釜山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第一の目的は、食料品の在庫が品薄になってきたので、買い出しです。<br /><br />第二の目的は、安くて美味しい物を食べる事です。<br /><br />旅のついでに、過去訪れていない鎮海へ行ってきました。<br /><br />旅行記(その2)は<br />http://4travel.jp/traveler/elle-explorer/album/10376679/<br /><br /><br />

☆熟年夫婦の釜山へ買い出し(その1)

45いいね!

2009/09/11 - 2009/09/14

759位(同エリア6773件中)

31

72

elle

elleさん

第一の目的は、食料品の在庫が品薄になってきたので、買い出しです。

第二の目的は、安くて美味しい物を食べる事です。

旅のついでに、過去訪れていない鎮海へ行ってきました。

旅行記(その2)は
http://4travel.jp/traveler/elle-explorer/album/10376679/


PR

  • 関釜フェリーの出発は夕刻ですが、家を昼前に出て下関に住んでいる娘・孫と共に、唐戸市場で昼食を共にしました。<br />その後、出発までの時間を水族館等で遊んで過ごしました。<br />左の建物が海響館(水族館)です。

    関釜フェリーの出発は夕刻ですが、家を昼前に出て下関に住んでいる娘・孫と共に、唐戸市場で昼食を共にしました。
    その後、出発までの時間を水族館等で遊んで過ごしました。
    左の建物が海響館(水族館)です。

  • 中央に関門橋、左側が下関、右側が北九州です。

    中央に関門橋、左側が下関、右側が北九州です。

  • 子供達と別れて、夕食の買い出しへ下関駅前まで行ってきました。

    子供達と別れて、夕食の買い出しへ下関駅前まで行ってきました。

  • 下関港国際ターミナル。<br />ターミナルのすぐ手前左側に駐車場が有りますが、フェリーの利用者は1日千円です。<br />私は何時もこの駐車場を利用しています。

    下関港国際ターミナル。
    ターミナルのすぐ手前左側に駐車場が有りますが、フェリーの利用者は1日千円です。
    私は何時もこの駐車場を利用しています。

  • 行きは韓国船の「ソンヒ」です。

    行きは韓国船の「ソンヒ」です。

  • 部屋は韓室をお願いしました。<br />今日も、乗客は少なく、百人以下でした。<br /><br />関釜フェリーを利用すると、8時30分に下船(月曜日は8時)でき、帰りの乗船は18時30分なので、釜山での滞在時間が多く便利です。<br />皆さんも是非利用されてみては・・・。

    部屋は韓室をお願いしました。
    今日も、乗客は少なく、百人以下でした。

    関釜フェリーを利用すると、8時30分に下船(月曜日は8時)でき、帰りの乗船は18時30分なので、釜山での滞在時間が多く便利です。
    皆さんも是非利用されてみては・・・。

  • 一応、脱出経路を確認!

    一応、脱出経路を確認!

  • エントランスホールには免税店やコンビニが有ります。<br />ちなみに、日本船にはコンビニが有りません。

    エントランスホールには免税店やコンビニが有ります。
    ちなみに、日本船にはコンビニが有りません。

  • 3階には多目的ホールが有り、カラオケは無料です。

    3階には多目的ホールが有り、カラオケは無料です。

  • 出航直後、下関海峡ゆめタワーです。

    出航直後、下関海峡ゆめタワーです。

  • 釜山港。<br />下関を出て、釜山に到着するまで、揺れは全然感じませんでした。

    釜山港。
    下関を出て、釜山に到着するまで、揺れは全然感じませんでした。

  • 昨日、孫(1歳と3歳)の守りをしたせいで、疲れが取れていません。

    昨日、孫(1歳と3歳)の守りをしたせいで、疲れが取れていません。

  • 釜山銀行のレート。<br />ここでは替えません。

    釜山銀行のレート。
    ここでは替えません。

  • 最近いつも利用する、釜山観光ホテル近くの映珍換銭で両替です。<br />釜山銀行のレートを見て5分くらい後ですが、ここは千円が13,300ウォンでした。<br />警察の取締りが厳しくなって、街角でよく見られた両替のおばさんが最近は殆どいなくなっています。<br />たまにいるおばさんは、公認両替所と契約している人がほとんどのようです。<br /><br />

    最近いつも利用する、釜山観光ホテル近くの映珍換銭で両替です。
    釜山銀行のレートを見て5分くらい後ですが、ここは千円が13,300ウォンでした。
    警察の取締りが厳しくなって、街角でよく見られた両替のおばさんが最近は殆どいなくなっています。
    たまにいるおばさんは、公認両替所と契約している人がほとんどのようです。

  • 買い出しが目的ではあるものの、近場で何所かないかと考え、鎮海市を訪ねました。<br />まず、陰地島にある鎮海海洋公園に行きました。<br />

    買い出しが目的ではあるものの、近場で何所かないかと考え、鎮海市を訪ねました。
    まず、陰地島にある鎮海海洋公園に行きました。

  • 海洋生物テーマパークから、渡って来た橋を・・・。

    海洋生物テーマパークから、渡って来た橋を・・・。

  • 朝鮮戦争で使われた「江原艦(カンウォン)」の説明

    朝鮮戦争で使われた「江原艦(カンウォン)」の説明

  • 江原艦

    江原艦

  • 横の公園にはこんな物も。

    横の公園にはこんな物も。

  • 帰りに、渡ってきた橋からもう1枚。

    帰りに、渡ってきた橋からもう1枚。

  • 鎮海の市街地にある「サンド(商道)」と言う店で昼食です。

    鎮海の市街地にある「サンド(商道)」と言う店で昼食です。

  • 店の名刺です。

    店の名刺です。

  • 値段をチェック。<br /><br />何々、ビールが3000ウォン・・・これならOK!

    値段をチェック。

    何々、ビールが3000ウォン・・・これならOK!

  • 04年にペ・ヨンジュンが来店したそうです。<br /><br />09年9月12日にはelleさんが来店。

    04年にペ・ヨンジュンが来店したそうです。

    09年9月12日にはelleさんが来店。

  • 最初にチョッパル(豚足)が出てきました。

    最初にチョッパル(豚足)が出てきました。

  • アジュンマがたれをかけ、手で良く混ぜてくれます。<br />箸で混ぜるより、手で混ぜて方が美味しいとの事で、しつこいくらい混ぜます。<br />味は、酸味のあるゴマだれ風でした。<br />豚足のスライスが野菜とマッチしてチョンマルマシッソヨ!

    アジュンマがたれをかけ、手で良く混ぜてくれます。
    箸で混ぜるより、手で混ぜて方が美味しいとの事で、しつこいくらい混ぜます。
    味は、酸味のあるゴマだれ風でした。
    豚足のスライスが野菜とマッチしてチョンマルマシッソヨ!

  • 次に出てきたのはポッサムと言う料理です。<br />多少、味付け・スモークされた豚肉のスライスが、コンロに乗って出てきます。<br />写真で、豚肉の右側にある大きめの皿に乗っている物(キムチ様)を巻いて食べます。<br />知らないもんで、最初はこれだけを食べてしまいました。<br />これが、美味しいんですよ。言われなければ、多分、全部食べてたでしょう。

    次に出てきたのはポッサムと言う料理です。
    多少、味付け・スモークされた豚肉のスライスが、コンロに乗って出てきます。
    写真で、豚肉の右側にある大きめの皿に乗っている物(キムチ様)を巻いて食べます。
    知らないもんで、最初はこれだけを食べてしまいました。
    これが、美味しいんですよ。言われなければ、多分、全部食べてたでしょう。

  • これが又、大変美味しいんですよ。

    これが又、大変美味しいんですよ。

  • 次にテンジャンチゲが出てきました。<br />カニや豆腐が入っていて、これも私達に良く合う味でした。

    次にテンジャンチゲが出てきました。
    カニや豆腐が入っていて、これも私達に良く合う味でした。

  • 最後に出てきたのは、チェンバンククスです。<br />

    最後に出てきたのは、チェンバンククスです。

  • これも手で混ぜないと美味しくないと、しつこく混ぜてくれます。<br />たれが赤いので相当辛いと思って食べたらそうでもなく、以外とあっさりした味で、これも私達にとって良く合いました。<br />今まで色々な所で食べてきましたが、ここで食べた料理はどれも皆美味しく、今のところ一番気に入っています。

    これも手で混ぜないと美味しくないと、しつこく混ぜてくれます。
    たれが赤いので相当辛いと思って食べたらそうでもなく、以外とあっさりした味で、これも私達にとって良く合いました。
    今まで色々な所で食べてきましたが、ここで食べた料理はどれも皆美味しく、今のところ一番気に入っています。

  • 店を出て、近くの帝皇山公園(左に見える山)へ行くことにしましたが、道路が工事中の為、回り道をして中原ロータリーを通って行きました。<br />(新発見:鎮海には中原ロータリーの他に、北原ロータリーと南原ロータリー、合計三つのロータリーが有ります。)<br />ロータリーの正面に見える建物は、日本統治時代の郵便局だそうです。

    店を出て、近くの帝皇山公園(左に見える山)へ行くことにしましたが、道路が工事中の為、回り道をして中原ロータリーを通って行きました。
    (新発見:鎮海には中原ロータリーの他に、北原ロータリーと南原ロータリー、合計三つのロータリーが有ります。)
    ロータリーの正面に見える建物は、日本統治時代の郵便局だそうです。

  • 帝皇山公園の上り口へ着きました。<br />これよりモノレールで登ります。<br />ここのモノレールは日本製です。

    帝皇山公園の上り口へ着きました。
    これよりモノレールで登ります。
    ここのモノレールは日本製です。

  • 帝皇山公園に上るモノレールより見た、中原ロータリーや海軍基地。

    帝皇山公園に上るモノレールより見た、中原ロータリーや海軍基地。

  • 帝皇山公園の頂上に有る、鎮海タワーの展望台より見た景色。

    帝皇山公園の頂上に有る、鎮海タワーの展望台より見た景色。

  • 海軍基地をアップで

    海軍基地をアップで

  • 桜が満開です。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />この時期に咲く訳ないでしょう!<br />帝皇山公園のタワーの中に展示されていた写真より。

    桜が満開です。








    この時期に咲く訳ないでしょう!
    帝皇山公園のタワーの中に展示されていた写真より。

  • 時期はずれで花は咲いていないものの、折角なので、桜で有名な餘左川に寄ってみました。<br />2002年にドラマ・ロマンスが撮影された場所だそうです。

    時期はずれで花は咲いていないものの、折角なので、桜で有名な餘左川に寄ってみました。
    2002年にドラマ・ロマンスが撮影された場所だそうです。

  • ロマンス橋と名前が付いたそうです。

    ロマンス橋と名前が付いたそうです。

  • 桜の葉の綺麗なこと・・・。

    桜の葉の綺麗なこと・・・。

  • 釜山に帰る途中、梵魚寺の流れをくむ佛母山聖興寺に寄ってみました。<br /><br />お寺の直ぐ手前にて。

    釜山に帰る途中、梵魚寺の流れをくむ佛母山聖興寺に寄ってみました。

    お寺の直ぐ手前にて。

  • 海印寺や通度寺もそうでしたが、お寺の近くにはこの様な渓流が良く見られます。

    海印寺や通度寺もそうでしたが、お寺の近くにはこの様な渓流が良く見られます。

  • 山門手前の仏塔

    山門手前の仏塔

  • 山門です。

    山門です。

  • 鳥の鳴き声だけが

    イチオシ

    鳥の鳴き声だけが

  • 聞こえてきます。

    聞こえてきます。

  • 本堂

    本堂

  • 熱心にお参りをされている方がいます。

    熱心にお参りをされている方がいます。

  • 殆ど

    殆ど

  • 人の気配が

    人の気配が

  • 感じられません。

    感じられません。

  • 小さなお寺のせいか、参拝者は少ないのですが、静かで景色も良く、落ち着く場所です。

    小さなお寺のせいか、参拝者は少ないのですが、静かで景色も良く、落ち着く場所です。

  • 色々な角度から

    色々な角度から

  • 写真を

    イチオシ

    写真を

  • 撮ってみました。

    撮ってみました。

  • 釜山に戻り、釜山観光ホテルにチェックイン。<br /><br />ちょっと休憩し、夕食に出発です。

    釜山に戻り、釜山観光ホテルにチェックイン。

    ちょっと休憩し、夕食に出発です。

  • 光復路に出る途中、こんな店がありますよね、権天使さん。

    光復路に出る途中、こんな店がありますよね、権天使さん。

  • 光復路にて

    光復路にて

  • 目的の店「クンチッ」へ到着です。<br /><br />先日、さじたろーさんも行かれています。<br />http://4travel.jp/traveler/sajita/album/10373408/

    目的の店「クンチッ」へ到着です。

    先日、さじたろーさんも行かれています。
    http://4travel.jp/traveler/sajita/album/10373408/

  • 店の入口にはこんな物が

    店の入口にはこんな物が

  • 店の名刺<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />店の紹介は<br />http://www.pusannavi.com/spot/goods_summary.php?category_id=03&amp;goods_seq=1120

    店の名刺






    店の紹介は
    http://www.pusannavi.com/spot/goods_summary.php?category_id=03&goods_seq=1120

  • 店の1階です。

    店の1階です。

  • 今日は2階に上がりました。

    今日は2階に上がりました。

  • 今日は定食とヘルムパジョンとヘルムチムを注文しました。<br /><br />最初に出てきたのはどんぐりの豆腐です。<br />初めてこれを食べた時は、どうも頂けませんでしたが、今は馴れてしまって、以外と普通に食べれます。

    今日は定食とヘルムパジョンとヘルムチムを注文しました。

    最初に出てきたのはどんぐりの豆腐です。
    初めてこれを食べた時は、どうも頂けませんでしたが、今は馴れてしまって、以外と普通に食べれます。

  • バンチャンの諸々です。<br />

    バンチャンの諸々です。

  • ヘルムパジョン(海鮮お好み焼き)です。<br />さじたろーさんが旅行記に書かれていますが、パリパリの食感で、過去食べたパジョンの中で一番気に入りました。

    ヘルムパジョン(海鮮お好み焼き)です。
    さじたろーさんが旅行記に書かれていますが、パリパリの食感で、過去食べたパジョンの中で一番気に入りました。

  • 定食のおかずの一つで、すき焼き風の牛肉のみ。

    定食のおかずの一つで、すき焼き風の牛肉のみ。

  • ヘルムチム(海鮮鍋)。<br />結構辛いが美味しいです。<br /><br />この店では、どの料理も気に入っていますが、今回初めて食べたヘルムパジョン(さじたろーさんの旅行記を見て)は特に気に入りました。<br />今後、何度も食べに行くこと間違いなしです。

    ヘルムチム(海鮮鍋)。
    結構辛いが美味しいです。

    この店では、どの料理も気に入っていますが、今回初めて食べたヘルムパジョン(さじたろーさんの旅行記を見て)は特に気に入りました。
    今後、何度も食べに行くこと間違いなしです。

  • 帰りにパッピンスを食べて・・・。<br />さー、ホテルに帰って寝るぞ〜。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />(その2)へ続く

    帰りにパッピンスを食べて・・・。
    さー、ホテルに帰って寝るぞ〜。






    (その2)へ続く

この旅行記のタグ

45いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (31)

開く

閉じる

  • 権天使さん 2009/09/29 10:28:32
    クンチッのバンチャンのこの魚!
    elleさん、みなさん、おはようございます。

    夕べから今朝にかけての私に対する身に余るほどの賞賛の言葉に感謝します♪

    ただ、よこちゃんの 「我が嫁ハンと同い年」 発言につきましては、
    なんぼうなんでもよこちゃんの奥様に失礼なので、この場を借りて訂正させていただきます。
    ただ、性格は似ているかも知れません。(笑)
    私は自他ともに認める 「S」 です♪(爆)

    前置きが長くなりました。

    elleさん、クンチッのこの魚、なんていう魚なんでしょうか?
    鯖や秋刀魚や鯛はわかるんですが、魚には疎くって 。。。
    この魚を食べるためだけにもまた行きたいと思うほど美味しかったです。

    elle

    elleさん からの返信 2009/09/29 12:16:26
    RE: クンチッのバンチャンのこの魚!
    > 夕べから今朝にかけての私に対する身に余るほどの賞賛の言葉に感謝します♪

    とんでも御座いません、何時も心で思っていることですから。

    > elleさん、クンチッのこの魚、なんていう魚なんでしょうか?
    > 鯖や秋刀魚や鯛はわかるんですが、魚には疎くって 。。。
    > この魚を食べるためだけにもまた行きたいと思うほど美味しかったです。

    バッチシ、趣向が合いましたですねー。
    何を隠そう、私自信、あの魚が大好きで、あれがメインで結構なのです。
    経験上ですが、どうも良い店で出てくるような気がします。
    前置きはさて置き、イシモチです!
    玉に食べたくなるので、れんちょうを買って、塩コショウをし、油を引いたフライパンで中火で時間をかけてじっくり焼き上げます。
    以外や以外、似た味、似た食感になるんです。
    是非、お試しあれ。

    elle

    elleさん からの返信 2009/09/29 12:32:32
    RE: クンチッのバンチャンのこの魚!
    追伸
    塩コショウ(多少多め)をした後、小麦粉を薄くつける。
    イシモチ=グチだす!

    権天使

    権天使さん からの返信 2009/09/29 12:38:03
    RE: クンチッのバンチャンのこの魚!
    残念ながら気があうみたいですねぇ〜(笑)

    れんちょうがわからなかったので 「れんちょう 魚」 でググッたら、
    「お魚れんらくちょう」 と出てきましたが?
    広島&山口の方言らしいですね。
    標準語ではシタビラメ?
    今度やってみます。

    イシモチは高いんですか?
    それとも手にはいりにくい??

    魚には疎いです。
    肉よりは好きなのですが。

    権天使

    権天使さん からの返信 2009/09/29 12:41:57
    RE: あ!
    今日のお昼はプゴクでしたか?

    この前は初めてなので超オリジナル・シンプル Ver. にしましたが、

    やっぱりイロイロ入れたほうが美味しそうですね。

    elle

    elleさん からの返信 2009/09/29 12:49:10
    RE: RE: クンチッのバンチャンのこの魚!
    > イシモチは高いんですか?
    > それとも手にはいりにくい??

    高い魚ではなく、手にも入りやすいと思います。
    以前、釣りに出た時、たまに釣れてましたけど、美味しくなさ気で捨ててました。
    今考えれば、なんと言うことを・・・。
    Eマートでは、干したのは良く見かけます。

    elle

    elleさん からの返信 2009/09/29 12:58:35
    RE: RE: あっと驚く!
    究極の味ざんす!!!

    よこちゃん

    よこちゃんさん からの返信 2009/09/29 22:53:39
    RE: クンチッのバンチャンのこの魚!←疑問解決!
    elleさん、こんばんわ。

    そうか〜、あの魚はグチだったんですね。キスにしては人相、特に歯が凶暴そうだったし、身も締まっていましたからねぇ。
    権天使さんの
    > この魚を食べるためだけにもまた行きたいと思うほど美味しかったです。
    というご感想、まったく同感です。あ、あと、
    > ただ、よこちゃんの 「我が嫁ハンと同い年」 発言につきましては、
    > なんぼうなんでもよこちゃんの奥様に失礼なので、この場を借りて訂正させていただきます。
    というご発言につきましては、我が嫁ハンは間違いなく半世紀品でございます。
    ちなみに、私はコチラ ↓ ↓
    http://4travel.jp/traveler/ayyokoya/pict/17102073/
    でございます。
    それでは、本日も勝手にお邪魔致しまして、失礼しました〜。

    本日も会社帰りに飲んできた よこちゃん

    elle

    elleさん からの返信 2009/09/30 07:10:08
    RE: RE: クンチッのバンチャンのこの魚!←疑問解決!
    よこちゃんさん、お早う御座います。

    あの魚は、私にとって、韓国で食べる物の中で一番好きな物です。
    と言うのも、初めて韓国に行った頃は、にんにくと朝鮮人参の混ざったような匂いが合わなくて、殆ど食べる物が無かった時に出てきたのがあの魚です。
    私にとって救いの神(権天使さん)的な物です。
    今では、色々な味に慣れてきて、殆どの物は美味しく食べています。

    > ちなみに、私はコチラ ↓ ↓
    > http://4travel.jp/traveler/ayyokoya/pict/17102073/

    ところで、随分と仲が良さそうですが右側のポストの後ろの方はどなたですか?
    まさか権天使さんではないですよね〜。
    万が一、そうだとしたらイメージ通り(優しそうな方)です。

    権天使

    権天使さん からの返信 2009/09/30 09:22:38
    RE: 重要なお報せです!
    みなさん、おはようございます。

    我PCのシステムの不具合か、或いはもともと間違ったデータが入力されていたのか・・・
        ↓    ↓    ↓    ↓    ↓
    > 我が嫁ハンは間違いなく半世紀品でございます。

    チョンマリエヨ?? アンビリーバボ〜〜!!!


    下記の予定でシステムのメンテナンスを実施させていただきます。

    日時:10月1日 午前1時〜午前3時ぐらいまで
    影響範囲:一部のページでアクセスがしにくくなることがあります。

    ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。

    elle

    elleさん からの返信 2009/09/30 09:46:36
    RE: RE: 重要なお報せです!
    > 我PCのシステムの不具合か、或いはもともと間違ったデータが入力されていたのか・・・
    >     ↓    ↓    ↓    ↓    ↓
    > > 我が嫁ハンは間違いなく半世紀品でございます。

    私のPCも不具合か、妻の年齢を30歳+αと書いたつもりが、半世紀+αに化けてました。

    下記の予定で脳のシステムのメンテナンスを実施させていただきます。

    日時:10月1日 午前1時〜午前3時ぐらいまで
    影響範囲:一部のページで意味不明になることがあります。

    ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご介護のほどよろしくお願い致します。

    メシはまだか〜!!!

    権天使

    権天使さん からの返信 2009/09/30 09:51:56
    RE: 重要なお報せです!
    メシ、浜田か?

    ???????????????

    意味がわからん。

    elle

    elleさん からの返信 2009/09/30 10:03:54
    RE: RE: 重要なお報せです!
    > メシ、浜田か?
    >
    > ???????????????
    >
    > 意味がわからん。

    どちらのPCのせいですかね・・・?

    よこちゃん

    よこちゃんさん からの返信 2009/09/30 12:47:56
    パソコンの不具合ではありませんよ!
    elleさん、権天子さん、こんにちわ。

    「半世紀品」は文字化けしたのではありませんので、パソコンの不具合ではありません。よって、メンテナンスも必要ありませんよ。


    > ところで、随分と仲が良さそうですが右側のポストの後ろの方はどなたですか?
    > まさか権天使さんではないですよね〜。
    > 万が一、そうだとしたらイメージ通り(優しそうな方)です。
     ↑ ↑
    elleさん、どの写真のことですか?思い当たるフシがないのですが・・・

    elle

    elleさん からの返信 2009/09/30 13:25:48
    RE: パソコンの不具合ではありませんよ!
    > elleさん、どの写真のことですか?思い当たるフシがないのですが・・・

    しょうがないですねー。
    この際、何度も出しましょう。
    http://4travel.jp/traveler/ayyokoya/pict/17102073/

    もう一枚は
    http://4travel.jp/traveler/francesca911/album/10382256/
    この表紙の写真です。

    よこちゃん

    よこちゃんさん からの返信 2009/09/30 21:00:56
    権天使さんはコチラにいらっしゃいました。
    elleさん、こんばんわ。

    > ところで、随分と仲が良さそうですが右側のポストの後ろの方はどなたですか?
    > まさか権天使さんではないですよね〜。
    > 万が一、そうだとしたらイメージ通り(優しそうな方)です。
     ↑ ↑
    意味がわかりました。残念ながらその写真に写っているのは権天使さんではありません。
    でも、別の写真に写っていらっしゃいましたので、
    http://4travel.jp/traveler/ayyokoya/album/10380499/
    の表紙の写真に採用させていただきました。

    権天使

    権天使さん からの返信 2009/09/30 21:22:54
    RE: おい!!
    おめぇら、まとめて退場〜!

     (`´)/■ レツドカード

    elle

    elleさん からの返信 2009/09/30 21:31:20
    RE: 権天使さんはコチラにいらっしゃいました。
    大変、ありがたいお姿を拝見でき私は幸せ者です。

    教養のある、お顔立ちをされ、慈愛に満ちた表情をされていますね〜。

    上向きのお顔を良く拝見すると、やさしさが、こぼれんばかりの鼻の穴をさ
    れておいでで、この方こそ私の崇拝するお方です。

    南無阿弥陀仏・・・。

    elle

    elleさん からの返信 2009/10/01 06:59:15
    RE: RE: おい!!
    > おめぇら、まとめて退場〜!
    >
    >  (`´)/■ レツドカード

    ご勘弁を!反省!
  • 権天使さん 2009/09/17 11:33:13
    Best まぐろ〜 まっ黒〜〜!
    ちょっと無理があったか?(笑)

    私も先月ここの外観の写真だけ撮ってきました。

    オープン当時は赤!!というイメージだったと思うけど、

    黒っぽくシックな感じに変わりましたねぇ〜

    しかし、おいしいのかしら〜〜

    elleさん、次の次くらいで探検してきてちょ!

    elle

    elleさん からの返信 2009/09/17 12:19:36
    RE: Best まぐろ〜 まっ黒〜〜!
    > オープン当時は赤!!というイメージだったと思うけど、

    そうそう、濃い目の赤で、派手だったような・

    > elleさん、次の次くらいで探検してきてちょ!

    新鮮なイカなら文句無しだけど、釜山まで行ってマヅロはチョットネ〜。

    あの店、何時通ってもあまりお客さんは居ない様な気がしませんか?

    釜山に行ったらクンチッのヘルムパジョン(くれぐれもバンチャンのパジョンではありませんぞ)でしょう。
    安全に気に入りマシッソ。
    一人で1枚はチョット無理かな〜。

    権天使

    権天使さん からの返信 2009/09/17 12:41:56
    RE: Best まぐろ〜 まっ黒〜〜!
    そろそろ告白しておこうかなぁ〜〜

    衝撃の事実を 。。。

    小さい声で言います・・・

    実は、パジョン系はあまり好きじゃないんですぅ〜〜〜

    ひぇーーー 言っちゃったぁ〜〜 あたぁ〜 あたぁ〜 あたぁ〜〜〜

    すまねぇ。

    お好み焼きの麺ナシや(違うか?)ピザとか(ぜんぜん違う?笑)

    食べないことはないけど、あんまり好きじゃないんだっぺ。

    ええーーーっと、マヅロのお店ですが・・・

    韓国人らしきお客さんがチラホラ? ですかね。

    elle

    elleさん からの返信 2009/09/17 12:53:34
    RE: RE: Best まぐろ〜 まっ黒〜〜!
    > そろそろ告白しておこうかなぁ〜〜

    何時か、釜山で会った時、パジョンだけ限定で幾らでもご馳走しようと決めていたのに。

    ・ざ・ん・ね・ん・
  • さじたろーさん 2009/09/15 22:25:03
    緑の並木道
    夏の鎮海も良いものですね〜。行列に並ばずモノレールにのれるところがまた良い。
    権姉上情報では「商人」の店も駅から歩いていけるらしいので、次の候補にしておきます。

    クンチッのヘムルチムも海物たっぷりでうまそう〜〜〜。
    旅の自由度を考えると一人が気楽なんだけど、食べ物見ると友人誘って大勢で行きたくなりますね〜

    elle

    elleさん からの返信 2009/09/15 22:37:28
    RE: 緑の並木道
    > 権姉上情報では「商人」の店も駅から歩いていけるらしいので、次の候補にしておきます。

    特にお薦めの店(特別推奨マーク)です。
    是非行ってみて下さい。

    > 旅の自由度を考えると一人が気楽なんだけど、食べ物見ると友人誘って大勢で行きたくなりますね〜

    食べる時は、皆でワイワイが一番でしょう。
    ビールも進むし。
  • 権天使さん 2009/09/15 10:16:20
    ちんかいに行ったんかい?
    わぁー

    なんて綺麗な桜並木なのでしょう!

    なつかしいなぁ〜

    あなたには見えますか?

    このすばらしい桜と菜の花が・・・

    elle

    elleさん からの返信 2009/09/15 12:29:34
    RE: ちんかいに行ったんかい?
    青々とした花が最高でした。
    珍回で申し訳ない!!!

    鎮海で見つけた食堂「サンド(商人)」は今まで韓国で行った店の中で最高でした。
    3種類食べましたが、どれもあまり辛くなく私達にぴったりです。
    値段も高くはなく、釜山に有ったら全てここに通いたいくらいです。
    これに、「クンチッ」のパジョンが加われば、言うこと無しです。

    権天使

    権天使さん からの返信 2009/09/15 15:23:45
    RE: ちんかいに行ったんかい?
    鎮海のあきんど、見つけました〜〜!
    http://local.paran.com/company/cp_view.html?Tel=055-545-8747&KY=2100012&Title=%BB%EF%B5%B5%BF%D5%C1%B7%B9%DF%BA%B8%BD%D3

    車じゃないとダメかと思ったら、駅から歩いて行けますね!
    花見に行くことがあったら寄ってみます。

    クンチッには今週行きそうな気がします。
    台風が来なかったらの話ですが・・・

    elle

    elleさん からの返信 2009/09/15 15:49:33
    RE: RE: ちんかいに行ったんかい?
    > 鎮海のあきんど、見つけました〜〜!
    > http://local.paran.com/company/cp_view.html?Tel=055-545-8747&KY=2100012&Title=%BB%EF%B5%B5%BF%D5%C1%B7%B9%DF%BA%B8%BD%D3

    良く見つけたネー。さすが権天使さん。

    > 車じゃないとダメかと思ったら、駅から歩いて行けますね!
    > 花見に行くことがあったら寄ってみます。

    是非、行ってみて下さい。
    クンチッ以上にお薦めです。
    店から歩いて数分の所には、権天使さんの得意なモノレールを使った山登りも出来るところが有ります。

    権天使

    権天使さん からの返信 2009/09/15 16:16:02
    RE: ちんかいに行ったんかい?
    チッ・・
    モノレール、今年できたらしいですね。
    一昨年歩いて登って往生こいたので、去年は登りませんでした。
    モノレールなら楽勝と思ったけど、軍港祭期間中はTDLなみの待ち時間らしい。
    また、桜のない季節は運休してるとかいう噂を聞いたけど、動いてましたのん?

    elle

    elleさん からの返信 2009/09/15 16:32:49
    RE: RE: ちんかいに行ったんかい?
    > チッ・・
    > モノレール、今年できたらしいですね。
    > 一昨年歩いて登って往生こいたので、去年は登りませんでした。
    > モノレールなら楽勝と思ったけど、軍港祭期間中はTDLなみの待ち時間らしい。
    > また、桜のない季節は運休してるとかいう噂を聞いたけど、動いてましたのん?

    動いてないので、急な坂道を歩いて上りました。
    と言うのはウソ!
    (私の為に)動いてました。

elleさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 136円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP