滋賀旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ぶらり滋賀へ<br />以前.ぶらりと木之本近くで<br />高月町と雨森芳洲庵を訪ねる<br />http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10244747/<br />今回もぶらりと滋賀へ<br /> 琵琶湖を眺める目的で.湖北湖西へ行く途中<br />国道365を長浜近くに...何時も気になる看板<br />その看板が半端で無く..大きな看板に大吉寺と<br />名前も縁起もいいので...ぶらりと車で走りました・<br />その途中に..これまた看板で醍醐寺があったので<br />少し立ち寄りました..静かな...こじんまりしたお寺<br />何処にでも有るような田舎のお寺でしたが..<br />何となく気が落ち着いて.少し散策して....<br /><br />次に大吉寺へ..地元の方に聞かなければ解らない.<br />光福寺を更に奥へ.山道.車で上がる...<br />狭くて細い道で..これ以上車で行けないので..<br />Uタンする場所が無く..大変でしたので..大吉寺へは断念<br />帰りに.光福寺にて.ゆっくりして.近くの神社を藁葺きの家<br />近くには..綺麗な花が咲いてたので..心が癒されました。<br /><br />十分に時間を取ったので..福田寺から琵琶湖へ<br />道の駅.近江母の郷で休んで<br />梅花藻の米原.醒井へ行って滋賀を後にした・

醍醐寺から.醒井の梅花藻へ

20いいね!

2008/07/01 - 2008/07/01

3221位(同エリア9924件中)

0

39

風に吹かれて旅人

風に吹かれて旅人さん

ぶらり滋賀へ
以前.ぶらりと木之本近くで
高月町と雨森芳洲庵を訪ねる
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10244747/
今回もぶらりと滋賀へ
琵琶湖を眺める目的で.湖北湖西へ行く途中
国道365を長浜近くに...何時も気になる看板
その看板が半端で無く..大きな看板に大吉寺と
名前も縁起もいいので...ぶらりと車で走りました・
その途中に..これまた看板で醍醐寺があったので
少し立ち寄りました..静かな...こじんまりしたお寺
何処にでも有るような田舎のお寺でしたが..
何となく気が落ち着いて.少し散策して....

次に大吉寺へ..地元の方に聞かなければ解らない.
光福寺を更に奥へ.山道.車で上がる...
狭くて細い道で..これ以上車で行けないので..
Uタンする場所が無く..大変でしたので..大吉寺へは断念
帰りに.光福寺にて.ゆっくりして.近くの神社を藁葺きの家
近くには..綺麗な花が咲いてたので..心が癒されました。

十分に時間を取ったので..福田寺から琵琶湖へ
道の駅.近江母の郷で休んで
梅花藻の米原.醒井へ行って滋賀を後にした・

PR

この旅行記のタグ

関連タグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP