旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

yu_anriさんのトラベラーページ

yu_anriさんのクチコミ(3ページ)全427件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 美味しいが、お高い…

    投稿日 2021年12月29日

    丸福珈琲店 ザ・パーラー 銀座三越店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.5

    銀座三越へお買い物へ行った途中、休憩で利用しました。
    私はホットのカフェオレをオーダー。
    お上品な店内でゆったり、コーヒーのお味もさすが美味しかったです。
    が、お高いですね…(笑)
    気軽に休憩するには高級なお店でした。

    旅行時期
    2021年12月

  • あのブルーボトルコーヒーを新宿で

    投稿日 2021年10月31日

    ブルーボトルコーヒー 新宿カフェ 新宿

    総合評価:3.5

    ニュウマンの1階にあるお店です。
    以前ホットコーヒーが美味しく店内でドリップしたホットコーヒーを飲みたかったのですが、この日は暑かったのでアイスコーヒーを頂きました。
    私はニューオーリンズを。
    ミルクコーヒーということでまろやかで飲みやすく美味しかったです。
    連れのコールドブリューはかなり酸味が強かったです。
    普段使いするには高いので、贅沢コーヒーという感じです。

    旅行時期
    2021年10月

  • 平日ランチで利用

    投稿日 2021年10月25日

    Rico 新宿

    総合評価:3.0

    西新宿のとてもおしゃれなお店です。
    平日ランチで伺いました。
    ゆったりソファ席で居心地が良かったです。
    「本日のランチ」のイベリコ豚のプランチャ&タラのフリットをオーダー。
    普通に美味しかったのですが、スパニッシュダイニングのはずなのに全然スペイン料理らしさを感じられなかったです。
    ディナーだともっとスペイン料理らしいものを食べられるのかもしれません…。

    旅行時期
    2021年09月
    雰囲気:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • テイクアウト専門店

    投稿日 2021年09月27日

    美登利 テイクアウト Echika池袋店 池袋

    総合評価:4.5

    以前から一度行ってみたいと思っていた美登利寿司にテイクアウト専門店があると知り、買いに行きました。
    池袋駅の地下商店街にあります。
    テイクアウトは10時から、併設している立ち食い店は11時から。
    平日10:50頃到着しましたが、立ち食いには行列ができていました。
    一方テイクアウトはかなりゆったり選ぶことができました。
    既にパッケージに入れられていて、また色々なセットがあるので選ぶのも楽しく、気軽にテイクアウトできるのがいいなと思います。
    自宅で早速頂きましたが、とても美味しかったです。
    料金も高くなく、あのクオリティのお寿司が頂けるなら大大大満足。
    いつか店舗でもお寿司を頂きたいですが、コロナ禍ということもありテイクアウトしてお家でゆっくり頂くのもおすすめです。

    旅行時期
    2021年08月

  • 親切なコーヒー豆専門店

    投稿日 2021年09月26日

    マメココロ 北千住・南千住

    総合評価:4.0

    北千住の商店街、少し歩いたところにあります。
    毎朝自宅で豆から挽いてコーヒーを飲んでいます。
    以前何度か利用しましたが、今回久しぶりに伺いました。
    その日のお買い得のグァテマラ(先程焙煎したばかりとのこと)を購入。
    後日自宅で淹れて戴きましたが、これとーっても美味しかった!
    当日はコーヒー豆購入でホットコーヒーの無料サービスを頂きました。
    中のイートインでゆっくり頂けます。
    またメンバーズカードのポイントが貯まっているとのことで、アイスコーヒーのボトルまで頂きました。
    もちろんコーヒーの好みはありますが、焙煎方法など詳しいわけではなく…。
    そんな私でもスタッフの方が丁寧に説明してくれるので、安心して選ぶことができます。
    色々な面で良心的なお店だなと思っています。

    旅行時期
    2021年09月

  • 綺麗なビジネスホテル

    投稿日 2021年09月19日

    西鉄イン新宿 新宿

    総合評価:3.0

    仕事の関係で1泊しました。
    西新宿のオフィス街から歩いてすぐです。
    付近にコンビニも複数あります。
    私はレディースフロアのシングルルームに宿泊。
    遅い時間のチェックインだったので、お得な料金プランもあってありがたかったです。
    ホテル自体もお部屋も綺麗で、快適に過ごす事ができました。
    レディースフロアにはフットマッサージ機も置いてあります。
    ただ!
    お風呂場の清掃にちょっと疑問が…。
    湯船と壁に毛が残っていました…。
    それで気になり、歯磨き用のコップも見てみたらあまり綺麗じゃないような…。
    よく見ると唇の跡が残っていて、使う事ができませんでした。
    特にこのご時世、衛生面は十二分にきちんとしていないと(そうでなくても気持ち悪いですが…)不安になってしまいます。
    それ以外は料金も安く、とても助かりました。

    旅行時期
    2021年09月

  • ギフトにおすすめ

    投稿日 2021年06月30日

    カレルチャペック ルミネ北千住店 北千住・南千住

    総合評価:3.5

    友人へ封筒に忍ばせられるギフトを考えていたところ、こちらのお店を通りかかりました。
    好きなティーバッグを選んで購入する事ができ、またそのパッケージがとても可愛い!
    妊娠中の友人へ渡したかったので、ノンカフェインの紅茶を渡したところとても喜んでくれました。
    ちょっとしたギフトにとてもいいですね。

    旅行時期
    2021年06月

  • ランチにて

    投稿日 2021年06月30日

    築地きたろう 築地

    総合評価:2.5

    平日ランチにて利用しました。
    内装を見て夜はカウンターで握ってくれるんだろうなぁと、土地柄もあり期待して海鮮丼をオーダーしました。
    が…おいしくなかった…。
    安い海鮮のお味でした。
    あと外国人らしきホールスタッフの女性が、連れのアクセサリーにいきなり触って驚きました。
    特にこのご時世…。
    時間がなくこちらに入りましたが、築地なら他に美味しいお店がたくさんあるので勿体なかったなと思ってしまいました。

    旅行時期
    2021年05月

  • おしゃれな豆菓子

    投稿日 2021年05月04日

    フェーヴ ルミネ北千住店 北千住・南千住

    総合評価:3.5

    親戚にちょっとしたお礼を渡したくて、こちらで購入しました。
    豆菓子ですが色々なフレーバーがあり、それぞれおしゃれな袋に入っています。
    甘いフレーバーもおつまみ系フレーバーもあるので、色々な用途に使えると思います。
    私自身も落花生×ホタテ燻製を頂きましたがホタテと燻製が大人な香りで美味しかったです。

    旅行時期
    2021年03月

  • お家でフレンチ

    投稿日 2021年05月04日

    レブレ 伊勢丹新宿店 新宿

    総合評価:3.5

    新宿伊勢丹の地下食料品、ちょっと高級感のあるフレンチ惣菜のお店です。
    後からなとりがプロデュースしていると知り、驚きました。
    ミスジのローストビーフ、コンソメの冷静スープ、クレームドオマールとカリフラワーのポタージュを買いました。
    どちらもフレンチのレストランで頂いているようなお料理で、今このようなご時世お家で少し贅沢な気分を味わうのにとてもいいと思います。

    旅行時期
    2021年05月

  • ジョルジュアマドが絶品

    投稿日 2021年05月04日

    ユーゴ アンド ヴィクトール 伊勢丹新宿店 新宿

    総合評価:4.0

    新宿伊勢丹の地下食料品売り場にあります。
    美味しいケーキを買いたくて、今回はこちらで買うことにしました。
    といっても生菓子のケーキの種類は少なく、この中でジョルジュアマドとショートケークフレーズを選びました。
    ショートケークフレーズの生クリームも美味しかったのですが…ジョルジュアマドの美味しさに感激しました!
    チョコレートが別格に美味しい!
    きちんと甘いけど甘すぎず、いくらでも食べたくなるような上品で優しいチョコレート。

    ジョルジュアマドは満点以上の美味しさでしたが、接客が一流店に見合わない感じでした…。

    旅行時期
    2021年05月

  • テレビで見たお店

    投稿日 2021年04月29日

    肉まん研究所 日暮里・西日暮里

    総合評価:3.5

    三河島駅から歩いてすぐの路地にある小さなお店です。
    以前TVで見たこともあり、気になって立ち寄ってみました。
    平日午後既に他にもお客さんがいたので、少し待って購入。
    豚まんとさつまいもまん、冷凍の餃子を購入しました。
    全てお店で手作りしているそうで、中華まんの皮が美味しかったです。
    そして餃子も皮がもっちりしていて美味しかった!
    1つが大きくて食べごたえがありました。
    こだわりの詰まった専門店。素敵なお店だと思います。

    旅行時期
    2021年04月

  • 塩バター食パン

    投稿日 2021年04月29日

    八天堂 東京駅 京葉ストリート 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    京葉ストリートに立ち寄ると、八天堂に食パンが並んでいました。
    かなり前にくりーむパンは食べた事がありますが、食パンを販売しているとは知りませんでした。
    2種類ありましたが、塩バター食パンを購入。
    元々塩バターロールが大好きなのですが、この塩バター食パン美味しかった!
    バターたっぷりでとても高カロリーなお味がしました(笑)
    その分満足感も高かったです。
    塩バターロール好きな方にはとてもおすすめです。

    旅行時期
    2021年04月

  • 楽しいディズニーストア

    投稿日 2021年04月07日

    ディズニーストア (渋谷公園通り店) 渋谷

    総合評価:4.0

    昔はよく行っていましたが、渋谷へ行く機会が減った為久しぶりに行きました。
    今回は雑誌「ディズニーファン」30周年イベントが開催されているということで、そちらを目的に行きました。
    イベントでは歴代の表紙が展示してあったり、イベントでしか手に入らないグッツの販売をしていました。
    こちらのディズニーストアは他店舗と比べても豪華な造りで、細かい装飾がユニークで楽しいです。
    品揃えは東京ディズニーリゾート店が1番かと思いますが、こちらの店舗ならではの世界観を楽しむことができます。

    旅行時期
    2021年04月

  • ヒカリエにあるパン屋さん

    投稿日 2021年04月06日

    ネモ・ベーカリー 渋谷ヒカリエ店 渋谷

    総合評価:3.5

    渋谷ヒカリエの地下にある、対面式のパン屋さんです。
    初めて立ち寄り、レーズン食パンとクロワッサンを購入しました。
    レーズン食パンがとても美味しかったです!
    たっぷりのレーズンとパン自体にもかなりバターを感じ、「カロリー高そうだなぁ」と袋を見てみると…1本1314kcalと書かれている!
    納得せざるを得ない味でした。
    クロワッサンはバターが程よく、さくさくとした食感とバランスのいいお味でとても好みでした。

    旅行時期
    2021年04月

  • 札幌発のパン屋さん

    投稿日 2021年04月06日

    パン・オ・トラディショネル 西武渋谷店 渋谷

    総合評価:3.5

    渋谷の西武の地下食料品売り場にあるパン屋さんです。
    本店は札幌にあるようです。
    オーブンでパンを焼いている様子を、ガラス張りで見る事ができます。
    今回初めて立ち寄り、食パンとクロワッサンを購入しました。
    食パンは外側がブリオッシュのような生地で、この耳が美味しかったです。
    最近よくある生食パンのような感じではなく、しっかりめの生地の食パンです。
    おやつではなく食事向きのパンだと感じました。
    クロワッサンはバターが強めで、こちらもしっかりめのお味でした。
    デパ地下ながらお店の造りも素敵だなと思いました。

    旅行時期
    2021年04月

  • 新しい食パン専門店

    投稿日 2021年02月28日

    ハレパン 北千住店 北千住・南千住

    総合評価:4.0

    北千住の商店街にオープンした「純生食パン」屋さん。
    用があったついでに買いに行く事にしました。
    開店の少し前に到着するとお店の方が声をかけてくださったので、名前を伝えてまた戻ってくることに。
    開店時間を過ぎて再び行くと、平日でしたが少し列ができていました。
    でもお店の方がとても丁寧だったのと笑顔の接客で、既に「買いに来てよかった」という気持ちになりました。
    そして食パン。
    ふわふわの食パンは甘みがあって、何もつけずにとても美味しく頂きました。
    食事用というよりもおやつ向きです。
    翌日はトーストにしましたが、甘みが増してこちらも美味しかったです。

    旅行時期
    2021年02月

  • 初めてのテイクアウト

    投稿日 2021年02月27日

    東京らっきょブラザーズ 早稲田・高田馬場

    総合評価:4.5

    毎年穴八幡宮へ一陽来復のお参りに行った帰り、こちらでスープカレーを頂いています。
    今年はコロナ感染予防の為、初めてテイクアウトする事にしました。
    事前にHPを見ていたところ、クリスマスのチキンも予約販売するということで電話して予約。
    確実な時間がわからなかったので、スープカレーは当日オーダー。
    テイクアウトは器代がかかりますが、袋で包んだ上に大きな紙袋にしっかりと入れて貰えるので安心して持ち帰りできました。
    帰ってすぐにスープカレーを頂きました。
    私は12月限定メニュー「ラムチョップとガーリックサワークリームのスープカレー」を。
    相変わらず美味しい!
    様々なスパイスを使っているんだろうなぁという複雑な味。
    自粛期間にレトルトのスープカレーを何度か食べましたがどれも物足りず…「やっぱりここのお店のスープカレーが美味しい!!」と思わせてくれる独特の旨味です。
    クリスマスチキンは翌日頂きました。
    美味しかったけど、こちらは普通だったかな。
    次はまたスープカレーを店内で頂けるといいなと思いますが、もちろんテイクアウトも価値があります!

    旅行時期
    2020年12月

  • 美味しいコッペパン

    投稿日 2021年01月13日

    吉田パン ルミネ北千住店 北千住・南千住

    総合評価:4.0

    ルミネ1階にあるコッペパン屋さん。
    オープンした頃はいつも行列ができていた人気のお店で初めて購入しました。
    午前中に立ち寄ったので売り切れもなくすぐに買う事ができました。
    元々コッペパンって高い期待を持っていなかったのですが、こちらのコッペパンは買って手にとった瞬間に特別にふわふわしている事がわかりました。
    今回フィッシュとあんバターを購入。
    家で家族と半分ずつ頂きました。
    まずフィッシュはかなりボリュームがあり、白身魚のフライが食べごたえがありました。
    あんバターは程よい甘さ。
    やはりコッペパンはしっとりふわふわでとても美味しかったです。
    色々な種類があり、食事パンとしてもおやつとしても好まれる事に納得でした。

    旅行時期
    2021年01月

  • クリスマスケーキ

    投稿日 2020年12月28日

    ノワ・ドゥ・ブール 日本橋三越店 日本橋

    総合評価:2.5

    以前有名なフィナンシェを購入し期待して頂いたのですが、バター感が強すぎてこってり重くあまり好みではなかったお店…。
    今回クリスマスケーキを買いに日本橋三越へ。
    小さいケーキを目的に見て回ると、大好きなモンブラン含めとても美味しそうに見えたので今年はこちらのケーキを購入する事にしました。
    ノエルモンブランとムラングシャンティを購入しました。
    見た目はとても綺麗なケーキ。
    そして頂いたのですが…これも好みではなかった…。
    ムラングシャンティは名前の通りですが、ほとんどメレンゲでそれが物凄い甘くて食べきれませんでした。
    そしてモンブラン。
    こちらも下がメレンゲで、同じく物凄い甘さで食べきれず…。
    うーん、特にモンブランは高かったのでその価値を感じられず…。
    モンブランのクリーム部分もまぁおいしかったのですが、甘さが強いように感じました。

    好みの問題なのかもしれませんが、評判の高いお店なのでがっかりしてしまいました…。

    旅行時期
    2020年12月

yu_anriさん

yu_anriさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    427

    31

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2016年12月29日登録)

    38,280アクセス

6国・地域渡航

10都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

yu_anriさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在10都道府県に訪問しています