上海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の中秋節(旧暦8月15日)は9月12日。<br />中秋節の休みは日本に帰っていたので、<br />数日遅れではありますが、<br />中秋節の雰囲気を味わいに豫園に行ってきました。<br /><br />

上海★中秋節後の豫園散歩★

25いいね!

2011/09/15 - 2011/09/15

1234位(同エリア11695件中)

4

46

熱帯魚

熱帯魚さん

今年の中秋節(旧暦8月15日)は9月12日。
中秋節の休みは日本に帰っていたので、
数日遅れではありますが、
中秋節の雰囲気を味わいに豫園に行ってきました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
グルメ
3.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 浦東から復興東路のトンネルを出て、バスを下車。

    浦東から復興東路のトンネルを出て、バスを下車。

  • 松雪街を通って…

    松雪街を通って…

  • 上海老街〜

    上海老街〜

  • いつもはもう少し遅く来ることが多いのでお店が閉まっていますが、昨日は仕事が終わってからすぐに向かったお陰か、それとも中秋節の関係なのか、お店が沢山開いていました。

    いつもはもう少し遅く来ることが多いのでお店が閉まっていますが、昨日は仕事が終わってからすぐに向かったお陰か、それとも中秋節の関係なのか、お店が沢山開いていました。

  • イチオシ

  • やっぱり中秋節はランタンがないと★<br /><br />シンガポールはこの時期ランタンがいっぱいで綺麗だろうなぁ…かえりたい…とふと思う。

    イチオシ

    やっぱり中秋節はランタンがないと★

    シンガポールはこの時期ランタンがいっぱいで綺麗だろうなぁ…かえりたい…とふと思う。

  • 小籠包売ってます。

    イチオシ

    小籠包売ってます。

  • 伝統職人の技を紹介しているらしく…

    伝統職人の技を紹介しているらしく…

  • 包丁を研ぐ人。

    包丁を研ぐ人。

  • 臭豆腐を売る人。

    臭豆腐を売る人。

  • 大きなランタン。

    大きなランタン。

  • イチオシ

  • この前には新しく…

    この前には新しく…

  • フードコートができてました。いつできたんだろう??昼間あんまり来ないので気がつかなかっただけかも?

    フードコートができてました。いつできたんだろう??昼間あんまり来ないので気がつかなかっただけかも?

  • 中国各地の軽食が食べられます。ちょっと高いですけど。

    中国各地の軽食が食べられます。ちょっと高いですけど。

  • お腹の調子が悪いので、食べるか食べないか迷いましたが…

    お腹の調子が悪いので、食べるか食べないか迷いましたが…

  • 結局、豆花と、

    結局、豆花と、

  • 八宝粥を頼みました。<br /><br />それぞれ8元で、合計16元でした。<br /><br />高い〜6元位でいいんじゃないの?これ?

    八宝粥を頼みました。

    それぞれ8元で、合計16元でした。

    高い〜6元位でいいんじゃないの?これ?

  • 食後は、九曲橋の方へ歩いて行きました。

    食後は、九曲橋の方へ歩いて行きました。

  • いつもの平日の夜よりは人が多かったですが、そこまで人が多いというわけでもなかったので、湖面にうつる建物を撮ってみましたよ。

    イチオシ

    いつもの平日の夜よりは人が多かったですが、そこまで人が多いというわけでもなかったので、湖面にうつる建物を撮ってみましたよ。

  • 8時だというのに、南翔小籠包には相変わらず人が沢山並んでました。

    8時だというのに、南翔小籠包には相変わらず人が沢山並んでました。

  • 漢方のお店の壁広告(?)を撮影しようとしたら、なぜかカメラに入ってきたお姉ちゃん。

    漢方のお店の壁広告(?)を撮影しようとしたら、なぜかカメラに入ってきたお姉ちゃん。

  • そろそろ帰宅しまーす。

    そろそろ帰宅しまーす。

  • 城隍廟。

    城隍廟。

  • この時間はもちろん閉まってますけど…

    この時間はもちろん閉まってますけど…

  • 人民路に出ました。

    人民路に出ました。

  • 人民路からバスで帰宅することに。<br /><br />バス停付近からは浦東のビル群が見えました。さあ、浦東に帰りまーす。

    人民路からバスで帰宅することに。

    バス停付近からは浦東のビル群が見えました。さあ、浦東に帰りまーす。

  • 十五夜の月ではないですけど…<br /><br />帰り道に撮った月。結構丸かったです。

    十五夜の月ではないですけど…

    帰り道に撮った月。結構丸かったです。

  • おまけ。<br /><br />今年会社に届いた月餅です。<br /><br />杏花楼は中国の老舗。ここの月餅は有名です。

    おまけ。

    今年会社に届いた月餅です。

    杏花楼は中国の老舗。ここの月餅は有名です。

  • こちらも杏花楼の。<br /><br />ものすごいセットでした。

    こちらも杏花楼の。

    ものすごいセットでした。

  • さらには、栄華の月餅。香港から。<br /><br />実はこれが8箱位届いて大変なことになりました。<br /><br />祝大家中秋節快楽〜!

    さらには、栄華の月餅。香港から。

    実はこれが8箱位届いて大変なことになりました。

    祝大家中秋節快楽〜!

この旅行記のタグ

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • rongさん 2011/09/17 09:11:38
    綺麗な豫園風景ですね♪
    熱帯魚さん

    おはようございます。

    中秋は日本に帰って来られたんですね。
    少しはゆっくり出来ましたか?

    ところで、日本ではお月さまを写真で撮られましたか?

    今年の中秋月は見事でしたね!

    あまりの綺麗さに写真に収めようと…私のバカチョンカメラじゃおぼろ月になってしまいました…とほほ…

    しかし熱帯魚さんの豫園風景もとても綺麗ですね。

    普段はこんなにライトアップしませんよね?
    もう少しで行きますので、見れたら良いなぁ…なんて、思ってしまいました。

    豫園はやはりいつも混雑してますか?行って見たいけれど人混みはあまり得意ではありません…

    前回お勧めのところをメインに、うまく回れたらと思っています♪

    では、また素敵な旅行記を楽しみにしています。


    熱帯魚

    熱帯魚さん からの返信 2011/09/22 13:53:04
    RE: 綺麗な豫園風景ですね♪
    rongさん

    こんにちは〜

    はい、中秋節は日本に帰国しました。
    3日間ですが、お買い物も行けたし
    家族にも会えたし充実していました。

    日本ではお月さま撮らなかったんですよ。
    肉眼では見ましたけどね。
    日本に帰る時は帰りの荷物が多いのがわかっていたので
    (日本で買い物するから)、ばかちょんカメラしか
    持って行っていませんでした。

    かくいう豫園の写真も、まあばかちょんカメラだったので
    良く見るとかなりブレブレです…笑
    仕事帰りに突然行こうと思い立ったので、仕方ありませんね。

    豫園のライトアップは毎日9時位までやっていますよ。
    昼間は結構混んでいると思います。
    夜はそれほどでもないです。

    もうすぐ出発ですね、楽しい旅を〜
  • 多良さん 2011/09/16 16:08:21
    月餅〜♪
    上海には行った事があるのですが、空港だけ!の多良で〜す^^。
    素敵な夜の豫園散歩の記事を拝見し、これで豫園に行った気分になったのでもう行かなくて済みそうでーす\(~o~)/・・・って、オイオイ〜それはないでしょ〜☆(一人乗り突っ込み)。
    いつもながらの「在住の方だけがご存知の風景」をと〜っても興味深く拝見させていただきました〜♪
    ところで、月餅ですが、アレの高級品と一般の品との値段の差にはいつも驚かされます。いったい何がアノ値段の差となって表れるのでしょうか?^^。そりゃ〜材料です!って言えばそれまでですけどね〜(爆)。
    私の判断は「重さ」です(素人でーす^^)。
    安いのは軽い、高いのは重い!\(~o~)/
    試食出来ないときは、そう判定していま〜〜す(*^_^*)
    『上海★中秋節後の豫園散歩★ 』で秋の感じを味わえました〜♪
    次回の記事、熱帯魚さんの旅日記の一ファンとして、楽しみに待っていますね〜\(~o~)/
                                多良

    熱帯魚

    熱帯魚さん からの返信 2011/09/22 13:41:01
    RE: 月餅〜♪
    多良さん

    こんにちは!
    上海は通過しただけでしたか…残念。
    アモイとはまた違った面白い街ですよ。
    時間がある時にぜひいらっしゃって下さい。

    月餅の高級品と一般の差はやはり材料ですかね〜ははは。
    燕の巣が入ってまーすとかそういうのは高いかなと。
    あとはおっしゃる通り箱の重さ(豪華さともいう?)でしょうか。
    箱はめちゃくちゃ重いのに、中身大したことない
    ってよくある話です。

    それでは是非上海いらしてください〜
    月餅おごりますよ…笑

熱帯魚さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP