ロードス島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
5月16日<br />朝、せっかく良いホテルに泊まったのに朝食を食べずに出発。ホテルの近くで無料バスに拾って貰ってからフェリー乗り場へ。チェックインして出国手続きして、とやった時点ですでに出航時間の9時を過ぎてた。まだまだ後ろに人がいたし30分は遅れるなーと思ってたらその通りになった。<br />船は高速艇なので外にも出れず席に座ってるだけ。近くに窓が無い席なので何も見えず(涙)1時間くらいでロドス島に到着。さっそく入国手続きをして島を脱出するフェリーのチケットを買いに行こうとすると今日は15時の便しか無いといわれる。仕方がないので別の所に行くと17時の便もあるみたいなのでそれを予約。一番安いベッドと言ったら55ユーロのが出てきた。高いんだか安いんだか。<br />チケットを買った所で荷物預かって貰えるか聞いたら港のカフェテリアで出来るというのでカフェテリアで荷物を預けて(1ユーロ)散策開始。港を出て目に入ったのは海。水の色が透明に近い。こんな海は始めて見たよ。感激!旧市街の入り口っぽい門をくぐって近くにあったレストランへ。メニューを見てる間に飲み物を何にするか聞かれたのでファンタを頼んでおいて、食べ物はハンバーガーとチップを選択。飲み物も食べ物も結構な量があってお腹一杯、は良かったけど12ユーロもかかった。鬼のような値段だ…<br />いきなりヨーロッパの洗礼を受けた気分でぐったりしながら旧市街を適当に歩いてるとThe Palace of the Grand Masterに到着。事前にここくらいは見ておこうと決めてたので6ユーロ払って入場。雰囲気のある建物でした。あの閉まってる扉は自分で開けて中に入って良かったんだろうかって思いつつも開けなかったのをちょっと後悔。誰か中に入ってる気配があったしなぁ。<br />そこからはちょっと旧市街を出てみたんだけど、こっちは意外と値段が安いし賑わってる。なるほどさっき昼食を食べた店は相場を知らない客からボッタクル店だったんだなぁと。どうりで客が少なかった訳だ。<br />それからは再び旧市街に入ってぐるーっと一周。猫の多いところだねー。旧市街にも人が住んでるみたいだけどのんびりしてて良いなぁ。って感じで1時間もしないうちに一周出来てしまった。とりあえず新市街に出てから水を買って寄り道しつつ港に戻って荷物を受け取って、もう着岸してた船に乗り込んだ。船の中にはエレベーターまであるし、バーやファーストフード店もあるっぽい。自分のベッドはトイレ付きの4ベッドルームだった。値段の割には意外と豪華だ。特にする事もないし結構疲れたので早めに寝た。<br />

シルクロードの旅 寄り道ロードス島

0いいね!

2008/05/16 - 2008/05/16

150位(同エリア159件中)

0

32

miro2

miro2さん

5月16日
朝、せっかく良いホテルに泊まったのに朝食を食べずに出発。ホテルの近くで無料バスに拾って貰ってからフェリー乗り場へ。チェックインして出国手続きして、とやった時点ですでに出航時間の9時を過ぎてた。まだまだ後ろに人がいたし30分は遅れるなーと思ってたらその通りになった。
船は高速艇なので外にも出れず席に座ってるだけ。近くに窓が無い席なので何も見えず(涙)1時間くらいでロドス島に到着。さっそく入国手続きをして島を脱出するフェリーのチケットを買いに行こうとすると今日は15時の便しか無いといわれる。仕方がないので別の所に行くと17時の便もあるみたいなのでそれを予約。一番安いベッドと言ったら55ユーロのが出てきた。高いんだか安いんだか。
チケットを買った所で荷物預かって貰えるか聞いたら港のカフェテリアで出来るというのでカフェテリアで荷物を預けて(1ユーロ)散策開始。港を出て目に入ったのは海。水の色が透明に近い。こんな海は始めて見たよ。感激!旧市街の入り口っぽい門をくぐって近くにあったレストランへ。メニューを見てる間に飲み物を何にするか聞かれたのでファンタを頼んでおいて、食べ物はハンバーガーとチップを選択。飲み物も食べ物も結構な量があってお腹一杯、は良かったけど12ユーロもかかった。鬼のような値段だ…
いきなりヨーロッパの洗礼を受けた気分でぐったりしながら旧市街を適当に歩いてるとThe Palace of the Grand Masterに到着。事前にここくらいは見ておこうと決めてたので6ユーロ払って入場。雰囲気のある建物でした。あの閉まってる扉は自分で開けて中に入って良かったんだろうかって思いつつも開けなかったのをちょっと後悔。誰か中に入ってる気配があったしなぁ。
そこからはちょっと旧市街を出てみたんだけど、こっちは意外と値段が安いし賑わってる。なるほどさっき昼食を食べた店は相場を知らない客からボッタクル店だったんだなぁと。どうりで客が少なかった訳だ。
それからは再び旧市街に入ってぐるーっと一周。猫の多いところだねー。旧市街にも人が住んでるみたいだけどのんびりしてて良いなぁ。って感じで1時間もしないうちに一周出来てしまった。とりあえず新市街に出てから水を買って寄り道しつつ港に戻って荷物を受け取って、もう着岸してた船に乗り込んだ。船の中にはエレベーターまであるし、バーやファーストフード店もあるっぽい。自分のベッドはトイレ付きの4ベッドルームだった。値段の割には意外と豪華だ。特にする事もないし結構疲れたので早めに寝た。

PR

  • マルマリスからロドス島行きの船

    マルマリスからロドス島行きの船

  • ロドス島の港

    ロドス島の港

  • これが12ユーロ…

    これが12ユーロ…

  • グランドマスターの砦

    グランドマスターの砦

  • 床にあるモザイクは踏まないように注意して歩かないといけない

    床にあるモザイクは踏まないように注意して歩かないといけない

  • さよならロドス島

    さよならロドス島

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ギリシャで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ギリシャ最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ギリシャの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP