茅ヶ崎旅行記(ブログ) 一覧に戻る
寒川神社(さむかわ じんじゃ)は、鎌倉八幡宮と並び神奈川県に2箇所存在する相模國一之宮と称するが、該神社は、相模國を機軸に関八州総鎮護の神として朝野の崇拝殊の他、篤き存在である。<br /><br /><br />御祭神は、<br />寒川比古命(さむかわひこのみこと)<br />寒川比女命(さむかわひめのみこと)<br />の2神を総し寒川大明神と称する。<br /><br /><br />1500余年前の第21代 雄略帝(ゆうりゃく てんのう)(允尭7年(418年)12月〜雄略23年(479年)9月8日)の御代に、総國風土記に幣奉記述が見られる。<br />第60代 醍醐帝(だいご てんのう)(天慶9年(885年)2月5日〜延長8年(930年)10月23日)在位中に編纂された延喜式に於いて該神社に関する記述が見られる。<br /><br />源頼朝(みなもとの よりとも)、北條義時(ほうじょう よしとき)、北條重時(ほうじょう しげとき)が社参時に神宝を奉納した事が記録に残る。<br />また、武田信玄(たけだ しんげん)が社殿を再建した。<br />徳川歴代将軍も崇敬篤く毎年200石を寄進していた。<br /><br /><br />明治4年(1871年)國幣中社に列す。<br /><br /><br />表紙写真は寒川神社参道<br /><br /><br />高座郡寒川町宮山3916<br />?: 0467−74−0004<br />相模線宮山駅 徒歩5分<br />http://www/samukawa-jinja.or.jp<br /><br />

相模國一之宮 寒川神社参拝記

159いいね!

2011/09/18 - 2011/09/18

4位(同エリア367件中)

0

32

横浜臨海公園

横浜臨海公園さん

寒川神社(さむかわ じんじゃ)は、鎌倉八幡宮と並び神奈川県に2箇所存在する相模國一之宮と称するが、該神社は、相模國を機軸に関八州総鎮護の神として朝野の崇拝殊の他、篤き存在である。


御祭神は、
寒川比古命(さむかわひこのみこと)
寒川比女命(さむかわひめのみこと)
の2神を総し寒川大明神と称する。


1500余年前の第21代 雄略帝(ゆうりゃく てんのう)(允尭7年(418年)12月〜雄略23年(479年)9月8日)の御代に、総國風土記に幣奉記述が見られる。
第60代 醍醐帝(だいご てんのう)(天慶9年(885年)2月5日〜延長8年(930年)10月23日)在位中に編纂された延喜式に於いて該神社に関する記述が見られる。

源頼朝(みなもとの よりとも)、北條義時(ほうじょう よしとき)、北條重時(ほうじょう しげとき)が社参時に神宝を奉納した事が記録に残る。
また、武田信玄(たけだ しんげん)が社殿を再建した。
徳川歴代将軍も崇敬篤く毎年200石を寄進していた。


明治4年(1871年)國幣中社に列す。


表紙写真は寒川神社参道


高座郡寒川町宮山3916
?: 0467−74−0004
相模線宮山駅 徒歩5分
http://www/samukawa-jinja.or.jp

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩

PR

この旅行記のタグ

159いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP