広州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
24日間の日本滞在を終え、再び広州番禺へ。<br /><br />帰国する便と同様に、北京経由の超豪華遠回りお得コース。<br />(距離が長いのに直行便より安い・・(ーー;)<br />そう、こまの往復チケットは、大陸からの往復なのでした。<br />理由は、日本発で買う往復チケットより格安で買えるから・・・(^^;

再び広州へ向かうその先には・・・

5いいね!

2006/04/24 - 2006/04/25

599位(同エリア1275件中)

2

53

こまちゃん

こまちゃんさん

24日間の日本滞在を終え、再び広州番禺へ。

帰国する便と同様に、北京経由の超豪華遠回りお得コース。
(距離が長いのに直行便より安い・・(ーー;)
そう、こまの往復チケットは、大陸からの往復なのでした。
理由は、日本発で買う往復チケットより格安で買えるから・・・(^^;

PR

  • もう行き慣れた関空への道程。<br />今は京都からだけど、大阪に入ってしまえば時間感覚はピッタリだ。天王寺に到着。ほら!いつものように時間もピッタリ15分前。<br /><br />すると、10時51分発の関空特急「はるか」がホームにいた。。。<br />「え!?11時2分ちゃうん!?変更かいな!」と飛び乗ったら・・・・!!<br />乗って席を確保して荷物整理をしたりしていたら。。。変なアナウンスが耳に。<br />「毎度ご乗車有り難う御座います。はるか14号京都行き・・」・・(Oωo;!?ワオ!<br />なな、何と。反対方向に走っているじゃああーーりませんか!?<br />なな。。。何と、天王寺で一つ先のエレベーターに乗っちゃったようで、16番線と間違えて18番線へ降りてしまったようです!(@@;<br /><br />車掌が来て切符を見せてと言うので、<br /><br />こま:「反対に乗ってもたみたい・・・」<br />車掌:「ええです、ええです。次で乗り換えてくださいね」<br /><br />助かった・・・・・と言う事で、途中、本来乗るべきはるか19号とすれ違い、恨めしそうにそれを見送って、西九条と言う駅に5分後に到着。<br />今日は大きい荷物を送り出していなかったので、それを引き摺りながら反対ホームへ向かうこま。<br />ほ〜〜。小さいながらも整っている駅でした。全てエレベータでの移動可能、沢山の荷物も平気!<br /><br />そう。ここはユニバーサルスタジオジャパンの乗り継ぎ駅なのだ!<br />小さいながらも小粒で辛い駅だったのでした。<br /><br />画像はUSJ行き列車。。。派手すぎ〜!!

    もう行き慣れた関空への道程。
    今は京都からだけど、大阪に入ってしまえば時間感覚はピッタリだ。天王寺に到着。ほら!いつものように時間もピッタリ15分前。

    すると、10時51分発の関空特急「はるか」がホームにいた。。。
    「え!?11時2分ちゃうん!?変更かいな!」と飛び乗ったら・・・・!!
    乗って席を確保して荷物整理をしたりしていたら。。。変なアナウンスが耳に。
    「毎度ご乗車有り難う御座います。はるか14号京都行き・・」・・(Oωo;!?ワオ!
    なな、何と。反対方向に走っているじゃああーーりませんか!?
    なな。。。何と、天王寺で一つ先のエレベーターに乗っちゃったようで、16番線と間違えて18番線へ降りてしまったようです!(@@;

    車掌が来て切符を見せてと言うので、

    こま:「反対に乗ってもたみたい・・・」
    車掌:「ええです、ええです。次で乗り換えてくださいね」

    助かった・・・・・と言う事で、途中、本来乗るべきはるか19号とすれ違い、恨めしそうにそれを見送って、西九条と言う駅に5分後に到着。
    今日は大きい荷物を送り出していなかったので、それを引き摺りながら反対ホームへ向かうこま。
    ほ〜〜。小さいながらも整っている駅でした。全てエレベータでの移動可能、沢山の荷物も平気!

    そう。ここはユニバーサルスタジオジャパンの乗り継ぎ駅なのだ!
    小さいながらも小粒で辛い駅だったのでした。

    画像はUSJ行き列車。。。派手すぎ〜!!

  • その派手な列車を見送るこま。。。<br /><br />列車が居なくなると、何の変哲もない田舎の駅って感じがします。。。(~_~;

    その派手な列車を見送るこま。。。

    列車が居なくなると、何の変哲もない田舎の駅って感じがします。。。(~_~;

  • 証拠写真だ!<br />西九条駅のはるか21号の案内。<br /><br />記念に残しておきました。。。

    証拠写真だ!
    西九条駅のはるか21号の案内。

    記念に残しておきました。。。

  • 西九条ではるかを待つとは・・・考えた事も無かったっす。。。(;_;<br /><br />待ちましたよ、はるか21号。<br />

    西九条ではるかを待つとは・・・考えた事も無かったっす。。。(;_;

    待ちましたよ、はるか21号。

  • 見覚えのない景色が続き、天王寺に到着。<br />普段は見られない景色を満喫〜・・・する訳無いっ!

    見覚えのない景色が続き、天王寺に到着。
    普段は見られない景色を満喫〜・・・する訳無いっ!

  • 珍しい間違いをしましたが、ともかく関空が目の前です。<br />車窓からは、列車と同じ架橋を渡る阪神高速が併走し始めました(「関西空港」の標示が見えていますね)。<br /><br />(外野ボイス)へ〜そう。(併走)サブ・・・

    珍しい間違いをしましたが、ともかく関空が目の前です。
    車窓からは、列車と同じ架橋を渡る阪神高速が併走し始めました(「関西空港」の標示が見えていますね)。

    (外野ボイス)へ〜そう。(併走)サブ・・・

  • 鉄橋を渡るはるか21号。<br />鉄橋の橋桁から、空港島が見え隠れしていますね。

    鉄橋を渡るはるか21号。
    鉄橋の橋桁から、空港島が見え隠れしていますね。

  • 橋桁が無くなり、まもなく空港島の地下に潜ります。<br /><br />見えている光景から、空港内の全貌が何となく判る感じ。<br />

    橋桁が無くなり、まもなく空港島の地下に潜ります。

    見えている光景から、空港内の全貌が何となく判る感じ。

  • 併走する、関西空港交通の空港リムジンバス。<br /><br />これってドコから来るバスかな?<br />今日の良い天気に映える素敵な色ですね。

    併走する、関西空港交通の空港リムジンバス。

    これってドコから来るバスかな?
    今日の良い天気に映える素敵な色ですね。

  • チェックインを済ませて、頼まれもののブランドものの財布も買って(2万円を越えるサイフ、こまも持った事無いっすよ〜!)、Gカード休憩室「金剛」に荷物を置いて、今日の飛行機を確認するこま。<br /><br />お!居った居った!!(^_^v <br />北京行きCA928便、お世話になりまーす!!

    チェックインを済ませて、頼まれもののブランドものの財布も買って(2万円を越えるサイフ、こまも持った事無いっすよ〜!)、Gカード休憩室「金剛」に荷物を置いて、今日の飛行機を確認するこま。

    お!居った居った!!(^_^v 
    北京行きCA928便、お世話になりまーす!!

  • しかし、飛行機も何もかもが整然と整頓された感じで並んでいる。<br />日本ですね〜。。。<br />

    しかし、飛行機も何もかもが整然と整頓された感じで並んでいる。
    日本ですね〜。。。

  • いつもの上海行きは、向かい側(写真右側)で機内清掃を待っていました。<br />今日は初めて使う39番ゲート。<br />毎日飛んで居る便ではないので、この時間のこのゲート、誰もいないという印象があります。<br /><br />今日の便、搭乗客が少ないみたいです。<br />

    いつもの上海行きは、向かい側(写真右側)で機内清掃を待っていました。
    今日は初めて使う39番ゲート。
    毎日飛んで居る便ではないので、この時間のこのゲート、誰もいないという印象があります。

    今日の便、搭乗客が少ないみたいです。

  • 誘導員が出てきましたね。<br /><br />もうすぐ搭乗の案内が始まりそうです。<br />お天気も良いし、何だかこの先が楽しみな日和です。

    誘導員が出てきましたね。

    もうすぐ搭乗の案内が始まりそうです。
    お天気も良いし、何だかこの先が楽しみな日和です。

  • 今日の機内食。<br />相変わらずケチ臭い、文字通りの「軽食」でした。大阪-上海便だけが軽減されたのかと思っていましたが、大阪-北京便も同じですね。成田発はライスや蕎麦も付ているそうで、関空発だけがこんな感じだそうです。前はこんなじゃなかったのになぁ〜・・・<br />あの、蒲焼き弁当はドコ行ったの〜!?(;_;<br />写真撮ってないよう〜・・・<br /><br />こんな軽食、食べても直ぐ腹減ります。。(;_;<br />(この後の不幸が、この軽食によって空腹の嵐を見舞う事になるのでした・・・!)<br /><br />

    今日の機内食。
    相変わらずケチ臭い、文字通りの「軽食」でした。大阪-上海便だけが軽減されたのかと思っていましたが、大阪-北京便も同じですね。成田発はライスや蕎麦も付ているそうで、関空発だけがこんな感じだそうです。前はこんなじゃなかったのになぁ〜・・・
    あの、蒲焼き弁当はドコ行ったの〜!?(;_;
    写真撮ってないよう〜・・・

    こんな軽食、食べても直ぐ腹減ります。。(;_;
    (この後の不幸が、この軽食によって空腹の嵐を見舞う事になるのでした・・・!)

  • 北京までは3時間以上掛かります。<br />上海往来より時間が掛かりヒマなので、トイレの写真を撮っちゃいました!(^^;<br /><br />すでに化粧品が2本パクられて居ました。(こまとちゃいますよ!!)<br /><br />

    北京までは3時間以上掛かります。
    上海往来より時間が掛かりヒマなので、トイレの写真を撮っちゃいました!(^^;

    すでに化粧品が2本パクられて居ました。(こまとちゃいますよ!!)

  • そんなコトしている間に順調〜に北京到着!<br /><br />到着してタラップを降りた所の送迎バスから撮影。 

    そんなコトしている間に順調〜に北京到着!

    到着してタラップを降りた所の送迎バスから撮影。 

  • こちらは改装してからの旧空港ターミナル。<br /><br />メカニカルな感じのデザインです。<br /><br />

    こちらは改装してからの旧空港ターミナル。

    メカニカルな感じのデザインです。

  • こちらは、90度先にある第2期ターミナル遠景。<br /><br />なんか澳門(マカオ)の新カジノみたい。。。

    こちらは、90度先にある第2期ターミナル遠景。

    なんか澳門(マカオ)の新カジノみたい。。。

  • 近くに飛行機が停まっています。<br />カーゴかな?

    近くに飛行機が停まっています。
    カーゴかな?

  • オリンピック対応なのか、昔と違い機内清掃係の人たちも、ビシッと制服を着せて貰って、形だけはしっかりしていますね(前はみんなだらけきった私服でした)。<br /><br />服装だけじゃなく、仕事もしっかりして下さいよ!

    オリンピック対応なのか、昔と違い機内清掃係の人たちも、ビシッと制服を着せて貰って、形だけはしっかりしていますね(前はみんなだらけきった私服でした)。

    服装だけじゃなく、仕事もしっかりして下さいよ!

  • 到着ロビー。<br />こまは先程ここから出てきました。<br />(当然ですが、出てきてから撮影)<br />

    到着ロビー。
    こまは先程ここから出てきました。
    (当然ですが、出てきてから撮影)

  • ついでに、北京空港の到着ロビーをご紹介!<br /><br />上の写真を撮った所の左右を撮影しました。<br />こちらは左手。

    ついでに、北京空港の到着ロビーをご紹介!

    上の写真を撮った所の左右を撮影しました。
    こちらは左手。

  • そしてこちらは右手。<br /><br />出口と向かい合って正面に肯基(ケンタッキー)があります!腹減ったなぁ〜・・・<br />

    そしてこちらは右手。

    出口と向かい合って正面に肯基(ケンタッキー)があります!腹減ったなぁ〜・・・

  • 腹は減っていたけど、気が焦るので先に広州行きをチェックインだ!!<br />早速エレベーターで2階へ上がります。<br />ここは2階の国内線チェックインカウンターへのコンコース。<br />

    腹は減っていたけど、気が焦るので先に広州行きをチェックインだ!!
    早速エレベーターで2階へ上がります。
    ここは2階の国内線チェックインカウンターへのコンコース。

  • この椰子の木の下には、何故か人集りが出来ています。<br />時間待ちかな〜?<br />たいていの人は、飛行機でも列車でも、かなり早めに来ますからね。<br /><br />この写真からも、昔と大分違った北京空港が感じられますね。明るくて天井も高くなっているし。<br />昔の北京空港のイメージって、兎に角暗かったですから。。。

    この椰子の木の下には、何故か人集りが出来ています。
    時間待ちかな〜?
    たいていの人は、飛行機でも列車でも、かなり早めに来ますからね。

    この写真からも、昔と大分違った北京空港が感じられますね。明るくて天井も高くなっているし。
    昔の北京空港のイメージって、兎に角暗かったですから。。。

  • 空港2階の外です。<br /><br />気になる事があって、ちょっと表に出てみた。<br />そう、この時期の北地方は、楊樹の綿毛が飛んでいる筈なんです。<br /><br />おおお!画像では判りづらいですが、飛んでいるのも沢山有りまして、口に入ってくるので困りました。(~~;

    空港2階の外です。

    気になる事があって、ちょっと表に出てみた。
    そう、この時期の北地方は、楊樹の綿毛が飛んでいる筈なんです。

    おおお!画像では判りづらいですが、飛んでいるのも沢山有りまして、口に入ってくるので困りました。(~~;

  • 表の様子。<br />白タクが沢山!!<br /><br />こちらの?番玄関からは、CA、HUなどの集中カウンターが近いです。

    表の様子。
    白タクが沢山!!

    こちらの?番玄関からは、CA、HUなどの集中カウンターが近いです。

  • こちらの?番玄関からは、MUの集中カウンターが近いです。<br /><br />ここでも「ゼロクラウン」発見。<br />中国では「皇冠」と言いますが、このシリーズを「零皇冠」とは言わないようです。

    こちらの?番玄関からは、MUの集中カウンターが近いです。

    ここでも「ゼロクラウン」発見。
    中国では「皇冠」と言いますが、このシリーズを「零皇冠」とは言わないようです。

  • 玄関前で舞々している楊樹の綿毛君達。<br />

    玄関前で舞々している楊樹の綿毛君達。

  • CAの集中チェックインカウンター。<br />ここで早速チェックイン!<br />チケットには、変更した時の紙が貼ってあり、お兄ちゃんが怪訝な感じで、「このチケット、ドコで買ったの?」って聞くので「日本のCA」って答えた。<br />少し怪訝な感じでパソコンに向かう彼。で、隣の女の子に何やら尋ねている。<br />

    CAの集中チェックインカウンター。
    ここで早速チェックイン!
    チケットには、変更した時の紙が貼ってあり、お兄ちゃんが怪訝な感じで、「このチケット、ドコで買ったの?」って聞くので「日本のCA」って答えた。
    少し怪訝な感じでパソコンに向かう彼。で、隣の女の子に何やら尋ねている。

  • で、女の子は「登録有るの?有ったらOKよ」って。<br /><br />お兄ちゃん、それでもこまには、「判子が無いんですよね・・・」と呟きながらPCを叩く。<br />判子が有ろうが無かろうが、オンラインに「OK」の登録が有れば、CAはリコンファーム不要を売りにしている航空会社、何詰まらん事拘ってるの?・・・って感じ。大阪の中国国際航空公司でもそう言ってたし。。。<br />何となく、「後で何かあったらオレのせいになるから・・・イヤなんだよね、そんなの!」ってな感じでしょうね。<br /><br />取り敢えず、問題はなかったので無事にチェックイン完了し中へ急いだ。<br />2時間のインターバルはあっても、早いに越した事はないからね。<br />

    で、女の子は「登録有るの?有ったらOKよ」って。

    お兄ちゃん、それでもこまには、「判子が無いんですよね・・・」と呟きながらPCを叩く。
    判子が有ろうが無かろうが、オンラインに「OK」の登録が有れば、CAはリコンファーム不要を売りにしている航空会社、何詰まらん事拘ってるの?・・・って感じ。大阪の中国国際航空公司でもそう言ってたし。。。
    何となく、「後で何かあったらオレのせいになるから・・・イヤなんだよね、そんなの!」ってな感じでしょうね。

    取り敢えず、問題はなかったので無事にチェックイン完了し中へ急いだ。
    2時間のインターバルはあっても、早いに越した事はないからね。

  • 安全検査で止められて、「何か飲み物が入っていますよね。見せて下さい」。。。<br />あ!!明日の爺ぃの誕生日用にと、関空の免税店で買ったウイスキーが2本有ったのをそのまま国内線に持ち込んで来てしまいました!<br /><br />その小姐に「大阪の免税店で買ったんだった。さっきチェックインで預ける荷物に入れなアカンかったかな?」と言うと、「パスポートの入国日を確認させて下さい」と言って100個くらい有る検印を探す事5,6分。。。<br />「本日の入国ですね。じゃあ結構ですよ」<br />なんと、当日のトランジットだと、アルコールも持ち込みOKみたいです。<br />日本語が書かれているお酒だったからかな?

    安全検査で止められて、「何か飲み物が入っていますよね。見せて下さい」。。。
    あ!!明日の爺ぃの誕生日用にと、関空の免税店で買ったウイスキーが2本有ったのをそのまま国内線に持ち込んで来てしまいました!

    その小姐に「大阪の免税店で買ったんだった。さっきチェックインで預ける荷物に入れなアカンかったかな?」と言うと、「パスポートの入国日を確認させて下さい」と言って100個くらい有る検印を探す事5,6分。。。
    「本日の入国ですね。じゃあ結構ですよ」
    なんと、当日のトランジットだと、アルコールも持ち込みOKみたいです。
    日本語が書かれているお酒だったからかな?

  • あ、コンコースのお土産屋さんで、2008年北京オリンピックのマスコット発見!!<br /><br />申し訳ないけど、こまはあんまし可愛いとは感じません・・・(ーー;

    あ、コンコースのお土産屋さんで、2008年北京オリンピックのマスコット発見!!

    申し訳ないけど、こまはあんまし可愛いとは感じません・・・(ーー;

  • 取り敢えず、指定の36番ゲートに向かって進みます。<br />時間もあるので、何か珍しい被写体はないかな〜・・と、4travel症候群にかかりつつあるこま。

    取り敢えず、指定の36番ゲートに向かって進みます。
    時間もあるので、何か珍しい被写体はないかな〜・・と、4travel症候群にかかりつつあるこま。

  • 前回の国際線の時のような、特にネタになるような店も何も無く、気付いたら36番ゲートに到着。

    前回の国際線の時のような、特にネタになるような店も何も無く、気付いたら36番ゲートに到着。

  • ゲートの待合い場から見える景色。<br />実は、搭乗案内まで20分前のこの時、この写真左手の36番ポッドには、まだ飛行機が来ていませんでした。<br />今着いたとしても、もう20分前後遅れるのは確実です。

    ゲートの待合い場から見える景色。
    実は、搭乗案内まで20分前のこの時、この写真左手の36番ポッドには、まだ飛行機が来ていませんでした。
    今着いたとしても、もう20分前後遅れるのは確実です。

  • 待合い場風景。<br />アラブ辺りか中近東外国人さんが多いですね。<br />交易会のせいかな?

    待合い場風景。
    アラブ辺りか中近東外国人さんが多いですね。
    交易会のせいかな?

  • 大きな荷物を預けた後、手荷物2つで入場しているこま。<br />搭乗予定時刻の18時5分になっても、広州行きの飛行機がポッドに着いていません。。。<br />程なくアナウンスが・・・<br />「非常抱歉的通知。イ尓們乘坐的CA1339前往広州的飛機,還没有到達本港,時間晩点。改時間是了解情況后再通知。。。(誠に申し訳ありませんが、広州行きCA1339便が、まだこの空港に到着して居ない為出発が遅れます。変更に関しては、判り次第お伝えさせて戴きます。。。)」 <br />今度は、乗り継ぎの飛行機が晩点(遅延)。。。

    大きな荷物を預けた後、手荷物2つで入場しているこま。
    搭乗予定時刻の18時5分になっても、広州行きの飛行機がポッドに着いていません。。。
    程なくアナウンスが・・・
    「非常抱歉的通知。イ尓們乘坐的CA1339前往広州的飛機,還没有到達本港,時間晩点。改時間是了解情況后再通知。。。(誠に申し訳ありませんが、広州行きCA1339便が、まだこの空港に到着して居ない為出発が遅れます。変更に関しては、判り次第お伝えさせて戴きます。。。)」
    今度は、乗り継ぎの飛行機が晩点(遅延)。。。

  • 取り敢えず空腹を補う為に、日本から持ってきた4個入り葡萄パンと、このゲート横で買った紅茶を戴く。<br /><br />飲み物は、この近くの構内コンビニで調達したネスの紅茶。<br />3.5元なり!<br />外では2.5元ですから、最近、中で買っても膨大な加算はされなくなっています。

    取り敢えず空腹を補う為に、日本から持ってきた4個入り葡萄パンと、このゲート横で買った紅茶を戴く。

    飲み物は、この近くの構内コンビニで調達したネスの紅茶。
    3.5元なり!
    外では2.5元ですから、最近、中で買っても膨大な加算はされなくなっています。

  • おお!愚痴って居ると、6時過ぎに飛行機入港!<br />30分遅れで乗り込めたし良しとしましょう。到着後は飛行機が待っている訳でも無し。。。<br />(でも、このあと広州到着が遅くなりすぎて、バスが無くなるとは考えていなかったのでした・・・)<br /><br />でも、遅れた飛行機は、滑走路まで行けても直ぐには飛べず、結局、手前で待たされる事一時間、やっとこさ飛び立ったのでした。

    おお!愚痴って居ると、6時過ぎに飛行機入港!
    30分遅れで乗り込めたし良しとしましょう。到着後は飛行機が待っている訳でも無し。。。
    (でも、このあと広州到着が遅くなりすぎて、バスが無くなるとは考えていなかったのでした・・・)

    でも、遅れた飛行機は、滑走路まで行けても直ぐには飛べず、結局、手前で待たされる事一時間、やっとこさ飛び立ったのでした。

  • 乗り込むと外国人さんが半数。<br />この飛行機は、イスタンブールからのトランジット便でした。<br />もぉ〜〜お!トランジット便、嫌いっ!(>o<;<br />

    乗り込むと外国人さんが半数。
    この飛行機は、イスタンブールからのトランジット便でした。
    もぉ〜〜お!トランジット便、嫌いっ!(>o<;

  • 北京行きも2千?だったので3時間半、広州行きも同じく2千?なので3時間半。<br />ヒマなので、またまたトイレ撮影してきました。<br /><br />食事は、待ち時間や揉め事が多すぎた為、かなりお腹も減っており、サッサと空腹を満たして仕舞ってから、<br /><br />  「あ、撮影・・・してない。。」・・(~_~;<br /><br />内容は鶏肉弁当。サラダとパン付きでしたが、撮影するの忘れちゃいました。。(^o☆)\バキッ!

    北京行きも2千?だったので3時間半、広州行きも同じく2千?なので3時間半。
    ヒマなので、またまたトイレ撮影してきました。

    食事は、待ち時間や揉め事が多すぎた為、かなりお腹も減っており、サッサと空腹を満たして仕舞ってから、

      「あ、撮影・・・してない。。」・・(~_~;

    内容は鶏肉弁当。サラダとパン付きでしたが、撮影するの忘れちゃいました。。(^o☆)\バキッ!

  • 色々あったけど、もうすぐ到着!と思って、機内のGPSマップに写し出される地図を見ていました。<br />広州手前の都市で「韶関」と言う所があるのですが、飛行機がこの街の北手で西へ向かって暫く進んでいました。<br />「何でかな〜」と思いながらも、北京を出た時も何故か北へ向かったり西向いたり東向いたりしながら、徐々に南下していたので、取りたてて気にせず見ていましたら、あと40分そこそこで到着という時に、今度は機内放送で、またも「非常抱歉通知」が!!<br />

    色々あったけど、もうすぐ到着!と思って、機内のGPSマップに写し出される地図を見ていました。
    広州手前の都市で「韶関」と言う所があるのですが、飛行機がこの街の北手で西へ向かって暫く進んでいました。
    「何でかな〜」と思いながらも、北京を出た時も何故か北へ向かったり西向いたり東向いたりしながら、徐々に南下していたので、取りたてて気にせず見ていましたら、あと40分そこそこで到着という時に、今度は機内放送で、またも「非常抱歉通知」が!!

  • 「非常抱歉的通知。有于広州機場的天気関係,我們的飛機不能降落広州白雲機場。現在避回桂林国際機場降落后,看情況再決定進広州機場。(誠に申し訳ありませんが、広州空港上空の天候不順により、この飛行機は広州空港に着陸する事が出来ません。従いまして、桂林国際空港へ回避着陸し、情況を確認しながら再飛行の決定をします。)」<br /><br />   ・・・・・・・・・・・・・・(ーー;

    「非常抱歉的通知。有于広州機場的天気関係,我們的飛機不能降落広州白雲機場。現在避回桂林国際機場降落后,看情況再決定進広州機場。(誠に申し訳ありませんが、広州空港上空の天候不順により、この飛行機は広州空港に着陸する事が出来ません。従いまして、桂林国際空港へ回避着陸し、情況を確認しながら再飛行の決定をします。)」

       ・・・・・・・・・・・・・・(ーー;

  • そう、広州上空悪天候の為、飛行機は桂林に回避着陸となっちゃいました。<br />飛行機内待機だったのと、夜中なので真っ暗で何も見えないから仕方がありませんが、生まれて2度目の桂林、たった一時間の滞在で退屈しました。<br /><br />3つの真鍮色の機体画像は、桂林で夜のとばりに佇む虚しいCA1339便。。。(;_;<br />

    そう、広州上空悪天候の為、飛行機は桂林に回避着陸となっちゃいました。
    飛行機内待機だったのと、夜中なので真っ暗で何も見えないから仕方がありませんが、生まれて2度目の桂林、たった一時間の滞在で退屈しました。

    3つの真鍮色の機体画像は、桂林で夜のとばりに佇む虚しいCA1339便。。。(;_;

  • 一時間後、出発決定!!<br />只今時間は「11時半」です。<br /><br />今回持参したカメラは、オヤジが引き出しに眠らせていたキャノンのG1(パワーショットG1)。<br />低速撮影に強くて、こんな写真も片手で撮影できる優れもの。<br />電池を新調して持参しています!

    一時間後、出発決定!!
    只今時間は「11時半」です。

    今回持参したカメラは、オヤジが引き出しに眠らせていたキャノンのG1(パワーショットG1)。
    低速撮影に強くて、こんな写真も片手で撮影できる優れもの。
    電池を新調して持参しています!

  • タラップで涼んでいた乗客達が乗り込んできます。<br />

    タラップで涼んでいた乗客達が乗り込んできます。

  • 広州到着!<br />外は真っ暗で何も撮れませんでした。<br /><br />変わりにコンコース。<br />・・・遅れたからって、こんなに真っ暗でなくても良いんじゃないの?<br />もう少し電気付けてよ〜!<br />

    広州到着!
    外は真っ暗で何も撮れませんでした。

    変わりにコンコース。
    ・・・遅れたからって、こんなに真っ暗でなくても良いんじゃないの?
    もう少し電気付けてよ〜!

  • 広州上空の天候が回復しなければ、航空会社負担で桂林に一泊する事になっていましたが、後で判ったのですが、ご当地航空会社のCZ(南方航空)機は問題なく次々に着陸していたそうですので、何れにせよ桂林滞留は叶わぬ夢だったと判りました。 <br /><br />到着したのが夜中の1時半。トボトボ歩いて出口前に出てくると、あ、荷物を受け取る場所で、ウインド越しに待つ爺ぃを確認!

    広州上空の天候が回復しなければ、航空会社負担で桂林に一泊する事になっていましたが、後で判ったのですが、ご当地航空会社のCZ(南方航空)機は問題なく次々に着陸していたそうですので、何れにせよ桂林滞留は叶わぬ夢だったと判りました。

    到着したのが夜中の1時半。トボトボ歩いて出口前に出てくると、あ、荷物を受け取る場所で、ウインド越しに待つ爺ぃを確認!

  • ここに来るまで、電池の残りが少なくなった携帯で、ハラハラしながらの連絡の取り合いが続きました。<br />携帯のありがたさを感じた一日でした!<br /><br />夕刻から夜中に掛けて広州へ向かっていた飛行機の殆どが、最寄り空港への避難となったようです。<br />でも、CZ便だけは、その時間帯も普通に降りていたそうです。。。(ーー: <br /><br />  何でやねん!(`_´#<br /><br />空港から出てきたのが夜中の2時前だったので、最終12時のバスはもうとっくに有りません。<br />今日、空港ホテルに宿泊する人も少なくありません。

    ここに来るまで、電池の残りが少なくなった携帯で、ハラハラしながらの連絡の取り合いが続きました。
    携帯のありがたさを感じた一日でした!

    夕刻から夜中に掛けて広州へ向かっていた飛行機の殆どが、最寄り空港への避難となったようです。
    でも、CZ便だけは、その時間帯も普通に降りていたそうです。。。(ーー:

      何でやねん!(`_´#

    空港から出てきたのが夜中の2時前だったので、最終12時のバスはもうとっくに有りません。
    今日、空港ホテルに宿泊する人も少なくありません。

  • タクシーと交渉して番禺市橋まで180元。およそ80kmは有ります。<br />こまは爺ぃの息子宅で休憩するので、番禺大石の家に到着したのは夜中の3時でした。。。 <br /><br />VIP来航もないのに、こんな事になるのは、、、あ、3回目かな?4回目かな??(^^;<br />(実は結構慣れていたりして・・)<br /> <br /><br />

    タクシーと交渉して番禺市橋まで180元。およそ80kmは有ります。
    こまは爺ぃの息子宅で休憩するので、番禺大石の家に到着したのは夜中の3時でした。。。

    VIP来航もないのに、こんな事になるのは、、、あ、3回目かな?4回目かな??(^^;
    (実は結構慣れていたりして・・)


  • 同時刻、友人がFM(上海航空)で上海から広州へ向かっていましたが、彼はシンセンに回避させられたそうです。彼が市内のホテルに到着したのは、夜中の4時だったそうです。。。<br />実はこの写真の中に居たりして・・・<br /><br />何はともあれ、もう北京トランジット便は2度とゴメンです。

    同時刻、友人がFM(上海航空)で上海から広州へ向かっていましたが、彼はシンセンに回避させられたそうです。彼が市内のホテルに到着したのは、夜中の4時だったそうです。。。
    実はこの写真の中に居たりして・・・

    何はともあれ、もう北京トランジット便は2度とゴメンです。

  • 家に到着したら、トラのティッシュボックスが、可愛らしい顔してジッと見ていました。。。<br /><br />トラがジッとみていた・・・<br />トラがジット・・・・(ーー; <br /><br />   アホくさ。。。

    家に到着したら、トラのティッシュボックスが、可愛らしい顔してジッと見ていました。。。

    トラがジッとみていた・・・
    トラがジット・・・・(ーー; 

       アホくさ。。。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • イスカンダル亜力山大さん 2006/04/27 17:54:43
    お代わり!!
    まいど!
    イスカンダル亜力山です。

    私ゃシルクロードから帰って、へろへろ気味です。
    っっっがしかし、こまちゃんさんのトランジット便顛末記を読ませていただいて、元気が出てきました。
    ゴメンやけど、やっぱし、笑いは元気の素ですね。
    ↑こらあ〜〜〜、笑い事やないで!
    うんにゃ、ほな、座布団1枚!!

    ン〜〜〜、ほなけど、やっぱし笑える(⌒〜⌒)

    ところで、こまちゃんさんは、機内食お代わりせんのですか?
    よう空腹に絶えられましたね。
    私ゃときどきお代わりしますけど・・・。
    回りから呆れたような視線浴びますけど、スッチーはヤな顔しませんし。
    (スッチー、心の中ではパンチの連打かも知れへんけど)

    ほな。




    こまちゃん

    こまちゃんさん からの返信 2006/04/27 18:07:10
    RE: お代わり!!
    機内食お代わり出来ますよね。
    今回の遅れた国内線飛行機の中では、通路を挟んで隣にいた香港人が、
    鶏肉御飯をお代わりしていました。
    ホント、普通〜に持ってきてくれますね。
    今度、お代わり頼んでみようっと。

    書き忘れちゃいましたが、遅れた便のこまが座っていた周りは、
    色んな意味で大変でした。。。(^_^;

    そのお代わりした香港人、独り言話すし鼻歌歌い出すし、
    兎に角気忙しいオッサンで、なんかキモかったです。
    座席隣の若者は、脇が臭いし、体中汗くさいし、話すと口も臭い。
    風呂は言ってない感じですね、あれは・・・。
    オマケに、前に座っていた北京人2人組、彼ら、話の途中で手を
    左右に振っているので、「あ〜!」っと思ったら、10秒後には・・・
    密閉された機内でへー放くなぁ〜!!!(>o<;

    桂林から離陸後は、イスタンブールから来ている大鼻子達が、
    さいころゲームしだして大騒ぎ!

    エコノミー症候群なんて全く縁遠い人たちばかりでした。
    こまは、ヘコノミー症候群でした。。。(しょうもな・・)

こまちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 177円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP