宇部・小野田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 「大人の社会派ツアー 夜の煌めき  宇部・小野田の夜景」ツアーに<br />参加しました。<br /><br /> 一度短期間の募集で夜景ツアーを募集したら大人気だったとのことで、観光コースに取り入れられました。<br /><br />日頃工場の横を通ることはあっても工場内に入ることはないので参加してみました。<br /><br />近くても日ごろ見ることのない景色を見られて楽しかったです。<br />また企業専用の興産道路と興産大橋も通ることが出来ました。<br /><br /> この次は昼間のツアーに参加してみたいです。<br /><br /><br /> 写真の技術がイマイチなので鮮明な写真ではないのが残念です。

2012年 大人の社会派ツアー 夜の煌めき 宇部・小野田の夜景(山口県)

5いいね!

2012/12/06 - 2012/12/06

231位(同エリア374件中)

0

36

イロコ

イロコさん

 「大人の社会派ツアー 夜の煌めき  宇部・小野田の夜景」ツアーに
参加しました。

 一度短期間の募集で夜景ツアーを募集したら大人気だったとのことで、観光コースに取り入れられました。

日頃工場の横を通ることはあっても工場内に入ることはないので参加してみました。

近くても日ごろ見ることのない景色を見られて楽しかったです。
また企業専用の興産道路と興産大橋も通ることが出来ました。

 この次は昼間のツアーに参加してみたいです。


 写真の技術がイマイチなので鮮明な写真ではないのが残念です。

同行者
友人
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  •  山口宇部空港からバスに乗りました。<br />宇部興産のOBの方が産業観光エスコーターとして参加され、<br />工場の説明などをして下さいました。<br /><br /> 探査機「はやぶさ」の外側の金色の繊維は宇部興産が作った物ということでした。<br /><br /> まず最初に宇部興産機械の建物に行きます。<br />工場内の道で遮断機が下りるので貨物車でも来るのかなと思ったら<br />美祢市の伊佐から石灰石を積んだ大型のトレーラーが通るので<br />遮断機が下りたのでした。<br />電車の通らない所の遮断機と言うのも珍しいですね。<br /><br /> ビルの1階に現在地を示す地図がありました。<br />ビルは奥まった所にあり、こんなに土地が広いのを初めて知りました。

     山口宇部空港からバスに乗りました。
    宇部興産のOBの方が産業観光エスコーターとして参加され、
    工場の説明などをして下さいました。

     探査機「はやぶさ」の外側の金色の繊維は宇部興産が作った物ということでした。

     まず最初に宇部興産機械の建物に行きます。
    工場内の道で遮断機が下りるので貨物車でも来るのかなと思ったら
    美祢市の伊佐から石灰石を積んだ大型のトレーラーが通るので
    遮断機が下りたのでした。
    電車の通らない所の遮断機と言うのも珍しいですね。

     ビルの1階に現在地を示す地図がありました。
    ビルは奥まった所にあり、こんなに土地が広いのを初めて知りました。

  •  ビルの屋上から宇部港方面を眺める。

     ビルの屋上から宇部港方面を眺める。

  •  アップ <br />岸壁に貨物船が止まっていました。

     アップ 
    岸壁に貨物船が止まっていました。

  •  宇部セメントの夜景

     宇部セメントの夜景

  •  宇部セメントのアップ

     宇部セメントのアップ

  •  ややぼやけていますが沖の山コールセンター(第一貯炭地)が<br />手前にあります。<br />黒っぽく見える所です。<br /><br /> 川の向こうに見えるのはこの後行く西部石油・山口製油所の灯り

     ややぼやけていますが沖の山コールセンター(第一貯炭地)が
    手前にあります。
    黒っぽく見える所です。

     川の向こうに見えるのはこの後行く西部石油・山口製油所の灯り

  •  真ん中あたりに宇部興産大橋が見えます。<br /><br /> この橋は厚東川(ことうがわ)河口に架かる全長1020m、<br />高さ36mの橋で、美祢市と宇部市を結ぶ私設の興産道路の一部です。<br /><br />

     真ん中あたりに宇部興産大橋が見えます。

     この橋は厚東川(ことうがわ)河口に架かる全長1020m、
    高さ36mの橋で、美祢市と宇部市を結ぶ私設の興産道路の一部です。

  •  ガードレールの向こうが2連のトレーラーが走る道。<br />手前の一般車と交差する道では踏切があり一般車が停車をします。

     ガードレールの向こうが2連のトレーラーが走る道。
    手前の一般車と交差する道では踏切があり一般車が停車をします。

  •  左手の上の方は九州の夜景です。

     左手の上の方は九州の夜景です。

  •  次は厚東川の左岸から工場の灯りを見ます。<br />宇部興産機械から宇部セメントの建物の側を通り、<br />2年前に開通した湾岸道路を通りました。<br />工場のそばは高いフェンスで囲まれているので何も見えませんが、<br />一か所小さな川があります。<br />そこは斜長橋になっていて、工場の灯りを真近に見ることが<br />出来ます。<br /> バスの車窓からの写真なのでボヤケテいますが、宇部セメントの<br />灯りです。

     次は厚東川の左岸から工場の灯りを見ます。
    宇部興産機械から宇部セメントの建物の側を通り、
    2年前に開通した湾岸道路を通りました。
    工場のそばは高いフェンスで囲まれているので何も見えませんが、
    一か所小さな川があります。
    そこは斜長橋になっていて、工場の灯りを真近に見ることが
    出来ます。
     バスの車窓からの写真なのでボヤケテいますが、宇部セメントの
    灯りです。

  •  車窓から。

     車窓から。

  •  厚東川左岸でバスから下車しました。<br />宇部セメントの灯り

     厚東川左岸でバスから下車しました。
    宇部セメントの灯り

  •  ちょっとアップ

     ちょっとアップ

  •  煙突かな???<br />アップ

     煙突かな???
    アップ

  •  厚東川の左岸から河口を眺める

     厚東川の左岸から河口を眺める

  •  河口にかかる興産大橋の灯り

     河口にかかる興産大橋の灯り

  •  向こう岸には中国電力の技術センターの建物があります。

     向こう岸には中国電力の技術センターの建物があります。

  •  赤い灯りが川に写り赤く染まっています。

     赤い灯りが川に写り赤く染まっています。

  •  次は対岸にある西部石油・山口製油所に行きました。<br />時々この近くを通ることがありますが、今まで一度も中に<br />入ったことがありません。<br /><br /> 事務所の前でバスが止まりこちらの職員の人が乗られました。<br />会社の説明をしていただきました。<br /><br /> 入ってすぐの所に原油を貯蔵する直径90。1m、高さ23.7mの大きなタンクが13基あります。<br /><br /> 工場の中に消防車なども止まっています。

     次は対岸にある西部石油・山口製油所に行きました。
    時々この近くを通ることがありますが、今まで一度も中に
    入ったことがありません。

     事務所の前でバスが止まりこちらの職員の人が乗られました。
    会社の説明をしていただきました。

     入ってすぐの所に原油を貯蔵する直径90。1m、高さ23.7mの大きなタンクが13基あります。

     工場の中に消防車なども止まっています。

  •  最近は節電のために照明が暗くなっているそうです。

     最近は節電のために照明が暗くなっているそうです。

  •  原油貯蔵タンク

     原油貯蔵タンク

  •  いろんな配管があります

     いろんな配管があります

  •  ちょっとアップ<br /><br /> なかなか夜景の写真は難しいです。<br />カメラのテクニックがあればもう少し上手に撮れるのかも知れませんが・・・。

     ちょっとアップ

     なかなか夜景の写真は難しいです。
    カメラのテクニックがあればもう少し上手に撮れるのかも知れませんが・・・。

  •  西部石油・山口製油所を出て今度は興産道路を走りました。<br />宇部市から美祢市に至る企業専用の道路で一般車は通行不可です。<br />全長約30?の日本一長い私道の一部を通りました。<br />その先には厚東川にかかる興産道路が続きます。<br /> 初めて渡る橋です。<br /><br /> 渡り終えると一番最初に行った宇部興産機械の横に出ました。<br /><br /> 昼間のツアーで美祢市の石灰石採掘場と秋吉台見学後に興産道路を<br />30?走行するプランもありますが、こちらも大人気で今年は一杯だったので<br />参加出来ませんでした。<br /> 今回は夜だったので次は昼間に興産道路を通って景色を見てみたいです。<br /><br /> ツアーもいよいよ終盤。<br />ANAクラウンプラザホテルの15階でもう一度夜景を見ました。<br />窓の側にはビルの名称が書かれています。

     西部石油・山口製油所を出て今度は興産道路を走りました。
    宇部市から美祢市に至る企業専用の道路で一般車は通行不可です。
    全長約30?の日本一長い私道の一部を通りました。
    その先には厚東川にかかる興産道路が続きます。
     初めて渡る橋です。

     渡り終えると一番最初に行った宇部興産機械の横に出ました。

     昼間のツアーで美祢市の石灰石採掘場と秋吉台見学後に興産道路を
    30?走行するプランもありますが、こちらも大人気で今年は一杯だったので
    参加出来ませんでした。
     今回は夜だったので次は昼間に興産道路を通って景色を見てみたいです。

     ツアーもいよいよ終盤。
    ANAクラウンプラザホテルの15階でもう一度夜景を見ました。
    窓の側にはビルの名称が書かれています。

  •  先ほど行った宇部興産機械ビルがある方向

     先ほど行った宇部興産機械ビルがある方向

  •  街中

     街中

  •  中華弁当を頂きました。

     中華弁当を頂きました。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP