赤毛のアンの家周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
シャ-ロットタウン空港で、先ずはレンタカ-を借りて、赤毛のアンの舞台になったキャベンディツシュに向かいます。<br /><br /> まさに今、春が訪れたこの島は、目に鮮やかな一面黄色のたんぽぽが私達母娘を迎えてくれました。<br /> 右側走行に戸惑いながらも、なんとかグリ-ンゲイブルズに<br />到着、今夜泊まるB&amp;Bに寄って、赤毛のアンのゆかりのスポット観光に・・・

プリンスエドワ-ド島周遊~赤毛のアンの世界

16いいね!

2007/05/30 - 2007/06/04

14位(同エリア34件中)

6

34

ミモザ

ミモザさん

シャ-ロットタウン空港で、先ずはレンタカ-を借りて、赤毛のアンの舞台になったキャベンディツシュに向かいます。

 まさに今、春が訪れたこの島は、目に鮮やかな一面黄色のたんぽぽが私達母娘を迎えてくれました。
 右側走行に戸惑いながらも、なんとかグリ-ンゲイブルズに
到着、今夜泊まるB&Bに寄って、赤毛のアンのゆかりのスポット観光に・・・

同行者
家族旅行
交通手段
レンタカー
航空会社
エアカナダ

PR

  • トロント発7時25分の飛行機でPEIに〜何人乗りでしょうか?小さな飛行機です。直通だから2時間です。

    トロント発7時25分の飛行機でPEIに〜何人乗りでしょうか?小さな飛行機です。直通だから2時間です。

  • シャ−ロットタウン空港に到着、お天気も良く、早速予約していたエイビスレンタカ−に。

    シャ−ロットタウン空港に到着、お天気も良く、早速予約していたエイビスレンタカ−に。

  • 初めに実際に物語に登場したアンの家「グリ−ンゲイブルズ」に入ってみました。この家は作者モンゴメリ−の祖父のいとこが住んでいたそうです。納屋から

    初めに実際に物語に登場したアンの家「グリ−ンゲイブルズ」に入ってみました。この家は作者モンゴメリ−の祖父のいとこが住んでいたそうです。納屋から

  • なんだかのどかなところです、観光客もちらほら、日本人が多いのか日本語の案内も。

    なんだかのどかなところです、観光客もちらほら、日本人が多いのか日本語の案内も。

  • 居間でしょうか、どのお部屋も可愛らしい。

    居間でしょうか、どのお部屋も可愛らしい。

  • 食堂

    食堂

  • キッチン

    キッチン

  • アンの部屋<br /> 登場人物のそれぞれのお部屋を忠実に再現、真鋳のベッドなど家具や小物も物語の世界そのものです。

    アンの部屋
     登場人物のそれぞれのお部屋を忠実に再現、真鋳のベッドなど家具や小物も物語の世界そのものです。

  • 恋人の小径

    恋人の小径

  • 何気なく咲いている花

    何気なく咲いている花

  • 向こうに見える森がお化けの森、今は入れませんでした。

    向こうに見える森がお化けの森、今は入れませんでした。

  • りんごの木も咲き始めました、今年は春が遅いようです。

    りんごの木も咲き始めました、今年は春が遅いようです。

  • お昼はB&Bの人に教えてもらった「Blue Winds」という日本人経営のお店に。この時期まだ開いてるお店が少ない。

    お昼はB&Bの人に教えてもらった「Blue Winds」という日本人経営のお店に。この時期まだ開いてるお店が少ない。

  • 中はこじんまりとしてすてきです、手作りのクッキ−など売られていました。

    中はこじんまりとしてすてきです、手作りのクッキ−など売られていました。

  • 私はサンドイッチを注文、美味しかったけど男性にはちょっと量が少ないかな〜日本なら飲み物込みで<br />この値段かな。(1000円位)

    私はサンドイッチを注文、美味しかったけど男性にはちょっと量が少ないかな〜日本なら飲み物込みで
    この値段かな。(1000円位)

  • 「赤毛のアン」の作者、モンゴメリ−が1歳9ヶ月になるまで過ごした家。うっかりすると見過ごしそうです。<br />

    「赤毛のアン」の作者、モンゴメリ−が1歳9ヶ月になるまで過ごした家。うっかりすると見過ごしそうです。

  • フレンチリバ−は島の中で一番景色が綺麗とされる場所。あまりにも車から降りて眺める人が多い為、観光名所のひとつになってしまったところです。季節ごとに変わる風景も観てみたいものですね。<br />

    フレンチリバ−は島の中で一番景色が綺麗とされる場所。あまりにも車から降りて眺める人が多い為、観光名所のひとつになってしまったところです。季節ごとに変わる風景も観てみたいものですね。

  • ず−と眺めていたい景色です。

    ず−と眺めていたい景色です。

  • 一面のたんぽぽ畑、きつねがえさを銜えていました。

    一面のたんぽぽ畑、きつねがえさを銜えていました。

  • 「銀の森屋敷」グリ−ン・ゲイブルス博物館<br /> モンゴメリ−のいとこの家で、彼女のお気に入りの場所で、ここで結婚式をあげたそうです。

    「銀の森屋敷」グリ−ン・ゲイブルス博物館
     モンゴメリ−のいとこの家で、彼女のお気に入りの場所で、ここで結婚式をあげたそうです。

  • 「輝く湖水」のモデルになった池が見えます。

    「輝く湖水」のモデルになった池が見えます。

  • 博物館の横にあるギフトショップと喫茶室。

    博物館の横にあるギフトショップと喫茶室。

  • ケンジントン駅跡<br /> ここはアンが孤児院から連れてこられて初めてマシュに会ったブライト・リバ−駅のモデル。

    ケンジントン駅跡
     ここはアンが孤児院から連れてこられて初めてマシュに会ったブライト・リバ−駅のモデル。

  • 夕方キャベンディツシュビ−チに行ってみました、赤土の海岸です。

    夕方キャベンディツシュビ−チに行ってみました、赤土の海岸です。

  • 穏やかな日だったので散歩に来ている人がいました。夏には大勢の人で賑わうでしょう〜

    穏やかな日だったので散歩に来ている人がいました。夏には大勢の人で賑わうでしょう〜

  • ず−とボ−ドウオ−クが続いています。

    ず−とボ−ドウオ−クが続いています。

  • 駐車場の横に一面のたんぽぽ、そのなかにグ−ス発見!

    駐車場の横に一面のたんぽぽ、そのなかにグ−ス発見!

  • この時期開いてるレストランは少なく、郵便局前の<br />”Rachael&#39;s”でパスタをいただきました。アンの小説にちなんだ名前が多いです。

    この時期開いてるレストランは少なく、郵便局前の
    ”Rachael's”でパスタをいただきました。アンの小説にちなんだ名前が多いです。

  • 9時近くになってやっと薄暗くなります。このような標識があるので分かりやすいです。<br />

    9時近くになってやっと薄暗くなります。このような標識があるので分かりやすいです。

  • 今夜のお泊りは、グリ−ン・ゲイブルスに徒歩で行けるカントリ−イン「Kindred Spirits」

    今夜のお泊りは、グリ−ン・ゲイブルスに徒歩で行けるカントリ−イン「Kindred Spirits」

  • ブル−と白が基調の清潔で可愛らしいお部屋。娘は夜「赤毛のアン」のビデオ観賞、私は友人達に絵葉書を書きました。

    ブル−と白が基調の清潔で可愛らしいお部屋。娘は夜「赤毛のアン」のビデオ観賞、私は友人達に絵葉書を書きました。

  • 夜の9時からお茶の時間、宿泊客が集まってきます。

    夜の9時からお茶の時間、宿泊客が集まってきます。

  • 焼きたてのクッキ−と数種類の紅茶を美しい姉妹がもてなしてくれます。和やかな時間を過ごせました。

    焼きたてのクッキ−と数種類の紅茶を美しい姉妹がもてなしてくれます。和やかな時間を過ごせました。

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • ippuniさん 2008/01/28 03:22:20
    はじめまして
    ミモザさんへ

    何度かお邪魔していましたが、今回はプリンスエドワード島を
    検索していたらこちらへ辿り着きました。
    高校生の時に両親にも内緒で(結局行く直前に話しをしましたが)
    一人でアザラシの赤ちゃんを見にプリンスエドワード島のお隣の
    マドレーヌ島に行ったのを思い出しました。
    違う島ですが、お隣の島だけあって、のんびりした雰囲気は
    とても似ているように思えます。

    想像していた通り素敵な場所ですね。
    今はスイスに住んでいるので、ヨーロッパの旅行が中心になって
    しまっていますが、プリンスエドワード島はいつか必ず訪れたいと
    思っています。素敵な旅行記ありがとうございました。

    ippuni

    ミモザ

    ミモザさん からの返信 2008/01/30 21:31:34
    RE: はじめまして
    ippuniさん、訪問書き込みありがとうございます。

    スイスにお住まいですか、いいですね。スイスもPEIのように
    自然がきれいな国、もうはるか昔ですが一度行ったことがあります。

    アザラシの赤ちゃんを観にマドレ−ヌ島に行かれたのですね。ippuniさん
    は動物がお好きなのかな?

    さっき伊豆に出かけていて戻りましたので、レスが遅くなりごめんなさい。
    人も自然も優しいPEI、是非実現するといいですね。

     私は、今年はエ−ゲ海に憧れているんですが、どうなりますか?
    また宜しかったら、旅行記みてください。 
  • かにちゃんさん 2008/01/22 14:36:32
    憧れのプリンスエドワード島!
      ミモザさんへ〜☆

     こんにちは!
     旅行記拝見におじゃましています!

     で、びっくり!PEIにいらしてたんですねー♪
     私もご多分に漏れず、中学生の頃は、本気でPEIに!って考えていました。もちろん、今でも行ってみたい♪ 去年の春に、ツアーの説明会にも参加したことあるのですが、回りの雰囲気に圧倒されて、当分はいいや〜って思いなおしました。
     やっぱりツアーでないほうが、ゆっくりと楽しめそうですね(^^♪

     憧れの1票です♪
     
       

    ミモザ

    ミモザさん からの返信 2008/01/22 17:25:50
    RE: 憧れのプリンスエドワード島!
    かにちゃんさん、今晩は^^

    旅行記見てくださり、また投票ありがとうございます。
    かにちゃんもPEI憧れですか?日本人には特に人気があるらしく
    キャベンディツシュで泊まったB&Bのオ−ナ−も、「日本では
    教科書に赤毛のアンが出てくるの?」などと質問されました。

    ほとんどの日本人観光客は、赤毛のアンゆかりのところを見て、
    帰る方がほとんど。もっと島の美しい景色を堪能して欲しいと思います。
    ほんと北海道の美瑛の景色に似ていて、なだらかな丘と田園風景、島だから
    海に囲まれていて、以前は交通の便も悪かったようで、コンフェデレ−ション
    ブリッジが出来て、とても島の方は便利になったと喜んでいました。
    確か去年が、橋が出来て10年だそうです。

     娘がトロントだったので、比較的近いので計画しました。
    娘はあてにならないので、飛行機、ホテル、レンタカ−とネットで予約
    しました。結構大変でしたが、おかげでフリ−の旅もちょっと自信がついたかな?そしてゆったりした旅ができました。
    島はバスがないのでレンタ−カ−が便利です。
    国際免許も用意しました、でもほとんど娘が運転しましたが(笑)

    美しいところなので、是非機会がありましたらいらしてください。
  • morino296さん 2007/06/15 00:18:28
    PEI、いいですね〜
    ミモザさん

    PEI、何とも雰囲気がありますね。
    お嬢さんと二人でドライブ、良いですね。

    のんびりした町のようですが、そんなとこにも"日本語ガイド”とは・・・。
    日本人パワーの凄さか?でも、ちょっと興ざめかも(失礼)。

    続きを楽しみにしています。

    morino296

    ミモザ

    ミモザさん からの返信 2007/06/15 19:45:52
    今晩は
    morinoさん、いつもありがとうございます。
     そう、今回初めて海外でレンタカ−を、車が少ないから
    平気かな〜なんて思ってたら、みなすごいスピ−ド出すので
    慣れなくドキドキ、ウインカ−も左側なんです。
     私が運転していたら娘に「もう〜お母さんの運転怖い」なんて
    言われほとんど娘に運転してもらいました(笑)

     赤毛のアンは日本人にはとても人気があるようで、でもほとんどの
    日本人の観光客は赤毛のアンツア−でキャベンディシュあたりを回り、
    シャ−ロットタウン観光して帰るようです。
      
     島の美しさはもっとゆっくり周らないと分からないと思います。
    ここは夏のリゾ−ト地、ゴルフ場も沢山あり、キャンプにカヌ−、乗馬
    などゆっくり過ごすところのようです。

ミモザさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カナダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カナダ最安 369円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カナダの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP