スロバキア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
スロヴァキアでは、コシツェ、スピシュスキー、<br />レヴォチャ、ブラチスラヴァに行きました。<br />スピシュスキー城はもちろん、全体的に印象良好。人が良いし、自分の仕事をきちんとするからかな。

Slovakia

2いいね!

2004/07/24 - 2004/07/28

805位(同エリア1023件中)

2

25

noor

noorさん

スロヴァキアでは、コシツェ、スピシュスキー、
レヴォチャ、ブラチスラヴァに行きました。
スピシュスキー城はもちろん、全体的に印象良好。人が良いし、自分の仕事をきちんとするからかな。

PR

  • コシツェ。<br />鉄道駅から街の中心に向かう道。

    コシツェ。
    鉄道駅から街の中心に向かう道。

  • コシツェ。<br />思ったよりも小規模で人もまばら。<br />後に優しい市民のおかげで、この街が大好きになる。

    コシツェ。
    思ったよりも小規模で人もまばら。
    後に優しい市民のおかげで、この街が大好きになる。

  • コシツェ。<br />街の中心にある噴水。音楽と共に水が踊る。<br />市民の憩いの場。

    コシツェ。
    街の中心にある噴水。音楽と共に水が踊る。
    市民の憩いの場。

  • コシツェ。

    コシツェ。

  • コシツェ。<br />かなり大当たりの宿。<br />バスターミナルすぐそばで290SK(約1,000円)

    コシツェ。
    かなり大当たりの宿。
    バスターミナルすぐそばで290SK(約1,000円)

  • コシツェ。<br />この頃は地元の食事に飽きて、フルーツと野菜ばかりの<br />偏った食生活を送る。

    コシツェ。
    この頃は地元の食事に飽きて、フルーツと野菜ばかりの
    偏った食生活を送る。

  • コシツェ。<br />宿泊者。英語は通じないけれど、ロビーで一緒に<br />TV見たりコーヒー飲んだりしたおっちゃん。

    コシツェ。
    宿泊者。英語は通じないけれど、ロビーで一緒に
    TV見たりコーヒー飲んだりしたおっちゃん。

  • スピシュスキー。<br />コツシェから日帰りで世界遺産のスピシュスキー城へ。<br />右側に見える道を歩いていく。

    スピシュスキー。
    コツシェから日帰りで世界遺産のスピシュスキー城へ。
    右側に見える道を歩いていく。

  • スピシュスキー。<br />街の眺めも爽快。<br />

    スピシュスキー。
    街の眺めも爽快。

  • スピシュスキー。<br />城壁内。見学後戻ると、中央の小屋で<br />BBQを販売していた。

    スピシュスキー。
    城壁内。見学後戻ると、中央の小屋で
    BBQを販売していた。

  • スピシュスキー。<br />場内の博物館。小さいけれど雰囲気があって素敵。

    スピシュスキー。
    場内の博物館。小さいけれど雰囲気があって素敵。

  • スピシュスキー。<br />音楽も雰囲気を盛り上げる。

    スピシュスキー。
    音楽も雰囲気を盛り上げる。

  • スピシュスキー。<br />場内の教会。ますますこの城が気に入る。

    スピシュスキー。
    場内の教会。ますますこの城が気に入る。

  • スピシュスキー。<br />ほぼ全貌。

    スピシュスキー。
    ほぼ全貌。

  • スピシュキー。<br />場内の階段。すれ違うのは無理。

    スピシュキー。
    場内の階段。すれ違うのは無理。

  • スピシュスキー。<br />ほったらかし具合がいい。

    スピシュスキー。
    ほったらかし具合がいい。

  • スピシュスキー。<br />街に戻ってからも名残惜しくてつい振り向いてしまう。<br />ちなみにこの街は、子供が「中国人」「日本人」と<br />叫びながら水鉄砲を撃ってくる。

    スピシュスキー。
    街に戻ってからも名残惜しくてつい振り向いてしまう。
    ちなみにこの街は、子供が「中国人」「日本人」と
    叫びながら水鉄砲を撃ってくる。

  • レヴォチャ。<br />せっかくなので立ち寄る。あまり治安が良くないようだ。<br />出会った情けない日本人男性がかつ上げされたとか。<br />私も、帰りにバス停で中学生にたかられる。<br />一蹴してから仲良くなんで話し込み、<br />結局2本バスを見送る。

    レヴォチャ。
    せっかくなので立ち寄る。あまり治安が良くないようだ。
    出会った情けない日本人男性がかつ上げされたとか。
    私も、帰りにバス停で中学生にたかられる。
    一蹴してから仲良くなんで話し込み、
    結局2本バスを見送る。

  • ブラチスラヴァ。<br />ブラチスラヴァ城。

    ブラチスラヴァ。
    ブラチスラヴァ城。

  • ブラチスラヴァ。<br />ドカーン。

    ブラチスラヴァ。
    ドカーン。

  • ブラチスラヴァ。<br />遊び心のある建物と教会。

    ブラチスラヴァ。
    遊び心のある建物と教会。

  • ブラチスラヴァ。<br />やることもなく暇だったので<br />大使館に新聞を読みに行く。<br />職員によると、この広場は公開処刑場だったらしく<br />地縛霊がいっぱいいるらしい。<br />霊感の強い人にはヨーロッパはキツいようだ。

    ブラチスラヴァ。
    やることもなく暇だったので
    大使館に新聞を読みに行く。
    職員によると、この広場は公開処刑場だったらしく
    地縛霊がいっぱいいるらしい。
    霊感の強い人にはヨーロッパはキツいようだ。

  • ブラチスラヴァ。<br />この博物館の地下には拷問博物館が。<br />ここら辺にも幽霊がうようよしていると言う。<br />そんなこと聞いて入れるわけないじゃん。

    ブラチスラヴァ。
    この博物館の地下には拷問博物館が。
    ここら辺にも幽霊がうようよしていると言う。
    そんなこと聞いて入れるわけないじゃん。

  • ブラチスラヴァ。<br />せっかくなのでスロヴェニア料理に挑戦。<br />経験値がアップするだけで体力は回復しない。

    ブラチスラヴァ。
    せっかくなのでスロヴェニア料理に挑戦。
    経験値がアップするだけで体力は回復しない。

  • ブラチスラヴァ。<br />やっぱりTASCOは心の友。

    ブラチスラヴァ。
    やっぱりTASCOは心の友。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • カブト虫さん 2004/10/27 23:11:39
    はじめまして(^.^)
    この夏、中欧を旅行したカブト虫といいます。
    noorさんも同じ頃、中欧を含めたヨーロッパをご旅行していたのですね。
    noorさんの旅行記を懐かしく見させていただきました。
    来年はクロアチアにぜひ行こうと思っています。
    noorさんの旅行記を見ながら作戦を練っています(^^ゞ
    これからもおじゃまさせてくださいね。

    noor

    noorさん からの返信 2004/10/28 01:08:40
    RE: はじめまして(^.^)
    書き込みありがとうございます。
    私も、旅行記を拝見させていただきました。
    もう2ヶ月以上も前なんですね。時が経つのは早い…。

    東欧いいですよねー。EU加盟で融合に拍車がかかることを考えると、
    今が行き時かなと思います。
    私は特にブダペストが気に入りましたが、カブト虫さんはいかがですか?

    クロアチアのドブロヴニクは是非行ってみてください!
    あの街の素晴らしさは、行ってみないとわかりませんよ。
    写真で見るより美しい街ってなかなかかいですけど、
    ドブロヴニクは裏切りません。
    あの一帯には見所がたくさんあるようなので、わたしも
    いつか必ず再訪する予定です。

    また遊びに来てくださいね。

noorさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

noorさんの関連旅行記

noorさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スロバキアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スロバキア最安 459円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スロバキアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP