臼杵・津久見旅行記(ブログ) 一覧に戻る
娘が新しいカメラを手に入れ、試し撮りに行くというので“うすき竹宵”に行ってきました。<br />“うすき竹宵 ”は、「うすき石仏」を造ったと言い伝えられている真名長者伝説を再現した儀式です。<br />年に一度、都より長者夫妻のもとへ里帰りする玉絵箱(般若姫)を里人が竹に火を灯してお迎えする行事だそうです。<br />竹宵のオブジェは娘が撮った写真です。<br /><br />写真は旧真光寺のオブジェ<br />

うすき竹宵と臼杵城下街散策

127いいね!

2011/11/05 - 2011/11/05

13位(同エリア212件中)

7

58

るり

るりさん

娘が新しいカメラを手に入れ、試し撮りに行くというので“うすき竹宵”に行ってきました。
“うすき竹宵 ”は、「うすき石仏」を造ったと言い伝えられている真名長者伝説を再現した儀式です。
年に一度、都より長者夫妻のもとへ里帰りする玉絵箱(般若姫)を里人が竹に火を灯してお迎えする行事だそうです。
竹宵のオブジェは娘が撮った写真です。

写真は旧真光寺のオブジェ

同行者
家族旅行
交通手段
自家用車

PR

  • まずは臼杵市内にある「えばーぐりーん」でランチ。(要予約)<br />地元の魚介と地元の有機野菜を使用との書き込みをみて決めました。<br />黒を基調にした落ち着いた雰囲気の店内です。<br />前菜<br />ゴルゴンゾーラのブリュレ<br />揚げたリゾット<br />大分県産冠地鶏のレバーのクロスティニ<br />フォアグラのソテー<br />

    まずは臼杵市内にある「えばーぐりーん」でランチ。(要予約)
    地元の魚介と地元の有機野菜を使用との書き込みをみて決めました。
    黒を基調にした落ち着いた雰囲気の店内です。
    前菜
    ゴルゴンゾーラのブリュレ
    揚げたリゾット
    大分県産冠地鶏のレバーのクロスティニ
    フォアグラのソテー

  • 臼杵産里芋の冷製スープ

    臼杵産里芋の冷製スープ

  • 臼杵産アサリとフノリのパスタ<br />パスタとフノリの意外な組み合わせですが、とろみがパスタにからまり絶妙な美味しさ!<br />

    臼杵産アサリとフノリのパスタ
    パスタとフノリの意外な組み合わせですが、とろみがパスタにからまり絶妙な美味しさ!

  • 口直しに臼杵せんべいの「エスプーマ」・・・ 目の前でつくってくれます。

    口直しに臼杵せんべいの「エスプーマ」・・・ 目の前でつくってくれます。

  • ムースのようなふわふわした不思議な食べ物。<br />ジンジャーエールのような味?

    ムースのようなふわふわした不思議な食べ物。
    ジンジャーエールのような味?

  • メインの黒豚と有機野菜のグリルは絶品!<br />周りに散らしてある香辛料塩がとってもおいしい!

    メインの黒豚と有機野菜のグリルは絶品!
    周りに散らしてある香辛料塩がとってもおいしい!

  • デザートプレート&飲み物(エスプレッソや、カフェラテ、紅茶などから選べます)<br />味覚、視覚でも楽しめ上品でボリューム満点!でした。

    デザートプレート&飲み物(エスプレッソや、カフェラテ、紅茶などから選べます)
    味覚、視覚でも楽しめ上品でボリューム満点!でした。

  • すぐ近くにある名物おばあちゃんの後藤製菓にて、われ臼杵せんべい(300円)を購入

    すぐ近くにある名物おばあちゃんの後藤製菓にて、われ臼杵せんべい(300円)を購入

  • 点灯まで臼杵の街を散策します。<br />雨にぬれた仁王座歴史の小路<br />

    点灯まで臼杵の街を散策します。
    雨にぬれた仁王座歴史の小路

  • 「切り通し」<br />岩を削ってつくったそうです。<br />

    「切り通し」
    岩を削ってつくったそうです。

  • 狭く湾曲し、傾斜のある坂道

    狭く湾曲し、傾斜のある坂道

  • 直良信夫生家 明石原人の骨を発見した方だそうです。

    直良信夫生家 明石原人の骨を発見した方だそうです。

  • 二王座散策中にこんな看板が。<br />「伝春日局屋敷跡」<br />真偽のほどは定かではありませんが興味深く読みました。<br />春日局は家光の乳母になる前、稲葉家の分家に当たる稲葉正成の妻だったそうです。<br />夫と離別後この地に一時帰ってきたといわれてます。<br />

    二王座散策中にこんな看板が。
    「伝春日局屋敷跡」
    真偽のほどは定かではありませんが興味深く読みました。
    春日局は家光の乳母になる前、稲葉家の分家に当たる稲葉正成の妻だったそうです。
    夫と離別後この地に一時帰ってきたといわれてます。

  • 一寸雨やどり<br />善正寺にて 芋入りぜんざい(200円)<br />

    一寸雨やどり
    善正寺にて 芋入りぜんざい(200円)

  • 暗くなってきました。そろそろ点灯の時刻です。

    暗くなってきました。そろそろ点灯の時刻です。

  • 露店が並んでいます。太刀魚巻き(1本200円)

    露店が並んでいます。太刀魚巻き(1本200円)

  • 雨のせいか人も少なく。

    雨のせいか人も少なく。

  • 竹ぼんぼりに火が灯されていきます。

    竹ぼんぼりに火が灯されていきます。

  • ひとつひとつ地道な作業です。

    ひとつひとつ地道な作業です。

  • 見事な彫り物  八幡社にて

    見事な彫り物  八幡社にて

  • 加藤清光さんの作品展

    加藤清光さんの作品展

  • 法音寺小路

    法音寺小路

  • 法音寺階段

    法音寺階段

  • 法音寺境内

    法音寺境内

  • 毎年行列が出来る旧真光寺のオブジェ

    毎年行列が出来る旧真光寺のオブジェ

  • 並んででも一見の価値あり。

    並んででも一見の価値あり。

  • 切通し付近ではこんなオブジェがあって子供たちに人気でした。

    切通し付近ではこんなオブジェがあって子供たちに人気でした。

  • 臼杵ミワリークラブ作だそう(薄気味悪いクラブ…笑)

    臼杵ミワリークラブ作だそう(薄気味悪いクラブ…笑)

  • 雪子の家にて(映画「なごり雪」のヒロイン)

    雪子の家にて(映画「なごり雪」のヒロイン)

  • 二王座歴史の道にて

    二王座歴史の道にて

  • 稲葉家土蔵横

    稲葉家土蔵横

  • 小学生たちも参加

    小学生たちも参加

  • 多福寺の階段

    多福寺の階段

  • 蓮のような美しいオブジェが境内に続く道を照らします。

    蓮のような美しいオブジェが境内に続く道を照らします。

  • 境内ではギターの弾き語りも行われていました。

    境内ではギターの弾き語りも行われていました。

  • 多福寺から蛤小路ポケットパークを見下ろす。

    多福寺から蛤小路ポケットパークを見下ろす。

  • 雨も上がりいつの間にかものすごい人が。

    雨も上がりいつの間にかものすごい人が。

  • 笛や笙の音が聞こえてきました。<br />般若姫行列が始まったようです。

    笛や笙の音が聞こえてきました。
    般若姫行列が始まったようです。

  • 般若姫の「玉絵箱」

    般若姫の「玉絵箱」

  • お人形さんのように可愛い般若姫の娘「玉津姫」

    お人形さんのように可愛い般若姫の娘「玉津姫」

  • 般若姫のお母さん、真名長者の妻です。

    般若姫のお母さん、真名長者の妻です。

  • この方が「般若姫」

    この方が「般若姫」

  • 姫の御霊の里帰り 幻想的でした。

    姫の御霊の里帰り 幻想的でした。

  • 八坂神社参道の繊細な光

    八坂神社参道の繊細な光

  • 神社では巫女さんが舞を奉納

    神社では巫女さんが舞を奉納

  • 境内のオブジェ

    境内のオブジェ

  • ディップ・アートの飴細工のような花が美しい。

    ディップ・アートの飴細工のような花が美しい。

  • 稲葉家下屋敷にて

    稲葉家下屋敷にて

  • 大手門公園

    大手門公園

  • 臼杵城址より市街の眺め<br />降り続いていた雨も点灯する頃には止み、ゆっくり散策を楽しみました。<br />竹ぼんぼりの暖かい灯りが石畳の古い町並みをてらし、綺麗でとても幻想的な夜でした。<br />

    臼杵城址より市街の眺め
    降り続いていた雨も点灯する頃には止み、ゆっくり散策を楽しみました。
    竹ぼんぼりの暖かい灯りが石畳の古い町並みをてらし、綺麗でとても幻想的な夜でした。

この旅行記のタグ

127いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (7)

開く

閉じる

  • しょーきちさん 2012/01/01 02:20:41
    幻想的、日本の美ですね
    るりさま

    しょーきちです。
    新年あけましておめでとうございます。

    私の旅行記へのご投票ありがとうございました。
    臼杵旅行記、幻想的な美しさにうっとりいたしました。
    新年早々、素敵な旅行記を拝見できて嬉しくなりました。
    私もこの目で見たみたーいと思いました。

    本年もよろしくお願いいたします。
  • honeyさん 2011/11/11 21:05:31
    すっすごい綺麗ですね〜
    るり様

    すっすごい綺麗ですね〜
    びっくりしました
    るりさんの腕前もおおきいのでしょうが
    ほんと素敵な灯りですね。
    お写真ありがとうございます。
    太刀魚巻き(1本200円) ってはじめてみました
    食べてみたいですわ

    honey

    るり

    るりさん からの返信 2011/11/12 06:11:22
    すっすごい綺麗ですね〜
    honeyさん おはようございます。

    初めて行ったのですが、本当に幻想的で美しかったですよ。
    私の腕ではなくて娘のカメラのせいですよ(笑う)

    太刀魚巻き、安いでしょ?勿論買ってかえりました。
    三枚におろした太刀魚を竹串に巻きつけて、タレをつけて炭火でこんがりと焼いてあります。
    香ばしくて美味しいですよ。
    そのほか蒲焼きにしたりして食べています。 るり
  • たらよろさん 2011/11/07 22:39:56
    美しい☆
    こんばんは〜るり様。

    うすき竹宵、、、全く知りませんでしたが、
    すごく幻想的で美しいですね〜
    色鮮やかな原色を使っているのが、これまた怪しげな魅力を醸し出しているような。。。
    少し中華圏の香りがするのは九州だからかな??

    このうすき竹宵は期間限定のイベントなのかしら??

    ぜひお出かけしてみたくなりました!!

      たらよろ

    るり

    るりさん からの返信 2011/11/08 06:58:52
    美しい☆
    たらよろさん おはようございます。

    私もはじめて行ったのですが、竹ぼんぼりの灯りはやさしくて幻想的で素敵でした。
    昼間見てみると、竹の中に色が塗ってあるものもありましたよ。
    (なんとなく納得)

    「このうすき竹宵は期間限定のイベントなのかしら??」
    今年で15年目の開催になるそうです。
    毎年、11月の第1土・日曜に開催されるようですよ。

    臼杵は国宝の石仏が有名ですが、城下町の面影が残っている仁王座の散策は風情がありますよ。

    ぜひ大分へお出でくださいね。  るり
  • 天星さん 2011/11/07 21:16:17
    きれいですね〜
    こんばんわ
    いつも、ありがとうございます。

    雨が心配された竹宵

    なんとか雨も少なくてよかったですね!
    どこかで、すれ違ったかもしれませんね(笑)
    ちょっとだけのぞいて帰りました。

    電動のジグソーで作られたアートな作品
    見事ですよね〜

    幻想的な竹灯りの数々、般若姫などの画像
    お嬢さん、お上手ですね!
    来週は日田かな、そして、竹田ですね。

    わたくしは残念ながら、
    どれにも行けそうもございません。

    天☆






    るり

    るりさん からの返信 2011/11/08 06:30:43
    きれいですね〜
    天星さん おはようございます。

    初めて行きましたが昼間とはまったく違って、幻想的な雰囲気ですね〜。

    準備された方は大変だったでしょうね。
    雨のために倒していた竹筒を起こしたり、点灯前になっても一生懸命に作業されていましたよ。

    「ちょっとだけのぞいて帰りました」
    私たちも帰途が込みそうなので、少し早めに帰りました。

    お察しの通り(笑う)週末は「大分まちあるき観光列車」で日田の千年あかりにいきます。 るり






るりさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP