シラクーサ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ラグーサを3泊し、一日をモディカ日帰り、最終日早朝ラグーサを後にし、シラクーサへ向かう途中、ノートに寄りました。<br /><br />ヴァル・ディ・ノートのバロック都市の代表格モディカ、19世紀に県庁がラグーサに移されるまでは、旧モディカ伯領の首府。<br />モディカ乗り換えでシクリまで行きたかったが、少し不安でモディカだけにしたが、他の観光客は皆シクリまで行ってました。連結は良さそうです。<br /><br />ノートは1693年の震災後、新たに海寄りの台地に建設された町、2時間で十分です。<br /><br />目次編<br />http://4travel.jp/travelogue/10881063

10-1.モディカ・ノート編 (南イタリア40日)

23いいね!

2014/04/05 - 2014/04/07

27位(同エリア213件中)

0

42

さん太

さん太さん

ラグーサを3泊し、一日をモディカ日帰り、最終日早朝ラグーサを後にし、シラクーサへ向かう途中、ノートに寄りました。

ヴァル・ディ・ノートのバロック都市の代表格モディカ、19世紀に県庁がラグーサに移されるまでは、旧モディカ伯領の首府。
モディカ乗り換えでシクリまで行きたかったが、少し不安でモディカだけにしたが、他の観光客は皆シクリまで行ってました。連結は良さそうです。

ノートは1693年の震災後、新たに海寄りの台地に建設された町、2時間で十分です。

目次編
http://4travel.jp/travelogue/10881063

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • モディカのメインストリート、ウンベルト通り

    モディカのメインストリート、ウンベルト通り

  • 途中、サン・ジョルジョ教会が見えます。<br />ここからだと250段上る

    途中、サン・ジョルジョ教会が見えます。
    ここからだと250段上る

  • サン・ピエトロ教会<br />14世紀創建され、1693年の震災後にバロック様式に再建。<br />モディカ・バッサの守護聖人聖ピエトロに捧げられています。<br />教会の前階段は12使徒の彫像で飾られています。

    サン・ピエトロ教会
    14世紀創建され、1693年の震災後にバロック様式に再建。
    モディカ・バッサの守護聖人聖ピエトロに捧げられています。
    教会の前階段は12使徒の彫像で飾られています。

  • キリスト教は何故このような残酷な場面ばかり見せるのか・・・

    キリスト教は何故このような残酷な場面ばかり見せるのか・・・

  • サン・ピエトロ教会から、低い街を眺める

    サン・ピエトロ教会から、低い街を眺める

  • メインストリートを挟んで、高台の街(モディカ・アルタ)と低い街(モディカ・バッサ)に分かれており、サンピエトロ教会の前の路地をあがって低い街へ

    メインストリートを挟んで、高台の街(モディカ・アルタ)と低い街(モディカ・バッサ)に分かれており、サンピエトロ教会の前の路地をあがって低い街へ

  • 途中で雨が降ってきました、

    途中で雨が降ってきました、

  • 路地のトンネルで雨宿り

    路地のトンネルで雨宿り

  • ウンベルト通りに戻り、高台の街へ

    ウンベルト通りに戻り、高台の街へ

  • ここでまた雨宿り、雨が降ってきてもすぐ避難する場所があるので問題なし

    ここでまた雨宿り、雨が降ってきてもすぐ避難する場所があるので問題なし

  • サン・ジョルジョ教会を目指します

    サン・ジョルジョ教会を目指します

  • サン・ジョルジョ教会<br />モディカバロック建築の最高傑作。モディカ・アルタの守護聖人聖ジョルジョに捧げられています。<br />12世紀初めノルマンのルッジェーロ一世により建てられましたが、1613年と1693年の大地震で被害を受け、1738年に再建されました

    サン・ジョルジョ教会
    モディカバロック建築の最高傑作。モディカ・アルタの守護聖人聖ジョルジョに捧げられています。
    12世紀初めノルマンのルッジェーロ一世により建てられましたが、1613年と1693年の大地震で被害を受け、1738年に再建されました

  • ここから250段の階段を下りて、戻ります。

    ここから250段の階段を下りて、戻ります。

  • モディカ、といえばアスティカ由来のカカオを使ったチョコレートつくりの街としても有名(とのこと)<br /><br />Antica Dolceria Bonajuto <br />1880年創業の老舗。モディカ・チョコレートと言えばBonajutoとくらい有名。箱入りのペペロンチーノチョコレートとカカオの含有量90%の板チョコレートが特にお勧め。<br />とのことで、ここでお土産を仕入れました。

    モディカ、といえばアスティカ由来のカカオを使ったチョコレートつくりの街としても有名(とのこと)

    Antica Dolceria Bonajuto 
    1880年創業の老舗。モディカ・チョコレートと言えばBonajutoとくらい有名。箱入りのペペロンチーノチョコレートとカカオの含有量90%の板チョコレートが特にお勧め。
    とのことで、ここでお土産を仕入れました。

  • ここから ノート編<br /><br />ラグーサをASTのバスで10:30発 ノート12:30着<br /><br />バス停は、この公園わきにあります<br />とてもイタリアとは思えないほど手入れが行き届いています。

    ここから ノート編

    ラグーサをASTのバスで10:30発 ノート12:30着

    バス停は、この公園わきにあります
    とてもイタリアとは思えないほど手入れが行き届いています。

  • 公園からヴィットリオ・エマヌエーレ通り入口のレアーレ門

    公園からヴィットリオ・エマヌエーレ通り入口のレアーレ門

  • エマヌエーレ大通りから市民公園を見る

    エマヌエーレ大通りから市民公園を見る

  • ヴィットリオ・エマヌエーレ通り

    ヴィットリオ・エマヌエーレ通り

  • 大聖堂

    大聖堂

  • 大聖堂前の市庁舎広場と市庁舎

    大聖堂前の市庁舎広場と市庁舎

  • ヴィットリオ・エマヌエーレ通りの終点

    ヴィットリオ・エマヌエーレ通りの終点

  • 大聖堂脇のニコラ地通り<br />バロック様式の建物が並び、軒下の飾りが特徴

    大聖堂脇のニコラ地通り
    バロック様式の建物が並び、軒下の飾りが特徴

  • ノートともお別れ<br />

    ノートともお別れ

  • 15:45発のASTバスでシラクーサに向かいます。<br /><br />30分ほど前から、公園でのんびりしてましたが、バスは35分について、40分に発車。 <br />45分ぎりぎりに来てたらアウト、手入れの行き届いた街で、イタリアも見直していたところなのに、やはりいい加減。

    15:45発のASTバスでシラクーサに向かいます。

    30分ほど前から、公園でのんびりしてましたが、バスは35分について、40分に発車。 
    45分ぎりぎりに来てたらアウト、手入れの行き届いた街で、イタリアも見直していたところなのに、やはりいい加減。

  • ちょっとおまけ<br /><br />シラクーサへ向かう途中、踏切で待っているところ。<br />いくら待っても電車は来ない、どのくらい待つのだろうと、思いしびれを切らしたところから時計を計ると、そこから18分で電車が来た。<br />多分最初からだと、30分近く踏切で待っていただろう。<br />

    ちょっとおまけ

    シラクーサへ向かう途中、踏切で待っているところ。
    いくら待っても電車は来ない、どのくらい待つのだろうと、思いしびれを切らしたところから時計を計ると、そこから18分で電車が来た。
    多分最初からだと、30分近く踏切で待っていただろう。

  • 車を降りて呆れ顔、サイクリングの人たちはバーを押し上げて渡ってました。<br />諦めてUターンする車も、

    車を降りて呆れ顔、サイクリングの人たちはバーを押し上げて渡ってました。
    諦めてUターンする車も、

  • バスの前の車もUターンしようとしているところにやっと一両編成の電車が来た。多分乗客はほとんどいないガラガラだと思う。<br />

    バスの前の車もUターンしようとしているところにやっと一両編成の電車が来た。多分乗客はほとんどいないガラガラだと思う。

この旅行記のタグ

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP