帯広旅行記(ブログ) 一覧に戻る
午後の合間を縫ったほんの2時間のレンタカードライブ,十勝牧場に行くがあいにく展望台は閉鎖中.残念!牧場の雰囲気を楽しみつつ,帯広に帰る.途中日高山脈がきれいに見えるところで2回ほど停車する.1708レンタカーを返し,ホテル日航ノースランド帯広へ.以後仕事.その後の懇親会が終わったのはなんと2330!しかし短かったが帯広の雰囲気をよく味わえたドライブだった.ホテル日航ノースランド帯広のでは,ツインのシングルユーズ.四つ星上の室内だったが,本来のホテル日航よりはバスタブなどはビジネスユーズ.もとはJRホテルであったとか.朝食は五つ星並み.オムレツはないが..土地の食べ物もたくさんある.<br />朝食は地場のものもあり,山芋,豚丼用のバラ肉,アスバラガス,ロールキャベツ,ジャガイモ,牛乳など種類も豊富.とてもおいしかった!!合格! <br />朝食の前に緑が丘公園まで朝の1時間の散歩.北の空気が気持ちいい.片道20分かかる.家と家の間が間延びしているので思ったより時間がかかった.帯広監獄の後の広大な公園.池のところで時間切れでホテルに帰った.<br />

2010.6帯広出張旅行3-十勝牧場,ホテル日航,緑が丘公園

4いいね!

2010/06/01 - 2010/06/02

868位(同エリア1040件中)

旅行記グループ 【国内45】2010.6帯広出張旅行

0

53

suomita2

suomita2さん

午後の合間を縫ったほんの2時間のレンタカードライブ,十勝牧場に行くがあいにく展望台は閉鎖中.残念!牧場の雰囲気を楽しみつつ,帯広に帰る.途中日高山脈がきれいに見えるところで2回ほど停車する.1708レンタカーを返し,ホテル日航ノースランド帯広へ.以後仕事.その後の懇親会が終わったのはなんと2330!しかし短かったが帯広の雰囲気をよく味わえたドライブだった.ホテル日航ノースランド帯広のでは,ツインのシングルユーズ.四つ星上の室内だったが,本来のホテル日航よりはバスタブなどはビジネスユーズ.もとはJRホテルであったとか.朝食は五つ星並み.オムレツはないが..土地の食べ物もたくさんある.
朝食は地場のものもあり,山芋,豚丼用のバラ肉,アスバラガス,ロールキャベツ,ジャガイモ,牛乳など種類も豊富.とてもおいしかった!!合格!
朝食の前に緑が丘公園まで朝の1時間の散歩.北の空気が気持ちいい.片道20分かかる.家と家の間が間延びしているので思ったより時間がかかった.帯広監獄の後の広大な公園.池のところで時間切れでホテルに帰った.

同行者
その他
交通手段
タクシー JALグループ ANAグループ JR特急 JRローカル
旅行の手配内容
その他

PR

  • 1623十勝牧場へ

    1623十勝牧場へ

    十勝牧場 白樺並木 名所・史跡

  • 昨年の日高の牧場への二十間道路とそっくり<br />http://4travel.jp/traveler/suomita2/album/10409130/

    イチオシ

    昨年の日高の牧場への二十間道路とそっくり
    http://4travel.jp/traveler/suomita2/album/10409130/

  • なんと展望台は閉鎖中,残念!

    なんと展望台は閉鎖中,残念!

  • 横の道へ

    横の道へ

  • 牧場の中に小さな川が流れる

    牧場の中に小さな川が流れる

  • 牧場の風景,1635残念ながら牧場を離れ,帯広駅に向かう

    牧場の風景,1635残念ながら牧場を離れ,帯広駅に向かう

  • 国道241号線に向かう

    国道241号線に向かう

  • 国道から県道239号線に右折し,車を停める.日高山脈がきれいに見えたからだ

    国道から県道239号線に右折し,車を停める.日高山脈がきれいに見えたからだ

  • 全体

    全体

  • 帯広らしい風景

    帯広らしい風景

  • 県道239号線から左折し県道214号線に

    県道239号線から左折し県道214号線に

  • デンマーク的風景

    デンマーク的風景

  • フロンティア通りという名前,北海道らしい

    フロンティア通りという名前,北海道らしい

  • 千原大橋を渡る.もう帯広市内だ

    千原大橋を渡る.もう帯広市内だ

  • もうすぐ帯広駅だ

    もうすぐ帯広駅だ

  • 1708レンタカーを返し,ホテル日航ノースランド帯広へ.以後仕事.その後の懇親会が終わったのはなんと2330!しかし短かったが帯広の雰囲気をよく味わえたドライブだった.

    1708レンタカーを返し,ホテル日航ノースランド帯広へ.以後仕事.その後の懇親会が終わったのはなんと2330!しかし短かったが帯広の雰囲気をよく味わえたドライブだった.

    ホテル日航ノースランド帯広 宿・ホテル

  • ホテル日航ノースランド帯広の室内.ツインのシングルユーズ.四つ星上の室内

    ホテル日航ノースランド帯広の室内.ツインのシングルユーズ.四つ星上の室内

  • アメニティも割と良い.前身がJRホテルだったからかバスタブが少し狭い

    アメニティも割と良い.前身がJRホテルだったからかバスタブが少し狭い

  • 翌朝0630におき,風呂に入った後,0710に散歩に出る.緑が丘公園まで片道1.5km強,往復歩いてみよう.

    翌朝0630におき,風呂に入った後,0710に散歩に出る.緑が丘公園まで片道1.5km強,往復歩いてみよう.

  • ホテルの隣が図書館

    ホテルの隣が図書館

  • 病院があった

    病院があった

  • バス停があるが駅前からのまっすぐな道の割には本数は少ない

    バス停があるが駅前からのまっすぐな道の割には本数は少ない

  • 自転車道がある

    自転車道がある

  • おもしろい標識

    おもしろい標識

  • メイン道路(春駒通り)は斜め向こうに(西)にいってしまう.ここからは車通りの少ない道

    メイン道路(春駒通り)は斜め向こうに(西)にいってしまう.ここからは車通りの少ない道

  • やはり6月だ!花がきれい!

    やはり6月だ!花がきれい!

  • 732公園着,徒歩正味20分

    732公園着,徒歩正味20分

  • 広大な公園

    広大な公園

  • グリーンパーク

    グリーンパーク

    緑ヶ丘公園 グリーンパーク(400mベンチ) 公園・植物園

  • 400mベンチ,能登に世界一長いベンチというのがあったな.http://4travel.jp/traveler/suomita/album/10460703/そこは463m

    イチオシ

    400mベンチ,能登に世界一長いベンチというのがあったな.http://4travel.jp/traveler/suomita/album/10460703/そこは463m

  • メイン道路を先に.少なくとも池まで行ってみよう

    メイン道路を先に.少なくとも池まで行ってみよう

  • ここは元は監獄の後だった.網走と同様寒かったろうな.

    ここは元は監獄の後だった.網走と同様寒かったろうな.

  • 池.向こうに百年記念館,開墾百周年を記念して建てられた博物館.帯広開拓の歴史や風土を展示.今回は時間がないので立ち寄らず.

    池.向こうに百年記念館,開墾百周年を記念して建てられた博物館.帯広開拓の歴史や風土を展示.今回は時間がないので立ち寄らず.

  • いよいよここが時間的に限界.少し回り道をして公園の入り口に向かう

    イチオシ

    いよいよここが時間的に限界.少し回り道をして公園の入り口に向かう

  • イチオシ

  • パークゴルフを高齢者が行っていた.0750公園を後に同じ道を帯広駅の方向へ

    パークゴルフを高齢者が行っていた.0750公園を後に同じ道を帯広駅の方向へ

  • 途中天皇が行幸した時の記念碑,さっきのバス停記念碑前はこの記念碑をさす.昭和11年大演習に来たという.

    途中天皇が行幸した時の記念碑,さっきのバス停記念碑前はこの記念碑をさす.昭和11年大演習に来たという.

  • ホテルに帰ってきたのが0811.ちょうど1時間.さあ朝食

    イチオシ

    ホテルに帰ってきたのが0811.ちょうど1時間.さあ朝食

  • 朝食会場.食べ物は五つ星並み.オムレツはないが..土地の食べ物もたくさんある

    朝食会場.食べ物は五つ星並み.オムレツはないが..土地の食べ物もたくさんある

  •  合格!朝食は地場のものもあり,山芋,豚丼用のバラ肉,アスバラガス,ロールキャベツ,ジャガイモ,牛乳など種類も豊富.とてもおいしかった!!合格!

    イチオシ

     合格!朝食は地場のものもあり,山芋,豚丼用のバラ肉,アスバラガス,ロールキャベツ,ジャガイモ,牛乳など種類も豊富.とてもおいしかった!!合格!

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP