東京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東京食い倒れの旅。<br />テーマはずばり、<br />「なんで星が付かなかったの?」<br /><br />あの三田のフレンチの名店と<br />赤坂の天ぷらの名店に 行ってきました〜!<br /><br />今回もブログじゃ写真を貼るのが面倒なんで<br />こちらで書いてまいりまする〜。<br /><br /><br />http://blog.goo.ne.jp/mamejiro040411

『コート・ドール』と『楽亭』のお話。

6いいね!

2008/09/16 - 2008/09/17

49433位(同エリア80051件中)

5

40

窓際

窓際さん

東京食い倒れの旅。
テーマはずばり、
「なんで星が付かなかったの?」

あの三田のフレンチの名店と
赤坂の天ぷらの名店に 行ってきました〜!

今回もブログじゃ写真を貼るのが面倒なんで
こちらで書いてまいりまする〜。


http://blog.goo.ne.jp/mamejiro040411

PR

  • 久しぶりの東京到着後のランチは<br />立川高島屋の『鼎泰豐』<br />この台湾系のうすぅ〜い皮に<br />熱々のスープがたっぷりで、<br />どうにも止まらぬ食欲を抑えるのに必死(笑)<br />だって、ディナーに響いちゃ<br />困りますから。

    久しぶりの東京到着後のランチは
    立川高島屋の『鼎泰豐』
    この台湾系のうすぅ〜い皮に
    熱々のスープがたっぷりで、
    どうにも止まらぬ食欲を抑えるのに必死(笑)
    だって、ディナーに響いちゃ
    困りますから。

    鼎泰豐 立川タカシマヤ店 グルメ・レストラン

  • 今回の東京ディナーはココ。<br />三田の『コート・ドール』。<br /><br />あのパリの三ツ星、『ランブロワジー』の創設に携わったシェフのお店として有名だそうで、なんとか1度は行ってみたかったのである。<br /><br />ちなみに予約は1週間切ってたと思います。<br />よく取れたもんだ。<br /><br />現在、外壁リフォーム中?<br />ものごっつい分かりづらい入り口で、<br />この入り口見つけるのに、ずいぶん歩きました(笑)

    今回の東京ディナーはココ。
    三田の『コート・ドール』。

    あのパリの三ツ星、『ランブロワジー』の創設に携わったシェフのお店として有名だそうで、なんとか1度は行ってみたかったのである。

    ちなみに予約は1週間切ってたと思います。
    よく取れたもんだ。

    現在、外壁リフォーム中?
    ものごっつい分かりづらい入り口で、
    この入り口見つけるのに、ずいぶん歩きました(笑)

  • 入り口の写真を撮ろうとすると、すぐにドアが開いて出迎えてくれます(笑)<br /><br />予約は6時半で、一番最初に入店。<br />でもすぐに、どんどん席は埋まっていきます。

    入り口の写真を撮ろうとすると、すぐにドアが開いて出迎えてくれます(笑)

    予約は6時半で、一番最初に入店。
    でもすぐに、どんどん席は埋まっていきます。

  • 泡呑みながら、メニューを熟読。<br /><br />

    泡呑みながら、メニューを熟読。

  • コレが本日のメニュー。<br />女性にも値段入りです。<br /><br />っつうか、コースが無いんだ!<br /><br />実はココを予約する前、四谷の『ミクニ』や『北島亭』も考えたのだが、不況なのか、アラカルトが無くなりつつあるとのこと。やっぱりフレンチ食うならカルトでがっつりな私には、なんとも寂しい話で・・・・<br /><br />そんな私には、なんと楽しいメニューでしょう!(笑)

    コレが本日のメニュー。
    女性にも値段入りです。

    っつうか、コースが無いんだ!

    実はココを予約する前、四谷の『ミクニ』や『北島亭』も考えたのだが、不況なのか、アラカルトが無くなりつつあるとのこと。やっぱりフレンチ食うならカルトでがっつりな私には、なんとも寂しい話で・・・・

    そんな私には、なんと楽しいメニューでしょう!(笑)

  • 7時前。<br />ちょっと「待たされたな〜」と感じる間を置いて<br />アミューズ登場。<br /><br />フランスパンの上に、チーズとものごっつい香りのいい桜海老。<br /><br />旨いです。<br /><br />コレを5〜6コと生ビールが欲しくなる(笑)<br /><br />あ、結局、ココはがっつり系との評判なので、ひとり2皿ずつをオーダー。

    7時前。
    ちょっと「待たされたな〜」と感じる間を置いて
    アミューズ登場。

    フランスパンの上に、チーズとものごっつい香りのいい桜海老。

    旨いです。

    コレを5〜6コと生ビールが欲しくなる(笑)

    あ、結局、ココはがっつり系との評判なので、ひとり2皿ずつをオーダー。

  • まずはオヤジの一皿目。<br />ポルチーニ茸のフリカッセ。<br />スペシャリテである。<br /><br /><br />もぉね、ただのキノコのクセに、<br />なんでこんなに肉っぽいの?と聞きたくなる濃さ。<br />エシャロットの香りも効いてて、<br />こりゃもぉ、ワインぐびぐびの旨さ。

    まずはオヤジの一皿目。
    ポルチーニ茸のフリカッセ。
    スペシャリテである。


    もぉね、ただのキノコのクセに、
    なんでこんなに肉っぽいの?と聞きたくなる濃さ。
    エシャロットの香りも効いてて、
    こりゃもぉ、ワインぐびぐびの旨さ。

  • わたしの一皿目はこちら。<br />ハタの蒸し焼き、貝のクリームソース。<br /><br />もぉね、貝のおだしがたっぷり入った<br />意外にさっぱりサラサラなクリームソースで、<br />どんぶりでごくごく飲みたいぐらい(笑)<br /><br />ホントは赤1本でいくつもりだったが、<br />思わずグラスで白を注文(笑)<br />ブルゴーニュの旨いグラスワインでした。

    わたしの一皿目はこちら。
    ハタの蒸し焼き、貝のクリームソース。

    もぉね、貝のおだしがたっぷり入った
    意外にさっぱりサラサラなクリームソースで、
    どんぶりでごくごく飲みたいぐらい(笑)

    ホントは赤1本でいくつもりだったが、
    思わずグラスで白を注文(笑)
    ブルゴーニュの旨いグラスワインでした。

  • 一皿出すのに30分ってなゆっくりした間隔で<br />オヤジのメイン登場。<br />仔羊のロースト、タイムソース。<br /><br />デカい。分厚い。<br />肉、食ってる〜!ってな量。<br /><br />しかもソース!<br /><br />ソースが多いのですくって食べてくれと<br />スプーンも登場するのだが<br />このソースが軽い生姜風味?<br />さっぱりしてるけど、ものごっつい旨いのである。<br />も、たまんね〜っ

    一皿出すのに30分ってなゆっくりした間隔で
    オヤジのメイン登場。
    仔羊のロースト、タイムソース。

    デカい。分厚い。
    肉、食ってる〜!ってな量。

    しかもソース!

    ソースが多いのですくって食べてくれと
    スプーンも登場するのだが
    このソースが軽い生姜風味?
    さっぱりしてるけど、ものごっつい旨いのである。
    も、たまんね〜っ

  • わたしのメインは<br />ブレス鳩のロースト。

    わたしのメインは
    ブレス鳩のロースト。

  • なんと丸ごと1羽!<br />肉塊の下には、手羽やレバー、砂ずり部分も隠されていて<br />フィンガーボール登場。<br /><br />こりゃすごい!<br /><br />鳩、うめぇ〜っ

    なんと丸ごと1羽!
    肉塊の下には、手羽やレバー、砂ずり部分も隠されていて
    フィンガーボール登場。

    こりゃすごい!

    鳩、うめぇ〜っ

  • ふりかけて食べてください(笑)と<br />キノコとちび玉ねぎも付けあわせで出される。<br /><br />オヤジとふたりではしたなくも交換しながら<br />肉、ばくばく。<br /><br />ココ、噂どおりの“がっつり系&quot;。<br />大喰らい夫婦でも、2皿でギブアップ。<br />こちゃこちゃと出てくる『ガニェール』より<br />ずぅ〜っと旨かったです。

    ふりかけて食べてください(笑)と
    キノコとちび玉ねぎも付けあわせで出される。

    オヤジとふたりではしたなくも交換しながら
    肉、ばくばく。

    ココ、噂どおりの“がっつり系"。
    大喰らい夫婦でも、2皿でギブアップ。
    こちゃこちゃと出てくる『ガニェール』より
    ずぅ〜っと旨かったです。

  • ワインが少し残っていたので<br />別腹発動でフロマージュを。<br />横文字は何回聞いても覚えられないので<br />全部の種類を、少しずつ出してもらった。<br /><br />このクルミたっぷりのサクサクパンが、<br />また旨くてね〜。<br />いつまでも呑んでいたい気分(笑)<br /><br />最後に厨房見学させてほしかったのだが<br />まだ混雑しているようなので、今回は辞退。<br /><br />いつ星が付いてもおかしくないようなサービスと味の店だった。<br /><br />あ、トイレはちょっと掃除が追いついてない感じ。<br />カゴにお手拭タオルがずいぶんたまってたな。<br />でも、マジ、ここ、お勧めの店でござる(笑)

    ワインが少し残っていたので
    別腹発動でフロマージュを。
    横文字は何回聞いても覚えられないので
    全部の種類を、少しずつ出してもらった。

    このクルミたっぷりのサクサクパンが、
    また旨くてね〜。
    いつまでも呑んでいたい気分(笑)

    最後に厨房見学させてほしかったのだが
    まだ混雑しているようなので、今回は辞退。

    いつ星が付いてもおかしくないようなサービスと味の店だった。

    あ、トイレはちょっと掃除が追いついてない感じ。
    カゴにお手拭タオルがずいぶんたまってたな。
    でも、マジ、ここ、お勧めの店でござる(笑)

  • そうそう、ワインはコレをいただいた。<br />ニュイ・サン・ジョルジュ レ・カイユ<br /><br />果実味があって、とてもステキなワインだった。<br /><br />ちなみにエチケットは、<br />メニューを折って作った封筒に入れてくれました。

    そうそう、ワインはコレをいただいた。
    ニュイ・サン・ジョルジュ レ・カイユ

    果実味があって、とてもステキなワインだった。

    ちなみにエチケットは、
    メニューを折って作った封筒に入れてくれました。

  • 『コート・ドール』の後は<br />タクシーで銀座へ。<br /><br />『バード・ランド』に行ってみたかったのだが、<br />すでにLO終了・・・・・。<br /><br />向かいの『すきやばし次郎』は真っ暗。<br />あれで三ツ星って、どうなんだろうね?(爆)<br /><br />しょうがないので、オヤジの行きつけ、<br />『鳥よし』で二次会。

    『コート・ドール』の後は
    タクシーで銀座へ。

    『バード・ランド』に行ってみたかったのだが、
    すでにLO終了・・・・・。

    向かいの『すきやばし次郎』は真っ暗。
    あれで三ツ星って、どうなんだろうね?(爆)

    しょうがないので、オヤジの行きつけ、
    『鳥よし』で二次会。

  • その後はどぉしても食べたくなって<br />赤坂の『油そば』へ。

    その後はどぉしても食べたくなって
    赤坂の『油そば』へ。

  • やっぱ麺食わないと、<br />〆られないですよね〜(爆)

    やっぱ麺食わないと、
    〆られないですよね〜(爆)

  • 翌日のランチは、悩みに悩んで、ココ。<br />赤坂の名店、『楽亭』に。

    翌日のランチは、悩みに悩んで、ココ。
    赤坂の名店、『楽亭』に。

  • 入り口はなんとこの小ささ。<br />特に大きく看板が出てるワケでなし。<br />行く前にたたずまいの写真をネットで見ていなかったら<br />探し回っていたかも(笑)<br /><br />ちなみに予約は当日朝。<br />よくとれたもんだ。

    入り口はなんとこの小ささ。
    特に大きく看板が出てるワケでなし。
    行く前にたたずまいの写真をネットで見ていなかったら
    探し回っていたかも(笑)

    ちなみに予約は当日朝。
    よくとれたもんだ。

  • 中に入ると、ホントに小さな店内。<br />ものすごい清潔感。<br />カウンターの向こうでは、いかにも“職人”って感じの店主。<br />中では、何か白身の魚を、丁寧に丁寧に扱っている。<br /><br />お客は他に女性二人だけ。<br />この名店のランチに、わたしたち4人だけとはもったいない。

    中に入ると、ホントに小さな店内。
    ものすごい清潔感。
    カウンターの向こうでは、いかにも“職人”って感じの店主。
    中では、何か白身の魚を、丁寧に丁寧に扱っている。

    お客は他に女性二人だけ。
    この名店のランチに、わたしたち4人だけとはもったいない。

  • メニューは、コース2種のみ。<br />せっかく田舎から出てきたのだから<br />「2」の、量の多い方をオーダー。

    メニューは、コース2種のみ。
    せっかく田舎から出てきたのだから
    「2」の、量の多い方をオーダー。

  • 先付けは、店主が作っていた、<br />白身魚の酢の物。

    先付けは、店主が作っていた、
    白身魚の酢の物。

  • 菊の花と和えてあって、優しい味付け。<br />さっそく酒が呑みたくなる味。<br />えぇ、昼からさっそく(笑)

    菊の花と和えてあって、優しい味付け。
    さっそく酒が呑みたくなる味。
    えぇ、昼からさっそく(笑)

  • 先付けが終わる頃、天つゆが運ばれてくる。<br /><br />店内は、店主、若い男の子、店主の奥さん?な3人だけで回している様子。<br /><br />そういや隣の女性陣は<br />お刺身も注文していたが、<br />ま、アレは大したコトなかったな。<br />マグロとイカと・・・・盗み見た感じではそんなトコロ。

    先付けが終わる頃、天つゆが運ばれてくる。

    店内は、店主、若い男の子、店主の奥さん?な3人だけで回している様子。

    そういや隣の女性陣は
    お刺身も注文していたが、
    ま、アレは大したコトなかったな。
    マグロとイカと・・・・盗み見た感じではそんなトコロ。

  • お酒を頼むと、<br />酒器はこんな感じ。

    お酒を頼むと、
    酒器はこんな感じ。

  • 2種類の油を混ぜて、<br />まず揚がってくるのはコレ。<br /><br />銀杏。<br /><br />初モノだぁ〜♪

    2種類の油を混ぜて、
    まず揚がってくるのはコレ。

    銀杏。

    初モノだぁ〜♪

  • 続いて海老。<br /><br />2本続けて登場。<br /><br />後でまた2本出てくる。<br /><br />サクサクの衣。<br />中は生で食べるより贅沢な半生の身。<br /><br />まいう〜っ

    続いて海老。

    2本続けて登場。

    後でまた2本出てくる。

    サクサクの衣。
    中は生で食べるより贅沢な半生の身。

    まいう〜っ

  • 海老の後は、アタマ。<br /><br />ココが旨いんだよな〜。<br />でも、海老4本で、くれるアタマは1コだけ(笑)<br /><br />甲殻類の旨さがたまらない。

    海老の後は、アタマ。

    ココが旨いんだよな〜。
    でも、海老4本で、くれるアタマは1コだけ(笑)

    甲殻類の旨さがたまらない。

  • 続いて、コレ、なぁ〜んだ?<br /><br />答えは、松茸〜。<br /><br />松茸の天ぷらなんて、初めて。<br /><br />エリンギみたいな歯ごたえ、広がる香り。<br /><br />たまんね〜・・・・

    続いて、コレ、なぁ〜んだ?

    答えは、松茸〜。

    松茸の天ぷらなんて、初めて。

    エリンギみたいな歯ごたえ、広がる香り。

    たまんね〜・・・・

  • 続いてハゼ。<br /><br />これも、さっきさばいてるのを<br />目の前で見てた。<br /><br />やっぱり天ぷらはカウンターだねぇ〜。<br />っつうか、この店はカウンターのみだけど。

    続いてハゼ。

    これも、さっきさばいてるのを
    目の前で見てた。

    やっぱり天ぷらはカウンターだねぇ〜。
    っつうか、この店はカウンターのみだけど。

  • それからキス。<br /><br />そういやココの天つゆは、『天一』に比べると<br />ちょっと薄め。<br />飲むのに最適な味。出汁の味は濃い。

    それからキス。

    そういやココの天つゆは、『天一』に比べると
    ちょっと薄め。
    飲むのに最適な味。出汁の味は濃い。

  • それからイカ。<br /><br />この薄いイカの身を、絶妙な加熱度合い。<br /><br />でも・・・・ちょっと味が薄いイカかなぁ〜。

    それからイカ。

    この薄いイカの身を、絶妙な加熱度合い。

    でも・・・・ちょっと味が薄いイカかなぁ〜。

  • れんこん。<br /><br />もぉね、ほっくほく。<br />野菜は天ぷらに限るぅぅぅぅっ

    れんこん。

    もぉね、ほっくほく。
    野菜は天ぷらに限るぅぅぅぅっ

  • 次は、コレが谷中生姜ってものなのかな?<br />それから茄子。

    次は、コレが谷中生姜ってものなのかな?
    それから茄子。

  • 特筆すべきは茄子。<br /><br />ワリと厚めの衣。カリってぐらい。<br />中はトロトロ?いや、ふわふわ?<br />口に入れると、溶けて無くなる茄子。<br /><br />こりゃ旨いわ。<br />

    特筆すべきは茄子。

    ワリと厚めの衣。カリってぐらい。
    中はトロトロ?いや、ふわふわ?
    口に入れると、溶けて無くなる茄子。

    こりゃ旨いわ。

  • ラストはアナゴ。<br /><br />コレも厚めの衣。<br />わたしはもちょっと薄い方が好みだが<br />オヤジは喜んでころこんで食っていた。<br /><br />もぉね、腹、はち切れそう(笑)

    ラストはアナゴ。

    コレも厚めの衣。
    わたしはもちょっと薄い方が好みだが
    オヤジは喜んでころこんで食っていた。

    もぉね、腹、はち切れそう(笑)

  • 最後のかき揚げは、<br />?そのまま食う<br />?天丼で食う<br />?天茶で食う の、<br />選択可能。<br /><br /><br />赤出汁がナゾで、お味噌の量は少なそうなのに<br />すんごいお出し。<br />旨いんですよ。

    最後のかき揚げは、
    ?そのまま食う
    ?天丼で食う
    ?天茶で食う の、
    選択可能。


    赤出汁がナゾで、お味噌の量は少なそうなのに
    すんごいお出し。
    旨いんですよ。

  • わたしは絶対天丼派!<br /><br />でも、ちょ〜っと待たされたな〜。

    わたしは絶対天丼派!

    でも、ちょ〜っと待たされたな〜。

  • かき揚げは、小柱のみ。<br /><br />貝の味が濃くて、すんげぇうんめぇ〜っ<br /><br />タレも濃くて、〆に旨すぎっす〜。

    かき揚げは、小柱のみ。

    貝の味が濃くて、すんげぇうんめぇ〜っ

    タレも濃くて、〆に旨すぎっす〜。

  • ま、今回の東京食い倒れツアー、<br />どちらも大満足に終わったのである。<br /><br />どちらの名店も、なんで星、付かなかったの?って思うし。<br /><br />そういや『コート・ドール』出るとき、<br />「今度は鴨の季節に」と誘われた。<br />あの肉を食わせる店が、鴨をどうするのか見てみたい。<br /><br />『楽亭』は、“職人”って感じの親父の、まじめな仕事ぶりが楽しかった。<br />意外と話すと丁寧な店主で、今となっては<br />もちょっと話しかけてみればよかったかな?<br />今度は夜に行って、痛飲してみたい(笑)<br /><br />以上、今回も最後までお読みいただき、<br />ありがとうございました。

    ま、今回の東京食い倒れツアー、
    どちらも大満足に終わったのである。

    どちらの名店も、なんで星、付かなかったの?って思うし。

    そういや『コート・ドール』出るとき、
    「今度は鴨の季節に」と誘われた。
    あの肉を食わせる店が、鴨をどうするのか見てみたい。

    『楽亭』は、“職人”って感じの親父の、まじめな仕事ぶりが楽しかった。
    意外と話すと丁寧な店主で、今となっては
    もちょっと話しかけてみればよかったかな?
    今度は夜に行って、痛飲してみたい(笑)

    以上、今回も最後までお読みいただき、
    ありがとうございました。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • マグロ君さん 2008/10/01 13:14:43
    食ったね!
    ここぞとばかりに食ったね!

    東京〜満喫されたようで〜

    仕事?例のまめさんの写真展の打ち合わせとか?

    機会があれば、八王子にも寄ってください〜

    都心にも行きますので・・・・

    来週〜北海道〜行ってきます〜(恒例)

    そして・・・・今月末・・・シンガポール〜プーケット〜バンコク〜

    ホーチミンの旅に出ます〜

    すべて、仕事ですが・・・・何か?

    窓際

    窓際さん からの返信 2008/10/01 13:27:55
    RE: 食ったね!
    仕事?
    とんでもない。
    純粋にグルメと、あと斉藤さんに会いに行っただけ。
    なんで斉藤さんに会いに行ったかは
    まぁ、そのうち・・・・。

    アジアかぁ。
    なんか魚屋さんに縁遠い気もするけどな。
    エビ?
    エビしか思いつかないわ(笑)

    あ、誕生日、おめでとう!

    マグロ君

    マグロ君さん からの返信 2008/10/03 14:28:01
    RE: 食ったね!
    誰が魚屋ねん〜!

    正体不明の職業〜イケメンです。

    アジア=エビ〜正解!

    でも、今回は、魚とは無関係〜

    接待されちゃうのよ〜ん〜

    ファーストで行ってきます。(人生初)

    ファーストクラスですから〜(しつこい)


    約10日間〜

    工場の視察なんかもちょこっと入りますが・・・・

    楽しめそうです〜

    島耕作みたいやろ?

    ええやろ!

    窓際

    窓際さん からの返信 2008/10/03 15:11:10
    RE: 食ったね!
    きゃ〜っ
    ファーストなんて、
    っつうか、ファーストのある飛行機自体
    乗ったコトねぇ〜(爆)
    いつも接待される側に見えるけど
    いいよな〜、魚屋(爆)

    やっぱ東南アジアといえばエビよね〜。
    でもさ、わたし、シャンツァイが苦手でさ。
    アジアはなんにでも入ってるじゃん。
    クチに合わなくてね〜。
    1回行ってみたいんだけど、
    香草と米のニオイで近づけず
    シンガポールどまりっす(笑)

    マグロ君

    マグロ君さん からの返信 2008/10/03 17:15:25
    RE: 食ったね!
    接待してる方が断然多いのよん〜

    5回に4回はする側です。

    パクチー食った事ない・・・

    やばいかな〜?

    プーケットが楽しみや〜

    後・・・ザ・ビーチの撮影場所〜ピピ島にも行くんだって〜

    写真、いっぱい撮って来るよ!

    充電〜できたらね!

窓際さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP