いすみ・大多喜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
青春18切符を使って、千葉県のいすみ鉄道と小湊鉄道に乗ってきました。ちょうど菜の花と桜が見頃でした。<br />旅行記の1は最初から上総中野駅までです。<br /><br />★散歩ルート<br />JR大原駅→いすみ鉄道 大原駅→大多喜駅(関東の駅百選)&大多喜散策→上総中野駅→小湊鉄道乗換え→養老渓谷駅(菜の花が咲く石神地区散策)→月崎駅(菜の花&桜)→上総鶴舞駅(関東の駅百選)→五井駅

’14 ローカル線で房総横断1 菜の花&桜満開のいすみ鉄道と房総の小江戸 大多喜編

27いいね!

2014/04/05 - 2014/04/05

113位(同エリア374件中)

たー

たーさん

青春18切符を使って、千葉県のいすみ鉄道と小湊鉄道に乗ってきました。ちょうど菜の花と桜が見頃でした。
旅行記の1は最初から上総中野駅までです。

★散歩ルート
JR大原駅→いすみ鉄道 大原駅→大多喜駅(関東の駅百選)&大多喜散策→上総中野駅→小湊鉄道乗換え→養老渓谷駅(菜の花が咲く石神地区散策)→月崎駅(菜の花&桜)→上総鶴舞駅(関東の駅百選)→五井駅

PR

  • 8:20<br />青春18切符でJRの大原駅まできました。

    8:20
    青春18切符でJRの大原駅まできました。

  • JR大原駅といすみ鉄道の大原駅は隣接しています。駅前の自販機も電車の色になっています。

    JR大原駅といすみ鉄道の大原駅は隣接しています。駅前の自販機も電車の色になっています。

  • JRの改札をでるとすぐここになります。

    JRの改札をでるとすぐここになります。

  • 着いたときは売店は開いてなかったのですが、出発近くになったら開きました。開店してすぐはフリー切符などを買う人が優先です。

    着いたときは売店は開いてなかったのですが、出発近くになったら開きました。開店してすぐはフリー切符などを買う人が優先です。

  • ・い鉄揚げ 350円<br />いすみ鉄道のお菓子です。しょうゆ味とカレー味、ソース味がありました。しょうゆ味を購入しました。歌舞伎揚げを少ししっとりさせた感じです。

    ・い鉄揚げ 350円
    いすみ鉄道のお菓子です。しょうゆ味とカレー味、ソース味がありました。しょうゆ味を購入しました。歌舞伎揚げを少ししっとりさせた感じです。

  • さばカレーは時間もなかったので大多喜駅で買おうと思っていましたが、大多喜駅では発見できませんでした。

    さばカレーは時間もなかったので大多喜駅で買おうと思っていましたが、大多喜駅では発見できませんでした。

  • ・房総半島横断乗車券 1600円<br />今回はいすみ鉄道と小湊鉄道に乗るので、房総半島を横断する切符を購入しました。この切符は逆走ができないのがちょっと残念です。いすみ鉄道だけなら1000円のフリー切符もあります。

    ・房総半島横断乗車券 1600円
    今回はいすみ鉄道と小湊鉄道に乗るので、房総半島を横断する切符を購入しました。この切符は逆走ができないのがちょっと残念です。いすみ鉄道だけなら1000円のフリー切符もあります。

  • 8:59の電車に乗ります。

    8:59の電車に乗ります。

  • いすみ鉄道ではムーミン列車が走っていて、車体にムーミンのキャラクターがプリントされています。

    いすみ鉄道ではムーミン列車が走っていて、車体にムーミンのキャラクターがプリントされています。

  • ヘッドマークはムーミンパパ&ママでした。

    ヘッドマークはムーミンパパ&ママでした。

  • 反対側のヘッドマークは微妙に違いました。

    反対側のヘッドマークは微妙に違いました。

  • 電車の沿線には菜の花と桜が咲いています。運良く電車の後ろ側に立つことができたので写真を撮りました。沿線沿いには撮り鉄の人がいっぱいいました。

    電車の沿線には菜の花と桜が咲いています。運良く電車の後ろ側に立つことができたので写真を撮りました。沿線沿いには撮り鉄の人がいっぱいいました。

  • 時間があれば降りたい駅もあったのですが、電車の本数が少ないので先にすすみます。

    時間があれば降りたい駅もあったのですが、電車の本数が少ないので先にすすみます。

  • 国吉駅に到着。国吉駅に展示されていた電車です。この駅も桜が綺麗みたいなので降りたかったのですが、先にすすみます。

    国吉駅に到着。国吉駅に展示されていた電車です。この駅も桜が綺麗みたいなので降りたかったのですが、先にすすみます。

  • 国吉駅

    国吉駅

  • 国吉駅

    国吉駅

  • 城見ケ丘駅。この駅近くも菜の花が綺麗とあったので最初は降りようと思っていたのですが、電車の後ろにいたのでせっかくなので大多喜まで行くことにしました。

    城見ケ丘駅。この駅近くも菜の花が綺麗とあったので最初は降りようと思っていたのですが、電車の後ろにいたのでせっかくなので大多喜まで行くことにしました。

  • 城見ケ丘駅を出発してすぐあたりは菜の花がいっぱい咲いていました。

    城見ケ丘駅を出発してすぐあたりは菜の花がいっぱい咲いていました。

  • 大多喜駅に到着です。

    大多喜駅に到着です。

  • 大多喜駅は車庫があるみたいで、電車がいっぱいとまっていました。

    大多喜駅は車庫があるみたいで、電車がいっぱいとまっていました。

  • 反対のホームに止まっていた電車です。

    反対のホームに止まっていた電車です。

  • 大多喜駅は関東の駅百選に選ばれています。選定理由は「城をイメージした駅舎でガス採掘発祥の地の記念ガス灯のある駅」

    大多喜駅は関東の駅百選に選ばれています。選定理由は「城をイメージした駅舎でガス採掘発祥の地の記念ガス灯のある駅」

  • 大多喜駅前の観光センターの前に飾ってあったマンホール

    大多喜駅前の観光センターの前に飾ってあったマンホール

  • 観光センターにありました。

    観光センターにありました。

  • 駅前は天然ガス記念館があります。

    駅前は天然ガス記念館があります。

  • 大多喜駅と隣の城見ケ丘駅は1.1キロとあったので次の急行がくるまでに菜の花が咲いている城見ケ丘駅まで歩いて行こうと思っていましたが、途中で間に合わないと思い戻りました。戻った途中にあった四ッ門公園。

    大多喜駅と隣の城見ケ丘駅は1.1キロとあったので次の急行がくるまでに菜の花が咲いている城見ケ丘駅まで歩いて行こうと思っていましたが、途中で間に合わないと思い戻りました。戻った途中にあった四ッ門公園。

  • 車両基地に停まっていた電車。

    車両基地に停まっていた電車。

  • 急行電車が大多喜駅に停まっています。

    急行電車が大多喜駅に停まっています。

  • 菜の花と一緒に撮りたかったのですが、微妙なところになってしまいました。このキハ52は最近、塗装がかわりました。以前の2色が見たかったので残念。

    菜の花と一緒に撮りたかったのですが、微妙なところになってしまいました。このキハ52は最近、塗装がかわりました。以前の2色が見たかったので残念。

  • 大手門です。

    大手門です。

  • 駅前に戻って散策開始です。

    駅前に戻って散策開始です。

  • 大多喜は房総の小江戸と呼ばれていて、古い建物が残っています。

    大多喜は房総の小江戸と呼ばれていて、古い建物が残っています。

  • 「渡辺家住宅」(国指定重要文化財)<br />1849年に建築された江戸時代後期の町家です。

    「渡辺家住宅」(国指定重要文化財)
    1849年に建築された江戸時代後期の町家です。

  • 「渡辺家住宅」(国指定重要文化財)<br />

    「渡辺家住宅」(国指定重要文化財)

  • 「渡辺家住宅」(国指定重要文化財)<br />

    「渡辺家住宅」(国指定重要文化財)

  • 「伊勢幸(酒屋)」(国指定重要文化財)<br />1872年に移築。大手門の材料を使用したと伝えられる屋根瓦です。

    「伊勢幸(酒屋)」(国指定重要文化財)
    1872年に移築。大手門の材料を使用したと伝えられる屋根瓦です。

  • 「伊勢幸(酒屋)」(国指定重要文化財)<br />

    「伊勢幸(酒屋)」(国指定重要文化財)

  • 「釜屋」<br />土蔵造りの商家で質屋・金物屋を営業していた。

    「釜屋」
    土蔵造りの商家で質屋・金物屋を営業していた。

  • 「博美堂」

    「博美堂」

  • 「商い資料館」<br />江戸〜明治の資料を展示

    「商い資料館」
    江戸〜明治の資料を展示

  • 「蔵精(くらしょう)」<br />時間があればここでランチをしたかったのですが、営業時間などあわなかったので残念でした。

    「蔵精(くらしょう)」
    時間があればここでランチをしたかったのですが、営業時間などあわなかったので残念でした。

  • 「豊乃鶴酒造」(国指定登録有形文化財)<br />銘酒「大多喜城」の醸造元

    「豊乃鶴酒造」(国指定登録有形文化財)
    銘酒「大多喜城」の醸造元

  • 「津知家」<br />・最中十万石 130円<br />最中が有名みたいなので1つ購入しました。後で食べましたが、甘すぎずおいしく食べました。

    「津知家」
    ・最中十万石 130円
    最中が有名みたいなので1つ購入しました。後で食べましたが、甘すぎずおいしく食べました。

  • 「大家旅館」(国登録有形文化財)<br />

    「大家旅館」(国登録有形文化財)

  • 「夷隅神社」

    「夷隅神社」

  • 「夷隅神社」

    「夷隅神社」

  • 「夷隅神社」

    「夷隅神社」

  • 「夷隅神社」<br />江戸時代末期のものといわれています。

    「夷隅神社」
    江戸時代末期のものといわれています。

  • 「宍倉邸」(国登録有形文化財)<br />醤油の醸造場所と商店兼住宅として建築された。

    「宍倉邸」(国登録有形文化財)
    醤油の醸造場所と商店兼住宅として建築された。

  • 「大多喜小学校」<br />ちょっと変わった建物です。桜が綺麗でした。

    「大多喜小学校」
    ちょっと変わった建物です。桜が綺麗でした。

  • 「大多喜小学校」<br />1997年千葉県建築文化賞をとっているみたいです。後ろに大多喜城も見えます。

    「大多喜小学校」
    1997年千葉県建築文化賞をとっているみたいです。後ろに大多喜城も見えます。

  • 「大多喜町役場」<br />桜が綺麗でした。

    「大多喜町役場」
    桜が綺麗でした。

  • 「大多喜町役場」<br />ミツバツツジも咲いていました。

    「大多喜町役場」
    ミツバツツジも咲いていました。

  • 町役場の近くにあった電話

    町役場の近くにあった電話

  • 残り30分位で大多喜城に向います。メキシコ通りをすすみます。

    残り30分位で大多喜城に向います。メキシコ通りをすすみます。

  • 「大多喜城」<br />徳川四天王の1人本多忠勝が1590年に築城しました。

    「大多喜城」
    徳川四天王の1人本多忠勝が1590年に築城しました。

  • 戻りは薬井門などがある方から駅に向いました。こちらからの道が近かったです。くるときはぐるっと周ってしまいました。

    戻りは薬井門などがある方から駅に向いました。こちらからの道が近かったです。くるときはぐるっと周ってしまいました。

  • 大多喜散策は2時間くらいあればいい感じです。

    大多喜散策は2時間くらいあればいい感じです。

  • 11:38発の電車で上総中野駅に向います。電車は休日に運行している急行の電車でキハ52形とキハ28形が連結しています。大原駅から大多喜までは急行電車で急行券が必要ですが、大多喜駅から上総中野駅間は普通列車になるので急行券は必要ありません。

    11:38発の電車で上総中野駅に向います。電車は休日に運行している急行の電車でキハ52形とキハ28形が連結しています。大原駅から大多喜までは急行電車で急行券が必要ですが、大多喜駅から上総中野駅間は普通列車になるので急行券は必要ありません。

  • 5分位時間があったので停まっている電車を撮りました。

    5分位時間があったので停まっている電車を撮りました。

  • ヘッドマークはフローレンスです。同じ電車の反対側はミーでした。時間がなかったので撮っていません。

    ヘッドマークはフローレンスです。同じ電車の反対側はミーでした。時間がなかったので撮っていません。

  • 乗る電車です。

    乗る電車です。

  • この電車には女性の車掌さんが乗っていて桜の綺麗なところなど案内がありました。

    この電車には女性の車掌さんが乗っていて桜の綺麗なところなど案内がありました。

  • 「総元駅(ふさもとえき)」<br />車内から撮影。かわいらしい駅です。

    「総元駅(ふさもとえき)」
    車内から撮影。かわいらしい駅です。

  • 総元駅〜西畑駅の途中に両側が菜の花で埋め尽くされた場所を通りました。窓いっぱい菜の花です。ここは撮り鉄の方が多かったです。

    総元駅〜西畑駅の途中に両側が菜の花で埋め尽くされた場所を通りました。窓いっぱい菜の花です。ここは撮り鉄の方が多かったです。

  • 西畑駅

    西畑駅

  • 12:00上総中野駅に到着しました。ここは小湊鉄道と連絡していて、すぐ向かいが小湊鉄道のホームです。

    12:00上総中野駅に到着しました。ここは小湊鉄道と連絡していて、すぐ向かいが小湊鉄道のホームです。

  • 上総中野駅。トイレが竹の形をしています。

    上総中野駅。トイレが竹の形をしています。

  • 12:32の小湊鉄道に乗りますが、その前にいすみ鉄道の方が先に出発します。

    12:32の小湊鉄道に乗りますが、その前にいすみ鉄道の方が先に出発します。

  • 折り返しで大原駅に向ういすみ鉄道です。

    折り返しで大原駅に向ういすみ鉄道です。

  • この後、小湊鉄道で1つ先の養老渓谷駅に向います。

    この後、小湊鉄道で1つ先の養老渓谷駅に向います。

この旅行記のタグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP