三笠・南幌旅行記(ブログ) 一覧に戻る
目的地のみならず、 そこまでの“道程”も、 心に深く刻まれる<br /><br />旅のワンシーン。<br /><br /><br />国道452号は夕張市から旭川市へ、北海道中央部を縦断するルート。<br /><br />山あいを そう快に抜ける この道は、夕張市のほか三笠市、芦別市と<br /><br />かつて活況を呈した 空知の産炭地を経由するのも 特徴のひとつ。<br /><br />そのためルート上や沿線近くには、それを物語る遺構が点在。<br /><br /><br />当記事で取上げるのは、北海道の鉄道や「北海盆唄」発祥の<br /><br />三笠市から、財政再建団体化されて久しい 夕張市の区間。<br /><br />札幌から富良野への最短動線上にあたる 三笠市~芦別市(一部)の<br /><br />区間に比べ、この三笠~夕張区間は 格段に交通量が少なく、<br /><br />湖や 夕張岳などの雄大な自然を、静寂の中で体感できていい。<br /><br /><br />車から一歩外に出ると、ひとけのない 静けさに包まれた。

炭鉱町を結ぶ、静寂に包まれた雄大国道 【 ★R452★ 三笠~桂沢湖~シューパロ湖~夕張 】

8いいね!

2010/05/31 - 2010/05/31

45位(同エリア62件中)

0

23

tokotoko

tokotokoさん

目的地のみならず、 そこまでの“道程”も、 心に深く刻まれる

旅のワンシーン。


国道452号は夕張市から旭川市へ、北海道中央部を縦断するルート。

山あいを そう快に抜ける この道は、夕張市のほか三笠市、芦別市と

かつて活況を呈した 空知の産炭地を経由するのも 特徴のひとつ。

そのためルート上や沿線近くには、それを物語る遺構が点在。


当記事で取上げるのは、北海道の鉄道や「北海盆唄」発祥の

三笠市から、財政再建団体化されて久しい 夕張市の区間。

札幌から富良野への最短動線上にあたる 三笠市~芦別市(一部)の

区間に比べ、この三笠~夕張区間は 格段に交通量が少なく、

湖や 夕張岳などの雄大な自然を、静寂の中で体感できていい。


車から一歩外に出ると、ひとけのない 静けさに包まれた。

同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • 三笠市 ・ 弥生町 【道道116号】<br /><br /><br />三笠市から夕張方面への国道452号<br /><br />分岐点は市東部で、町の端っこ。<br /><br />その分岐に至るまでの車窓には、写真の<br /><br />ような 煙突が特徴的な 炭鉱住宅が。<br /><br /><br />三笠市は、北海道初の近代炭鉱が<br /><br />明治12年に開かれ、隆盛を極めた。

    三笠市 ・ 弥生町 【道道116号】


    三笠市から夕張方面への国道452号

    分岐点は市東部で、町の端っこ。

    その分岐に至るまでの車窓には、写真の

    ような 煙突が特徴的な 炭鉱住宅が。


    三笠市は、北海道初の近代炭鉱が

    明治12年に開かれ、隆盛を極めた。

  • 三笠市 ・幾春別町 【道道116号】<br /><br /><br />かつての繁栄を今に伝える 遺構も。<br /><br />写真奥にそびえるのは、<br /><br />住友奔別炭鉱立坑やぐら。※奔別(ぽんべつ)<br /><br />昭和35年の建築で、そのスケールは往時、<br /><br />“東洋一”とも呼ばれていたという。しかし、<br /><br />昭和46年に閉山と 短くして終焉を迎えた。

    三笠市 ・幾春別町 【道道116号】


    かつての繁栄を今に伝える 遺構も。

    写真奥にそびえるのは、

    住友奔別炭鉱立坑やぐら。※奔別(ぽんべつ)

    昭和35年の建築で、そのスケールは往時、

    “東洋一”とも呼ばれていたという。しかし、

    昭和46年に閉山と 短くして終焉を迎えた。

  • 三笠市 ・ 幾春別町 【道道116号】<br /><br /><br />上の2枚目写真近くの幾春別 市街地には、<br /><br />写真のおそば屋さんも。<br /><br />創業が大正14年という老舗、更科食堂。<br /><br />市外からのファンも多く、ラーメンも<br /><br />隠れた人気メニュー。

    三笠市 ・ 幾春別町 【道道116号】


    上の2枚目写真近くの幾春別 市街地には、

    写真のおそば屋さんも。

    創業が大正14年という老舗、更科食堂。

    市外からのファンも多く、ラーメンも

    隠れた人気メニュー。

  • 三笠市 ・ 桂沢湖<br /><br /><br />いよいよ、国道452号の分岐点がある<br /><br />市東部の桂沢湖に。桂沢ダムによって<br /><br />うまれた 人工のこの湖を、国道452号は<br /><br />2度またぐ。<br /><br />

    三笠市 ・ 桂沢湖


    いよいよ、国道452号の分岐点がある

    市東部の桂沢湖に。桂沢ダムによって

    うまれた 人工のこの湖を、国道452号は

    2度またぐ。

  • 三笠市 ・ 桂沢大橋 【国道452号】<br /><br /><br />国道452号に入り、<br /><br />桂沢湖に架かる2本目の橋が 桂沢大橋。<br /><br />ここから、 国道ではあるものの<br /><br />静寂に包まれた区間に入っていく。

    三笠市 ・ 桂沢大橋 【国道452号】


    国道452号に入り、

    桂沢湖に架かる2本目の橋が 桂沢大橋。

    ここから、 国道ではあるものの

    静寂に包まれた区間に入っていく。

  • 三笠市 ・ 桂沢大橋<br /><br /><br />遠くには、名峰・夕張岳も望める。

    三笠市 ・ 桂沢大橋


    遠くには、名峰・夕張岳も望める。

  • 三笠市 ・ 桂沢大橋<br /><br /><br />冬の桂沢大橋

    三笠市 ・ 桂沢大橋


    冬の桂沢大橋

  • 三笠市 ・ 桂沢湖<br /><br /><br />国道452号 車窓

    三笠市 ・ 桂沢湖


    国道452号 車窓

  • 三笠市 ・ 桂沢湖<br /><br /><br />国道452号 車窓

    三笠市 ・ 桂沢湖


    国道452号 車窓

  • 三笠市 ・ 桂沢湖<br /><br /><br />国道452号 車窓

    三笠市 ・ 桂沢湖


    国道452号 車窓

  • 夕張市 ・ 夕張川<br /><br /><br />三夕トンネルを もぐり抜け<br /><br />夕張市に入る。<br /><br /><br />澄んだ夕張川と、その奥には<br /><br />まだ雪化粧が おちない 前岳(1480m)。

    夕張市 ・ 夕張川


    三夕トンネルを もぐり抜け

    夕張市に入る。


    澄んだ夕張川と、その奥には

    まだ雪化粧が おちない 前岳(1480m)。

  • 夕張市 <br /><br /><br />国道452号 車窓

    夕張市


    国道452号 車窓

  • 夕張市 <br /><br /><br />1枚前の写真の程近くには かつて、<br /><br />三菱大夕張炭鉱が操業し、大夕張鉄道線が<br /><br />運行していた(〜昭和62年)。<br /><br /><br />国道452号線沿いに その鉄道遺構が<br /><br />点在している。<br /><br />※現在は、国道452号新線が完成したため、<br /><br />これら鉄道遺構の側を通らなくなった。<br />

    夕張市


    1枚前の写真の程近くには かつて、

    三菱大夕張炭鉱が操業し、大夕張鉄道線が

    運行していた(〜昭和62年)。


    国道452号線沿いに その鉄道遺構が

    点在している。

    ※現在は、国道452号新線が完成したため、

    これら鉄道遺構の側を通らなくなった。

  • 夕張市 ・ 夕張川<br /><br /><br />国道452号 車窓<br /><br />ここまでくると、<br /><br />名峰・夕張岳(1668m)は  目の前に。

    夕張市 ・ 夕張川


    国道452号 車窓

    ここまでくると、

    名峰・夕張岳(1668m)は 目の前に。

  • 夕張市 <br /><br /><br />国道452号 車窓<br /><br />夕張川と 夕張岳

    夕張市


    国道452号 車窓

    夕張川と 夕張岳

  • 夕張市 ・ シューパロ湖<br /><br /><br />車窓には、湖に架かる 橋が<br /><br />見えてきた!

    夕張市 ・ シューパロ湖


    車窓には、湖に架かる 橋が

    見えてきた!

  • 夕張市 ・ シューパロ湖<br /><br /><br />これは、森林鉄道用単線橋梁(〜昭和38年)<br /><br />正式名は、大夕張森林鉄道夕張岳第一号橋梁(三弦橋)

    夕張市 ・ シューパロ湖


    これは、森林鉄道用単線橋梁(〜昭和38年)

    正式名は、大夕張森林鉄道夕張岳第一号橋梁(三弦橋)

  • 夕張市 ・ 三弦橋<br /><br /><br />この三弦橋、<br /><br />正面から見ると三角形の断面をしている<br /><br />独特な様式で、産業遺産として価値の高い<br /><br />遺構なのだそう。

    夕張市 ・ 三弦橋


    この三弦橋、

    正面から見ると三角形の断面をしている

    独特な様式で、産業遺産として価値の高い

    遺構なのだそう。

  • 夕張市 ・ 三弦橋<br /><br /><br />違う日・水かさが減った時期の<br /><br />三弦橋の様子。

    夕張市 ・ 三弦橋


    違う日・水かさが減った時期の

    三弦橋の様子。

  • 夕張市 ・ 南部地区<br /><br /><br />三弦橋を過ぎると、シューパロ湖が<br /><br />車窓から消え、夕張市の南部地区に。

    夕張市 ・ 南部地区


    三弦橋を過ぎると、シューパロ湖が

    車窓から消え、夕張市の南部地区に。

  • 夕張市 ・ 南大夕張駅 跡<br /><br /><br />南部地区には、先ほど取上げた <br /><br />三菱大夕張鉄道線の南大夕張駅跡が 残る。<br /><br />ホームのほか、雪かき車や古い客車が<br /><br />静態保存されている。

    夕張市 ・ 南大夕張駅 跡


    南部地区には、先ほど取上げた

    三菱大夕張鉄道線の南大夕張駅跡が 残る。

    ホームのほか、雪かき車や古い客車が

    静態保存されている。

  • 夕張市 <br /><br /><br />国道452号が通る<br /><br />南部地区の風景

    夕張市


    国道452号が通る

    南部地区の風景

  • 夕張市<br /><br /><br />南部地区から、市の西部へと いくつかの<br /><br />町を抜けると、やがてJR石勝線と交差。<br /><br />写真が無いが、この踏切は北海道内唯一の、<br /><br />国道が渡る踏切なのではないだろうか‥。<br /><br />踏切を渡り、さらに市を南下すると<br /><br />国道274号にぶつかり、452の標識は姿を消す‥。<br /><br /><br />※写真はJR鹿ノ谷駅。タンコロの車両には<br /><br />不自然な長いホームが、かつての活況を物語る。

    夕張市


    南部地区から、市の西部へと いくつかの

    町を抜けると、やがてJR石勝線と交差。

    写真が無いが、この踏切は北海道内唯一の、

    国道が渡る踏切なのではないだろうか‥。

    踏切を渡り、さらに市を南下すると

    国道274号にぶつかり、452の標識は姿を消す‥。


    ※写真はJR鹿ノ谷駅。タンコロの車両には

    不自然な長いホームが、かつての活況を物語る。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP