまで降りられる階段発見。

    その昔、幌向運河を使って船で物資輸送してたらしいから、ここで積荷を乗せたりおろしたりしたのかもしれないなぁ。

  • てくてくてく。<br /><br />久々の車道に遭遇。案内板もちゃんとありました。

    てくてくてく。

    久々の車道に遭遇。案内板もちゃんとありました。

  • さらに大きな車道を渡ると、開田碑と書かれた碑が建ってました。<br /><br />泥炭の湿地だったこのあたりの土地を苦労しながら田畑に開拓した昔のみなさんに敬意を表しますです。

    さらに大きな車道を渡ると、開田碑と書かれた碑が建ってました。

    泥炭の湿地だったこのあたりの土地を苦労しながら田畑に開拓した昔のみなさんに敬意を表しますです。

  • 車道から再び運河沿いの道に入ると、安心の案内板発見。<br />おー、2.5キロ歩いたのかー。<br /><br />ここのフットパスの案内板、手書きっぽくてなんか好き♪

    車道から再び運河沿いの道に入ると、安心の案内板発見。
    おー、2.5キロ歩いたのかー。

    ここのフットパスの案内板、手書きっぽくてなんか好き♪

  • 案内板の近くに見つけたのが、吸水槽水門跡。<br />運河から水田に水をひくための水門だそうです。<br /><br />このあたりの土地は運河を利用して排水したり吸水したり。<br />つくづく水って大切。

    案内板の近くに見つけたのが、吸水槽水門跡。
    運河から水田に水をひくための水門だそうです。

    このあたりの土地は運河を利用して排水したり吸水したり。
    つくづく水って大切。

  • ここは運河が合流してるところ。

    ここは運河が合流してるところ。

  • 運河のそばまで降りてみた。<br /><br />なんか、運河沿いの草がちゃんと刈られてるんです。<br />なんとなく緑の濃い匂いがするから刈りたてなのかなー。

    運河のそばまで降りてみた。

    なんか、運河沿いの草がちゃんと刈られてるんです。
    なんとなく緑の濃い匂いがするから刈りたてなのかなー。

  • って思いながら歩いてたら、道路の前方に草刈りのおじさん発見。<br />運河のそばでは草刈り機が音を立てて草を刈ってました。<br /><br />フットパスのために刈っているわけではないだろーなーと思うけど、でも、おかげさまで楽に歩けます☆

    って思いながら歩いてたら、道路の前方に草刈りのおじさん発見。
    運河のそばでは草刈り機が音を立てて草を刈ってました。

    フットパスのために刈っているわけではないだろーなーと思うけど、でも、おかげさまで楽に歩けます☆

  • しばらく歩くと分かれ道。運河っぽい方に行こうとしたら、入っちゃいけない雰囲気がひしひし。草刈りのおじさんにも「そっちはだめじゃないかなー」って言われた。さあ、どうしよう?<br /><br />しかたがないので、行きたい方向じゃない方の橋を渡る。

    しばらく歩くと分かれ道。運河っぽい方に行こうとしたら、入っちゃいけない雰囲気がひしひし。草刈りのおじさんにも「そっちはだめじゃないかなー」って言われた。さあ、どうしよう?

    しかたがないので、行きたい方向じゃない方の橋を渡る。

  • ・・・って、橋を渡ったら案内板があった!<br />この道で合ってたのかー。<br />どうやらさっき渡った橋が長官橋らしい。<br /><br />あ、案内板にはホタルの小径と書かれてる。<br />このあたり、ホタルがいっぱいいるのかなー、見たいなー。

    ・・・って、橋を渡ったら案内板があった!
    この道で合ってたのかー。
    どうやらさっき渡った橋が長官橋らしい。

    あ、案内板にはホタルの小径と書かれてる。
    このあたり、ホタルがいっぱいいるのかなー、見たいなー。

  • お天気の中、てくてく。

    お天気の中、てくてく。

  • そんな道の端っこに錆びた看板発見。<br />「TAXI」って書いてる。

    そんな道の端っこに錆びた看板発見。
    「TAXI」って書いてる。

  • 昔のタクシー乗り場・・・なんだろーか(謎)

    昔のタクシー乗り場・・・なんだろーか(謎)

  • お、またまた車道にぶつかりました。<br />案内板があるので、とりあえずそれに沿って・・・って、さっきから逆の矢印しか見てない気が。<br />うちらのルート、変なのかなあ。

    お、またまた車道にぶつかりました。
    案内板があるので、とりあえずそれに沿って・・・って、さっきから逆の矢印しか見てない気が。
    うちらのルート、変なのかなあ。

  • 車道を渡って、再び運河沿いの道を。<br />遠くにシラカバ並木さん。

    車道を渡って、再び運河沿いの道を。
    遠くにシラカバ並木さん。

  • このあたりの運河はこんな感じ。<br />今まで歩いてきた運河よりも水量が少ないなー。<br />こちらの運河は実際には使われていないのかな?

