熱海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第21回 熱海をどり<br /><br />2010年4月28日・29日 <br />第1部 11時30分開演<br />第2部 14時30分開演<br /><br />チケット 4,000円<br /><br />番組<br />常磐津 三保の松<br />長唄 小唄 花誉縁玉輿 (灰かぶり姫)

熱海をどり その1

2いいね!

2010/04/28 - 2010/04/28

2630位(同エリア2993件中)

0

10

ビケ♪

ビケ♪さん

第21回 熱海をどり

2010年4月28日・29日 
第1部 11時30分開演
第2部 14時30分開演

チケット 4,000円

番組
常磐津 三保の松
長唄 小唄 花誉縁玉輿 (灰かぶり姫)

交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩

PR

  • 熱海をどりに行ってきました。<br /><br />この日、第2部(14時30分開演)を見るために、<br />開場時間の15分ほど前に<br />熱海稽古見番歌舞練場に到着。<br />整理券をもらいましたが、既に番号は82番!!!<br /><br />この日は大雨。<br />開場前なのに、たくさんの方が、<br />雨除けのテントの中で待っていらっしゃいました。<br /><br />

    熱海をどりに行ってきました。

    この日、第2部(14時30分開演)を見るために、
    開場時間の15分ほど前に
    熱海稽古見番歌舞練場に到着。
    整理券をもらいましたが、既に番号は82番!!!

    この日は大雨。
    開場前なのに、たくさんの方が、
    雨除けのテントの中で待っていらっしゃいました。

  • 歌舞練場は、舞台に向かって前半分ほどが座布団席、<br />後ろ半分ほどに背もたれの無い可動式の丸椅子が並んでいました。<br /><br />雨に濡れつつ、早くから並んだ甲斐あって、<br />前から2列目の座布団席をゲット!<br />かぶりつきです!!!ラッキー♪<br /><br />お年を召した方は、座布団席はかえって、<br />辛いのかもしれませんね。<br />だから、80番台の入場でも、<br />比較的良い席が取れたのかも知れません。

    歌舞練場は、舞台に向かって前半分ほどが座布団席、
    後ろ半分ほどに背もたれの無い可動式の丸椅子が並んでいました。

    雨に濡れつつ、早くから並んだ甲斐あって、
    前から2列目の座布団席をゲット!
    かぶりつきです!!!ラッキー♪

    お年を召した方は、座布団席はかえって、
    辛いのかもしれませんね。
    だから、80番台の入場でも、
    比較的良い席が取れたのかも知れません。

  • 私たちが座った前から2列目から振り返ったところ。<br />2階席もあったんですねー・・・<br /><br />ちなみに、お手洗いは地下。<br />数は少ないです。<br />階段を下りてすぐそばのお手洗いは、<br />男女共用でした。<br /><br />地下では、かつらをつける前の芸妓さんや、<br />三味線らしき包みをもった男衆さんなども<br />行き交っていました・・・<br />

    私たちが座った前から2列目から振り返ったところ。
    2階席もあったんですねー・・・

    ちなみに、お手洗いは地下。
    数は少ないです。
    階段を下りてすぐそばのお手洗いは、
    男女共用でした。

    地下では、かつらをつける前の芸妓さんや、
    三味線らしき包みをもった男衆さんなども
    行き交っていました・・・

  • 梅の模様の緞帳

    梅の模様の緞帳

  • 初めの演目は、常磐津 三保の松。<br />箱根から清見潟までの、駿河付近の名所を歌い込んだ<br />静岡県のPR曲みたいな曲だそうです。<br /><br />台詞は無く、踊りのみで、<br />出演者が少ない分、ソロが多くて<br />一人ひとりの見どころがたっぷりの舞踏曲。<br /><br />男 いろ紙<br />女 あやめ<br />女 静<br />女 天子<br /><br />初めは、いろ紙さんのソロ。<br />男っぷりがよく、さすが、ベテランの味。<br />カッコよかったです。<br /><br />いろ紙さん以外は、<br />今年が初舞台の芸妓さんだそうです!

    初めの演目は、常磐津 三保の松。
    箱根から清見潟までの、駿河付近の名所を歌い込んだ
    静岡県のPR曲みたいな曲だそうです。

    台詞は無く、踊りのみで、
    出演者が少ない分、ソロが多くて
    一人ひとりの見どころがたっぷりの舞踏曲。

    男 いろ紙
    女 あやめ
    女 静
    女 天子

    初めは、いろ紙さんのソロ。
    男っぷりがよく、さすが、ベテランの味。
    カッコよかったです。

    いろ紙さん以外は、
    今年が初舞台の芸妓さんだそうです!

  • 舞台に向かって右隅に、花道があります。<br />そこから、3人の女役の芸妓さん達が、<br />白の着物に赤い帯という、華やかで初々しい姿で登場!<br /><br />まさに、「初々しい」という言葉が似合います^^

    舞台に向かって右隅に、花道があります。
    そこから、3人の女役の芸妓さん達が、
    白の着物に赤い帯という、華やかで初々しい姿で登場!

    まさに、「初々しい」という言葉が似合います^^

  • ちょっとアップで。<br />初舞台ってきっと、緊張するでしょうねぇ・・・

    ちょっとアップで。
    初舞台ってきっと、緊張するでしょうねぇ・・・

  • 太鼓を持って。

    太鼓を持って。

  • こちらでは、扇を小道具に使って。<br />合間には、たった1人ずつで踊る場面もあり、<br />なんといってもかぶりつきで見ていたもので、<br />初舞台芸妓さんの、<br />余りの真剣さと一生懸命さがビシビシ伝わってきて、<br />こっちも緊張しましたぁ・・・<br /><br />でも、こうした舞台、<br />なかなか見られるものではないよね。<br />彼女たちにしてみたら、一生に立った一回しか<br />経験できない、初舞台だものね。

    こちらでは、扇を小道具に使って。
    合間には、たった1人ずつで踊る場面もあり、
    なんといってもかぶりつきで見ていたもので、
    初舞台芸妓さんの、
    余りの真剣さと一生懸命さがビシビシ伝わってきて、
    こっちも緊張しましたぁ・・・

    でも、こうした舞台、
    なかなか見られるものではないよね。
    彼女たちにしてみたら、一生に立った一回しか
    経験できない、初舞台だものね。

  • そして、幕間。<br />20分の休憩です。<br /><br />熱海をどり その2につづく・・・<br /><br />後半ではあの、誰でも知ってる名作が日本舞踊に!

    そして、幕間。
    20分の休憩です。

    熱海をどり その2につづく・・・

    後半ではあの、誰でも知ってる名作が日本舞踊に!

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP