六甲山・摩耶山周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
小鳥のさえずりに目覚め穏やかで満ち足りた朝を迎えました。<br /><br />レストランでバイキングをしっかり食し、ホテル周辺の散策に出かけ<br /><br />ました。 旧館の方にも立ち寄りました。裏庭の奥まったところにひ<br /><br />っそりとチャペルが建っていました。<br /><br />ミサや結婚式などに現役で活躍しているみたいです。<br /><br />高山植物園にも行って見たかったのですが木曜は休園と知り残念です<br /><br />が オルゴール館や牧場もあり、有馬へ抜けるルートもあるのでこれ<br /><br />からの楽しみにします。<br /><br />(ホテル100周年を目標に?...それは無理かも)<br /><br /><br /><br />

北斎展を見た後 六甲山ホテルに泊まったら !! (続き)

52いいね!

2014/05/21 - 2014/05/22

74位(同エリア709件中)

0

52

otto

ottoさん

小鳥のさえずりに目覚め穏やかで満ち足りた朝を迎えました。

レストランでバイキングをしっかり食し、ホテル周辺の散策に出かけ

ました。 旧館の方にも立ち寄りました。裏庭の奥まったところにひ

っそりとチャペルが建っていました。

ミサや結婚式などに現役で活躍しているみたいです。

高山植物園にも行って見たかったのですが木曜は休園と知り残念です

が オルゴール館や牧場もあり、有馬へ抜けるルートもあるのでこれ

からの楽しみにします。

(ホテル100周年を目標に?...それは無理かも)



旅行の満足度
5.0
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
るるぶトラベル

PR

  • ホテルの配置図です。

    ホテルの配置図です。

  • 昭和のはじめに居留地の外国人や財界の人たちが別荘を建て、ゴルフ場を造っ<br /><br />たリして六甲山が開発されてゆきました。創業85周年の六甲山ホテル旧館は当<br /><br />時の面影を残しています。<br /><br />、

    昭和のはじめに居留地の外国人や財界の人たちが別荘を建て、ゴルフ場を造っ

    たリして六甲山が開発されてゆきました。創業85周年の六甲山ホテル旧館は当

    時の面影を残しています。

    六甲山ホテル 宿・ホテル

    レトロなムードが漂うこじんまりしたホテルです by ottoさん
  • 新館食堂は和、洋、中華とあります。

    新館食堂は和、洋、中華とあります。

  • 7時に一番乗りです。

    7時に一番乗りです。

  • 大きな窓いっぱいに自然が広がって爽やかです。<br /><br />屋上から見るともっと見晴らしがいいと思います。

    大きな窓いっぱいに自然が広がって爽やかです。

    屋上から見るともっと見晴らしがいいと思います。

  • 和食バイキングです。

    和食バイキングです。

  • 朝ごはんにはご飯と。

    朝ごはんにはご飯と。

  •  お味噌汁が欠かせません

     お味噌汁が欠かせません

  • 鯵の竜田揚げ

    鯵の竜田揚げ

  • ヘルシーメニューがいろいろと揃っています。

    ヘルシーメニューがいろいろと揃っています。

  • 湯豆腐に使います。

    湯豆腐に使います。

  • 野菜の浅漬け、金平、筑前煮などもあります。

    野菜の浅漬け、金平、筑前煮などもあります。

  • 野菜サラダ用のいろいろ

    野菜サラダ用のいろいろ

  • フルーツカクテルその他デザートあり

    フルーツカクテルその他デザートあり

  • 洋食はパンとハムソーセージ、オムレツくらいのあっさりした配膳でした。

    洋食はパンとハムソーセージ、オムレツくらいのあっさりした配膳でした。

  • どれも美味しく頂きました。珈琲、紅茶で〆ました。

    どれも美味しく頂きました。珈琲、紅茶で〆ました。

  • 表玄関に出てみました。<br /><br />六甲山ホテルは、兵庫県神戸市灘区に存在する阪急<br /><br />阪神第一ホテルグループのホテルです。<br /><br />1929年、宝塚ホテルの分館として開業し、後年独立しました。<br /><br />宝塚、神戸、有馬温泉などの阪急グループが推奨する観光地にバランスよく<br /><br />近い位置に存在し六甲山上に存在するため新館の高層階の南側および屋上眺<br /><br />望(夜景)のよさは抜群です。<br /><br /><br />住所 - 兵庫県神戸市灘区六甲山町南六甲1034番地<br />