    このあたりの運河はこんな感じ。
    今まで歩いてきた運河よりも水量が少ないなー。
    こちらの運河は実際には使われていないのかな?

  • そして、歩く道はこんな感じ。<br /><br />今日は暑くて、汗もかく。<br />でも、なんだか心の中から夏休み感があふれてくる。<br />リフレッシュになってる気がする!

    そして、歩く道はこんな感じ。

    今日は暑くて、汗もかく。
    でも、なんだか心の中から夏休み感があふれてくる。
    リフレッシュになってる気がする!

  • 右手に幌向運河さん、左手に畑、フットパスコースは直進。

    右手に幌向運河さん、左手に畑、フットパスコースは直進。

  • コース脇に立ってたシラカバ。<br />形がいびつで、向こう側に傾いてる。<br /><br />このあたりは防風林がたくさんあるだけあって、風も強くって、だからシラカバさんがこんな感じなのかなあ。

    コース脇に立ってたシラカバ。
    形がいびつで、向こう側に傾いてる。

    このあたりは防風林がたくさんあるだけあって、風も強くって、だからシラカバさんがこんな感じなのかなあ。

  • 小麦畑。たぶん。<br /><br />小麦がとっても元気で、なんだか生命力をもらえる感じ。

    小麦畑。たぶん。

    小麦がとっても元気で、なんだか生命力をもらえる感じ。

  • 上を見上げると大きい鳥が何羽か飛んでました。

    上を見上げると大きい鳥が何羽か飛んでました。

  • ときどき立ってる案内板でちょっと安心する。

    ときどき立ってる案内板でちょっと安心する。

  • だんだん町に近づいてきました。<br /><br />北海道の家ー。(※木の城ではない)

    だんだん町に近づいてきました。

    北海道の家ー。(※木の城ではない)

  • 運河と道と案内板。<br /><br />・・・私たちが歩いてきた方向へ矢印。やっぱり普通のルートと逆なのか!?

    イチオシ

    地図を見る

    運河と道と案内板。

    ・・・私たちが歩いてきた方向へ矢印。やっぱり普通のルートと逆なのか!?

  • ん、なんかFOOTPATHって描かれた棒が立ってる。<br />そっち行くと第三関門跡とやらが見れませんよ。<br /><br />旦那「あれは無視しよう」<br /><br />はーい。

    ん、なんかFOOTPATHって描かれた棒が立ってる。
    そっち行くと第三関門跡とやらが見れませんよ。

    旦那「あれは無視しよう」

    はーい。

  • ということで、こちらが幌向運河第3関門跡。<br /><br />・・・何なんだっけ?<br />説明用の案内板があって目を通したはずなのに、忘却のかなたです(悲)<br />やっぱり後で読みなおせるよう写真にとらないとだめだなー。

    ということで、こちらが幌向運河第3関門跡。

    ・・・何なんだっけ?
    説明用の案内板があって目を通したはずなのに、忘却のかなたです(悲)
    やっぱり後で読みなおせるよう写真にとらないとだめだなー。

  • 第3関門跡を過ぎると、南幌の町に入ります。

    第3関門跡を過ぎると、南幌の町に入ります。

  • 町に入ってわりとすぐにあるのが、こちらの旧幌向駅逓(えきてい)跡。<br /><br />駅逓(えきてい)というのは、北海道開拓時代独自のもので、北海道に来る人などの宿泊場所になったり、人や馬の貸し出しをしていたところらしいです。

    町に入ってわりとすぐにあるのが、こちらの旧幌向駅逓(えきてい)跡。

    駅逓(えきてい)というのは、北海道開拓時代独自のもので、北海道に来る人などの宿泊場所になったり、人や馬の貸し出しをしていたところらしいです。

  • 駅逓(えきてい)についてはこんな説明看板も立ってたけど、ピンと来なくて後で調べちゃった。<br /><br />・・・ってか、今まで駅逓(えきてい)の存在を全く知らなかった道産子の私。またひとつ、ものを覚えましたよ。<br /><br />ちなみにこの建物の中に入ってみたいなーと思って入口から中を覗いてみたのだけど、中に子供の靴があったり、表札があったり・・・今は一般の人が住んでいるのかなあ?

    駅逓(えきてい)についてはこんな説明看板も立ってたけど、ピンと来なくて後で調べちゃった。

    ・・・ってか、今まで駅逓(えきてい)の存在を全く知らなかった道産子の私。またひとつ、ものを覚えましたよ。

    ちなみにこの建物の中に入ってみたいなーと思って入口から中を覗いてみたのだけど、中に子供の靴があったり、表札があったり・・・今は一般の人が住んでいるのかなあ?

  • 旧幌向駅逓跡を過ぎて、町をてくてく歩く。時間正午をちょっと回ったところ。そろそろお腹がすいてきた・・・<br /><br />そういえば、お昼御飯のことは全然考えてなかったな。コンビニで何か買って休みがてらどっかで食べよーかなー、なんて思ったけど、なんだかラーメンのいいにおいー。お店の名は夢玄。いったん通り過ぎたけど。<br /><br />旦那「そろそろちょっと休みたいよな」<br />私「うん。いいにおいするし」<br /><br />後戻りはキライだけど、ラーメンは好き。<br />後戻りとラーメンを比較した結果、ラーメン圧勝。<br />ということで夢玄さんにお邪魔しました。<br /><br />写真はないけど、結構おいしかったですよ♪<br />あ、南幌窯の建物はこちらです♪

    旧幌向駅逓跡を過ぎて、町をてくてく歩く。時間正午をちょっと回ったところ。そろそろお腹がすいてきた・・・

    そういえば、お昼御飯のことは全然考えてなかったな。コンビニで何か買って休みがてらどっかで食べよーかなー、なんて思ったけど、なんだかラーメンのいいにおいー。お店の名は夢玄。いったん通り過ぎたけど。

    旦那「そろそろちょっと休みたいよな」
    私「うん。いいにおいするし」

    後戻りはキライだけど、ラーメンは好き。
    後戻りとラーメンを比較した結果、ラーメン圧勝。
    ということで夢玄さんにお邪魔しました。

    写真はないけど、結構おいしかったですよ♪
    あ、南幌窯の建物はこちらです♪

  • お腹満足!さて、どう歩こうかなー?<br /><br />わたし「地図通りビューロー行く?」<br />旦那「ビューローは朝行ったしなあー。」<br />わたし「町を歩くだけっぽいよ。」<br />旦那「じゃあ、ビューローに行かないでショートカットしてコースに戻ろう」<br /><br />ということで、地図を見てショートカットと思しき道を進むことに。<br /><br />しかーし、この選択が後から効いてくるのでした。

    お腹満足!さて、どう歩こうかなー?

    わたし「地図通りビューロー行く?」
    旦那「ビューローは朝行ったしなあー。」
    わたし「町を歩くだけっぽいよ。」
    旦那「じゃあ、ビューローに行かないでショートカットしてコースに戻ろう」

    ということで、地図を見てショートカットと思しき道を進むことに。

    しかーし、この選択が後から効いてくるのでした。

  • 歩いてると蔦でいっぱいの喫茶店風のお店を発見。<br />事前調査によれば確かあそこでフットパスの地図を販売しているはず。<br /><br />でもビューローでも売ってるはずが売ってなかったから、ここにも置いてないかも。そもそもメインの幌向運河はもう通ってきてあと親水公園に戻るだけだし。<br /><br />ということで、車道をはさんだ写真だけ撮って、また歩き始めました。

    歩いてると蔦でいっぱいの喫茶店風のお店を発見。
    事前調査によれば確かあそこでフットパスの地図を販売しているはず。

    でもビューローでも売ってるはずが売ってなかったから、ここにも置いてないかも。そもそもメインの幌向運河はもう通ってきてあと親水公園に戻るだけだし。

    ということで、車道をはさんだ写真だけ撮って、また歩き始めました。

  • ちなみに、自己流のショートカットコースはこんな道。<br />フットパスぽくないけど、車通りも少ないし、庭先に咲いてるお花もきれいで悪くないっす。

    ちなみに、自己流のショートカットコースはこんな道。
    フットパスぽくないけど、車通りも少ないし、庭先に咲いてるお花もきれいで悪くないっす。

  • そんな感じで歩いてたらこんな看板を車庫に飾っているお宅が!<br />ルート66にはどうしても反応してしまうー(笑)<br /><br />てな風にお気楽に歩いてたのだけど、地図で確認した突きあたりになかなか着かない。なんか変じゃない?もう一度地図をよく見る・・・あ、道、ちがうね(笑)<br /><br />どうやら、ビューローに行くか行かないか迷った時に曲がり角を1本間違ったらしい。<br />そして、今から当初目的だった道に入るには500メートルほど戻る必要があるっぽい。

    そんな感じで歩いてたらこんな看板を車庫に飾っているお宅が!
    ルート66にはどうしても反応してしまうー(笑)

    てな風にお気楽に歩いてたのだけど、地図で確認した突きあたりになかなか着かない。なんか変じゃない?もう一度地図をよく見る・・・あ、道、ちがうね(笑)

    どうやら、ビューローに行くか行かないか迷った時に曲がり角を1本間違ったらしい。
    そして、今から当初目的だった道に入るには500メートルほど戻る必要があるっぽい。

  • とりあえず戻ろう。同じ道を歩くのがキライな我ら、脇道の住宅地の中を歩きながら戻る。<br /><br />土曜の昼下がり。あまり人がいません。暑いから?

    とりあえず戻ろう。同じ道を歩くのがキライな我ら、脇道の住宅地の中を歩きながら戻る。

    土曜の昼下がり。あまり人がいません。暑いから?

  • とりあえず、250メートルほど戻ったところであっさり妥協。<br />もともと歩こうと思ってた道との合流場所に向かうことに。<br /><br />この辺は防風林があってね、防風林の中を歩けるって噂ですよ。

    とりあえず、250メートルほど戻ったところであっさり妥協。
    もともと歩こうと思ってた道との合流場所に向かうことに。

    この辺は防風林があってね、防風林の中を歩けるって噂ですよ。

  • しかーし、歩けるのは防風林の脇だった。<br />もっとちゃんと戻ってたら歩けたんじゃなかろーか。<br /><br />ま、いっか。のどかな田園地帯だし。

    しかーし、歩けるのは防風林の脇だった。
    もっとちゃんと戻ってたら歩けたんじゃなかろーか。

    ま、いっか。のどかな田園地帯だし。

  • 防風林の脇に広がる田んぼ。<br />カエルもいっぱいいて、うちらが歩くちょっと先ではカエルたちが用水路向かって逃げまどう。<br /><br />わたし「カエルだ、カエルだー!」<br />旦那「・・・珍しいか?」<br />わたし「小さい時に少しはいたけど、こんなにいなかったよ。」<br />旦那「俺の家の周り、小さい時にうんざりするくらいいたからなあ」<br /><br />どうやら旦那の実家では家の周りのカエルが毎夜大合唱するんで、眠れなかったらしい。

    防風林の脇に広がる田んぼ。
    カエルもいっぱいいて、うちらが歩くちょっと先ではカエルたちが用水路向かって逃げまどう。

    わたし「カエルだ、カエルだー!」
    旦那「・・・珍しいか?」
    わたし「小さい時に少しはいたけど、こんなにいなかったよ。」
    旦那「俺の家の周り、小さい時にうんざりするくらいいたからなあ」

    どうやら旦那の実家では家の周りのカエルが毎夜大合唱するんで、眠れなかったらしい。

  • カエルの国から1時間、写真は一枚も撮ってない。<br />なぜならばー。<br /><br />・印刷してきた2種類の地図はそれぞれ道が違ってて<br />・よさ気な方を見ながら歩いてみたけど全然目標物が見つからなくて<br />・よさ気じゃない方を歩いてみたけど歩道のない、車びゅんびゅん道で<br />・車道を避けて歩いたらジグザグにしか道がなくて歩数だけが増えていき<br /><br />ゴール地点まで1キロほどになり、いよいよ車びゅんびゅん歩道なし道を歩かざるを得なくなってしまったー。<br />なので、その前にちょっと木陰でひと休み。<br /><br />いやー、フットパスなんて、地図があっても迷うもの。<br />地図がないって厳しいなあー、と痛感。

    カエルの国から1時間、写真は一枚も撮ってない。
    なぜならばー。

    ・印刷してきた2種類の地図はそれぞれ道が違ってて
    ・よさ気な方を見ながら歩いてみたけど全然目標物が見つからなくて
    ・よさ気じゃない方を歩いてみたけど歩道のない、車びゅんびゅん道で
    ・車道を避けて歩いたらジグザグにしか道がなくて歩数だけが増えていき

    ゴール地点まで1キロほどになり、いよいよ車びゅんびゅん歩道なし道を歩かざるを得なくなってしまったー。
    なので、その前にちょっと木陰でひと休み。

    いやー、フットパスなんて、地図があっても迷うもの。
    地図がないって厳しいなあー、と痛感。

  • ひと休み後、満を持して車道を歩く。400メートルほど。<br />運転手のみなさん、私たち二人、さぞかし邪魔だったことでしょう。<br />どーもすみませんでした。<br /><br />親水公園まであと数100メートルというところで、車びゅんびゅん車道を避けるまわり道を地図上&目視で確認!そっち行こう、そっち行こう!

    ひと休み後、満を持して車道を歩く。400メートルほど。
    運転手のみなさん、私たち二人、さぞかし邪魔だったことでしょう。
    どーもすみませんでした。

    親水公園まであと数100メートルというところで、車びゅんびゅん車道を避けるまわり道を地図上&目視で確認!そっち行こう、そっち行こう!

  • 旦那、まわり道に向かうショートカットを歩く。<br /><br />・・・ここ、歩いていいのか?

    旦那、まわり道に向かうショートカットを歩く。

    ・・・ここ、歩いていいのか?

  • しかーし、歩いた先にはちょっとした川みたいなものがー。<br /><br />写真は障害物を発見してショックを受けてる旦那。<br /><br />とりあえず、土手みたいのを登り降りして障害物を越えることに。<br />まあ、元気な時とかやんちゃな子供にとってはなんてことないところなんだけど、歩き疲れて体力のない我ら、「よいしょよいしょ」「気をつけてー」なんて言いながらなんとか越えたのでした。

    しかーし、歩いた先にはちょっとした川みたいなものがー。

    写真は障害物を発見してショックを受けてる旦那。

    とりあえず、土手みたいのを登り降りして障害物を越えることに。
    まあ、元気な時とかやんちゃな子供にとってはなんてことないところなんだけど、歩き疲れて体力のない我ら、「よいしょよいしょ」「気をつけてー」なんて言いながらなんとか越えたのでした。

  • さあ、あとは車通りも人通りも少ない工業団地の中を歩きますよ。<br /><br />お、タンクみたいの発見。<br />あんなの見るとルート66の旅を思い出してきも〜ちテンションあがる♪(←単純)

    さあ、あとは車通りも人通りも少ない工業団地の中を歩きますよ。

    お、タンクみたいの発見。
    あんなの見るとルート66の旅を思い出してきも〜ちテンションあがる♪(←単純)

  • 工業団地はこんな道を抜けてきたのかー、って思って振り向いて写真を撮ってみた。

    工業団地はこんな道を抜けてきたのかー、って思って振り向いて写真を撮ってみた。

  • そして、14時25分、無事に親水公園の駐車場に到着しました。<br />あー車道のところ怖かったー、足疲れたー。でもとってもいい汗かきました☆<br /><br />【本日の行程】<br />10:00 ふるさと物産館ビューロー着、10:10発<br />10:15 親水公園着<br />10:30 親水公園出発<br />10:45 晩翠橋<br />11:10 開田碑<br />11:15 水門跡<br />11:30 長官橋<br />11:55 第3関門跡<br />12:00 旧幌向駅逓<br />12:05 夢玄でラーメン、12:30発<br />12:55 防風林あたり<br />14:05 工業団地<br />14:25 親水公園駐車場<br />14:30 なんぽろ温泉ハート&ハート、15:30 南幌出発 <br /><br />*** 後日談 ***<br />地図がないとダメだと痛感した私。その後、アマゾンで見つけた北海道関連フットパスの本を2冊購入。<br />早速今回のフットパスコースを見てみると、あら不思議、事前に印刷した2種類の地図とは違うコースが書かれていたのでした。<br /><br />買った本に書かれているコースをちゃんと歩けば泥炭地層とか、防風林の中とか、シラカバ並木の中とか歩けたんだとか・・・。いつか気が向いたらリベンジしようかなー。<br /><br />ちなみに、南幌ではフットパスコースを整備している団体が月イチで自由参加のフットパス歩きの企画をしているみたいです。タイミングが合った時に参加したいなぁーとひそかに思ってたりします☆<br /><br />◆NPO法人ふらっと南幌<br />http://www.flat-nanporo.com/<br /><br />◆◆ 南幌フットパス おしまい ◆◆

    そして、14時25分、無事に親水公園の駐車場に到着しました。
    あー車道のところ怖かったー、足疲れたー。でもとってもいい汗かきました☆

    【本日の行程】
    10:00 ふるさと物産館ビューロー着、10:10発
    10:15 親水公園着
    10:30 親水公園出発
    10:45 晩翠橋
    11:10 開田碑
    11:15 水門跡
    11:30 長官橋
    11:55 第3関門跡
    12:00 旧幌向駅逓
    12:05 夢玄でラーメン、12:30発
    12:55 防風林あたり
    14:05 工業団地
    14:25 親水公園駐車場
    14:30 なんぽろ温泉ハート&ハート、15:30 南幌出発

    *** 後日談 ***
    地図がないとダメだと痛感した私。その後、アマゾンで見つけた北海道関連フットパスの本を2冊購入。
    早速今回のフットパスコースを見てみると、あら不思議、事前に印刷した2種類の地図とは違うコースが書かれていたのでした。

    買った本に書かれているコースをちゃんと歩けば泥炭地層とか、防風林の中とか、シラカバ並木の中とか歩けたんだとか・・・。いつか気が向いたらリベンジしようかなー。

    ちなみに、南幌ではフットパスコースを整備している団体が月イチで自由参加のフットパス歩きの企画をしているみたいです。タイミングが合った時に参加したいなぁーとひそかに思ってたりします☆

    ◆NPO法人ふらっと南幌
    http://www.flat-nanporo.com/

    ◆◆ 南幌フットパス おしまい ◆◆

    なんぽろ温泉ハート&ハート (南幌温泉) 宿・ホテル

  • ◇◇ ちょっとおまけ ◇◇<br /><br />南幌でフットパス歩きをした翌週の7月12日、札幌ばんけいスキー場で開催されたSapporo Craft Beer Forestというイベントに行ってきました。<br /><br />◆SAPPORO CRAFT BEER FOREST 2014<br />http://r.goope.jp/scbf2014<br /><br />どんなイベントかというと、野外で日本各地のいろいろなクラフトビール(一般的に地ビール?)をひたすら飲もう、ってなイベントです。

    ◇◇ ちょっとおまけ ◇◇

    南幌でフットパス歩きをした翌週の7月12日、札幌ばんけいスキー場で開催されたSapporo Craft Beer Forestというイベントに行ってきました。

    ◆SAPPORO CRAFT BEER FOREST 2014
    http://r.goope.jp/scbf2014

    どんなイベントかというと、野外で日本各地のいろいろなクラフトビール(一般的に地ビール?)をひたすら飲もう、ってなイベントです。

  • 旦那の知り合い数人と初日の1時のオープニングから夕方5時まで、芝生に敷いたシートにみんなで持ち寄ったおつまみ広げて、雨が降ったら合羽着て、眠くなったら昼寝して、って感じで過ごしました。毎回参加してもいいなあって思えるイベントでした☆<br /><br />仕事で忙しくしている毎日だけど、フットパスで疲れ切るまで歩いたり、野外で何も考えずにビール飲んだくれるっていうのはリフレッシュにいいなぁー、と感じた7月の前半でしたとさ。<br /><br />◇◇ おまけ おしまい ◇◇

    旦那の知り合い数人と初日の1時のオープニングから夕方5時まで、芝生に敷いたシートにみんなで持ち寄ったおつまみ広げて、雨が降ったら合羽着て、眠くなったら昼寝して、って感じで過ごしました。毎回参加してもいいなあって思えるイベントでした☆

    仕事で忙しくしている毎日だけど、フットパスで疲れ切るまで歩いたり、野外で何も考えずにビール飲んだくれるっていうのはリフレッシュにいいなぁー、と感じた7月の前半でしたとさ。

    ◇◇ おまけ おしまい ◇◇

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ゆんこさん 2014/10/14 21:48:53
    いよいよ、山登りへの道開始ですね。
    ふみこさん、こんばんは。

    いよいよ始動ですね。
    まずはフットパスから…
    最近フットパスしてないな〜。
    以外と地図を見ながら知らない道を歩くのって楽しいですよね。
    ただしそれが正確な地図なら…

    多少アバウトでも方角とか、目印さえちゃんと乗っていればの話ですが。(笑)
    ネットで調べる情報って、正直あてにならないですよね。
    このサイトとこのサイト、言ってること違うし〜的なことは結構ありますもの。
    やっぱり、ガイド本が正解ですね。

    トレーニング&ダイエット頑張って、早く山に復帰してください!


                   ★ゆんこ★

    ふみこ

    ふみこさん からの返信 2014/10/19 07:57:22
    RE: いよいよ、山登りへの道開始ですね。
    ゆんこさん、こんにちは!返信が遅くなってホントにごめんなさい〜。

    > いよいよ始動ですね。

    はい!でも登山復活への道のりは遠いです〜(旦那が)

    > 以外と地図を見ながら知らない道を歩くのって楽しいですよね。
    > ただしそれが正確な地図なら…

    地図と実際が多少違ってても楽しいなーと思えるのですが、
    南幌はネットで見た地図が古かったのか、全然ちがったんですよね〜(^-^;

    > ネットで調べる情報って、正直あてにならないですよね。
    > このサイトとこのサイト、言ってること違うし〜的なことは結構ありますもの。

    そうそう、そんなんです!

    > やっぱり、ガイド本が正解ですね。

    はいっ、やっぱり有料の出版物は内容が正確です☆

    > トレーニング&ダイエット頑張って、早く山に復帰してください!

    山登りの頂上に着いた時の達成感は日常ではなかなか感じられないなあと思うので、ぜひぜひ復活したいです!
    でも、やっぱり旦那の体力&体重次第かなぁ・・・。

    ゆんこさんは大雪に行かれたんですよね?
    ちら見だけさせていただいていたのですが、近々じっくりお邪魔しますね☆

    ** ふみこ **
  • ももこさん 2014/07/30 01:04:39
    フットパス、お疲れ様でした!
    ふみこー
    フットパス旅行記みましたよー。
    私も、南幌を歩きたくなりました。
    南幌はゴルフでお世話になったくらいで、他は知らないもの。
    緑の中で素敵な景色に囲まれて、素敵な休日になりましたね。
    ご主人と一緒に歩けるなんて、幸せモノね。楽しそう♪
    地図がおいてない、なんてことがあるのね。
    やはり、事前準備は大事だということがわかりましたー。

    ワールドカップとウィンブルドンが終わると、
    テレビの前でカラダがますます大きくなってしまったので、
    週1でプールに行くことにしました。
    プールで体力の無さを痛感している今日このごろです。
    ・・・いつになるかな、ラスベガス旅行記×××
    ま、そのうち、アップしますわね。
    ももこ

    ふみこ

    ふみこさん からの返信 2014/08/03 22:29:14
    RE: フットパス、お疲れ様でした!
    ももこ、こんばんわー♪
    南幌フットパスを読んでくれてありがとう!

    南幌は十数年前に温泉に行った以来でした。
    うちからだと1時間かからないで着くからもっと早く行けばよかったなぁ。
    のどかな田園風景がたくさんあったので、秋の収穫の頃に行くとまた違った景色が見えるかな?と思ったりしてます。

    > 地図がおいてない、なんてことがあるのね。
    > やはり、事前準備は大事だということがわかりましたー。

    ホント、準備って大切。
    今回も、直前に何も印刷しないで行ってたらどうなってたんだろ・・・(汗)

    > 週1でプールに行くことにしました。
    > プールで体力の無さを痛感している今日このごろです。

    プールって、ものすごくカロリー消費するんだよね、確か!
    いやあ、油断するとすぐお肉がつくお年頃なんだね、私たち(笑)
    わたしもウォーキングと階段登り、がんばる。

    > ・・・いつになるかな、ラスベガス旅行記×××
    > ま、そのうち、アップしますわね。

    うん、のんびり待ってるよー(^-^)

    ** ふみこ **

ふみこさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP