上海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
上海です。<br />行ってきました格安旅行!<br />ボッタクリ多数! 割り込み御免!<br />交通ルールって何!?<br />愛と涙の感動スペクタクル旅行記です!←嘘<br /><br />その2はこちら<br />→ http://4travel.jp/traveler/yuran/album/10384601/<br /><br />留園編はこちら<br />→ http://4travel.jp/traveler/yuran/album/10386643/

ガンバレ私★上海猛進物語★その1

10いいね!

2009/10/26 - 2009/10/29

4673位(同エリア11699件中)

0

32

ゆらん

ゆらんさん

上海です。
行ってきました格安旅行!
ボッタクリ多数! 割り込み御免!
交通ルールって何!?
愛と涙の感動スペクタクル旅行記です!←嘘

その2はこちら
→ http://4travel.jp/traveler/yuran/album/10384601/

留園編はこちら
→ http://4travel.jp/traveler/yuran/album/10386643/

一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
鉄道 観光バス
航空会社
ANA

PR

  • 夕方、成田発の全日空にて上海は浦東(プードン)国際空港に着です。<br />時差は1時間、お夕飯は機内食で満腹ですv<br /><br />で、ツアーのお迎えのバスでホテルへ。<br />

    夕方、成田発の全日空にて上海は浦東(プードン)国際空港に着です。
    時差は1時間、お夕飯は機内食で満腹ですv

    で、ツアーのお迎えのバスでホテルへ。

  • ホテルは、金沙江大酒店というホテル。<br />エコノミーな感じかな?<br />まあ、お安いツアーなのでいいか、って感じです^^<br /><br />ホテルの設備はともかく、人は良かった。<br />ネットがつながらなかったとき、部屋まで来て設定してくれましたv<br />おかげさまでお部屋でもネットができて快適!<br />ちなみにネットは有線LANで、1日30元でしたv<br />100元のデポジットを取られます。<br />控えをなくさないように^^

    ホテルは、金沙江大酒店というホテル。
    エコノミーな感じかな?
    まあ、お安いツアーなのでいいか、って感じです^^

    ホテルの設備はともかく、人は良かった。
    ネットがつながらなかったとき、部屋まで来て設定してくれましたv
    おかげさまでお部屋でもネットができて快適!
    ちなみにネットは有線LANで、1日30元でしたv
    100元のデポジットを取られます。
    控えをなくさないように^^

  • 翌日は朝から、上海市内観光です。<br /><br />まずは上海博物館!<br />4階建てで、全部見きれない…!

    翌日は朝から、上海市内観光です。

    まずは上海博物館!
    4階建てで、全部見きれない…!

  • 次に、国家の会議が行われる(?)とゆー建物の横にあるお店でお土産購入。<br />いっぱい買うと安くなっていくw<br />みんなして商売上手ってかなんてーか…<br />最後には相場がわかってきて、かなりぼったくられていたことにも気づきます(笑)<br />でもここは比較的安かったかな!

    次に、国家の会議が行われる(?)とゆー建物の横にあるお店でお土産購入。
    いっぱい買うと安くなっていくw
    みんなして商売上手ってかなんてーか…
    最後には相場がわかってきて、かなりぼったくられていたことにも気づきます(笑)
    でもここは比較的安かったかな!

  • 外は、国慶節(建国記念日? 10月1日で60周年だってスゴイ!)のお祝いの飾りがいっぱい!<br /><br />この後、歩いてショッピングに出ました。<br />デパートやなんかがいっぱいです^^

    外は、国慶節(建国記念日? 10月1日で60周年だってスゴイ!)のお祝いの飾りがいっぱい!

    この後、歩いてショッピングに出ました。
    デパートやなんかがいっぱいです^^

  • その後、豫園商城です。<br />ここでお昼も食べましたv

    その後、豫園商城です。
    ここでお昼も食べましたv

  • おいしかったv

    おいしかったv

  • 豫園見物です。<br />

    豫園見物です。

  • ここは入場料を払って入ります。

    ここは入場料を払って入ります。

  • 豫園内部です。

    豫園内部です。

  • 園内にはこんな風な石がいっぱい。

    園内にはこんな風な石がいっぱい。

  • 石は、穴が多いほど価値があるそうですv

    石は、穴が多いほど価値があるそうですv

  • 名園って感じw

    名園って感じw

  • こういう風景がいたるところにあります。

    こういう風景がいたるところにあります。

  • この場所を見て、思い出した…。<br />某小野不由美先生の某十二国記シリーズ(某と言いつつ全然伏せてませんが)に出てくる、奇岩の迷路。<br />こんな風だったのかな^^

    この場所を見て、思い出した…。
    某小野不由美先生の某十二国記シリーズ(某と言いつつ全然伏せてませんが)に出てくる、奇岩の迷路。
    こんな風だったのかな^^

  • 龍です龍v<br />でも実は正確には龍じゃないらしい…。<br />指の数、わざと少なく作ってあるらしいですよw

    龍です龍v
    でも実は正確には龍じゃないらしい…。
    指の数、わざと少なく作ってあるらしいですよw

  • 中国の金木犀はなんだか黄色でしたw

    中国の金木犀はなんだか黄色でしたw

  • こんな風な写真がまだまだたくさんあるけど、控えておきますw

    こんな風な写真がまだまだたくさんあるけど、控えておきますw

  • 次に、豫園のそばにあるお茶屋さんでお茶の試飲。<br />おいしかった!<br />おもしろかった!<br />全部日本語で解説してくれて、よくわかりましたw<br />写真はジャスミン茶。日本語では茉莉花というのかな?<br />お湯を注ぐとお花が開いて、きれい^^

    次に、豫園のそばにあるお茶屋さんでお茶の試飲。
    おいしかった!
    おもしろかった!
    全部日本語で解説してくれて、よくわかりましたw
    写真はジャスミン茶。日本語では茉莉花というのかな?
    お湯を注ぐとお花が開いて、きれい^^

  • これ、お茶ですってw<br />こんな風に固まるものなのね…お茶って…

    これ、お茶ですってw
    こんな風に固まるものなのね…お茶って…

  • 最後に、豫園商城でお買い物♪<br />イロイロなお店がありますが…<br />ボッタクッテる店も多いですww<br />いろいろ見ていると良くわかる!<br />そして、結構値引きされたりもします。(そういう店はぼったくってることが多いかもw)<br />

    最後に、豫園商城でお買い物♪
    イロイロなお店がありますが…
    ボッタクッテる店も多いですww
    いろいろ見ていると良くわかる!
    そして、結構値引きされたりもします。(そういう店はぼったくってることが多いかもw)

  • その後、晩ごはん!<br />今度は上海料理(多分)でした^^

    その後、晩ごはん!
    今度は上海料理(多分)でした^^

  • で、夜は上海雑技団です。<br />これ、すごかった!<br />夢中ですv

    で、夜は上海雑技団です。
    これ、すごかった!
    夢中ですv

  • 翌朝、ホテルのバイキングで朝食をいただき…<br />蘇州観光へ連れて行ってもらいました^^<br />でも、多分ツアーガイドさん、ぼったくってた!!www<br />自力で行った方が安いです。<br />ただし、多大な労力を要するかと思います(笑)<br /><br />で、留園です。世界遺産のひとつです。<br />別ページを後で作成しますね^^

    翌朝、ホテルのバイキングで朝食をいただき…
    蘇州観光へ連れて行ってもらいました^^
    でも、多分ツアーガイドさん、ぼったくってた!!www
    自力で行った方が安いです。
    ただし、多大な労力を要するかと思います(笑)

    で、留園です。世界遺産のひとつです。
    別ページを後で作成しますね^^

  • 次に、ここw<br />刺繍研究所。ここも面白かった!<br />土産に刺繍を買いたかったけど、高い!!<br />きれいなのは手が出ないし、明らかに量産?的なのは魅力を感じないし…<br />むしろ、ホテルの売店でもっと安く売っていたようなw<br />と思い、買いませんでした^^;

    次に、ここw
    刺繍研究所。ここも面白かった!
    土産に刺繍を買いたかったけど、高い!!
    きれいなのは手が出ないし、明らかに量産?的なのは魅力を感じないし…
    むしろ、ホテルの売店でもっと安く売っていたようなw
    と思い、買いませんでした^^;

  • 刺繍研究所の入り口です。

    刺繍研究所の入り口です。

  • これも刺繍よ!<br />すごいよ!<br />日本政府からも頼まれて皇室の方々の刺繍もプレゼントしたらしーす!

    これも刺繍よ!
    すごいよ!
    日本政府からも頼まれて皇室の方々の刺繍もプレゼントしたらしーす!

  • そして、次に行ったのは、昔の城壁にある胥門という門です。<br />清の次代の初期に再建されたもののよーです。

    そして、次に行ったのは、昔の城壁にある胥門という門です。
    清の次代の初期に再建されたもののよーです。

  • 胥門を遠くから^^

    胥門を遠くから^^

  • 胥門の近くにある橋。<br />すごい太鼓橋w<br />階段の段差が一定でなくて、すごい上りにくかった^^;

    胥門の近くにある橋。
    すごい太鼓橋w
    階段の段差が一定でなくて、すごい上りにくかった^^;

  • 橋の上から見た風景です。<br />天気がよければサイコー!

    橋の上から見た風景です。
    天気がよければサイコー!

  • 橋の上から見た胥門です。<br /><br />さてさて、写真が多くなってきたので次の旅行記に移りますが…<br />もう少し続きますv<br /><br /><br />ガンバレ私★上海猛進物語★その2<br />http://4travel.jp/traveler/yuran/album/10384601/

    橋の上から見た胥門です。

    さてさて、写真が多くなってきたので次の旅行記に移りますが…
    もう少し続きますv


    ガンバレ私★上海猛進物語★その2
    http://4travel.jp/traveler/yuran/album/10384601/

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP