旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

LALAさんのトラベラーページ

LALAさんのクチコミ全9件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 紅葉の季節に

    投稿日 2012年11月24日

    吉野山 吉野

    総合評価:3.5

    紅葉の時期、週末の午後おじゃましました。
    人は多いですがお店が行列になるような不快な程ではなく、観光地に来たというほどよい気分になれました。


    近鉄で吉野まで特急もあり便利だと思います。吉野駅のコインロッカーに荷物を預け、ケーブルカーで更に上へ。
    吉野山の中の移動手段はほぼ徒歩になるかと思いますが、奥千本まで行くなら片道だけでもバスを使われると便利かと思いました。奥へ行くほど坂道は険しく、全行程歩くとかなりの運動になると思います。あと、路線バスが走っているのかと思ったら、旅館の送迎のようなマイクロバスで驚きましたが、道の細さを見たらうなずけました。


    奥千本から徒歩で下山する際に見た吉野の街が、紅葉の綺麗さもあって印象的でした。
    紅葉のライトアップは、規模も小さく見所スポットが分かりづらかったのもあり、早め退散しました。


    カップルやご夫婦、お友達通しなど少人数のグループが多かった印象。一人旅の人が少なく、海外の旅行者にはもとんど会いませんでした。同じ世界遺産でも高野山に比べて格段に少なかったです。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 獅子岩展望台:瀬戸内海の綺麗な景色

    投稿日 2012年11月26日

    獅子岩展望台 宮島・厳島神社

    総合評価:4.5

    弥山ロープウェイの最終地、獅子岩駅を出てすぐ真横とアクセスが簡単です。
    それでも、獅子岩駅から片道30分程山道を歩く必要のある弥山展望台からの景色に近いとても綺麗な景色が楽しめました。

    獅子岩駅の2階入り口からも出入りできました。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 静かでのんびり過ごせました

    投稿日 2012年11月25日

    広島城 広島市

    総合評価:4.0

    市街地から近く、原爆ドームなどの観光地からも近いのに、広島城は人の数もまばらでした。ですが敷地内やお城のお手入れも綺麗にされており、のんびり滞在できる穴場的な観光スポットのように思います。

    お城の中は最上階まで階段で登れました。
    足腰の弱い方にはきついかもしれません。最上階からは四面から市街を眺められます。

    その他の階はお城の歴史の他、展示スペースになっており、歴史好きの方にはいろいろ楽しめそうです。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 東塔:解体修理の一般公開

    投稿日 2012年11月25日

    薬師寺 奈良市

    総合評価:5.0

    一般公開に参加することができました。


    解体修理のシートの中に入れ、目の前に修理される東塔を見ることができ、更に、修理に携わる方から直々に詳しい説明も聞かせてもらえたのは本当に良い思い出になりました。


    内部は7階建て。ヘルメットをかぶり木の足場を歩くのもわくわくしました。
    最上階では、普段見上げている相輪が目線の高さにあり、そこに書かれている文字も拝見することができました。


    全て解体して、一旦無にし、必要な部品を修理して、再び組み立てていくそうです。聞いていて気が遠くなりましたが、また新たな姿に会えるのがとても楽しみになりました。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    見ごたえ:
    5.0

  • かなり混雑していました

    投稿日 2012年11月25日

    宮島ロープウエー(広島観光開発) 宮島・厳島神社

    総合評価:3.5

    弥山散策に。
    厳島神社から更に奥へ歩くとロープウェイ乗り場があり、ロープウェイを2本乗り継ぐと獅子岩駅に。

    ロープウェイに乗っている間も景色がとても綺麗でした!


    ただ、普通の週末でしたが、やたらと混んでいました。列自体はそれほど長くないと油断していたら、捌ける人数が少ないため、結構待つことに。最初の乗り口から到着の獅子岩駅まで結局1時間程かかりました。

    登ったら必ず降りてこないといけないため、予定次第では諦めも必要かと。


    弥山を登ることを決めていたら、広電とフェリーとロープウェイがセットになった「宮島フリーパス」はお得感もあり便利だと思います。2000円で2日間利用可。宮島口のフェリー乗り場の側にあるインフォーメーションで購入できました。

    旅行時期
    2012年10月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    時期によって混むのかもしれません
    乗り場へのアクセス:
    3.0
    厳島神社から乗り場まで結構坂道を歩きました
    車窓:
    4.0

  • 穴子がふわふわ美味しかったです。観光気分が盛り上がりました。

    投稿日 2012年11月24日

    あなごめしうえの 宮島口本店 宮島・厳島神社

    総合評価:4.5

    土曜の13時頃伺いましたが、1時間待ちとのこと。ほんと人気店ですね。
    宮島観光のスタートはお昼のあなごめしと、食べる気満々だったため迷わず待つことに。
    実際のところは20-30分程の待ち時間で済みました。

    奥に広いスペースの待合室があり、観光案内やお手洗いなどが整備されていて、旅の途中の観光客にはありがたかったです。大変落ち着けるスペースで、待っているのも全然苦には感じませんでした。


    穴子が香ばしいけどふわふわで、とても美味しかったです。ご飯も完食。
    大きなどんぶりに穴子が綺麗に並べられていて、観光気分が盛り上がりました。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • ライトアップが綺麗

    投稿日 2012年11月24日

    東京ソラマチ (東京スカイツリータウン) 浅草

    総合評価:4.0

    新しく、綺麗な商業タウンで、スカイツリー関係なく楽しく過ごせそうです。
    入っている飲食店やお店も、話題性があるけど気取っていないお店が集められているような印象を受けました。


    夜はライトアップが綺麗でした。
    写真は4Fのエントランス付近から。登らず見上げているだけでも綺麗でした。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    地下鉄から濡れずにビルへ。地下鉄ホームを抜けるのに若干混雑。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    平日の夜はほどほどの混雑。活気を感じ不快ではなかったです。
    施設の快適度:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    エレベーターの数が多目。車椅子などの優先EVも。

  • 写経されるなら拝観前?

    投稿日 2012年11月24日

    薬師寺 奈良市

    総合評価:4.5

    写経を行ったら、当日の白鳳伽藍と玄奘三蔵院伽藍の拝観券がいただけました。写経2000円に対して拝観券800円分。すごい。私は事前にそのことを知らず、拝観後にゆっくり写経と思っていたので結局使えずじまいでした。。。
    初めから写経を行う予定でしたら、最初に回られた方が良いかもしれません。


    東塔は改修工事中。
    それでも、薬師寺全体の広大な敷地に、金堂や大講堂などの荘厳な建築物や様々な国宝クラスの仏像にお目にかかれて、とても満足感が高い時間が過ごせました。


    あと、写経は広い場所で椅子に座って行えます。
    「初めて」と告げると作法も丁寧に教えていただけ、大変心強かったです。丁子を口に含んだり、香炉を右足から跨いだりなど、知らないことばかりでした。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 清潔感があって快適に過ごせました。アクセスも良く便利。

    投稿日 2012年11月24日

    三井ガーデンホテル広島 広島市

    総合評価:4.0

    JR広島駅からは離れていますが、
    原爆ドームや繁華街にむしろ近くて、
    観光目的にとても良かったです。

    飛行場へのアクセスも、広電で2駅程のバスターミナルから
    シャトルバスが出ており不便さは感じませんでした。

    目の前も大通りで、女性でも比較的安心して出歩ける場所の気がします。
    隣にはファミマもあり、ほんと便利でした!


    お部屋は清潔感があって、色合いも良く、落ち着く室内。
    アメニティは男性物ばかりでしたが、
    空気清浄機兼加湿器があったのが嬉しかったです。

    私は全く気づかず寝てしまったのですが、
    友人は他の部屋の騒音が気になったそうなので、
    音は漏れやすいのかもしれません。


    フリーツアーのパック料金だったため、正確なお値段は分からないのですが、
    ネット等で予約できる料金で宿泊できるなら、
    リーズナブルでコスパのとても高いホテルに感じます。

    旅行時期
    2012年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    3.5

LALAさん

LALAさん 写真

0国・地域渡航

4都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

LALAさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています