ワナカ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
クイーンズタウンからワナカへ日帰りドライブ。<br />一番の目的はワナカ湖へ行くことではなくて、Crown Range Roadを走ること。<br />この後クイーンズタウンからハーストへ向かうのにこの道が通れると6号線を行くよりもずっと早いので、利用できるか確認しておきたかった。<br />レンタカー屋では「ここは通るな」、地図でも「?」、i-Siteでも場所によっては「やめた方がいい」、でもクイーンズタウンで尋ねたら「絶対に勧める。景色がいいし道路に問題はない。」と。<br />そんなこんなでワナカまで日帰りドライブへ。<br />あまりの景色の良さに「わぁ〜来て良かった!」と。<br /><br />2011年ダニーデンでペンギンに再会 <br />   http://4travel.jp/traveler/ki_a_ba/album/10551068/<br />2011年クィーンズタウンを満喫 <br />   http://4travel.jp/traveler/ki_a_ba/album/10555546/<br />2011年大好きなグレノーキーへ再び <br />   http://4travel.jp/traveler/ki_a_ba/album/10558703/<br />2011年Crown Range Roadを試走してワナカへ <br />   http://4travel.jp/traveler/ki_a_ba/album/10559910/<br />2011年ハーストから氷河を目指してウエストランドへ <br />   http://4travel.jp/traveler/ki_a_ba/album/10559597/<br />2011年トランツアルパインでアーサーズ・パスへ <br />   http://4travel.jp/traveler/ki_a_ba/album/10565024/<br />2011年地震前のクライストチャーチ(救助と復興への祈りを込めて)<br />   http://4travel.jp/traveler/ki_a_ba/album/10548985/<br />2011年オークランドで新しい魅力発見!アイランド・ホッピング<br />   http://4travel.jp/traveler/ki_a_ba/album/10567509/<br />2011年ニュージーランドの旅総集編(私流アパートメント利用術と美味しい物) <br />   http://4travel.jp/traveler/ki_a_ba/album/10568304/<br /><br />

2011年Crown Range Roadを試走してワナカへ

2いいね!

2011/01/13 - 2011/01/13

61位(同エリア66件中)

0

14

kiaba

kiabaさん

クイーンズタウンからワナカへ日帰りドライブ。
一番の目的はワナカ湖へ行くことではなくて、Crown Range Roadを走ること。
この後クイーンズタウンからハーストへ向かうのにこの道が通れると6号線を行くよりもずっと早いので、利用できるか確認しておきたかった。
レンタカー屋では「ここは通るな」、地図でも「?」、i-Siteでも場所によっては「やめた方がいい」、でもクイーンズタウンで尋ねたら「絶対に勧める。景色がいいし道路に問題はない。」と。
そんなこんなでワナカまで日帰りドライブへ。
あまりの景色の良さに「わぁ〜来て良かった!」と。

2011年ダニーデンでペンギンに再会
http://4travel.jp/traveler/ki_a_ba/album/10551068/
2011年クィーンズタウンを満喫
http://4travel.jp/traveler/ki_a_ba/album/10555546/
2011年大好きなグレノーキーへ再び
http://4travel.jp/traveler/ki_a_ba/album/10558703/
2011年Crown Range Roadを試走してワナカへ
http://4travel.jp/traveler/ki_a_ba/album/10559910/
2011年ハーストから氷河を目指してウエストランドへ
http://4travel.jp/traveler/ki_a_ba/album/10559597/
2011年トランツアルパインでアーサーズ・パスへ
http://4travel.jp/traveler/ki_a_ba/album/10565024/
2011年地震前のクライストチャーチ(救助と復興への祈りを込めて)
http://4travel.jp/traveler/ki_a_ba/album/10548985/
2011年オークランドで新しい魅力発見!アイランド・ホッピング
http://4travel.jp/traveler/ki_a_ba/album/10567509/
2011年ニュージーランドの旅総集編(私流アパートメント利用術と美味しい物)
http://4travel.jp/traveler/ki_a_ba/album/10568304/

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通手段
レンタカー
  • クイーンズタウンから空港への道を過ぎ、アロータウンへの道を過ぎるとワナカへと続く「Crown Range Road」への曲がり角があります。<br />そのまま6号線を行くとどうなのか?<br />ニュージーランドですからそれなりには景色がいいと思われます。<br />でもこのイロハ坂のようなカーブの続くCrown Range Roadは最高に景色がいいです。

    クイーンズタウンから空港への道を過ぎ、アロータウンへの道を過ぎるとワナカへと続く「Crown Range Road」への曲がり角があります。
    そのまま6号線を行くとどうなのか?
    ニュージーランドですからそれなりには景色がいいと思われます。
    でもこのイロハ坂のようなカーブの続くCrown Range Roadは最高に景色がいいです。

  • 心配していたのが嘘のように車も多いし、数か所あるView Pointからの眺めは天気が良いこともあって素晴らしい!<br />このView Pointで見かけて男性は奥さんそっちのけで写真を撮りまくり、良いポジションを求めてどんどん前に行くので滑って落ちてしまうのではないかと心配してしまいました。

    心配していたのが嘘のように車も多いし、数か所あるView Pointからの眺めは天気が良いこともあって素晴らしい!
    このView Pointで見かけて男性は奥さんそっちのけで写真を撮りまくり、良いポジションを求めてどんどん前に行くので滑って落ちてしまうのではないかと心配してしまいました。

  • ワナカ湖も大きな湖。<br />この日はイベントがあったようでメインストリートが通行止め。<br />観光客も沢山来ていました。<br />i-Siteの駐車場が満杯でしたが、近くの無料駐車場を教えてくれました。

    ワナカ湖も大きな湖。
    この日はイベントがあったようでメインストリートが通行止め。
    観光客も沢山来ていました。
    i-Siteの駐車場が満杯でしたが、近くの無料駐車場を教えてくれました。

  • ワナカ湖から車で5分くらいのところにある「Mt. Iron」。<br />今日はここを歩いてみることに。<br />意外な急坂で登りは結構きつい!<br />なのにジョギングで登っていくカップルもいました。

    ワナカ湖から車で5分くらいのところにある「Mt. Iron」。
    今日はここを歩いてみることに。
    意外な急坂で登りは結構きつい!
    なのにジョギングで登っていくカップルもいました。

  • なかなかの景色に見とれてしまいました。<br />

    なかなかの景色に見とれてしまいました。

  • ワナカ湖と街並みが一望。<br />この上りの途中で私たちをジョギングで追い抜いて行ったタンクトップのご婦人。なんと下りで再び追い抜かれました!<br />って事はこの山を2周はしている?ジョギングで?<br />タフですねぇ。

    ワナカ湖と街並みが一望。
    この上りの途中で私たちをジョギングで追い抜いて行ったタンクトップのご婦人。なんと下りで再び追い抜かれました!
    って事はこの山を2周はしている?ジョギングで?
    タフですねぇ。

  • 道がなだらかになってきたので頂上が近い?

    道がなだらかになってきたので頂上が近い?

  • これが頂上。<br />天気も上々、景色も上々。

    これが頂上。
    天気も上々、景色も上々。

  • これもワナカ湖?<br />ワナカ湖は大きくて形が入り組んでいるので、上から見ても「Lake Wanaka」なのか「Lake Hawea」なのか、私にはわからなかった。<br />でも雪の残る山を背景にした湖の色はとてもきれいでした。

    これもワナカ湖?
    ワナカ湖は大きくて形が入り組んでいるので、上から見ても「Lake Wanaka」なのか「Lake Hawea」なのか、私にはわからなかった。
    でも雪の残る山を背景にした湖の色はとてもきれいでした。

  • 下って来る途中で見た大きな木の大きな松ぼっくり。<br />写真では大きさがよくわからないけれど、初めてみる大きさでした。

    下って来る途中で見た大きな木の大きな松ぼっくり。
    写真では大きさがよくわからないけれど、初めてみる大きさでした。

  • クイーンズタウンへ帰る道、ワナカを出発してしばらく行くとCrown Range Road沿いにスキー場があります。<br />「Cardona」スキー場。<br />宿泊施設もあり、スキーシーズンには人気のようです。

    クイーンズタウンへ帰る道、ワナカを出発してしばらく行くとCrown Range Road沿いにスキー場があります。
    「Cardona」スキー場。
    宿泊施設もあり、スキーシーズンには人気のようです。

  • Cardonaあたりの景色もなかなかきれいです。

    Cardonaあたりの景色もなかなかきれいです。

  • 帰り道の下り坂。<br />車の中から写真を撮りまくっていました。<br />いずれにしても自転車が多いので、運転には要注意。

    帰り道の下り坂。
    車の中から写真を撮りまくっていました。
    いずれにしても自転車が多いので、運転には要注意。

  • ワナカで1日たっぷり遊んで帰って来ても、1月のニュージーランドはまだこんなに明るいのです!<br />機会があったら是非この道をドライブしてみてください。<br />景色に大満足すること請け合いでです。

    ワナカで1日たっぷり遊んで帰って来ても、1月のニュージーランドはまだこんなに明るいのです!
    機会があったら是非この道をドライブしてみてください。
    景色に大満足すること請け合いでです。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ニュージーランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ニュージーランド最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ニュージーランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP