旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

minazukidさんのトラベラーページ

minazukidさんのクチコミ(3ページ)全74件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 台湾最古の寺

    投稿日 2018年02月03日

    龍山寺 台北

    総合評価:5.0

    地下鉄の駅からすぐのところにある、台湾最古の寺ということで、お参りに行ってきました。とにかくここを訪れる人の多さはすごいです。無料です。中に入るとお線香を焚くところもあり、中がお線香の煙で燻されているような深みがあり、とても歴史を感じました。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    展示内容:
    4.0

  • 人でいっぱい

    投稿日 2018年02月03日

    龍山寺 前殿 台北

    総合評価:4.0

    台湾の友達に案内されながら一緒に見物してきました。入ってすぐのところで、絶えず人の出入りが多く感じました。暗くなってもライトが照らされているので、十分に見物できます。入って右側に幅の広い滝がありました。歴史的に貴重な建物です。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    展示内容:
    4.0

  • 龍山寺の目の前にある

    投稿日 2018年02月03日

    艋舺公園 台北

    総合評価:3.0

    龍山寺の前にある公園で、たくさんの人がいました。ただ、年代でいうと、お年寄りの方々ばかりが集まってお話をしたり一人で時間を潰していたりといった光景が広がっていました。なんで、この場所はお年寄りばかりがいるのかと疑問がわきましたが、一緒に行った友達の台湾人に質問をしても、その友達も分からないとのことでした。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • かわいらしい駅

    投稿日 2018年02月03日

    沙崙駅 台南

    総合評価:4.0

    高鐵台南駅から台鉄台南駅に行くために乗り換えをした駅です。台北からの行きも帰りもお世話になった駅で、近代的な高鐵台南駅と比べて、とても質素で地味な駅です。そんな駅がとてもかわいらしくて仕方がありません。

    旅行時期
    2017年09月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 古き良きところ

    投稿日 2018年02月03日

    台南駅 台南

    総合評価:5.0

    台南旅行の楽しみの一つに挙げた台鉄台南駅です。古き良き駅舎は初めて来たのに、何だか過去に何度も来たことがあるかのような、そんな懐かしさを感じます。何枚も写真を撮ってしまいました。人の行き来は非常に多く、常に混んでいるようでした。このような建物を未来に向けて、是非保存してほしいです。

    旅行時期
    2017年09月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の充実度:
    3.0

  • ボリューム満点

    投稿日 2018年02月03日

    莉莉水果店 台南

    総合評価:5.0

    台南旅行の楽しみの一つとして、この店にフルーツののったかき氷を食べに来ました。孔子廊の近くでわかりやすいかと思ったら、思ったより小さな建物で少し迷ってしまいました。
    店先にはたくさんのフルーツが並べられていて、レジで注文して、食べる席を店員さんに伝えたら、席で待ち、そのうちに注文した品が運ばれてくるといったシステムでした。注文方法は、口頭で伝えてもいいのですが、注文書に記入する方法もありますので、会話が苦手の方も大丈夫です。ちなみに日本語の注文書はなかったです。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 館内が広々で豪華

    投稿日 2018年02月03日

    ショップス アット マリーナ ベイ サンズ シンガポール

    総合評価:5.0

    ショッピングと見物を兼ねて、訪れました。中は一流ブランドの店が立ち並び、高級感漂う館内となっていました。そして特に驚いたのが、通路の真ん中がお堀のようになっていて、水が張ってあり、その上に船を浮かばせてその船に乗ることができたり、上から落ちる滝の迫力がすごかったりと、これにはたまげました。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    2.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.5

  • 景観にあったきれいな橋

    投稿日 2018年02月03日

    エスプラネード橋 シンガポール

    総合評価:4.0

    エスプラネード公園からマーライオン公園に向かう際に利用しました。きれいな橋で、きちんと整備されている様子がうかがえました。また、この橋を、クラークキーから船に乗ってマリーナ湾に抜ける際に橋の下からも眺められました。橋の下は、とかく汚れていることのほうが多いと思っていたのですが、橋の下もきれいで、感心させられました。

    旅行時期
    2016年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 美しい公園

    投稿日 2018年02月03日

    エスプラネード パーク シンガポール

    総合評価:4.0

    美しく木々や芝生が植えられていて市民の憩いの場というような広場もありました。
    私たちは年末のカウントダウンの際に行きました。その広場で、カウントダウンの歌のイベントが行われていて、みんな芝生の上に直に座り、くつろぎながら音楽を聴いていたり、家族で語り合っていたりと、平和な国を象徴付けるかのような光景が広がっていました。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • でっかい噴水

    投稿日 2018年02月03日

    ファウンテン オブ ウェルス (富の噴水) シンガポール

    総合評価:3.0

    市内一日バスツアーで行きました。いままでの噴水のイメージを覆す上からの放水と下からの放水が楽しめるものでした。時間が決められていて、時間内に順番を待って噴水内を3回回ると富が得られるというものでした。世界最大の噴水ということなので、一度見ておくといいと思います。

    旅行時期
    2016年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • シンガポールの歴史の奥深さが感じられる

    投稿日 2018年02月03日

    ラッフルズ ホテル アーケード シンガポール

    総合評価:4.0

    外観は、歴史深い中にあって、かつ細部に至るまでとても手入れがされています。全体が重厚な白亜の佇まいで、最上級な品格を醸し出している印象を受けました。
    中に入ってみても、その感じた印象そのままでした。中庭はとても静かで、その都会の喧騒とは空気が異なるくらい別世界でした。
    奥には、お土産屋さんがあり、さまざまなグッズを販売していますが、比較的お値段が高い気がしました。

    旅行時期
    2016年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    2.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • コンパクトで一日で十分回れる広さ

    投稿日 2018年02月03日

    ユニバーサル スタジオ シンガポール シンガポール

    総合評価:4.0

    1月1日に行きました。日本と違って、元旦ですが何も特別な催しはありませんでした。優先チケットを入手すると、優先的に30分早めに入ることができます。これはお勧めです。
    会場がオープンしてすぐに一番人気のトランスフォーマーに乗りました。やはり一番人気なだけあって、とても面白かったです。もう一度乗りたかったのですが、家族もいたので、ほかのアトラクションで楽しみました。大混雑を予想して意気込んでいたのですが、それほど混雑もしていないので、十分楽しめました。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    4.0

  • とてもきれいな湾です

    投稿日 2018年02月03日

    マリーナ湾 シンガポール

    総合評価:5.0

    目の前に広々とした海とマリーナベイサンズの建物と、眺めがすばらしくてとても気持ちいいです。湾の水はとてもきれいで、海風も時々強いですが、心地いいです。絶好の写真スポットです。旅行中は、クラークキーから船に乗って湾内を一周しました。この船からの景色もおススメです。

    旅行時期
    2016年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 爽快で気持ちいい

    投稿日 2018年02月03日

    バス シンガポール

    総合評価:4.0

    市内観光の際に利用しました。赤い二階建てバスで屋根がないタイプのものでした。イヤホンを配られ、いくつかの言語で観光案内をしてくれます。効率よく市内観光をしてくれるので便利です。帽子や荷物などを飛ばされないように注意が必要です。
    ただ、雨が降ったら1階で市内見物することになるので、天候によっては楽しみが半減するかもしれません。

    旅行時期
    2016年12月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    5.0

  • シンガポールの象徴的な場所の一つ

    投稿日 2018年02月03日

    ガーデンズ バイ ザ ベイ シンガポール

    総合評価:5.0

    植物を多く配置していて、見ごたえがありました。虫も全然見当たらなかったように感じます。歩道はとても広くとってあり、車いすやバギーなども十分不自由なく通行することができるので、ご家族連れにはお勧めです。昼間と夜と両方行きましたが、夜はイルミネーションがとてもきれいです。シンガポールに行く人には絶対のお勧めスポットです。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    5.0

  • 眺望がすばらしい

    投稿日 2018年02月03日

    シンガポール ケーブルカー シンガポール

    総合評価:5.0

    セントーサ島で、メガアドベンチャーパークジップラインへの行き来で、利用しました。セントーサ島を上から一望でき、ゆっくりと景色を楽しむことができました。それほど混んでいませんでしたので、スムーズに乗れたと思います。お値段は安くはありませんでしたが、それだけの価値はあったと思います。

    旅行時期
    2017年01月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.5
    利便性:
    5.0

  • 中国風な街並み

    投稿日 2018年02月03日

    チャイナタウン (シンガポール) シンガポール

    総合評価:4.0

    チャイナタウンが、シンガポール旅行の中で一番楽しみにしていたので、チャイナタウンの近くにホテルを取りました。シンガポールは、多民族が暮らす国だけあって、民族の違いが街から全然違うところがとても興味深いところでした。年末年始に旅行に行ったので、チャイナタウンは春節に向けての飾りつけが至る所に施されていて、きれいでした。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    5.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 景色が最高

    投稿日 2018年02月03日

    クラーク キー シンガポール

    総合評価:5.0

    昼間のさることながら、夕焼けに照らされるクラークキーは、最高です。街の建物がカラフルな一帯があり、きれいな川が流れていて、飲食店では外の景色や空気に触れながらお酒や食事が楽しめます。夜まで飲食店が開いているので、夜景も十分楽しめます。船に乗って、船からの景色も面白いですよ。

    旅行時期
    2016年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0

  • 南国の花畑のよう

    投稿日 2018年02月03日

    フラワー ドーム シンガポール

    総合評価:5.0

    年末年始の時季に行きました。日本ではこの時季にはまず見られないアジサイが満開な状態で咲いていました。そしてアマリリスやポインセチアなど、日本の季節の常識を覆すような南国ならではの取り揃えを見ることができ、世界は広いなと感じました。
    また、いろんな形や大きさのサボテンも植えられていて、見ていて楽しかったです。

    旅行時期
    2016年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    5.0

  • 見晴らしが良くて最高

    投稿日 2018年02月03日

    サンズ スカイパーク (空中庭園) シンガポール

    総合評価:4.5

    昼間に利用しました。別料金が必要ですが、その価値はありました。
    マリーナ湾やその周りのビルや街並みが一望でき、マレーシアの陸も見ることができました。風が結構強いので、帽子などが吹き止されないように注意していただきたいと思います。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

minazukidさん

minazukidさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    99

    10

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2017年11月05日登録)

    3,758アクセス

2国・地域渡航

2都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

minazukidさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています

埼玉 |

東京 |