
2006/10/20 - 2006/10/20
127位(同エリア442件中)
さすらいおじさんさん
- さすらいおじさんさんTOP
- 旅行記2001冊
- クチコミ3789件
- Q&A回答1件
- 6,086,159アクセス
- フォロワー171人
10月20日の23時ローマ発の夜行列車で長年見たかった島、シチリア島に向かう。ブーツ型のイタリア半島のつま先部分まで南下し、メッシーナ海峡をフェリーに列車を乗せてシチリアに渡る。10時にチェファルに着き、1989年製作のイタリア映画「ニューシネマパラダイス」のロケ地となった海岸まで歩いた。チェファルの海岸では映画技師になったトトがシチリアを離れる前に映画技師の先輩、アルフレードからトトが愛した銀行家の娘・エレナを忘れろと言われたシーンが撮られた。大聖堂に行くと、黒い礼服の男女が教会の前に集まっていた。映画「ゴッドファーザー」のシチリアのマフィアを連想させる光景だった。
街を歩き、シチリア名物のタイル張りの階段を見て12:50チェファル発の列車で13:30パレルモ着。ゴッドファーザー?のロケに使われたマッシモ劇場、大聖堂、ノルマン王宮とパラティーナ礼拝堂(6ユーロ・900円)、蚤の市などを歩いた。蚤の市には5ユーロ・750円の靴やズボンなど安いものが並んでいた。
20:40パレルモ発の夜行寝台列車でナポリに向い10月21日午前6時着。
(シチリアの費用)
移動費;ローマ−パルレモ夜行列車47.74ユーロ・7160円、パルレモ−ナポリ夜行寝台列車59.5ユーロ・8920円、パルレモバス1ユーロ・150円 計16230円
観光費;ノルマン王宮とパラティーナ礼拝堂6ユーロ・900円
食費;810円
雑費;2550円
合計;20490円
(写真はチェファルの海岸)
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 100万円以上
- 交通手段
- 鉄道
-
イタリア半島からシチリアに渡るフェリーに積み込まれた列車。
-
フェリーから見る夜明けのシチリアの街。
-
列車の中。
-
この写真はチェファル駅のプラットフォーム。トトとアルブレッドの別れのシーンは、隣の「ラスカリ駅」で撮られたそうだ。
-
チェファルの大聖堂。
-
大聖堂前に立つ人達。黒い礼服姿はシチリアのマフィアを連想してしまう。
-
チェファルの街並み。
-
チェファルの海岸の光景。 -
「ニュー・シネマ・パラダイス」のロケ地になったチェファルの海岸。
-
チェファルの海岸の光景。
-
チェファル海岸から見る光景。 -
チェファルの海岸の光景。
-
「ニュー・シネマ・パラダイス」のロケ地になったチェファルの海岸。 -
「ニュー・シネマ・パラダイス」のロケ地になったチェファルの海岸。
-
チェファル海岸から見る光景。
-
チェファルの階段のタイル装飾。
-
チェファルの階段のタイル装飾。
-
チェファルの古代要塞。
-
パルレモの街並み。
-
ゴッドファーザー?に登場するマッシモ劇場。
-
ゴッドファーザー?に登場するマッシモ劇場。
-
マッシモ劇場の内部。
-
パレルモの光景。
-
パレルモの大聖堂。
-
パレルモの大聖堂。
-
パレルモの大聖堂。
-
パレルモの大聖堂。
-
パルレモのノルマン王宮。
-
パルレモのパラティーナ礼拝堂の内部。
-
パルレモのノルマン王宮の内部。
-
パルレモのノルマン王宮の内部。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
さすらいおじさんさんの関連旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
7
31