    表玄関に出てみました。

    六甲山ホテルは、兵庫県神戸市灘区に存在する阪急

    阪神第一ホテルグループのホテルです。

    1929年、宝塚ホテルの分館として開業し、後年独立しました。

    宝塚、神戸、有馬温泉などの阪急グループが推奨する観光地にバランスよく

    近い位置に存在し六甲山上に存在するため新館の高層階の南側および屋上眺

    望(夜景)のよさは抜群です。


    住所 - 兵庫県神戸市灘区六甲山町南六甲1034番地

    六甲山ホテル 宿・ホテル

    レトロなムードが漂うこじんまりしたホテルです by ottoさん
  • 向かって右手旧館前です。表は閉まっています。<br /><br />開業とほぼ同時期に宝塚ホテルの施設を阪急が引き継いでいます。<br /><br />古塚正治設計による開業当時の建物が現存し、2007年に国の近代化産業遺産<br /><br />に登録されました。<br />

    向かって右手旧館前です。表は閉まっています。

    開業とほぼ同時期に宝塚ホテルの施設を阪急が引き継いでいます。

    古塚正治設計による開業当時の建物が現存し、2007年に国の近代化産業遺産

    に登録されました。

    六甲高山植物園 公園・植物園

  • 部屋の窓から見えていた裏手の小路を行くと

    部屋の窓から見えていた裏手の小路を行くと

  • ひっそりと素朴な感じのチャペルが現れました。

    ひっそりと素朴な感じのチャペルが現れました。

  • そっと鐘を鳴らしてみました。

    そっと鐘を鳴らしてみました。

  • 中に入ってみると静謐で厳かな雰囲気が漂っています。

    中に入ってみると静謐で厳かな雰囲気が漂っています。

  • ミサが行われていなかったのでゆっくりと椅子に座って思いをめぐらしました。

    ミサが行われていなかったのでゆっくりと椅子に座って思いをめぐらしました。

  • 他のお客さんが入ってこられたので退出することに...

    他のお客さんが入ってこられたので退出することに...

  • 宿泊していた新館が見えます。

    宿泊していた新館が見えます。

  • 旧館の内部を見学します。

    旧館の内部を見学します。

  • 神戸観光の際の宿泊先以外に結婚式の会場として用いられることもあり、用途に応じた諸施設が備わっています。<br /><br />レトロな雰囲気が結婚式場にもぴったりです。

    神戸観光の際の宿泊先以外に結婚式の会場として用いられることもあり、用途に応じた諸施設が備わっています。

    レトロな雰囲気が結婚式場にもぴったりです。

  • アクセスは<br />阪急六甲駅、JR六甲道駅より無料シャトルバス<br /><br />阪急六甲駅から、阪急バス表六甲線の六甲山頂(記念碑台)行き、または六甲ケーブル山上駅行き<br /><br />六甲ケーブル線六甲山上駅から阪急バス表六甲線、六甲摩耶スカイシャトルバス、六甲山上バス<br />

    アクセスは
    阪急六甲駅、JR六甲道駅より無料シャトルバス

    阪急六甲駅から、阪急バス表六甲線の六甲山頂(記念碑台)行き、または六甲ケーブル山上駅行き

    六甲ケーブル線六甲山上駅から阪急バス表六甲線、六甲摩耶スカイシャトルバス、六甲山上バス

    六甲ケーブル 乗り物

  • 2階への階段に飾られているのは元六甲山に住んでいたエルフ

    2階への階段に飾られているのは元六甲山に住んでいたエルフ

    六甲山 自然・景勝地

  • ロビーに掛けてあるホテルの四季便り

    ロビーに掛けてあるホテルの四季便り

  • スタッフ撮影による四季折々の自然観察写真がロビーに展示されています。

    スタッフ撮影による四季折々の自然観察写真がロビーに展示されています。

  • 今朝聞いた小鳥のコエはどれだったのかな?

    今朝聞いた小鳥のコエはどれだったのかな?

  • 十三の白髭さんのように小鳥の名を知っていたら....

    十三の白髭さんのように小鳥の名を知っていたら....

  • 楽しさも倍増するのに

    楽しさも倍増するのに

  • 名前と鳴き声を覚えたいです。

    名前と鳴き声を覚えたいです。

  • せめて双眼鏡を持ってくればよかったかな?

    せめて双眼鏡を持ってくればよかったかな?

  • おとぎの国のようなシーン

    おとぎの国のようなシーン

  • 瑞々しい水滴のアート。

    瑞々しい水滴のアート。

  • 冬はさぞ冷えるでしょうがこの結晶の美しさ

    冬はさぞ冷えるでしょうがこの結晶の美しさ

  • 売店のお土産品

    売店のお土産品

  • さてと....

    さてと....

  •  「近代化産業遺産」指定の旧館全景<br /><br /><br />11:05のシャトルバスを待ちました。

     「近代化産業遺産」指定の旧館全景


    11:05のシャトルバスを待ちました。

  • ホテルの無料送迎バスは六甲ドライブウェイを20分で六甲駅まで走ります。<br /><br />資料によれば、六甲山開発は神戸の外国人居留地で貿易商を営むA.H.グルー<br /><br />ム氏が、三国池の湖畔に山荘を建てたことに始まるといわれます。<br /><br />グルーム氏は、私費を投じて植林や登山道の整備を行い、兵庫県知事などに<br /><br />六甲山の砂防や植林の必要性を説いていたそうです。<br /><br />『日本を愛し、神戸を愛し、六甲山を愛しとおした』といわれるグルーム氏<br /><br />の功績は、今も記念碑台に讃えられています。

    ホテルの無料送迎バスは六甲ドライブウェイを20分で六甲駅まで走ります。

    資料によれば、六甲山開発は神戸の外国人居留地で貿易商を営むA.H.グルー

    ム氏が、三国池の湖畔に山荘を建てたことに始まるといわれます。

    グルーム氏は、私費を投じて植林や登山道の整備を行い、兵庫県知事などに

    六甲山の砂防や植林の必要性を説いていたそうです。

    『日本を愛し、神戸を愛し、六甲山を愛しとおした』といわれるグルーム氏

    の功績は、今も記念碑台に讃えられています。

    六甲山 自然・景勝地

  • 明治半ば以降、盛んに行われるようになった「毎日登山」も、相次ぐ邦人登山<br /><br />会の創設を経て、大正時代から昭和初期に最盛期を迎えることとなりました。<br /><br />1927(昭和2)年、阪神電気鉄道株式会社が六甲山上に約250haの土地を取得し<br /><br />たことを契機に、六甲山の観光開発が本格化します。裏六甲、表六甲にドラ<br /><br />イブウェイが整備され、ロープウェーとケーブルが相次いで開通、ホテルな<br /><br />どの施設も次々と整っていきました。<br /><br /><br /><br /><br />

    明治半ば以降、盛んに行われるようになった「毎日登山」も、相次ぐ邦人登山

    会の創設を経て、大正時代から昭和初期に最盛期を迎えることとなりました。

    1927(昭和2)年、阪神電気鉄道株式会社が六甲山上に約250haの土地を取得し

    たことを契機に、六甲山の観光開発が本格化します。裏六甲、表六甲にドラ

    イブウェイが整備され、ロープウェーとケーブルが相次いで開通、ホテルな

    どの施設も次々と整っていきました。




    六甲山 自然・景勝地

  • しかし、1938(昭和13)年の阪神大水害は甚大な被害を及ぼし、次第に厳しく<br /><br />なる戦局とともに、六甲山から観光の灯は消えていくことになります。<br /><br />第二次世界大戦によって、神戸市街地は焦土と化しますが、1952(昭和27)年に<br /><br />はスケート場や六甲山牧場が開設されるなど、観光の灯が点りはじめます。

    しかし、1938(昭和13)年の阪神大水害は甚大な被害を及ぼし、次第に厳しく

    なる戦局とともに、六甲山から観光の灯は消えていくことになります。

    第二次世界大戦によって、神戸市街地は焦土と化しますが、1952(昭和27)年に

    はスケート場や六甲山牧場が開設されるなど、観光の灯が点りはじめます。

    六甲山 自然・景勝地

  • 1956(昭和31)年には、六甲国立公園指定促進連盟の働きかけが実り、六甲山地<br /><br />区として瀬戸内海国立公園の一部に編入されました。<br /><br />今は朱色の新六甲橋も架けられて六甲山の自然保護と適正な利用が、自然公園<br /><br />法のもとで進められています。

    1956(昭和31)年には、六甲国立公園指定促進連盟の働きかけが実り、六甲山地

    区として瀬戸内海国立公園の一部に編入されました。

    今は朱色の新六甲橋も架けられて六甲山の自然保護と適正な利用が、自然公園

    法のもとで進められています。

    六甲山 自然・景勝地

  • 阪急六甲駅から急行が止まる駅まで普通列車でのんびりと揺られ梅田着。<br /><br />阪急梅田の三番街でランチタイムです。

    阪急六甲駅から急行が止まる駅まで普通列車でのんびりと揺られ梅田着。

    阪急梅田の三番街でランチタイムです。

  • 混んでなさそうでした。「うお佐」という店です。

    混んでなさそうでした。「うお佐」という店です。

  • 大好物の握りずし膳をオーダーしました。

    大好物の握りずし膳をオーダーしました。

  • 口取りが出され

    口取りが出され

  • 10貫の握りがならびました。

    10貫の握りがならびました。

  • 吸い物も口に合いました。<br /><br />地下鉄・新御堂筋線 30分で北大阪・千里中央駅まで明るい内に帰還いたしました。

    吸い物も口に合いました。

    地下鉄・新御堂筋線 30分で北大阪・千里中央駅まで明るい内に帰還いたしました。

この旅行記のタグ

52いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP