佐伯旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 <br /> 10月27日(火)の夜から、久々に大分県南・佐伯市・蒲江町・西野浦の磯の”グレ子”に逢いに行ってきましたよ!<br /><br /> <br /> しかし・・・ものの見事に、ふられましたぁ(泣)<br /><br /> <br /> 総勢5名での釣行でしたが、やっぱ一人でこそっと逢いに行かんと・・・???<br /><br /> <br /> 10月27日(火)21:30、小倉南区の私の自宅にいつもの釣友”実さん”が迎えに来てくれました。<br /> さっそく準備しておいた「釣具一式」を彼の車に積み込んで、一路大分県南に向け出発!<br /><br /> 夕方に瀬渡し船「芹太郎丸」船長に再確認していた大分県南の天候&海況では、多少台風20号のウネリが残っているものの出船可能との事ゆえ、二人とも久々の磯のクロ釣りに期待が膨らみます。<br /><br /> 深夜の国道10号を南下、途中”椎田有料道路”~”東九州自動車道”を利用して佐伯ICまでスイスイ♪<br /><br /> 約2時間半後、佐伯ICを降りてすぐの「エトウ釣具店」で”田川郡”からの釣友二人組みと合流。<br /><br /> すでに解凍予約していたマキ餌をそこで集魚剤他と混ぜ”バッカン”に詰め、小物などを購入したあと、向かいにあるコンビニで”人間のエサ?&飲料”を調達しました。<br /><br /> そこから2台の車は約25分かけて、西野浦の瀬渡し船「芹太郎丸」の駐車場に到着(AM2:00)。<br /> <br /> そこにはすでにもう1台のワゴン車が・・・?<br /> <br /> もう一人の八幡の釣友が、前日に大分県内で仕事を終えた足で早々と到着しており、待合所(仮眠所)がないので車中で仮眠中でした。<br /><br /> 今回の同行者全員(5人)が揃ったところで、4時半の出船まで各々車中で仮眠です。<br /> <br /> 夜空には満天の星・・・街中からはなかなか見えない、手が届きそうに思える星たちが歓迎して輝いてくれています♪<br /><br /> ・・・zzz・・・<br /><br /> 約2時間の仮眠後、全員「芹太郎丸」船長に叩き?起こされバタバタと乗船準備、船に道具を積み込んでいざ出船です!<br /><br /> 船は当初の希望磯”芹崎”の沖へさしかかったところでUターン?<br /> やはり、海上はまだ”ウネリ”が残っており、船のサ~チライトで照らされた磯は波を被っていました。(泣)<br /><br /> 後ろ髪を引かれながら船は北上し、次に向かった磯は「沖黒島」周辺の一級瀬です。<br /><br /> 磯に近づくと平日でもありシーズン初期とあって、いつも空きのない一級瀬には今日は人が乗ってません♪<br /><br /> いよいよ”渡礁”開始です。<br /><br /> 最初に”田川組”の二人を「水取りバエ」へ降ろし、その後船は「沖黒島」本島へ・・・。<br /> <br /> まず”実さん”が一人「洞窟前」に渡礁。<br /><br /> そして私と八幡の釣友の二人は、すぐ裏の「東のサラシ」に・・・<br /> <br /> 全員無事に渡礁完了です。 <br /><br /> 瀬に上がってまずは道具を高い所に上げ、釣り座の確認後・・・まずは戦闘開始まえの一杯???<br /> <br /> 350mlの缶ビールを空け、半分を海の魚に?残りを自分の喉の奥へグィ~っ・・・。<br /><br /> ほのかに東の水平線が明るくなってきたので、キャップライトの明かりを頼りに「クロ釣り」の準備です。<br /><br /><br /> マキ餌を足元に数杯打って仕掛けの準備、また打っては仕掛けの・・・<br /><br /> ようやく仕掛けが完成した頃には、なんとか海中が覗けるくらい明るくなっていました。<br /><br /> 今回の私のタックルは40~50cmのクロ(メジナ)を想定し、<br /><br />  竿 :ダイワ・波濤1.7-53<br /> リール:ダイワ・トーナメントⅩ3000LB<br />  道糸 :2号(ファイアブラッド)<br /> ハリス:1.75号(パワード)-2ヒロ(道糸に直結)<br />  ハリ :6号(ヤイバグレ[スレ])<br />  ウキ :00号(全・半遊動&固定に対応可)<br /><br /> <br /> 書き遅れましたが、ここ”東のサラシ”は私にとって初めての沖磯(はなから上がれるとは思ってなかったし、過去に他の「沖黒島」のA級ポイントで良い思いをした事が無い)でして、海の中の状況(シズミ瀬・足元のエグレ・海底までの深さetc)を全く把握していませんでした。<br /><br /> しかし、上ったからにはここで釣るしかありません!<br /><br /> <br /> さっそく↑の仕掛けで実釣開始で~す♪<br /><br /> 足元と竿一本先に数杯ずつマキ餌を撒くとゆっくりと左下に沈んで行き、まず海面すれすれまでに現れたのはエサ取りの50~60cmのハゴイタ(ウスバハギ)が数尾。<br /><br /> その下はまだ良く見えませんでしたが、”生イキくん”のMサイズを頭と尻尾を噛み切って(私はいつもです)ハリに付け、まずはウキ下約3ヒロ迄の半遊動の完全フカセで始めました。<br /><br /> 私は、足元からマキ餌と仕掛けをゆっくりと流し込んでいきましたが・・・しばらく生態反応なし。<br /><br /> それから約2~30分後、左の同礁者に初アタリ!<br /><br /> 彼の1.5号のインナー竿が見事な弧を描いています。<br /><br /> 数十秒のやりとりの末海面下数mまで浮かせた40cm位の魚の体色は・・・なんだか”シロっぽい?”・・・<br /><br /> クロならぬシロ(イズスミ)でした~っ。<br /><br /> その光景を横目でよそ見していると、私に急な竿引きのアタリ!!・・・心の準備をしてなかったんで竿を立てる事が出来ず、一気に↓に持って行かれて・・・プッチン(泣)<br /><br /> 気を取り直して自分の釣りに集中するも、しばらくアタリ無し。<br /><br /> ツケ餌が残ったり齧られたりでなかなかウキが入りませんでしたが、やっと00号のウキがス~っと海中深く↓・・・<br /><br /> 糸ふけを取り、いつもの合わせ(竿を立てるだけ)・・・竿に乗りました~っ♪<br /><br /> でも、あまり強い引きではありません。<br /><br /> 海面に浮かせると・・・オナガの子(足のウラ)でしたのでそのままブリ上げましたが、今回初のグレ子で~す♪<br /><br /> すぐに〆てクーラーに納め、さあこれからだ!と思いきや・・・その後のアタリは渋い。<br /><br /> そのうち水面下2ひろ位のところに数十尾のクロ&シロ(30~40cm位)がマキ餌を拾う姿が見え出したものの、ウキ下を何度も変え、ハリも6→5→4号まで落とすもなかなか喰ってきません。<br /><br /> 時折ウキを消し込み手応えは十分なんですが、上って来るのは35~40cmのシロ(イスズミ)やバリ(アイゴ)ばかり・・・。<br /><br /> 隣の釣友は、シロ(イスズミ)だけでも6~7尾掛けてはリリースしていました。<br /><br /> そうこうしている内、いつの間にか納竿2時間前に・・・潮が幾分安定してきたそれからの事です???<br /><br /> マキ餌を拾う30~40cmのクロ&シロのすぐ↓にチラチラと”デカイ”魚体が・・・デカグロの様に見えましたが?<br /><br /> 本命が釣れないキツさと緊張が切れかかっていたところに、いきなり未だかって経験した事のない強烈なアタリ!<br /><br /> タナを2ヒロ半の固定にしていたところ、ウキがス~っと海中に↓・・・!<br /><br /> 魚を竿に乗せたはいいものの、その強烈な突っ込みに竿が立てきれません(悲鳴)・・・バシっ・・・プ~ん(嗚呼)<br /><br /> 数回目はとうとうレバーブレーキを使って少しずつ糸を出して対応したのですが、やっと突っ込みを止めて魚を浮かせにかかるも再び磯伝いに突っ走り・・・フっ???・・・瀬切れです(涙)<br /><br /> 20m以上も糸を出せば、やっぱヘタクソの私の負けですね!<br /><br /> となりの釣友も同様だったようで、最後に40cm位の”ヤズ子”をゲットして・・・納竿。<br /><br /><br /> しかし、私にとってこの大物(オナガかイシダイかカンダイか?)とのやりとりは初めての経験でしたが、私は今回だけで十分です。<br /><br /> もっと釣行回数が多ければ”リベンジ”したい気はあるんですけど・・・。 <br /><br /><br /> AM3:00・・・ほかの仲間を先に回収した「芹太郎丸」が迎えに来てくれ、恐るべし?「沖黒島」をあとにしました。<br /><br /> そして、全員無事に帰宅した事は言うまでもありません。<br /><br /> 後は添付画像&コメントで・・・今回の「釣行記」とさせていただきますね!<br /><br /> <br /> <br /> 最後に、同行して頂いたみなさん!お疲れ様でした!<br /><br /> そして、ありがとうございました m(_ _)m<br /> <br /> また、ご一緒しましょうね!<br /><br />  by だいちゃん<br /><br />

★約5ケ月ぶりに大分県南の”グレ子”に逢いに行きましたが、ふられた~っ(泣)・・・の旅。

13いいね!

2009/10/27 - 2009/10/28

76位(同エリア144件中)

0

15

だいちゃん

だいちゃんさん

 
 10月27日(火)の夜から、久々に大分県南・佐伯市・蒲江町・西野浦の磯の”グレ子”に逢いに行ってきましたよ!

 
 しかし・・・ものの見事に、ふられましたぁ(泣)

 
 総勢5名での釣行でしたが、やっぱ一人でこそっと逢いに行かんと・・・???

 
 10月27日(火)21:30、小倉南区の私の自宅にいつもの釣友”実さん”が迎えに来てくれました。
 さっそく準備しておいた「釣具一式」を彼の車に積み込んで、一路大分県南に向け出発!

 夕方に瀬渡し船「芹太郎丸」船長に再確認していた大分県南の天候&海況では、多少台風20号のウネリが残っているものの出船可能との事ゆえ、二人とも久々の磯のクロ釣りに期待が膨らみます。

 深夜の国道10号を南下、途中”椎田有料道路”~”東九州自動車道”を利用して佐伯ICまでスイスイ♪

 約2時間半後、佐伯ICを降りてすぐの「エトウ釣具店」で”田川郡”からの釣友二人組みと合流。

 すでに解凍予約していたマキ餌をそこで集魚剤他と混ぜ”バッカン”に詰め、小物などを購入したあと、向かいにあるコンビニで”人間のエサ?&飲料”を調達しました。

 そこから2台の車は約25分かけて、西野浦の瀬渡し船「芹太郎丸」の駐車場に到着(AM2:00)。
 
 そこにはすでにもう1台のワゴン車が・・・?
 
 もう一人の八幡の釣友が、前日に大分県内で仕事を終えた足で早々と到着しており、待合所(仮眠所)がないので車中で仮眠中でした。

 今回の同行者全員(5人)が揃ったところで、4時半の出船まで各々車中で仮眠です。
 
 夜空には満天の星・・・街中からはなかなか見えない、手が届きそうに思える星たちが歓迎して輝いてくれています♪

 ・・・zzz・・・

 約2時間の仮眠後、全員「芹太郎丸」船長に叩き?起こされバタバタと乗船準備、船に道具を積み込んでいざ出船です!

 船は当初の希望磯”芹崎”の沖へさしかかったところでUターン?
 やはり、海上はまだ”ウネリ”が残っており、船のサ~チライトで照らされた磯は波を被っていました。(泣)

 後ろ髪を引かれながら船は北上し、次に向かった磯は「沖黒島」周辺の一級瀬です。

 磯に近づくと平日でもありシーズン初期とあって、いつも空きのない一級瀬には今日は人が乗ってません♪

 いよいよ”渡礁”開始です。

 最初に”田川組”の二人を「水取りバエ」へ降ろし、その後船は「沖黒島」本島へ・・・。
 
 まず”実さん”が一人「洞窟前」に渡礁。

 そして私と八幡の釣友の二人は、すぐ裏の「東のサラシ」に・・・
 
 全員無事に渡礁完了です。 

 瀬に上がってまずは道具を高い所に上げ、釣り座の確認後・・・まずは戦闘開始まえの一杯???
 
 350mlの缶ビールを空け、半分を海の魚に?残りを自分の喉の奥へグィ~っ・・・。

 ほのかに東の水平線が明るくなってきたので、キャップライトの明かりを頼りに「クロ釣り」の準備です。


 マキ餌を足元に数杯打って仕掛けの準備、また打っては仕掛けの・・・

 ようやく仕掛けが完成した頃には、なんとか海中が覗けるくらい明るくなっていました。

 今回の私のタックルは40~50cmのクロ(メジナ)を想定し、

  竿 :ダイワ・波濤1.7-53
 リール:ダイワ・トーナメントⅩ3000LB
  道糸 :2号(ファイアブラッド)
 ハリス:1.75号(パワード)-2ヒロ(道糸に直結)
  ハリ :6号(ヤイバグレ[スレ])
  ウキ :00号(全・半遊動&固定に対応可)

 
 書き遅れましたが、ここ”東のサラシ”は私にとって初めての沖磯(はなから上がれるとは思ってなかったし、過去に他の「沖黒島」のA級ポイントで良い思いをした事が無い)でして、海の中の状況(シズミ瀬・足元のエグレ・海底までの深さetc)を全く把握していませんでした。

 しかし、上ったからにはここで釣るしかありません!

 
 さっそく↑の仕掛けで実釣開始で~す♪

 足元と竿一本先に数杯ずつマキ餌を撒くとゆっくりと左下に沈んで行き、まず海面すれすれまでに現れたのはエサ取りの50~60cmのハゴイタ(ウスバハギ)が数尾。

 その下はまだ良く見えませんでしたが、”生イキくん”のMサイズを頭と尻尾を噛み切って(私はいつもです)ハリに付け、まずはウキ下約3ヒロ迄の半遊動の完全フカセで始めました。

 私は、足元からマキ餌と仕掛けをゆっくりと流し込んでいきましたが・・・しばらく生態反応なし。

 それから約2~30分後、左の同礁者に初アタリ!

 彼の1.5号のインナー竿が見事な弧を描いています。

 数十秒のやりとりの末海面下数mまで浮かせた40cm位の魚の体色は・・・なんだか”シロっぽい?”・・・

 クロならぬシロ(イズスミ)でした~っ。

 その光景を横目でよそ見していると、私に急な竿引きのアタリ!!・・・心の準備をしてなかったんで竿を立てる事が出来ず、一気に↓に持って行かれて・・・プッチン(泣)

 気を取り直して自分の釣りに集中するも、しばらくアタリ無し。

 ツケ餌が残ったり齧られたりでなかなかウキが入りませんでしたが、やっと00号のウキがス~っと海中深く↓・・・

 糸ふけを取り、いつもの合わせ(竿を立てるだけ)・・・竿に乗りました~っ♪

 でも、あまり強い引きではありません。

 海面に浮かせると・・・オナガの子(足のウラ)でしたのでそのままブリ上げましたが、今回初のグレ子で~す♪

 すぐに〆てクーラーに納め、さあこれからだ!と思いきや・・・その後のアタリは渋い。

 そのうち水面下2ひろ位のところに数十尾のクロ&シロ(30~40cm位)がマキ餌を拾う姿が見え出したものの、ウキ下を何度も変え、ハリも6→5→4号まで落とすもなかなか喰ってきません。

 時折ウキを消し込み手応えは十分なんですが、上って来るのは35~40cmのシロ(イスズミ)やバリ(アイゴ)ばかり・・・。

 隣の釣友は、シロ(イスズミ)だけでも6~7尾掛けてはリリースしていました。

 そうこうしている内、いつの間にか納竿2時間前に・・・潮が幾分安定してきたそれからの事です???

 マキ餌を拾う30~40cmのクロ&シロのすぐ↓にチラチラと”デカイ”魚体が・・・デカグロの様に見えましたが?

 本命が釣れないキツさと緊張が切れかかっていたところに、いきなり未だかって経験した事のない強烈なアタリ!

 タナを2ヒロ半の固定にしていたところ、ウキがス~っと海中に↓・・・!

 魚を竿に乗せたはいいものの、その強烈な突っ込みに竿が立てきれません(悲鳴)・・・バシっ・・・プ~ん(嗚呼)

 数回目はとうとうレバーブレーキを使って少しずつ糸を出して対応したのですが、やっと突っ込みを止めて魚を浮かせにかかるも再び磯伝いに突っ走り・・・フっ???・・・瀬切れです(涙)

 20m以上も糸を出せば、やっぱヘタクソの私の負けですね!

 となりの釣友も同様だったようで、最後に40cm位の”ヤズ子”をゲットして・・・納竿。


 しかし、私にとってこの大物(オナガかイシダイかカンダイか?)とのやりとりは初めての経験でしたが、私は今回だけで十分です。

 もっと釣行回数が多ければ”リベンジ”したい気はあるんですけど・・・。 


 AM3:00・・・ほかの仲間を先に回収した「芹太郎丸」が迎えに来てくれ、恐るべし?「沖黒島」をあとにしました。

 そして、全員無事に帰宅した事は言うまでもありません。

 後は添付画像&コメントで・・・今回の「釣行記」とさせていただきますね!

 
 
 最後に、同行して頂いたみなさん!お疲れ様でした!

 そして、ありがとうございました m(_ _)m
 
 また、ご一緒しましょうね!

  by だいちゃん

同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車

PR

  • 二人の釣友が渡礁した、名礁「水取りバエ」。

    二人の釣友が渡礁した、名礁「水取りバエ」。

  • いつもの釣友”実さん”が、今回単独で渡礁した「沖黒島」の”洞窟横”・・・1級ポイントです。

    いつもの釣友”実さん”が、今回単独で渡礁した「沖黒島」の”洞窟横”・・・1級ポイントです。

  • ふだんは滅多に渡礁できない「沖黒島」の超A級瀬”東のサラシ”・・・私と釣友は上れただけでも♪

    ふだんは滅多に渡礁できない「沖黒島」の超A級瀬”東のサラシ”・・・私と釣友は上れただけでも♪

  • 超A級瀬「東のサラシ」=(今回の釣場)より、はるか南方にある当日の目的磯「芹崎」の遠景。

    超A級瀬「東のサラシ」=(今回の釣場)より、はるか南方にある当日の目的磯「芹崎」の遠景。

  • 超A級瀬「東のサラシ」に私と同礁したベテランの”釣友”・・・大物を期待しての竿出し!

    超A級瀬「東のサラシ」に私と同礁したベテランの”釣友”・・・大物を期待しての竿出し!

  • さっそく”玉網”に納まったのは・・・<br />本命魚の「クロ(メジナ)」には似ていますが、外道の「イズスミ」40cm弱(泣)<br /><br />その後も「イズスミ」ばかり・・・(汗)

    さっそく”玉網”に納まったのは・・・
    本命魚の「クロ(メジナ)」には似ていますが、外道の「イズスミ」40cm弱(泣)

    その後も「イズスミ」ばかり・・・(汗)

  • 戦い終わって・・・<br /><br />帰港中の「瀬渡し船」上の釣友たち。<br /><br />遠景の島は、本日の釣り場「沖黒島」です。

    戦い終わって・・・

    帰港中の「瀬渡し船」上の釣友たち。

    遠景の島は、本日の釣り場「沖黒島」です。

  • 今回もお世話になった”芹太郎丸”船長(左から二番目)を囲んで、4人の釣友たちを「記念撮影」・・・カシャ♪

    今回もお世話になった”芹太郎丸”船長(左から二番目)を囲んで、4人の釣友たちを「記念撮影」・・・カシャ♪

  • クーラーボックスが重くても軽くても?・・・<br /><br />帰りに必ず立ち寄って”おみやげ”を買う「かまえ道の駅」

    クーラーボックスが重くても軽くても?・・・

    帰りに必ず立ち寄って”おみやげ”を買う「かまえ道の駅」

  • 必ず買って帰る”おみやげ”その1.<br /><br />「魚のすり身団子」(手前のパック)<br /><br />1パック300円〜400円です。<br /><br />鍋や揚げ物に最高です。

    必ず買って帰る”おみやげ”その1.

    「魚のすり身団子」(手前のパック)

    1パック300円〜400円です。

    鍋や揚げ物に最高です。

  • 必ず買って帰る”おみやげ”その2.<br /><br />アジの開き(一夜干し・半冷凍)・・・ほどよい甘塩で、肉厚もあり私の大好物です♪<br /><br />1袋(3〜4尾)=400〜500円<br /><br />紙箱入り(5尾)=500円〜<br /><br />

    必ず買って帰る”おみやげ”その2.

    アジの開き(一夜干し・半冷凍)・・・ほどよい甘塩で、肉厚もあり私の大好物です♪

    1袋(3〜4尾)=400〜500円

    紙箱入り(5尾)=500円〜

  • 「東九州自動車道」を北九州に帰る「釣友の車」の助手席から・・・カシャ♪<br /><br />ぬいぐるみのネコちゃんも・・・?

    「東九州自動車道」を北九州に帰る「釣友の車」の助手席から・・・カシャ♪

    ぬいぐるみのネコちゃんも・・・?

  • 帰りの休憩場所「別府湾SA」の店内。

    帰りの休憩場所「別府湾SA」の店内。

  • 今回の私のクーラーの中味?(釣友から貰った・・・)<br /><br />このお魚は通称”ハゴイタ”(和名:ウスバハギ)<br /><br />50cm〜60cm近い大きさで、「鍋」に最高の”外道”?です。

    今回の私のクーラーの中味?(釣友から貰った・・・)

    このお魚は通称”ハゴイタ”(和名:ウスバハギ)

    50cm〜60cm近い大きさで、「鍋」に最高の”外道”?です。

  • 今回の私のクーラーの中味のもう1尾?<br /><br />25cm位のクロ(メジナ)1尾[恥ずかしいので魚体は写メってません](笑)・・・のお刺身。<br /><br />家族3人で争奪戦?・・・数秒間で跡形も無くなりました(笑)

    今回の私のクーラーの中味のもう1尾?

    25cm位のクロ(メジナ)1尾[恥ずかしいので魚体は写メってません](笑)・・・のお刺身。

    家族3人で争奪戦?・・・数秒間で跡形も無くなりました(笑)

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP