ペロポネソス半島周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ギリシャは世界文明発祥の地。<br />ギリシャの旅はその根源であるミケーネ文明が芽生え、繁栄し、世界文明の基礎を育んだペロポネソス半島に向って、アテネをスタートすることから始まった。<br /><br />先ずはペロポネス半島の玄関口・コリントス運河のあるコリントス地峡へ。<br /><br />途上,”対ペルシャ戦争の古戦場”だったり、”世界遺産のダフニ修道院”があったり、”「デメテルの秘儀」が行われていたというエレフシナ神殿が建っていた所”とのガイドさんの説明も、車の窓から見えるのはサラミス島を挟んで見え隠れする船影と、石油コンビナートであった。<br /><br />コリントス運河はエーゲ海とイオニア海コリンティアコス湾とを結んでおり、全長6,343m,幅24.6,平均高さ80m。着工開始11年後の1893年に完成した。<br /><br />この運河の開通により、従来のペロポネソス半島を大きく迂回するルートに比べて航路が400kmあまり短縮された。<br /><br />運河の橋を渡ればペロポネス半島。<br /><br />ギリシャ神話は知らずとも、トロイヤ戦争の主人公ヘレナ(ヘレン)や、アキレス腱でお馴染みのトロイヤ戦争の英雄アキレスの名は知る人も多い。<br /><br />ペロポネス半島はそのトロイヤ戦争のギリシャ側の舞台。<br /><br />「人間が増えすぎたので、戦争を起こし人間を少し減らそう」とこの戦争を画策したのが、なんと全能の神ゼウス。<br /><br />実際に10年に亘るこの戦争の引き金になったのは神々の結婚式での、ヘラ(ゼウスの正妻)、アテネ(ゼウスの姉)、アフロディテ(ゼウスの伯母・ローマ名はかのヴィーナス)の3人の美女争い。そしてこの”争い”の火種ををこっそり起こしたのもやはりゼウス。イヤハヤ・・・<br /><br />またペロポネソス半島は現代史でのギリシャ独立戦争の発端となった所でもある。<br /><br /><br />この旅行のルートマップ、旅行日誌、メニューリストと写真等の詳細は下記<br />https://www.wtshin.com/greece/greeceroot/framegreeceroot.html<br />をご覧下さい。

01.コリントス運河はペロポネス半島の玄関

3いいね!

2007/05/20 - 2007/05/20

28位(同エリア32件中)

WT信

WT信さん

ギリシャは世界文明発祥の地。
ギリシャの旅はその根源であるミケーネ文明が芽生え、繁栄し、世界文明の基礎を育んだペロポネソス半島に向って、アテネをスタートすることから始まった。

先ずはペロポネス半島の玄関口・コリントス運河のあるコリントス地峡へ。

途上,”対ペルシャ戦争の古戦場”だったり、”世界遺産のダフニ修道院”があったり、”「デメテルの秘儀」が行われていたというエレフシナ神殿が建っていた所”とのガイドさんの説明も、車の窓から見えるのはサラミス島を挟んで見え隠れする船影と、石油コンビナートであった。

コリントス運河はエーゲ海とイオニア海コリンティアコス湾とを結んでおり、全長6,343m,幅24.6,平均高さ80m。着工開始11年後の1893年に完成した。

この運河の開通により、従来のペロポネソス半島を大きく迂回するルートに比べて航路が400kmあまり短縮された。

運河の橋を渡ればペロポネス半島。

ギリシャ神話は知らずとも、トロイヤ戦争の主人公ヘレナ(ヘレン)や、アキレス腱でお馴染みのトロイヤ戦争の英雄アキレスの名は知る人も多い。

ペロポネス半島はそのトロイヤ戦争のギリシャ側の舞台。

「人間が増えすぎたので、戦争を起こし人間を少し減らそう」とこの戦争を画策したのが、なんと全能の神ゼウス。

実際に10年に亘るこの戦争の引き金になったのは神々の結婚式での、ヘラ(ゼウスの正妻)、アテネ(ゼウスの姉)、アフロディテ(ゼウスの伯母・ローマ名はかのヴィーナス)の3人の美女争い。そしてこの”争い”の火種ををこっそり起こしたのもやはりゼウス。イヤハヤ・・・

またペロポネソス半島は現代史でのギリシャ独立戦争の発端となった所でもある。


この旅行のルートマップ、旅行日誌、メニューリストと写真等の詳細は下記
https://www.wtshin.com/greece/greeceroot/framegreeceroot.html
をご覧下さい。

航空会社
ブリティッシュエアウェイズ
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 朝ホテルの近くのビルの合間にアクロポリスが望めた。

    朝ホテルの近くのビルの合間にアクロポリスが望めた。

  • 途上のエレフシナ界隈の景観

    途上のエレフシナ界隈の景観

  • 夕方アテネへの帰途に、朝とは反対側を望むコリントス運河

    夕方アテネへの帰途に、朝とは反対側を望むコリントス運河

  • コリントス運河脇で藁人形のお土産を売るおばさん

    コリントス運河脇で藁人形のお土産を売るおばさん

  • ゼウスの祖父ウラノスは、息子でゼウスの父親クロノスの反逆による戦で下腹を切り裂かれ、そこからから飛び散った精液が海に漂って泡となり、その泡から生まれたのが女神アフロディテで、ゼウスにとっては叔母?。<br /><br /><br />サンドロ・ボッテチェリ作「ヴィーナスの誕生」(1485〜86)<br />ウヒィツィ美術館<br /><br />人間臭い神々とエーゲ海に浮かぶ島々in ギリシャ(51章)へ戻る<br />http://4travel.jp/traveler/shintch/album/10158037/

    ゼウスの祖父ウラノスは、息子でゼウスの父親クロノスの反逆による戦で下腹を切り裂かれ、そこからから飛び散った精液が海に漂って泡となり、その泡から生まれたのが女神アフロディテで、ゼウスにとっては叔母?。


    サンドロ・ボッテチェリ作「ヴィーナスの誕生」(1485〜86)
    ウヒィツィ美術館

    人間臭い神々とエーゲ海に浮かぶ島々in ギリシャ(51章)へ戻る
    http://4travel.jp/traveler/shintch/album/10158037/

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ギリシャで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ギリシャ最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ギリシャの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP