松島・奥松島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
最終日となる三日目は日本三景(天橋立、安芸の宮島、松島)の一つ松島海岸の旅です。<br />日本三景の一つと言われるほど景色の良い観光地として有名ですが、私はいままでここに縁が無かった。そして、今回遂に松島海岸に来ることが出来て日本三景を全て制しました。<br />初日と二日目は温泉めぐりがメインでしたが、この日の温泉めぐりは1箇所です。<br /><br />【行程】<br />ホテル 09:33発<br />松 島 10:39着-14:25発(松島遊覧船観光~瑞巌寺~五大堂~昼食)<br />上品の湯 15:22着-16:28発<br />仙台駅 17:40着<br />仙台駅(新幹線)東京駅 <br />

東北ゆけむり巡りの旅3~日本三景松島海岸

4いいね!

2008/10/13 - 2008/10/13

846位(同エリア1275件中)

0

43

bula!

bula!さん

最終日となる三日目は日本三景(天橋立、安芸の宮島、松島)の一つ松島海岸の旅です。
日本三景の一つと言われるほど景色の良い観光地として有名ですが、私はいままでここに縁が無かった。そして、今回遂に松島海岸に来ることが出来て日本三景を全て制しました。
初日と二日目は温泉めぐりがメインでしたが、この日の温泉めぐりは1箇所です。

【行程】
ホテル 09:33発
松 島 10:39着-14:25発(松島遊覧船観光~瑞巌寺~五大堂~昼食)
上品の湯 15:22着-16:28発
仙台駅 17:40着
仙台駅(新幹線)東京駅 

同行者
その他
交通手段
レンタカー 新幹線 徒歩
  • 仙台市内から松島海岸までは車で約1時間でしたが、松島海岸の少し手前のJR駅からは渋滞してしまいました。<br />松島観光はやはり遊覧船で海からの景色を眺めます。<br />遊覧船は数社が運航していて、私が乗船した観光船は1,400円です。

    仙台市内から松島海岸までは車で約1時間でしたが、松島海岸の少し手前のJR駅からは渋滞してしまいました。
    松島観光はやはり遊覧船で海からの景色を眺めます。
    遊覧船は数社が運航していて、私が乗船した観光船は1,400円です。

  • ここからは遊覧船からの風景です。

    ここからは遊覧船からの風景です。

  • この日は天候に恵まれて景色を堪能するには最高の天気でした。

    この日は天候に恵まれて景色を堪能するには最高の天気でした。

  • 船からは湾内に浮かぶ奇岩の数々を眺めます。

    船からは湾内に浮かぶ奇岩の数々を眺めます。

  • 遊覧船内からの風景が続きます。

    遊覧船内からの風景が続きます。

  • これも湾内に浮かぶ小島です。

    これも湾内に浮かぶ小島です。

  • 反対側の船も遊覧船です。

    反対側の船も遊覧船です。

  • 奇岩や小島にはそれぞれ名前が付いています。でも、其々の写真が何というなかは記憶にありません。

    奇岩や小島にはそれぞれ名前が付いています。でも、其々の写真が何というなかは記憶にありません。

  • カモメが遊覧船に近付いてきました。

    カモメが遊覧船に近付いてきました。

  • カモメが餌をねだりに集まってきます。

    カモメが餌をねだりに集まってきます。

  • カモメが狙うのは船内で売られている、カモメ用の餌(薄いエビセンのようなもの)です。<br />観光客が放り投げると器用にパクつきます。カモメのそばで空中に飛んでいるのがそうです。

    カモメが狙うのは船内で売られている、カモメ用の餌(薄いエビセンのようなもの)です。
    観光客が放り投げると器用にパクつきます。カモメのそばで空中に飛んでいるのがそうです。

  • ここからは再び湾内の様子をご覧下さい。

    ここからは再び湾内の様子をご覧下さい。

  • 松島湾奇岩の象徴的な奇岩「仁王島」です。<br />あたかも仁王像を思いうかばせる形で、上部は横縞状に削れた泥板岩。中間部と下部は集塊岩。中間部は軟らかく浸食が進み、下部は固く浸食が遅れた。

    松島湾奇岩の象徴的な奇岩「仁王島」です。
    あたかも仁王像を思いうかばせる形で、上部は横縞状に削れた泥板岩。中間部と下部は集塊岩。中間部は軟らかく浸食が進み、下部は固く浸食が遅れた。

  • 松島湾は見る角度や場所によって景色が異なります。ここは湾の外側の風景になります。

    松島湾は見る角度や場所によって景色が異なります。ここは湾の外側の風景になります。

  • 一度離れていったカモメが再び餌をねだりにきました。

    一度離れていったカモメが再び餌をねだりにきました。

  • 奇岩の一つ。

    奇岩の一つ。

  • 松島湾の観光船は50分程度でした。日本人だけではなく、韓国などアジアからの観光客も多く乗船していました。

    松島湾の観光船は50分程度でした。日本人だけではなく、韓国などアジアからの観光客も多く乗船していました。

  • ここは「瑞巌寺」(ずいがんじ)です。詳しく知りたい方は説明版を読みましょう。

    ここは「瑞巌寺」(ずいがんじ)です。詳しく知りたい方は説明版を読みましょう。

  • 本堂など一部は国宝にしていされています。伊達政宗が再建に尽力したそうです。

    本堂など一部は国宝にしていされています。伊達政宗が再建に尽力したそうです。

  • 中門。

    中門。

  • 参道。

    参道。

  • ここは「五大堂」です。詳しく知りたい方は説明版を読みましょう。

    ここは「五大堂」です。詳しく知りたい方は説明版を読みましょう。

  • 岩がせり出して突きあがった場所に位置していて、途中、朱色の狭い橋を渡った場所がお堂です。

    岩がせり出して突きあがった場所に位置していて、途中、朱色の狭い橋を渡った場所がお堂です。

  • これが五大堂です。

    これが五大堂です。

  • 横からみた五大堂。

    横からみた五大堂。

  • 湾内を見渡すことが出来ます。

    湾内を見渡すことが出来ます。

  • 湾内の景色が美しかったです。

    湾内の景色が美しかったです。

  • 遊覧船観光〜瑞巌寺〜五大堂と観光してお腹が空いてきたので昼食を取りました。<br />奮発して海鮮丼(2,650円)を注文しましたが、味は...値段に見合ったものでは無かったです。

    遊覧船観光〜瑞巌寺〜五大堂と観光してお腹が空いてきたので昼食を取りました。
    奮発して海鮮丼(2,650円)を注文しましたが、味は...値段に見合ったものでは無かったです。

  • 松島観光を終えて、ソロソロ帰りの新幹線の時間も気になり始めました。<br />最後はやはり温泉巡りですから、日帰り温泉施設で入浴です。<br />写真は「道の駅 上品(じょうぼん)の郷」の中にある日帰り入浴温泉施設です。

    松島観光を終えて、ソロソロ帰りの新幹線の時間も気になり始めました。
    最後はやはり温泉巡りですから、日帰り温泉施設で入浴です。
    写真は「道の駅 上品(じょうぼん)の郷」の中にある日帰り入浴温泉施設です。

  • 内湯の写真ではありませんが、これは施設の玄関前にある「足湯」です。<br /><br />【上品の郷温泉データ】<br />入浴料:700円<br />源泉名:2号源泉<br />泉質:含鉄(?)−ナトリウム・カルシウム−塩化物泉<br />泉温:16.2<br />PH:7.0<br />湧出量:毎分317.3リットル<br />成分総計:14,236.4mg/kg<br />使用方法:加水なし、加温、循環ただし水風呂は掛け流し、塩素なし<br />効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、くじき、切傷、火傷、慢性婦人病、月経障害、虚弱児童など20種類<br />成分分析:平成19年12月<br />コメント:露天風呂は無く、長方形と正方形の内湯浴槽が2つあり、他にサウナや水風呂もある。<br />泉質は鉄分を含むので茶褐色の濁りがあり塩分濃度も濃く浮遊物が多い。<br />水風呂は源泉掛け流しで茶色で足元が見えないが、水風呂(18.3℃)とはいえ入浴した瞬間だけヒンヤリとするが、暫くすると不思議と冷たさを感じない。

    内湯の写真ではありませんが、これは施設の玄関前にある「足湯」です。

    【上品の郷温泉データ】
    入浴料:700円
    源泉名:2号源泉
    泉質:含鉄(?)−ナトリウム・カルシウム−塩化物泉
    泉温:16.2
    PH:7.0
    湧出量:毎分317.3リットル
    成分総計:14,236.4mg/kg
    使用方法:加水なし、加温、循環ただし水風呂は掛け流し、塩素なし
    効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、くじき、切傷、火傷、慢性婦人病、月経障害、虚弱児童など20種類
    成分分析:平成19年12月
    コメント:露天風呂は無く、長方形と正方形の内湯浴槽が2つあり、他にサウナや水風呂もある。
    泉質は鉄分を含むので茶褐色の濁りがあり塩分濃度も濃く浮遊物が多い。
    水風呂は源泉掛け流しで茶色で足元が見えないが、水風呂(18.3℃)とはいえ入浴した瞬間だけヒンヤリとするが、暫くすると不思議と冷たさを感じない。

  • 今回使用したレンタカー。何故か「北見」(北海道)ナンバーでした。<br />3日間の走行距離は「324.6KM」でした。

    今回使用したレンタカー。何故か「北見」(北海道)ナンバーでした。
    3日間の走行距離は「324.6KM」でした。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP